アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 外交部 総務司

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:18件( 1-18 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A15060297300

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]資00286100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]国民政府主席兼行政院院長汪精衛閣下一行氏名一、汪精衛国民政府主席、行政院院長二、周仏海行政院副員長兼財政部部長(選任官)三、徐良部長(特任官)四、林柏生宣伝部部長(特任官)五、青木一男国民政府全国経済委員会経済顧問六、影佐禎昭国民政府軍事顧問七、周隆庠常務次官(簡任一級)八、陳君慧行政院参事庁庁長兼全国経済委員会委員兼秘書長(簡任一級)九、陳国琦行政院簡任秘書(簡任三級)一〇、陳常燾行政院簡任秘書(簡任三級)一一、彭盛木財政部参事(簡任三級)一二、楊惺華財政部司長(簡任三級)一三、羅広霖中央医院院長(簡任三級)一四、王懐莉ス簡任秘書(簡任五級)一五薛逢元亜洲司司長(簡任六級)一六鍾任壽宣伝部参事(簡任八級)一七汪綿元専員(薦任待遇)
  • 作成年月日昭和16年
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]B02031910000

閲覧

[規模]69

  • [所蔵館における請求番号]A-6-1-5-1_16_7_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和6 二一三四 暗 広東 一日後発 亜 本省 十二月二日後着 幣原外務大臣 須磨総領事代理 第六六八号(極秘) 香港滞在中ナル陳友仁ハ一日秘書兼令林佑根ヲ本官ノ許ニ派シ左ノ通傅達セシメタリ 一、二十四日赴香前及其後モナルヘク早キ機会ニ当政府部内事情ヲ申上ケ度キ心組ナリシセ何シロ二十九日長漢民カ広東ヨリ来着スル迄ハ一向見当附カサリシ為差控ヘ居タル次第ナルカ先般続イテ発表セルト(脱?)右経過ニ関スル報告並ニ満洲問題対策「ステートメント」等何レモ前以テ貴官ニ打明ケ居リタル通リ公表セルニ付自分等ノ対日策ハ依然不要ナルコト既ニ御承知ナルヘシ 二、陳済棠、鄧沢如、蕭仏成等カ大勢ヲ弁ヘス一徹ニ
  • 作成年月日昭和6年12月1日~昭和7年3月26日

No.

[レファレンスコード]B02130932600

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]情-92(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]満洲国政府組織系統略表 参議府 執政 立法院 国務院 総務庁 秘書処 人事処 主計処 需要処 法制局-統計処 資政局 興安局 監察院 総務処 監察部 審計部 最高法院 最高検察庁 高等法院 高等検察庁 地方法院 地方検察庁 民政部 地方司 警務司 文教司 土木司 衛生司 政務司 通商司 軍政部 参謀司 軍需司 財政部 税務司 理財司 実業部 総務局 農鉱司 工商司 交通部 鉄道司 郵務司 水運司 司法部 法務司 行刑司
  • 作成年月日1932年
  • 作成者外務省情報部

No.

[レファレンスコード]B04013472400

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]B.1.0.0.J/C3_014(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一、第一回 極秘日支条約交渉第一回正式会議記録七月五日午前十時寧遠楼ニ於テ開催午前十一時十分閉会出席及列席者日本側阿部大使交渉委員日高参事官 安藤調査員 影佐陸軍少尉 須加海軍少尉 松本参事官 犬養隋員補佐委員中村@陸軍大佐 谷萩陸軍大佐 太田書記官 草鹿調査官秘書川本陸軍大佐 矢野書記官 杉原書記官 藤井陸軍中佐 清水書記官 下田書記官 松平書記官中国側汪行政院長交渉委員@長 周(仏海)財政部長 梅工商部長 林宣伝部長 除次長 周(隆庠)次長補佐委員楊(揆一)参謀本部次長代理 陳(春@)行政院秘書長 陳(君慧)行政院参事@長 秘書@長 @工商部司長 孫科長 薜副主任 彭財政部秘書 鐘宣伝部秘書
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B05015568200

