アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 大蔵省官房

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:49件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A08071289100

閲覧

[規模]262

  • [所蔵館における請求番号]平11法務02116100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]弁護局書類第八三一のB 一九三〇年にゼネバで開催した国際連盟極東阿片吸煙取締調査委員会の「会議ヘの報告」第一巻第一三七、一四〇、一四一、一四二、一四三及び一四四頁よりの抜萃。 第四篇 委員会の決論及びその関係諸政府及び国際連盟ヘの提案 国際連盟第九回総会の定めた諮問事項に拠り本委員会に求められたことは現状に於て。吸煙用精製阿片の所用に関して関係諮政府並に連盟が執るべき処置は何であるかといふことであつた。委員会は、阿片吸煙を漸次効果的に禁止するには、関係政府がすべて同一の線に向つて同時に共同動作をする必要があるとの結論に達した。右に鑑み、本委員会の提案は、調査に抱括されてゐる極界地域のすべての政
  • 作成年月日昭和13年6月23日~昭和22年8月6日
  • 作成者武藤富男//林馨//長愛知揆一
  • 組織歴法務省

No.

[レファレンスコード]A08072055600

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00258100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]別存 昭和財政史資料 第六号 第一類別存 昭和財政史資料 第六冊 歳計 一般 一 予算外支出ヲナシテ官制ヲ出シタル最近ノ例 昭和四年四月十二日 二 予算ニ於テ認メラレタル定員マデ官制ニ於テ定員ヲ認メザリシ最近ノ例 三 予算委員会希望決議調貴族院事務局 自大正二年三月至昭和五年五月 四 概計表ニ就テ 昭和八年二月二十二日 五 歳出予算一般特別会計別分計要綱 昭和八年四月 予算 大正十二年度 六 大蔵省所官第二予備金外支出事後承諾参考書会計課 大正十四年度 七 一般会計各特別会計歳入歳出予算純計調 大正十四年六月二十三日 八 各帯国大学支出金整理額調 大正十五年度 九 概算編成方針 大正
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A09050495800

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]平15財務00781100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]別存 昭和財政史資料 第四四号 第六号 第一類 別存 昭和財政史資料 第四四号 第六号 議会(一) 一 第五十九回帝国議会馬場大蔵大臣答辯速記録抜萃 文書課 昭和十一年五月
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A10110083200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]叙00113100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十四年 敘位 巻十四 明治三十四年 叙位 巻之十四 九月三 一大蔵総務長官正五位勲三等法学博士阪谷芳郎以下二名敘位ノ件 九月十四日 一 一長正六位長森藤吉郎以下三百十九名叙位ノ件 同 二 一陸軍歩兵大尉正七位勲五等管井兼守特旨ヲ以テ位一級被進ノ件 九月十六日 三 一陸軍歩兵大尉従七位勲五等吉田寅蔵以下六百五十六名叙位ノ件 九月十七日 四 一陸軍歩兵少佐勲四等功五級倉橋愛橘特旨ヲ以テ位一級被進ノ件 同 五 一福井孝介特旨ヲ以テ位記ヲ賜フノ件 九月十七日 六 一故海軍三等兵曹勲八等明石松太郎以下十二名位記追賜ノ件 九月十九日 七 一正六位記尾寺信特旨ヲ以テ位一級被進ノ件 九月二十日 八 一
  • 作成年月日明治34年
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A10110083400

閲覧

[規模]144

  • [所蔵館における請求番号]叙00113100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]長正六位長森藤吉郎以下三百十九名敘位ノ件 右謹テ奏ス 明治三十四年九月十四日 内閣総理大臣子爵桂太郎 明治三十四年九月 日 長正六位長森藤吉郎以下三百十九名叙位進階内則第二条ニ依リ叙位ノ件 正六位 長森藤吉郎 従五位勲四等功四級 東条英教 同勲三等功四級 木村有恒 同同同 一戸兵衛 同勲四等 楠瀬幸彦 同勲五等功四級 内山小二郎 同同同 大迫尚道 同勲六等 長尾精一 同同 菅之芳 同同 山形仲芸 正六位 仲小路廉 叙正五位 正六位勲六等 井原昻 同同 阿南尚 同勲三等功四級 三原重雄 同勲四等功四級 岡本忠能 同勲四等 根岸栄 同同 西山敏 正六位勲四等 志水小一郎 同同 井門重晴
  • 作成年月日明治34年6月21日~明治34年9月18日
  • 作成者内閣総理大臣 子爵 桂太郎//外務大臣 曽祢荒助//内務大臣 男爵 内海忠勝
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A10110138800

