アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 樺太庁 第二部

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:16件( 1-16 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03023045550

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]別00155100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]現員表 判任官以上定員及現員表 五月一日現在 長官官房 秘書係 文書係 第一部 庶務課 船舶 通信課 電信電話 土木課 土木技師 技手 建築技手 建築技師 測量技手 主計課 会計課 拓殖課 農業技師 技手 測量技手 林務課 林業技師 同技手 鉱務課 鉱物調査 水産課 水産技師 第三部 警務課 保安課 測候所 気象観測 水産試験場 水産製造 農事同上 農事技師 採炭試験所 採炭 種畜場 畜産 臨時工業調査所 乾餾工場 化学技師 機械技手 鉄道事務所 機関 線路 鉄道電話 豐原支庁 豐原出張所 大谷同上 榮濱同上 大泊支庁 大泊出張所 富内同上 長濱同上 留多加同上 真岡支庁 真岡出張所 本斗同上
  • 作成年月日明治45年05月01日
  • 作成者臨時制度整理局////臺灣総督府//関東都督府//朝鮮総督府
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03023045600

閲覧

[規模]320

  • [所蔵館における請求番号]別00155100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]現員表 判任官以上定員及現員表 五月一日現在 長官官房 秘書係 文書係 第一部 庶務課 船舶 通信課 電信電話 土木課 土木技師 技手 建築技手 建築技師 測量技手 主計課 会計課 拓殖課 農業技師 技手 測量技手 林務課 林業技師 同技手 鉱務課 鉱物調査 水産課 水産技師 第三部 警務課 保安課 測候所 気象観測 水産試験場 水産製造 農事同上 農事技師 採炭試験所 採炭 種畜場 畜産 臨時工業調査所 乾餾工場 化学技師 機械技手 鉄道事務所 機関 線路 鉄道電話 豐原支庁 豐原出張所 大谷同上 榮濱同上 大泊支庁 大泊出張所 富内同上 長濱同上 留多加同上 真岡支庁 真岡出張所 本斗同上
  • 作成年月日明治45年05月01日
  • 作成者臨時制度整理局////臺灣総督府//関東都督府//朝鮮総督府
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03023051800

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]別00159100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]〓六〇号 別紙整理委員長ヨリ提出ニ付及送付候也 明治四十五年七月八日 臨時整度整理局幹事御中 発官秘第一六号 明治四十五年五月三十日 本庁整理委員会ニ於テ調査相済ミ候事項別紙ノ通リニ有之候此段及報告候也 及所属官衙ニ関スル整理事項調査 一庁内ヲ二部ニ改定シ拓殖之ニ隨伴スル事業経営及現業事務ヲ以テ第一部ニ属シ教育警察其ノ他治民上欠クヘカラサルモノ即チ広義ノ内務行政及経理事務之括シテトス 本庁ノ経営ハ要スルニ拓地殖民ヲ主眼トスルヲ以テ此ノ趣旨ヲ鮮明ニスル為部ノ編成上拓殖ヲ第一位ニ置キ之ニ附帯スルニ直接拓殖ニ伴フ事業経営(例スレハ各種試験事業)ハ固トヨリ、別ニ関係密接シテ且ツ事務ノ性質類似スル土木等ノ行政一切ヲ以テシテ第一部ト為ス
  • 作成年月日大正1年
  • 作成者拓殖局総裁官房文書課長 中川健藏//整理委員長事務官 中川小十郎
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03033349100

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]枢C00013100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治四十ニ年五月十四日 書記官長 主筆 書記官 書記官 からふと庁官制中改正ノ件審査報告 謹テ今回御諮詢ノ官制中改正ノ件を審査スルニ現行官制ニ於テハからふと庁ニ長官官房及第一部ヲ置キ警察事務ハ第一部ノ@管ニ属シテ其ノ一課ニ於テ之ヲ取扱フニ過キサルニ由来樺太ノ住民ハ其ノ数勘シト難モ内地ト異ナリテ厳重ナル警察上ノ取締ヲ要スルモノ比較的多数ヲ占メ現制ノ儘ニテハ事務処理上ノ不便甚シキヲ以テ新ニ第三部を置キテ府県警察部ト同様警察衛生ノ事務ヲ分掌セシメ従テ警視ヲ@シテ新ニ第三部長タルヘキ事務官一人ヲ加ヘ且ツ警察事務ノ直接執行ニ当ラシムル為該部長ヲ以テ警務長ニ宛テノ支庁長以下ヲ指揮スル権限ニ付テハ台湾総督府警察本署長カ庁長以下ヲ指揮スハ権限ト同一トシ又第三部ヲ置
  • 作成年月日明治42年05月14日
  • 作成者枢密院書記官長
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A03033364600