閲覧

[規模]100

  • [所蔵館における請求番号]H-5-5-0-6_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]7、 自昭和八年 至〃十二年 文教部派遣教員留学生補給 公機密第九四一号 昭和八年九月三十日 在満日本帝国大使館 大使館参事官 谷正 外務省 文化事業部長 坪上貞二殿 満洲国教員ノ本邦留学費補給方ニ関スル件 本件ニ関シ今般ヨリ別紙写ノ通貴官宛進達方依頼越セルニ付右茲ニ転送スルニ就テハ委細右ニテ御了悉相成度 号外 大同二年九月二十三日 駐満 日本帝国大使館御中 拝啓陳者満人教員日本留学費補給方ニ関シ文教部長ヨリ別紙写ノ通文化事業部長ニ進達方依頼越シタルニ付テハ右進達相煩度此段御依頼申進候 敬具 本信写送附先 駐日公使館 文学専発第一〇四号 大同二年九月二十二日 満洲国文教部長 西山政猪
  • 作成年月日昭和8年9月30日
  • 作成者在満日本帝国大使館 大使館参事官 谷正//満洲国文教部長 西山政猪
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B05015880100

閲覧

[規模]135

  • [所蔵館における請求番号]H-6-2-0-3_005(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]2、 昭和八年九月 明清内閣大庫古档案 整理事業助成ニ関スル件(松崎鶴雄) 公信案 文書課発送 昭和八年九月二十六日発送済 主管文化事業部長 主任第一課長 (起草昭和八年九月二十二日) 半公信 昭和八年九月二十五日 受信人名 関東庁 外事課長代理御厨信市殿 発信人名 坪上文化事業部長 件名 (松崎鶴雄氏ニ空官舎無償貸与方依頼ノ件) 拝啓陳者貴地在住羅振玉氏ハ今回松崎鶴雄氏(元大連図書館長)ヲ主任トシ其ノ保有スル档案ノ整 理研究ヲ為スコトトナリ右目的ノ為メ松崎氏ハ近々貴地ニ赴クコトト相成候処右事業ハ対支文化事業トシテ有意義ト認メラルルヲ以テ当文化事業部ニ於テモ之ヲ援助スル考ナルニ付テハ同氏ニ対シ貴庁ノ空官舎ヲ同事業継続中(約三ヶ年間)無償貸与方御詮議願ハレ間敷候哉同氏等ニ於テ事業開始ノ都合モアルニ付折返シ御詮議結果御回示相煩度此段得貴意候敬具
  • 作成年月日昭和8年9月22日~昭和11年9月26日
  • 作成者文教部長西山政猪//滿洲帝國大臣謝介石//外務大臣廣田弘毅
  • 組織歴外務省//在滿日本帝國大使館//滿洲國政府//滿日文化協會//關東廳

No.

[レファレンスコード]B05015989400

閲覧

[規模]18

  • [所蔵館における請求番号]H-6-2-0-29_3(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]14.昭和九年中 日満文化協会評議員並理事聘書送達ニ関スル件 昭和9 五六六三 平 新京 十九日後発 文化 本省 三月十九日後着 坪上文化事業部長 西山文教部長 本日及駐日満洲大使館経由外務大臣宛「満日文化協会評議員並理事聘書十六通」送付セリ 然ルヘク御取計ヲ請フ 日満文化協会評議員並理事聘書送達ニ関スル件 昭和9 五六六三 平 新京 十九日後発 文化 本省 三月十九日後着 坪上文化事業部長 西山文教部長 本日及駐日満洲大使館経由外務大臣宛「満日文化協会評議員並理事聘書十六通」送付セリ 然ルヘク御取計ヲ請フ 日満文化評議員 公機密第三七八号 昭和九年三月二十四日 在満洲国 特命全権大使 菱刈隆
  • 作成者西山 文教部
  • 組織歴外務省//文化事業部//文教部

No.