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]叙00156100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]立案 明治三十六年十二月二十五日 従四位勲三等栁谷謙太郎以下四名従階昇叙ノ件 従四位勲三等栁谷謙太郎以下四名敘位ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 明治三十六年十二月九日 内閣総理大臣伯爵桂太郎 明治三十六年十二月 日 従四位勲三等栁谷謙太郎以下四名ハ高等官在職満十年以上ニシテ勤労不尠候処今般退官退職ニ付敘位進階内則第四条ニ依リ特旨ヲ以テ位一級進メラレ然ルヘシ 従四位勲三等 栁谷謙太郎 陸軍歩兵大佐正五位勲三等 井上正永 正五位勲四等 長森藤吉郎 同 同 仲小路廉 特旨ヲ以テ位一級被進 従四位勲三等 栁谷謙太郎 敘正四位 正五位勲三等井上正永 同 勲四等 長森藤吉郎 同 同 仲小路廉 敘従四位 農商務省将許局長従四位勲三等
  • 作成年月日明治36年11月14日~明治36年12月25日
  • 作成者内閣総理大臣 伯爵 桂太郎//農商務大臣 男爵 清浦奎吾//陸軍大臣 寺内正毅//大藏大臣男爵曾禰荒助//逓信大臣大浦兼武
  • 組織歴内閣//宮内省//農商務省//陸軍省//大藏省//逓信省

No.

[レファレンスコード]A10112536200

閲覧

[規模]31

  • [所蔵館における請求番号]勲00083100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]長長森藤吉郎以下九名外国勲章記章受領及佩用ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 明治三十四年八月二十七日 内閣総理大臣子爵桂太郎 明治三十四年八月 仏国シユワリヱー、ド、ロルドル、ナシヨナル、ド、ラ、レジヨンドノール勲章 長長森藤吉郎 仏国シユワリヱー、ド、ロルドル、ナシヨナル、ド、ラ、レジヨンドノール勲章 陸軍一等軍医中川十全 孛国赤鷲第三等勲章 海軍造船中監小山吉郎 独国赤鷲第四等勲章 海軍造船大技士上野富一 清国三等第二双龍宝星 公使館二等通沢官小林光太郎 清国第四等双龍宝星 御幡雅文 仏国ラフヒシヱー、ド、ランストリクユシヨン、ピユブリツク記章 稲畑勝太郎 仏国ラフヒシヱー、ダカデミー記章 陸軍通訳安戸猛
  • 作成年月日1899年7月2日~明治34年8月27日
  • 作成者内閣総理大臣子爵桂太郎//長長森藤吉郎//勲章局総裁
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A15060190900

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]資00153100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]緊急対策連絡委員会ノ設置ニ関スル件経済危機緊急対策ノ実施ニ伴ヒ之ニ関聯スル諸施策ニ付各庁緊密ニ連絡シツツ其ノ速ナル実現ヲ図ル為左記ニ依リ緊急対策連絡委員会ヲ設置ス記一、構成委員長内閣書記官長副委員長法制局長官委員内閣審議室勅任参事官、内務省警保局長、長、農林省総務局長、商工省商務局長、運輸省官房長、厚生省労政局長、終戦連絡中央事務局第二部長、(司法、文部各省等ハ必要ニ応ジ参加ス)二、日時毎週水曜日総務局長会議後三、場所総理大臣官邸
  • 作成年月日昭和21年
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15112229500