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]枢C00015100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大正二年十二月十二日 書記官長 書記官 官制中改正ノ件外一件審査報告 謹テ今回御諮詢ノ官制中改正ノ件外一件ヲ審査スルニ官制中改正ノ件要@ハ(一)先般各官庁ニ就テ行ヒタル行政整理ノ標準ニ依リニ於テモ其ノ組織員ヲ減クシ(二)従来ノ第一部及第三部ノ各@ヲ改メ内務部拓殖部及警察部トナシ事務官支庁長及通訳官ヲ廃シ内務部長以下ノ部長及理事官ヲ置キ且支庁長ヲ職名トシ理事官又ハコ ト@ヲ以テ之ニ充ツルコトト為シ(三)樺太守備隊司令官ハ先般撤廃セラシタルヲ以テ樺太長官ハ守備隊司令官タル陸軍@官ヲ以テ之ニ充ツルコトヲ得ルノ規定ヲ削除シ且長官ハ兵力ヲ要スルトキハ師団長ニ移丁シテ之ヲ要求スルコトトシ
  • 作成者枢密院書記官長
  • 組織歴枢密院//内務省//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A04018222900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]纂01645100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]秘号外 大正十一年三月三十一日 現月俸百十円三級俸百十五円 長官永井金次郎 内閣総理大臣子爵?橋是清殿 俸給制限外支給ノ件上申 中澤信治 右当庁高等女学校教諭ニ任用三級俸給与致度候間御認可相成度別紙履歴書相添此段及上申候 氏名 中澤信治 府県族籍 新潟県平民 生年月日 明治二十八年一月十一日 原籍 新潟県南魚沼郡石打村大字関山一八〇五 現住所 東京市下谷区五条町 年号 月日 任免賞罰事故 官衙 大正四年 三月二十五日 新潟県高田師範学校卒業 三月三十一日 東蒲原郡五十島尋常高等小学校訓導兼校長ニ任ス 新潟県 五年 四月十五日 依願退職ヲ命ス 東京高等師範学校文科入学 九年 三月二十六日
  • 作成年月日大正11年3月31日
  • 作成者長官 永井金次郎
  • 組織歴内閣//

No.

[レファレンスコード]A04018536600

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]纂02473100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官秘第一、二六九号 昭和十四年四月十九日 拓務大臣小磯國昭 内閣総理大臣男爵平沼騏一郎殿 二級俸 菊地哲之助 右者今般師範学校教諭ニ任用致度処判任官初任俸給制限以下ニテハ任用致シ難キ事情有之ニ付特ニ頭書ノ俸給支給致度候条御認可相成度及稟請候 履歴書 氏名 キクチテツノスケ 菊地哲之助 男女別 男 生年月日 明治二十五年六月五日 本籍地 宮城県石巻市門之脇町四十番地 現住所 北海道天塩国留萌町南山手通百六番地 年 月 日 記事 官公署等 明治三九 四 宮城県立第一中学校ニ入学 四四 三 同校卒業 大正元 九 第二高等学校農科ニ入学 五 七 同校同科卒業 五 九 東北帝国大学理科大学化学科ニ入学
  • 作成年月日昭和14年4月19日
  • 作成者拓務大臣 小磯國昭
  • 組織歴内閣//拓務

No.