[レファレンスコード]B10074650600

閲覧

件名分割3

[規模]64

  • [所蔵館における請求番号]F-1-9-2-10-1(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和4 一四三〇三 暗 済南 二十二日後発 亜 本省九月二十三日後着 幣原外務大臣西田総領事代理 第四〇八号 青島発閣下宛電報第二八四号ニ関シ 陸夢熊南京ヨリ帰青ノ途次十七日本官ヲ来訪青島発閣下宛電報第二.七三号ニ関シ回訓アリシヤト問ヒタルニ付本官ハ右ハ青島宛ニ回訓アル筈ナルカ未タ回訓ナキ模様ナリト答ヘタル処陸ハ本件ニ関シ鉄道部並ニ於テ種々協議ノ際周龍光ハ本件ニシテ此ノ上遷延セハ已ムヲ得ス第二案トシテ日本政府ヨリノ抗議ニ対シ既ニ支出セル二十四万元ノ釈明旁今後上納金ハ三万元ヲ超ヘサルコト及日本ヘノ償還金支障ノ場合ハ上納金ヲ見合スコトヲ南京ニ於テ上村領事ニ回答スルコトニ同領事ト話合纏ルヘシト語リ又鉄道部陳長ハ第三案トシテ三万元以上引出
  • 作成年月日昭和4年9月22日~昭和6年5月12日
  • 作成者西田総領事代理//上村領事//幣原大臣
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13081238900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]議AJ-48(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第二章 満洲国ノ組織 第一節 政府ノ組織 満洲国ハ元首執政ノ下ニ最高諮問機関タル参議府ノ外立法院、国務院、監察院、最高法院アリ而シテ国務院ノ下ニ民政、外交、軍政、財政、実業、交通、司法及文教ノ八部アリテ各部ハ数司ニ分タレ部総長ハ満洲国人ヲ以テ充ツルモ各部ノ責任当局ニハ相当数ノ本邦人ヲ官吏トシテ任命シ居レリ 尚政府組織ノ詳細ハ次表ノ如シ 満洲国政府組織一覧表 (表) 地方司 立法院-秘書庁 民政部 警務司 土木司 衛生司 総務処 土地局 審査処 測量処 秘書局 政務司 通商司 宣化司 秘書処 参議府 総務庁 人事処 参謀司 主計処 軍政部 軍需司 需要処 財政部 税務司
  • 作成者亜細亜局第三課
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B15100379600

閲覧

[規模]68

  • [所蔵館における請求番号]M-2-5-0-4_40_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,中国語
  • [内容]三昭和16五〇〇三四暗南京一月四日後発亜、儀本省四日夜着松岡外務大臣本多大使第六号国民政府駐日大使館員ノ人選ハ三十一日ノ行政院会議ニテ決定シ近ク発令セラルル筈ナルカ其ノ内主ナルモノ次ノ如シ参事?(公使待遇)陳伯蕃一等秘書(参事銜)孫湜、一等秘書孫理甫二等秘書耿善@、三等秘書陳謨如額外三等秘書涂超此ノ他顧問トシテ張超及田宏成(何レモ文官処ノ秘書)任命セラレタリ尚孫湜ノ後任トシテ長馮攸横濱総領事ニ任命セラレタリ北京、上海ヘ転電セリ電報一、二七、二〇、三〇発二一、二〇着次官次長宛支那派遣郡総参謀長総参四電第四五号駐日中華民国大使館附武官左ノ如ク決定セリ一、武官長築郡中將覃師範(五十九歳)現参謀本部第一庁長、湖北省浦圻県人、日本陸軍士官学校第四期
  • 作成年月日昭和16年1月4日~昭和17年3月6日
  • 作成者在中華民國臨時代理大使日高信六郎//中華民國特命全權大使褚民誼//松岡外務大臣
  • 組織歴外務省//在中華民國日本大使館

No.

[レファレンスコード]C01002938800

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸満密大日記-S8-16-27(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸満密受第一三八八号 軍務局軍事課 満洲国官吏ニ関スル件 昭和8年7月14日 昭和8年11月17日 次官ヨリ関東軍参謀長宛電報(暗号) (一)筑紫中将ハ赴任セシメ差支ナキヤ、其他参議ノ銓衡ニ関シテハ至急研究ノ上返電煩シ度 (二)法制局長ニハ法制局ヨリ元台湾交通局参事、三宅福馬ヲ推薦セリ、本人モ希望シアリ、履歴書別送ス (三)司長ニハ外務省ニ於テ優秀ナル外交官ヲ派遣スヘク研究中ニシテ近ク決定スル筈、又川崎氏ノ赴任ハ調査委員関係ノ為遅延シ20日前後ニハ出発シ得ル予定ナリ (四)相川氏ハ極力勧誘シタルモ異動直後ニシテ今直チニ退職セシメ得サル理由アリ依テ他ノ方面ニ交渉中ナリ (五)文教部長及統計処長ハ未タ決定
  • 作成年月日昭和8年7月~11月
  • 作成者軍務局軍事課

No.