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]類00546100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官房@一四〇号改正官制ニ拠リ当省官房及各局分課規程別紙之通相定候間此段報告ス明治二十四年八月七日大蔵大臣伯爵松方正義内閣総理大臣伯爵松方正義殿乙三八官房分課規程第一条官房ニ第一課、第二課、第三課第四課ヲ置キ其事務ヲ分掌セシム第二条第一課ニ於テハ左ノ事務ヲ掌ル一機密文書ニ関スル事項二機密事務ニ関スル事項三官吏ノ進退身分ニ関スル事項四大臣ノ官印及省印ヲ管守スルコト第三条第二課ニ於テハ左ノ事務ヲ掌ル一大臣ノ諮詢ニ応シ意見ヲ具ヘ及各局ノ成案ヲ審議立案スルコト二会計法規ノ疑義ニ関スル事項三訴訟及訴願ニ関スル事項第四条第三課ニ於テハ左ノ事務ヲ掌ル一各局ノ成案ヲ考査シ及公文ヲ起草スルコト二公文書類及成案文書ノ接受発送ニ関スルコト三統計報告ノ材料ヲ採輯シ統計報告ヲ調製
  • 作成年月日明治24年8月7日~明治24年8月8日
  • 作成者大蔵大臣伯爵松方正義
  • 組織歴内閣//大藏省

No.

[レファレンスコード]A17111121800

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]平14内閣00020100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]342 七月二十八日(月)午后一時- (長代) 一、経連次長、全通は加配官と辞退したとのことであるが、事実であるか。 農林次官 繰上配給の意味である。 (内)直配の方が成績が、よい筈だ。どうしても納得が行かぬ。 (農)重要地区のみで而も職種も限ってある (内)通鉄と同じ性質の労働者が内務省にもある。
  • 組織歴内閣官房内閣参事官室//内閣

No.

[レファレンスコード]A17111308300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]平14内閣00041100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容](昭二三、六、二二) 新給与に関する政府職員組合との交渉における政府側委員 一、内閣官房次長 有田喜一 二、経済安定本部官房次長 森永員一郎 三、経済安定本部物價局長 谷口孟 四、長 河野一之 五、大藏省給与局長 令井一男 六、労仂省労仂統計調査局長 金子美雄 七、運輸省鉄道総局職員局長 牛島長弥 八、進信省労務局長 浦島壘久衛 九、文部省学校教育局次長 剣水袁弘 以上 大藏省令第 號 文官俸給支給定日の特例に関する省令を閃のよくに定める。 年 月 日 大藏大臣 北村德太郎 文官俸給支給定日の特例に関する省令(昭和二十三年大藏省令第四十八号)第二項の規定にする昭和二十三年六月分の俸給の殘額は同項の規定にかかれらず、同項に定めている支給
  • 作成年月日昭和23年6月22日
  • 作成者大藏大臣北村德太郎
  • 組織歴内閣官房内閣参事官室

No.

[レファレンスコード]A17112859600

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]平16内閣00002100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]経済統制善後措置ニ関スル件 戰時中實施セル経済統制ノ改廢ヲ爲ス爲内閣調査局ニ左リ構成ニ依リ経済統制善後措置委員會ヲ設置ス 委員長 内閣調査局長官 委員 内閣調査局調査官 法制局第一部長 内務省警保局長 長官 司法省制事局長 厚生省衛生勤労局長 農林省総務局長 商工省總務局長 運輸省企晝局長 幹事 内閣調査局調査官 必要ニ應ジ各廰関係官ヲ出席セシムルコトヲ得
  • 組織歴内閣官房総務課//内閣官房内閣総務官室//内閣

No.

[レファレンスコード]A17113157700

閲覧
  • [所蔵館における請求番号]昭57総00083100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]総理府@第二九八号 総審第一四七号 昭和二十五年十月二十五日 内閣総理大臣官房審議室長 内閣総理大臣官房総務課長殿 官房長合議開催日変更について 従前行はれて来た定例官房長会議は別紙の様に若干構成員を変更して毎週金曜日正午より開催致すこととなりましたので御通知致します。 なお、次回は十月二十七日(金)正午より官邸小客間で開催致しますから何枠御出席願います。 官房長会議 昭・二五・一〇・二六 内閣官房長官 岡崎勝男 内閣官房副長官 菅野義丸 内閣官房副長官 井上清一 総理府官房総務課長 山田明吉 法務府官房秘書課長 中野次雄 外務省政務局総務課長 安藤吉光 長 森永貞一郎 文部省官房総務課長 相良惟一 厚生省官房総務課長
  • 作成年月日昭和25年10月25日
  • 作成者内閣総理大臣官房審議室長
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A18110430500

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]平22財務02649100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年度国家資金計画第一、四半期実施計画案 調製年月日 昭和二十年六月五日 文書番号 金計第三号 調製部数及一連番号 75部ノ内第7号 葉数 表紙共入枚 企画課 目次 一、 資金総合計画 (一) 資金配分計画 (二) 資金調達計画 (三) 資金動員計画 二、 資金個別計画 (一) 資金蓄積計画 (二) 公債計画 (イ) 国債計画 (ロ) 地方債計画 (三) 国内産業資金計画 (四) 対外投資計画 参考資料 (一) 国家資力概算 (二) 国民消費資金推算 (三) 国内産業資金個別計画 一、 資金総合計画 (一) 資金配分計画 国家資力総額 一、 動員資金総額 (一) 財政資金 (1) 国庫財政
  • 作成年月日昭和20年6月5日
  • 作成者企画課

No.

[レファレンスコード]A18110430600

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]平22財務02649100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年度国家資金計画第一、四半期実施計画策定ニ関スル件 (@企 二〇、六、一一) 第一、 昭和二十年度国家資金計画第一、四半期実施計画ハ決戦兵器及食糧ノ生産二要スル緊要ナル資金ノ供給ヲ確保スルト共ニ疎開ノ@進、戦火ノ救助等ニ基ク資金ノ偏倚的ナル放出ニ因ル混乱ヲ防止シ、以テ@力通貨ノ膨張及物価ノ高騰ヲ抑止シ国民経済ノ秩序ヲ維持スルコトヲ目途トシテ之ヲ策定スルモノトス 第二、 本計画達成上特ニ左記事項ノ実施ヲ図ルモノトス (一) 戦局ノ急激ナル変転ニ伴フ物資、労務及輸送ノ緊急事態ニ対処シ国庫並ニ地方財政資金ノ使用計画ニ再検討ヲ加ヘ適実ナル予算ノ施行ヲ期スルコト (二) 国内産業資金ノ統制ニ当リテハ
  • 作成年月日昭和20年6月11日
  • 作成者企画課

No.

[レファレンスコード]A18110430800

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]平22財務02649100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年度国家資金計画第一、四半期実施計画(案) 蔵企昭和二〇、五、一八 金計第二号 三十部中第二十九号 一、 資金総合計画 (一) 資金配分計画 (単位百万円) 昭和十九年度 年間計画 第一、四半期(実績) 第二、四半期(実績) 第三、四半期(実績) 第四、四半期(実績) 年間推定実績計 昭和二十年度 年間計画 第一、四半期(計画) 国家資力総額 一、 動員資金総額 (一) 財政資金 (イ) 国庫財政 (1) 軍事費 (2) 行政費 (3) 投資出資 (ロ) 地方財政 (二) 産業資金 (イ) 国内産業資金 (1) 軍需産業 (2) 生拡産業 (3) 一般産業 (4) 其他資金 (ロ) 対外投資資金
  • 作成年月日昭和20年5月18日
  • 作成者企画課

No.

[レファレンスコード]A18110441600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]平22財務02731100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]企画院三ノ三発第二二七号 昭和十七年五月七日 企画院第三部長 亀山孝一 文書課長殿 勤労者表彰制度ニ関スル件 標記ノ件ニ関シ左記ニ依リ各庁関係官打合会開催致度候条御出席相成度此段及通知候 記 日時 五月八日(金)午后一時半 場所 企画院第八会議室 出席者 (別紙ノ通) 出席者 内閣印刷局労務部長 内務省官房文書課長 文書課長 陸軍省人事局恩賞課長 〃整備局工政課長 海軍省人事局第二課長 〃兵備局第四課長 農林省総務局総務課長 商工省総務局総務課長 逓信省官房企画課長 鉄道省官房人事課長 厚生省官房文書課長 〃労働局能率課長 拓務省管理局警務課長
  • 作成年月日昭和17年5月7日
  • 作成者企畫院第三部長龜山孝一

No.

[レファレンスコード]A19110029400

閲覧

[規模]128

  • [所蔵館における請求番号]平17内府00762100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]昭和二五年二月 経済調査連絡会調査目録(昭和二十四年) 経済安定本部総裁官房調査課 昭和二五年二月 経済調査連絡会調査目録(昭和二十四年) 経済安定本部総裁官房調査課 目次 一、 外務省調査局総務課 一 一、 調査課 八六 一、 大蔵省主計局総務課 一一一 一、 日本銀行調査局内国調査課 一一二 一、 〃 〃外国調査課 一二四 一、 労働省官房総務課 一三〇 一、 農林省官房調査課 一六九 一、 農林省農業総合研究所 一七一 一、 総理府統計局 一七二 一、 人口問題研究所 一七四 一、 厚生省官房統計調査部指導課 一七五 一、 運輸省海運調整部調査課 一七六 一、 運輸省鉄道監督局総務課 一七七
  • 作成年月日昭和25年2月
  • 作成者経済安定本部 総裁官房調査課

No.

[レファレンスコード]A21100805000

閲覧

[規模]116

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平22財務01069100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大正十三年度(第四十八回帝国議会) 大蔵省所管予算増減事項参考書 大蔵大臣官房会計課 目次 一 一般会計 一 特別会計 造幣局 造幣局資金部 印刷局 専売局 大蔵省預金利子 教育基金 国債整理基金 臨時国庫証券収入金 公債金 賠償金 国有財産整理基金 大正十三年度一般会計要求額前年度比較表 款 十三年度要求額 十三年度予算額 比較増△減 増減内訳 節減又ハ繰延減 其他ノ増減 其他ノ増減事項 経常部 一 大蔵本省 前年度限リ経費ノ減 雑件 (貯蓄債券取扱手数料ノ減) 年功加俸及特別俸加給ノ増 二 預金利子及手数料 預金利子及手数料ノ増加 三 内閣 年功加俸及特別俸加給ノ減 前年度限リ経費ノ減 四 枢密院 五 貴族院 年功加俸及特別俸加給ノ減 前年度予算ニ伴フ月割差増
  • 作成年月日大正12年12月~大正13年06月
  • 作成者会計課
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A21100812200

閲覧

[規模]56

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平22財務01106100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大正十四年度(第五十一回帝国議会) 大蔵省所管追加予算要求事項参考書 大蔵大臣官房会計課 大正十四年度一般会計追加予算総括表 款 十四年度追加要求額 事項 経常部 貴族院 議院事務費ノ増加 衆議院 同上 内国税徴収費 市町村交付金ノ増加 諸払戻及補填金 諸払戻及補填金ノ増加 計 臨時部 調査費 行政調査会ニ関スル経費(二、三月分) 中央諸官衙建築準備調査ニ関スル経費(二、三月分) 特別会計経費補充金 朝鮮総督府経費補充金ノ増加 罹災救助基金補助 神奈川県罹災救助基金補助ニ要スル経費 計 合計 貴族院 一 議院事務費ノ増加 議案類印刷費、石炭瓦斯電気料及其ノ他電気設備ノ維持ニ関スル経費ヲ要スルコト多キ為之カ予算ニ不足ヲ生セシニ依ル 科目 金額 摘要
  • 作成年月日大正13年12月~昭和元年12月
  • 作成者會計課//大藏省
  • 組織歴大蔵省


PAGE TOP