[レファレンスコード]A04018580800

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]纂02572100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官秘第一〇〇六号 昭和十五年三月二十三日 拓務大臣小磯國昭 内閣総理大臣米内光政殿 制限外俸給認可ノ件 一級俸 松川敏男 右者中学校教諭ニ任用致度ノ処同人ハ別紙履歴書ノ通相当ノ経歴ヲ有スルモノニ付此際特ニ頭書ノ俸給支給致度ニ付御認可 相成度及稟請候也 位勲功爵 正七位 氏名 マツカワトシヲ松川敏男 男女別 男 生年月日 明治三十五年一月二十六日 本籍地 島根県邑智郡谷村大字畑田百八十番地 年 月 日 記事 官公署等 大正一一 三 四 広島県立三次中学校卒業 四 一一 広島高等師範学校理科入学 一五 三 七 同校理科卒業 師範学校中学校高等女学校等ニ於テ修身教育物理化学等ノ学科教員タルコトヲ免許ス
  • 作成年月日昭和15年3月23日
  • 作成者拓務大臣 小磯國昭
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A06033512000

閲覧

[規模]120

  • [所蔵館における請求番号]ヨ611-0152(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第五八号 樺太植民地撰定報文 内‐27 三二一七、カ行ノ二 内閣文庫 和書三一〇九号一冊 凡例 一本書ハ三十八年ヨリ四十二年マテ五箇年間邦領樺太ニ於ケル植民地撰定調査事業ノ結果ヲ編輯セシモノニシテ其目的ハ殖民ニ適スル土地ノ状況ヲ敍シ農牧事業企画ノ参考ニ資セントスルニ在リ 一本書ハ各調査員ノ復命書ニ依りリ編纂シタルカ故ニ各事項ノ繁簡整一ナラス且其調査数年ニ亙リ交通市場其他ノ事情ニ多少変遷アルノミナラス地名ノ如キモ漸次改正セラレタルヲ以テ調査当時ノ状態ト最近ノ事実トヲ比較参照シテ取捨補正シ勗メテ実地ニ適合センコトヲ期セリ 一本書ニハ調査セシ一地域ノ面積挟少ナル所ハ原野ト称セスシテ単ニ何々撰定地トシ敷地名間ニ跨ルモノハ何々間原野若クハ撰定地トシタリ
  • 作成者拓殖課
  • 組織歴大東亜省//拓殖課

No.

[レファレンスコード]A08071736900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00133100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]拓務院組織表 総裁-副総裁 廃務課 第一部 第一課 朝鮮及満洲ニ関スル事務満鉄及東拓ノ監督ニ関スル事務 第二課 台湾南庁ニ関スル事務 第一課 移植民事務 第二課 拓殖事業事務 拓務院定員長 部長 課長書記官 課員書記官 技師 通訳官 属 技手 通訳 定員(部長次下) 庶務課 一 一 七 第一部 一 第一課 一 二 七 第二課 一 二 七 一 第一課 一 一 一 七 一 二 第二課 一 一 一 七 二 二 外国在勤 二 五 二 計 二 五 七 四 〇 三五 八六 参照 現在員 × 三五(書記官事務官理事官) 八 一 七二 一九 九 拓務省官制定員 × 二七(同) 一二 四
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A16110200400