[レファレンスコード]C01002977900

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸満密大日記-S9-4-33(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸満密受第四四八号 軍務局軍事課 新京副領事ニ関スル件 昭和8年4月5日 次官ヨリ関東軍参謀長宛電報(暗号) 関参満五〇八返 新京副領事田中政一氏ヲ満洲国外交官ニ割愛方ノ件ニ関シテハ当方並外務省共ニ異存ナキニ付可然手配相煩シ度シ 陸満三七五 昭和8年4月5日 外務省ニ送付 参同文 秘 電報訳 4月1日午後〇時三五分発 4月1日午後四時二〇分著 次官宛 発信者 関東軍参謀長 関参満五〇八 新京副領事田中政一ヲ満洲国事務官庶務課長(専任四等三級俸加俸丙)ニ採用シ度旨照介アリノ現状上右ノ位置ニ日本人適任者ヲ置クヲ必要ト認ムルト共ニ同人ハ最モ適任ト存スルニ付異存ナクハ外務省ニ割愛方交交渉ノ上何分
  • 作成年月日昭和08年04月05日
  • 作成者軍務局軍事課

No.

[レファレンスコード]C01003180700

閲覧

[規模]163

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸満密大日記-S11-9-41(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸満密受第一二六三号 極秘 政務概況7月分65部中第60号 康徳3年7月 政務概況 国務院総務廰秘書処 本概況ハ極秘トシテ取扱上特ニ御注意相成度 「政務概況」報告並編輯要領 一、各府院部司処長(、財政部、司法部ハ次長)ハ毎月一囘特ニ重要ナル政務ニツキ其ノ進行概況(要スレバ意見ヲ付シテ)ヲ総務廰長ニ報告ス、但シ軍政部ハ統帥関係ヲ除ク一般軍政事項ニ関シ軍政部最高顧問ヨリ通報スルモノトス 二、右報告ハ簡潔明瞭ナルヲ要シ毎月約五頁ヲ限度トシ翌月5日迄ニ極秘扱ヲ以テ提出ス 三、総務廰長ハ右報告ニ基キ秘書処長ヲシテ毎月「政務概況」(日文)ヲ編 セシメ最少限度ノ関係箇処ニ之ヲ配布セシム 政務概況目次
  • 作成年月日3年7月

No.

[レファレンスコード]C05034158000

閲覧

[規模]14

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S10-57-4871(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]司法部公@文字第三六四号 海軍省秘書課長殿 拝啓 時下新緑ノ候益々御清適ノ段奉賀候 陳者令回当国司法官 二名別紙日程ニ依リ約一箇月間ノ予定ヲ以テ貴国司法制度其ノ他視察ノ為赴日致サセ候間御多忙中甚タ恐縮ニ存シ候ヘ共可然御指導賜度願上候 追而右視察ニ関シテハ当国ヲ通シテ正式貴国関係方面ニ依頼致シ置キ候ヘ共茲ニ重ネテ御依頼申上候 敬具 日程並人員表各一部添付 六月十七日午後海軍省代問 六月二十七午前ク在(離員援捐) 海軍施波ニ関係ヲ@@ノ見学ナシ 日本司法視察司法官 現職 官等 姓名 年齢 最高法院
  • 作成年月日1935年6月7日
  • 作成者司法部長//随行検察庁繙訳官 佐藤義夫
  • 組織歴海軍//府政国帝洲満

No.

[レファレンスコード]C06031099300

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-朝鮮事件-T8-2-76(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]秘 密第三三号其二九二 大正十年十月十四日高警第二八二八五号 国外情報 一、中韓協会組織ノ件 (広東総領事通報) 支那広東居住安徽選出議員丁象謙ハ予テ濃厚ナル排日思想抱持者ニシテ曩ニ上海滞在中僭称大韓臨時政府ノ不振ナルニ同情シ将来時機ヲ見テ援助スヘシト口約シタルコトアリ広東帰去後ハ同志議員謝英伯朱念祖、髙振宵、張啓榮、葉夏聲並広東政府司法部長徐謙、民党重要人汪兆銘等ト謀リ排日行動ニ関シ協議中隅々上海仮政府員ト称スル朝鮮人金擅庭ナル者丁象謙等ヲ訪ヒ更ニ疑議ノ結果広東政府長朱念祖ヲ委員長トシ其他支鮮人七十余名発起ノ下ニ別紙ヤ区分ノ如キ簡章草案ニ依リ近々在広東図書館内ニ於テ発会式ヲ挙行スヘシト云フ発起人中主ナル者ノ顔触左ノ如シ
  • 作成年月日大正10年10月14日
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13010309600

閲覧

[規模]54

  • [所蔵館における請求番号]満洲-全般-440(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]一、中央委員会決定ノ要綱 慶祝承認大会中央委会は第四十六次国務会議の議決に基き数次の打合せな遂げた上全国的慶祝承認大会挙行に関し九月十八日左の如く決定した。 中央委員長張実業部総長 委員金新京市長 (橋口総務処長、馬秘書宮代埋) 〃史新京総商会代表董副会長 〃朱長 〃川崎宜化司長 〃中野民政部長兼協和会理事 〃黄民政部地方司長 〃上村文教部長 〃白浜興安総署総務処長 〃皆川総務庁秘書処長 協定事項 一、意義 日本の我国承認を慶祝し 国家精神を振興鼓舞し 列国の承認を促進す 一、名称慶祝承認大会 一、日期大同元年十月八日(陰暦九月九日重陽節) 一、国内一般的に行ふべき事項
  • 作成者国務総理 鄭孝胥//新京特別市長 金璧東//満洲国慶祝承認大会 中央委員長 張燕卿
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C14120152900

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]②戦史-満洲(上海)事変-79(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]政府組織表 執政 参謀府 秘書局 立法院 事務局 国務院 総務庁 秘書処 人事処 主計処 需用処 民政部 地方司 警務司 文教司 土木司 衛生司 土地局 首都警察庁 各直轄学校 各直轄図書館 其他 政務司 通商司 軍政部 参謀司 軍需司 各兵団 各艦隊 財政部 税務司 理財司 税務監督司 税損局 税関 専売局 統計処 法制局 地方行政員養生所 資政局 興安局 監察院 総務処 監察部 各監察官 審計部 各審計官 実業部 総務局 農二司 工商司 官営林区 官営鉱山 官営農場 官営牧場 各試験所 交通部 鉄道司 郵務司 水運司 各鉄道局 各郵便局 無線電信局 司法部 法務司
  • 組織歴海軍省//海軍

No.

[レファレンスコード]L21020078300

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]6493(所蔵館:東洋文庫)
  • [言語]日本語
  • [内容]中華民国維新政府組織系統及重要職員表 第一版 (昭和十三年八月末現在) 外務省情報部 行政院 (院長)梁鴻志 (副院長) (秘書長)呉用威 (秘書)江古懐 黄溥 黄綽孝 王長春 張秉輝 黄楙 議政委員会 常務委員(三名) 委員 行政院院長 副院長 各部々長 立法院院長 副院長 司法院院長 副院長 (部長)陳籙 (次長)廉隅 稽鏡 (秘書)丁雄東 鄭敦復 徐廷勲 洪斌 (参事)劉家愉 沈済川 王徳炎 陳海超 (司長)陳友濤 文書科 (科長)呉潤 典職科 (科長)兼 呉潤 電報科 (科長)盧一賢 会計科 (科長)兼 盧一賢 出納科 (科長)張亦斌 交際科 (科長)李向瀗 庶務科 (科長)林子悦
  • 作成年月日昭和13年8月31日
  • 作成者外務省情報部
  • 組織歴外務省情報部


PAGE TOP