アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 大立島燈台

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:5件( 1-5 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A15112894600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]類00709100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]逓信省告示○逓信省告示第百七十号今般長﨑県下肥前国西彼杵郡大立島及白瀬ニ灯台ヲ建設シ本年八月二十八日以後点火ス明治二十七年八月二十七日逓信大臣伯爵黒田清隆一該灯台ノ位置ハ肥前国西彼杵郡大立島上ニシテ水路部出版第三十八号海図ニ拠レハ北緯三十三度一分二十秒東経百二十九度二十六分四秒ニ当ル一該灯台ハ木造四角形ニシテ白色ニ塗リ不動白色ノ灯明無等ヲ設ク其高サ基礎ヨリ灯火マテ二丈二尺ナリ一該灯火ハ全度ヲ照輝ス但真方位北四十六度四十分西ヨリ北三十度四十分西マテ十六度間ハ紅光ヲ以テ色瀬ヲ示シ又南五十六度五十分東ヨリ南三十一度五十分東マテ二十五度間モ亦タ紅光ヲ以テ小立島及附近ノ暗礁ヲ示ス但方位ハ灯台ヨリ測定ス一該灯火ハ水面ヨリ高サ二十丈ニシテ其光達距離ハ晴天ノ
  • 作成年月日明治27年8月22日
  • 作成者逓信大臣伯爵黒田清隆
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]C04016973000

閲覧

[規模]23

[種別]写真,図

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S4-146-3933(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]十八潜水隊機密第六三号ノ二 昭和四年七月十一日佐世保 伊号第五十五潜水艦長鍋島俊策 海軍大臣殿 伊号第五十五潜水艦触衝事件報告 衝突ノ時刻 七月十一日午前十時二十分三十秒 場所 ノ二〇五度二〇浬 対手艦名 軍艦衣笠 同艦長名 海軍大佐北川清 衝突前後ニ於ケル風向風力 南東力一乃至二 天候海上ノ模様 天候平穏海上和長涛アリ 潮流ノ方向速力 不明 其他四囲ノ状況 視界8/10 機艦ノ発程地等 第二潜水戦隊第一次戦闘発射ニ参加潜航対敵行動中 触衝前後ノ状況及施シタル処置 別紙第一及付図第一 損傷ノ程度 前部浮力水缶上部ニ見取図ノ如キ損傷ヲ生シタルモ其他船体人員等ニ異状ナク修理ノ為入渠ヲ要セス
  • 作成年月日昭和4年7月11日
  • 作成者海軍省//伊号第五十五潜水艦長 鍋島俊策
  • 組織歴海軍省//伊号第五十五潜水艦

No.

[レファレンスコード]C05021590900

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S6-53-4155(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第一回対抗演習経過概要 第一回対抗演習経過概要 甲軍佐鎮防備部隊司令部 時刻 記事 七日午前八時 演習開始 燕甲軍ヨリ削除セラレタルヲ以テ防備隊所属船艇ノ哨戒配備ヲ左ノ通変更発令ス 「黒島ノ位置ヲノ南七浬ニ改ム」 (黒島八-三五了解) 八、一二 佐空司令ヨリ左ノ報告アリ 「軍港直上警戒機六機配備ニ就ク」 八、三〇 佐空司令ヨリ 「敵主力地点ヘトエ、イノイ、八ニ在リ針路一九〇度速力一二節)」ノ報ニ接シ同司令ニ対シ「直ニ攻撃機ヲシテ敵航空母艦ノ爆撃ヲ命ジ」又「直上警戒隊ノ全直配備」ヲ下令ス 八、四九
  • 作成者甲軍佐鎮防備部隊司令部
  • 組織歴海軍//甲軍佐鎮防備部隊司令部

No.

[レファレンスコード]C05023969300

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S9-165-4806(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]隊ノ航行状態ニ鑑ミ照射教練ノ実施不適当ト認 メ午前三時二十四分「教練終結、後尾ニ順番号縦陣列制」ヲ令ス龍田ハ左ニ大圏ヲ画キテ反転シ針路 三十度トス水雷隊ハ龍田ノ西方ニ於テ順番号単縦陣ヲ以テ右ニ反転龍田ノ後尾ニ入ル如ク行動ス 午前三時四十三分「陣列ヲ解キ便宜佐世保ニ皈投ヒセヨノ令ニ依リ龍田ハ前針路ヲ北上、水雷隊ハ第四友鶴遭難前後ノ状況ノ項ニ?載スル如ク行動」番艇友鶴ハ?路三十度速力十四節ニテ千鳥ノ後方 五〇〇米至六〇〇米ヲ続行中午前四時十二分頃 ノ一八二度七浬附近ニ於テ風浪ノ為左舷ニ傾斜シ其ノ@急
  • 組織歴海軍

No.

[レファレンスコード]C10080403600

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-日独-T3-167(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第二節 自佐世保至サンダカン行動 一、自佐世保至馬公 三月二十一日(水曜) 正午位置 ノ南三十三度東六浬 天候晴 気温最髙五四 最低四八 気圧最髙三〇、三五 最低三〇、二二 風向北 風力二-四 午前九時佐世保軍港出港原速力十二節馬公ニ向フ午後大立島南方海面ニ於テ解列自差修正及測定ヲ行フ午後七時平戸列ニ入リ同七時二十五分黄島ニヨリ艦位ヲ定メ黒山島ニ向ヒ定針ス 三月二十二日(木曜) 正午位置 北緯三十度四十三分 東経百二十五度三十六分三十秒 天候半晴、雨 気温最髙五六 最低四八 気圧最髙三〇、三三 最低三〇、二二 風向北東 風力一-四 正午時辰ヲ西部標準時ニ改ム 三月二十三日(金曜) 正午位置
  • 組織歴海軍省


PAGE TOP