閲覧

[規模]744

  • [所蔵館における請求番号]昭47通産00021100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]殖鉱第二二九号起案昭和一七年五月一六日決裁昭和17年5月19日施行昭和〃年〃月〃日案殖産局長企画院長宛樺太炭積出ニ関スル件樺太ニ於テハ目下配給不足ニ因リ石炭ノ積出殆ド停滞シ貯炭量ノ著シキ累増ヲ見ツツアル為炭鉱業者ハ既ニ昨来ノ出炭制限ニ因リ相当ナル打撃ヲ蒙リツツアル折柄更ニ経営上重大ナル支障ヲ来シ之ガ対策ハ焦眉ノ急トナリ居ル処今年度ノ樺太ハ対スル石考積出ノ汽船割当計画ニ依レバ四―六月ハ少ク十―十二月ニ多キモ樺太ハ周知ノ如ク十月以降ハ風波高ク海上輸送ハ困難ニシテ同期ニ於ケル輸送ニハ多キヲ期待シ得ザルモノアルノミナラズ既ニ四、五月ノ積出数量極メテ少キ実情ナル為、斯クテハ本年度ノ樺太炭ノ積出ハ寔ニ憂慮スベキ結果ヲ招来シ樺太炭鉱業者ノ苦境亦極メテ深刻ナルベク予測セラルルニ付テハ事情篤ト御諒察ノ上今後ノ配船割当ニ関シテハ特段ノ御配慮相煩度此段御依頼ス
  • 作成年月日昭和17年5月19日~昭和17年8月22日
  • 作成者殖産局長//長官小河正儀//農商務大臣仲小路廉//外務次官松平恒雄//在本邦瑞西國公使シャルル、エル、エス、ラルディ//農商務次官岡本英太郎//東京府知事//神奈川縣知事安河内麻吉//兵庫縣産業部長//愛知縣知事太田政弘//製鐵所庶務部長代理山縣愷介//保険課長//農商務省商務局保健課//文部次官松浦鎭次郎//鐵道次官靑木周三//農林次官阿部壽準//陸軍次官津野一輔//逓信次官//大蔵次官田昌史//湯浅内務次官//外務次官出淵勝次//司法次官林頼三郎//海軍次官男爵安保淸種//製鐵所長官中井励作//鐵道次官早速整爾//東京大阪工業試験所//製鐵所長官白仁武//株式會社日本製鋼所//廣島縣知事阿部亀彦//菟田芝芽男//水産局//福岡縣知事柴田善三郎//鐵道省運輸局長村井二郎//花筵検査所長蜂谷德三郎
  • 組織歴拓務省//大日本帝國政府////外務省//農商務省//農商務省蚕業試験場//東京府//京都府//大阪府//兵庫縣//愛知縣//日本輸出綿織物同業組合聯合會//東京鑛務署//燃料研究所//原蠶種製造所//栃木縣輸出織物検査所//文部省//鐵道省//陸軍//逓信省//大蔵省//内務省//司法省//海軍//製鐵所//東洋製鐵株式會社//田中鉱山株式會社//三菱製鐵株式會社//株式會社日本製鋼所//廣島縣//廣島縣罐詰検査所//福岡縣//花筵検査所

No.

[レファレンスコード]A17113249200

閲覧

[規模]566

  • [所蔵館における請求番号]平19総務00020100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]自昭和十八年四月 至昭和十八年六月 分課 委任 規程書類十八 官房秘書課 目次 整理番号 公達番号 改正施行年月日 公報掲載年月日 件名 摘要 一 一八七 一八、四、一 一八、三、一九 通信官署分課規程中改正ノ件 西野田、旭両局名改称 二 告示三二四 〃 同上 電気通信建設事務所設置ノ件中改正ノ件 樺太逓信行政統合ニ伴フモノ 同三二五 〃 〃 海務局支局設置ノ件中改正ノ件 〃 同三二六 〃 〃 樺太所在逓信官署執務時間ノ件制定 〃 三 二二四 〃 〃 貯金局及同支局分課規程中改正ノ件 豊原支局設置ニ伴フモノ 二二五 〃 〃 海務院分課規程中改正ノ件 航海練習所名称改称 二一六 〃 〃 船舶試験所分課規程中改正ノ件 第三部設置 四 二二七 〃 〃 航空局分課規程中改正ノ件 無線課及支局設置
  • 作成年月日昭和10年8月16日~昭和18年6月26日
  • 作成者内閣総理大臣東条英機//電気庁長官藤井崇治//海務院長官//逓信大臣//貯金局長//航空局長官//長官小河正儀//電気局長//総務局長//経理局長
  • 組織歴逓信省大臣官房秘書課//大日本帝国政府//逓信省//海務院//電気庁

No.

[レファレンスコード]B07080354900

閲覧

[規模]77

  • [所蔵館における請求番号]2-9-5-0-7_1_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内務省樺地第五四号 大正五年五月十七日 久保田内務次官 幣原外務次官殿 海豹ニ於ケル膃肭獣猟穫中止ノ件通牒 本件ニ@シ@抵官ノ通長官ヨリ申越@条約了@左来度追テ本件関係各国ヘ通@方可然法@計@出来度 記録接受 水第五五七号 大正五年五月三日 長官岡田文次 内務省地方局長渡邉勝三郎殿海豹島ニ於ケル膃肭獣蕃殖状況ハ別表之通リニ有之三十九年以来年々ニ上陸数ヲ増加シ大体ニ於テ良好ナル成績ヲ示シ居リ候処大正元年猟穫開始後ノ成績ヲ見ルノ翌二年度ニ於テハ劇増シテ一万一千余頭ニ達シタルモ三年及四年度ニ於テハ著シク減少シ四年度ニ至リテ殊ニ甚タンク総数四千頭ニ満タサル上陸数ニテ殆レト明治四十年頃
  • 作成年月日大正5年5月17日~大正7年8月20日
  • 作成者久保田内務次官
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B11090087200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]3-3-7-35_014(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大正八年八月 ノ臨時産業調査ニ関スル件 産第一五号 大正八年八月四日 長官 外務省通知局長殿 大正八年八月十二日記録接受 拝啓諸着ノ候処御清勝達処賀候陳者当庁ニ於テ臨時産業調査開始致候居候処右調査ニ関聯セル西比利地第通為概況承知致シ度不日庁員河上属上京ノ用務 有之貴局ヘモ出願ノ予定ニ有之候ニ就テハ御差支ナキ範囲内ニ於テ参考トナルヘキ事項御説示相成候様可然御取計ヒ相仰度候右御依頼達如斯度置候 産第二一号 大正八年十月三十日 長官永井金次郎 拓殖局長官法学博士古賀廉造殿 臨時産業調査ニ関スル件 当庁本年度標記ノ件ニ付曩ニ及御通知置候処本月二十二日迄ニ調査員全部異状ナク左記ノ通帰庁致シ候ニ付何レ復命書取纒メ御通知可致候得共不取敢右及御通報候也
  • 作成年月日大正8年8月4日~大正8年10月30日
  • 作成者長官//長官 永井金次郎
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]C02031072500

閲覧

[規模]17

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-大日記甲輯-T11-4-16(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]一第一三五○号自動車調査規程制定ノ件 陸普 次官ヨリ国勢院長ヘ 首題ノ件ニ関シ五月六日付制第六二号ヲ以テ照会ノ趣異存無之候也 陸軍省送達 陸普第二二一三号 五月十五日 工政課(主務課)ニ送付@@@ 砲兵課 別案当課ニ下付@@候也 五月十日 兵器局工政課 国勢院 制第六二号 大正十一年五月六日 国勢院長 阿部寿準 陸軍次官 尾野実信 自動車調査規程制定ノ件照会 自動車調査規程別案ノ通リ制定実施致付候処貴省ニ於テモ別段御異議無之事トハ被存候モ為念及照会候ニ付御意見ノ有無折返承知致度候也 内閣訓令第 号 朝鮮総督 台湾総督 長官 関東長官 北海道庁長官 府県知事 自動車調査規程左ノ通定ム 大正 年 月 日 内閣総理大臣子爵 高橋是清
  • 作成年月日大正11年5月~大正11年
  • 作成者国勢院
  • 組織歴主務局

No.

[レファレンスコード]C13120754400

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政軍需動員-577(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]企画院二ノ一物第五九号 昭和十八年七月十三日 企画院第一課長 殿 七月分C扱液体燃料配当ニ関スル件(内地ヲ除ク) 首題ノ件別紙ノ通決定相成候条現物取得並輪送ニ関シ燃料局其ノ他関係官庁ト連絡ノ上実施相成度及通知候 (別紙添伺) 本件写送付先 朝鮮総督府東京出張所長 台湾総督府東京出張所長 東京事務所長 南洋庁東京出帳所長 満洲国大使館経済処長 (表)七月分液体燃料配当表 単位(半固体瓩ノ外竏) 航機 普揮 灯油 軽油 B重油 C重油 機械油 スピンドル級 マシン級 モビール級 シリンター級 計 半固体 朝鮮 台湾 樺太 南洋 支那 南方 備考
  • 作成年月日昭和18年7月13日
  • 作成者企畫院第一課長
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP