アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 台湾総督府国語学校 教授

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:55件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A01200876700

閲覧

[規模]17

  • [所蔵館における請求番号]類00841100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]参照 官制明治30年7月勅令第二百四十二号 第二条 ニ左ノ職員ヲ置 学校長 教諭 助教諭 監 書記 第四条 ハ八人奏任トス国語学校生徒ノヲ掌ル 助ハ六人判任トス職務ヲ助ク 第五条 教諭ハ
  • 作成年月日明治31年12月27日
  • 作成者内務次官松平正直//内務大臣侯爵西郷從道
  • 組織歴内閣//法制局//内務省

No.

[レファレンスコード]A03020298400

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御02930100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 明治三十年七月十五日 内閣総理大臣伯爵松方正義 拓殖務大臣子爵高嶋鞆之助 勅令第二百四十二号 第一条 ニ附属学校ヲ置キ公学模範学校ヲ附設ス 第二条 ニ左ノ職員ヲ置ク 学校長 教諭 助教諭 舎監 書記 第三条 学校長ハ一人奏任トス臺灣総督府民政局長ノ命ヲ承ケ校務ヲ掌理シ所属職員ヲ監督ス 第四条 ハ八人奏任トス国語学校生徒ノヲ掌ル 助ハ六人判任トスノ職務ヲ助ク 第五条 教諭八十五人判任トス附属学校又ハ公学模範学校生徒ノヲ掌ル 助教諭八九人判任トス教諭ノ職務ヲ助ク 第六条 舎監ハ学校長ノ指揮ヲ承ケ生徒ノ取締ニ関スル事ヲ掌ル 舎監ハ教官ヨリ之ヲ@ネシム 第七条 書記ハ九人判任トス学校長ノ命ヲ承ケ庶務会計ニ従事ス
  • 作成年月日明治30年07月15日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020480900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御04739100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 内閣総理大臣臨時代理 枢密院議長侯爵西園寺公望 内務大臣文学博士男爵末松謙澄 勅令第三百九十七号 官制中左ノ通改正ス 第四条中「ハ」ノ下及「助ハ」ノ下ニ「専任」ノ二字ヲ加フ 第五条中「教諭ハ」ノ下ニ「専任」ノ二字ヲ加フ 第六条中「舎監ハ」ノ下ニ「専任」ノ二字ヲ加フ 第七条中「書記ハ」ノ下ニ「専任」ノ二字ヲ加フ
  • 作成年月日明治33年11月10日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020541000

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御05330100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕枢密顧問ノ諮詢ヲ経テ官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 内閣総理大臣伯爵桂太郎 内務大臣男爵内海忠勝 勅令第百九十五号 官制中左ノ通改正ス 第一条中「ヲ置キ公学模範学校」ヲ削ル 第四条第一項中「十一人」ヲ「十人」ニ第二項中「十三人」ヲ「二十五人」ニ改ム 第五条中「二十六人」ヲ「十人」ニ改メ「又ハ公学模範学校」ヲ削ル 第六条 舎監ハ奏任又ハ判任トス学校長ノ指揮ヲ承ケ生徒ノ取締ニ関スル事ヲ掌ル 舎監ハ若ハ助ヨリ之ヲ兼ネシム 第七条中「七人」ヲ「六人」ニ改ム 第八条中「公学模範学校ノ」ヲ「附属学校」ニ改ム
  • 作成年月日明治35年07月26日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020896600

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御08841100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕臺灣督府国語学校官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 内閣総理大臣侯爵桂太郎 勅令第八十三号 官制中左ノ通改正ス 第四條中「十八人」ヲ「二十人」ニ改ム 第五條 教諭ハ専任十人判任トス附属学校ノ児童ハ生徒ノヲ掌リ国語学校又ハ附属学校生徒ノ実地授業ヲ指導ス 第五條ノ二中「六人」ヲ「八人」ニ改ム 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日明治44年04月04日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021000800

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御09863100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁 内閣総理大臣伯爵 山本權兵衛 内務大臣 原敬 勅令第六十号 官制中左ノ通改正ス 第二条中「舎監」ヲ「生徒監」ニ改ム 第四条中「生徒ノ授」ヲ「生徒ノ教育」ニ、「二十七人」ヲ「二十九人」ニ改ム 第五条中「十三人」ヲ「十五人」ニ、「授」ヲ「教育」ニ改ム 第六条 生徒監ハ及助ノ中ヨリ臺灣総督之ヲ命ス 生徒監ハ学校長ノ指揮ヲ承ケ生徒ノ訓育ヲ掌ル 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日大正03年04月13日
  • 作成者内閣總理大臣伯爵 山本權兵衛//内務大臣 原敬
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021180500

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]御11635100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕臺湾総督府師範学校官制ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁 内閣総理大臣 原敬 勅令第六十五号 臺湾総督府師範学校官制 第一条 臺湾総督府師範学校ニハ通シテ左ノ職員ヲ置ク 学校長 二人 奏任 専任九人 奏任 助 専任四十七人 判任 教諭 専任二十人 判任 訓導 生徒監 書記 専任八人判任 第二条 臺湾総督府師範学校ニ附属公学校ヲ置ク 臺湾総督ハ公立ノ公学校ヲ指定シ附属公学校ニ代用スルコトヲ得 第三条 臺湾総督府師範学校ニ内地人ノ為公学師範部又ハ小学師範部ヲ附設スルコトヲ得 小学師範部ヲ附設シタル場合ニ於テハ臺湾総督府師範学校ニ附属小学校ヲ置ク 臺湾総督ハ公立ノ小学校ヲ指定シ附属小学校ニ代用スルコトヲ得
  • 作成年月日大正08年03月31日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03033032100

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]枢A00023100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制中改正ノ件 右勤テ上泰シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 内閣総理大臣伯爵 桂太郎 勅令第 号 官制中左ノ通改正ス 第一条中「ヲ置キ公学模範学校」ヲ削ル 第四条第一項中「十一人」ヲ「十人」ニ第二項中「十三人」ヲ「二十五人」ニ改ム 第五条中「二十六人」ヲ「十人」ニ改メ「又ハ公学模範学校」ヲ削ル 第六条 舎監ハ奏任又ハ判任トス学校長ノ指揮ヲ承ケ生徒ノ取締ニ関スル事ヲ掌ル 舎監ハ若ハ助ヨリ之ヲ兼ネシム 第七条中「七人」ヲ「六人」ニ改ム 第八条中「公学模範学校ノ」ヲ「付属学校」ニ改ム
  • 作成年月日明治35年07月10日
  • 作成者内閣総理大臣 桂太郎
  • 組織歴枢密院//内閣

No.

[レファレンスコード]A03033327800

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]枢C00011100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]書記官長 〓 主任書記官 〓 書記官 審査報告 謹テ今回御諮詢ノ官制中改正ノ件ヲ審査スルニ国語学校学科ノ変更及第二附属学校ノ廃止ノ件ニ助教諭ノ員数ニ増減ヲ加ヘ及専任舎監ヲ廃シテ若ハ助ヲシテ舎監ヲ兼@シナ同時ニ官制制船以来開校セサリシ公学模範学校ヲ官制ヨリ削除センカ為ニ改正ヲ加ヘントスルモノニシテ支障ナシト認ム 右謹テ審査ノ結果ヲ報告ス 明治三十五年七月十五日 書記官長 議長宛
  • 作成年月日明治35年07月15日
  • 作成者枢密院書記官長
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A03033340600

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]枢C00012100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治四十年五月八日 書記官長 主筆 書記官 書記官 台湾総督府電気作業所事務室特別任用令並長及台湾総督府中学校長特別任用令審査報告 謹テ今回御諮詢ノ台湾総督府電気作業所事務官特別任用令並長及台湾総督府中学校長特別任用令ヲ審査スルニ従来台湾ノ地方税ノ経営ニ属スル電気事業ヲ移シテ国庫事業ト為シ電気作業所ヲ設ケ事務官ヲ置キテ所務ヲ掌ラシムルニ付其ノ適任者ヲ得ムカ為特別任用ノ@ヲ開キ又内地人子弟ノ中等教育ハ国語学校ノ附属学校ニ於テ之ヲ施シ来リタルモ近来中等教育ヲ受ケル子弟累年増加シタルノミナラス元来台湾島人子弟ノ教育機関タルヘキ国語学校ニ之ト性質ヲ異ニスル学校ヲ附設スルハ其ノ管理上ノ不便尠カラサルニ依リ今般中学校ヲ分離独立セシメ以テ教育上ノ効果ヲ挙リルコトヲ図
  • 作成年月日明治40年05月08日
  • 作成者枢密院書記官長
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A03033971500

[所蔵館における請求番号]枢F00268100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]三十五年七月二十一日本案決議 官制中改正ノ件 勅令第 号 官制中左ノ通改正ス 第一条中「ヲ置キ公学模範学校」ヲ削ル 第四条第一項中「十一人」ヲ「十人」ニ第二項中「十三人」ヲ「二十五人」ニ改ム 第五条中「二十六人」ヲ「十人」ニ改メ「又ハ公学模範学校」ヲ削ル 第六条 舎監ハ奏任又ハ判任トス学校長ノ指揮ヲ承ケ生徒ノ取締ニ関スル事ヲ掌ル 舎監ハ若ハ助ヨリ之ヲ兼ネシム 第七条中「七人」ヲ「六人」ニ改ム 第八条中「公学模範学校ノ」ヲ「付属学校」ニ改ム 参照 ○官制 明治三十年七月勅令二百四十二号 第一条 ニ付属学校ヲ置キ公学模範学校ヲ付設ス 第四条
  • 作成年月日明治35年07月21日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A03033971600

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]枢F00268100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]三十五年七月二十一日本案決議 官制中改正ノ件 勅令第 号 官制中左ノ通改正ス 第一条中「ヲ置キ公学模範学校」ヲ削ル 第四条第一項中「十一人」ヲ「十人」ニ第二項中「十三人」ヲ「二十五人」ニ改ム 第五条中「二十六人」ヲ「十人」ニ改メ「又ハ公学模範学校」ヲ削ル 第六条 舎監ハ奏任又ハ判任トス学校長ノ指揮ヲ承ケ生徒ノ取締ニ関スル事ヲ掌ル 舎監ハ若ハ助ヨリ之ヲ兼ネシム 第七条中「七人」ヲ「六人」ニ改ム 第八条中「公学模範学校ノ」ヲ「付属学校」ニ改ム 参照 ○官制 明治三十年七月勅令二百四十二号 第一条 ニ付属学校ヲ置キ公学模範学校ヲ付設ス 第四条
  • 作成年月日明治35年07月21日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A04010069400

閲覧

[規模]38

  • [所蔵館における請求番号]纂00640100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十五年三月二十四日 内閣書記官 内閣総理大臣 内閣書記官長 陸軍省、台湾総督府、北海道庁外十四府県国語学校助、陸地測量手、巡査、看守召集免除ノ件 右各当該官庁ヨリ具状ニ付認可セラレ然ヘシ 指令案 陸地測量手予備陸軍歩兵曹長青木輝 外十名召集免除ノ件認可ス 三月廿五日 台湾総督府監獄看守予備陸軍憲兵 上等兵田口春吉以下同文 同上 塩水港庁巡査予備陸軍工兵軍曹福原儀三郎外三名以下同文 同上 兼書記予備陸軍歩兵軍曹金須武之 以下同文 同上 陸軍省へ通牒 塩水港庁巡査予備海軍三等看護手島田清作 以下同文 海軍省へ通牒 北海道庁巡査予備陸軍輜重輸卒池野信一郎外四名以下同文 同庁巡査予備陸軍砲兵一等卒門馬秀治郎外二名
  • 作成年月日明治35年3月24日
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A04010080000

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]纂00791100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治三十七年八月六日 台湾総督稟議小檜山鐐吉賞与ノ件 指令案 小檜山鐐吉賞与ノ件認可ス 八月八日 秘局 七四号 小檜山鐐吉 右ハ教務ノ都合ニ依リ免官上奏相成候処事務格別勉励ノ者ニ付右御発表ノ上ハ頭書ノ通賞与致度候条御認可相成度此段及稟申候也 明治三十七年七月十六日 台湾総督男爵児玉源太郎 内閣総理大臣伯爵桂太郎殿 内閣大臣官房 台乙第三三号 別紙小檜山鐐吉賞与ノ件稟申書進達ス 明治三十七年七月三十日 内務大臣子爵芳川顕正 内閣総理大臣伯爵桂太郎殿 明治三十七年八月九日 別紙内務大臣請議土地収用法ニ依ル山陽鉄道株式会社鉄道敷設事業認定ノ件ハ同法第二条ニ該当スルモノニ付請議ノ通
  • 作成年月日明治37年8月6日
  • 作成者台湾総督男爵 児玉源太郎//内務大臣子爵 芳川顕正
  • 組織歴内閣//台湾総督府//内務省

No.

[レファレンスコード]A04010119900

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]纂01023100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治四十年一月二十九日 台湾総督稟議台湾総督府通信書記兼樋口憲賞与ノ件 指令案 台湾総督府通信書記兼樋口憲賞与ノ件認可ス 一月三十一日 秘甲一第三四号 金六十円 台湾総督府通信書記兼樋口憲 右ハ兼任以来勤労不尠候処今般兼官解任ニ付頭書ノ通賞与致度此段及稟議候也 明治四十年一月十七日 台湾総督子爵佐久間左馬太 内閣総理大臣侯爵西園寺公望殿 内閣大臣官房 台乙第三号 別紙台湾総督府通信書記兼樋口憲賞与ノ件稟議書進達ス 明治四十年一月二十八日 内務大臣 原敬 内閣総理大臣侯爵西園寺公望殿 明治四十年二月四日 陸軍大臣稟請鉄道技師古川阪次郎外三十五名賞与ノ件
  • 作成年月日明治40年1月17日
  • 作成者台湾総督子爵 佐久間左馬太//内閣総理大臣侯爵 西園寺公望//内務大臣 原敬
  • 組織歴内閣//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A04010129500

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]纂01032100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]小野敏夫清国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受クルノ件 右謹テ奏ス 明治四十年九月二十一日 内閣総理大臣侯爵西園寺公望 内閣書記官室 台第九八号 八月十七日裁可 明治四十年九月十七日 小野敏夫清国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受クルノ件 指令案 小野敏夫清国政府ノ聘 用ニ応シ俸給ヲ受クルノ件 上奏ヲ経タリ 九月二十三日 内務大臣官房 台乙第四二号 小野敏夫 右清国政府設立山西省農林学堂ノ招聘ニ応シ俸給受領ノ義願出ニ付上裁ヲ仰カレ度請議ニ及フ 明治四十年九月十七日 内務大臣原敬 内閣総理大臣侯爵西園寺公望殿 清国政府へ応聘ニ付御認可願 小官儀清国政府設立山西省高等農林学堂ヘ在官ノ儘俸給ヲ得テ奉職致度候間御認可相成候様致度此段奉願候也
  • 作成年月日明治40年9月21日
  • 作成者内閣総理大臣侯爵 西園寺公望//内務大臣 原敬//小野敏夫
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A04010165100

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]纂01082100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]舎監森本修清国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受ケ並ニ在職者ニ関スル規定適用ノ件右謹テ奏ス 明治四十一年十二月八日 内閣総理大臣侯爵桂太郎 内閣書記官室丙第五五四号 十二月八日裁可 明治四十一年十二月八日 舎監森本修清国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受ケ並ニ在職者ニ関スル 規定適用ノ件 指令案舎監森本修清国政府ノ聘用ニ応シ俸給ヲ受ケ並ニ在職者ニ関スル規定適用ノ件上奏ヲ経タリ 十二月九日 内務大臣官房台乙第三七号 舎監森本修 右在官ノ侭清国福建師範学堂ノ招聘ニ応シ該学堂教習トシテ俸給ヲ受ケ就職致度旨願出ニ付上裁ヲ仰カレ度及稟申候也
  • 作成年月日明治41年12月8日
  • 作成者内閣総理大臣公爵 桂太郎//内閣書記官室//舎監 森本修
  • 組織歴内閣//内務省

No.

[レファレンスコード]A04010184100

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]纂01110100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣書記官室台第四一号 明治四十二年五月十九日 台湾総督稟申永澤定一賞与ノ件 指令案 永澤定一賞与ノ件認可ス 金二百五十円 永澤定一 右明治三十六年以来在職勤労不尠候処今般病気退官願出候ニ付頭書ノ通リ賞与致度此段及稟候也 明治四十二年五月 日 台湾総督伯爵佐久間左馬太 内閣総理大臣侯爵桂太郎殿 内務大臣官房台乙第一三号 別紙永澤定一賞与ノ件稟申書進達ス 明治四十二年五月十八日 内務大臣法学博士男爵平田東助 内閣総理大臣侯爵桂太郎殿
  • 作成年月日明治42年5月19日
  • 作成者台湾総督伯爵 佐久間左馬太//内務大臣法学博士男爵平田東助
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A04010185700

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]纂01111100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣書記官室 台第一三@号 明治四十二年十二月九日 台湾総督へ指令案 鈴江團吉賞与ノ件認可ス 十二月八日 内務大臣官房 台乙第五四号 別紙鈴木團吉賞与ノ件稟申書進達ス 明治四十二年十二月九日 内務大臣法学博士男爵平田東助 内閣総理大臣侯爵桂太郎殿 電信訳 内務大臣 台湾総督 当府国語学校鈴江團吉病気危篤ニ付本人ハ多年勤労少ナカラサル者ニ付四百五拾円賞与致シタシ右稟申ス(内閣総理大臣台湾総督) 内務大臣官房 丙第三八号 鈴木團吉賞与ノ件稟申重通@相成度候ハ尠ハ@@付御認可相成度@御@@相成度此段及御佑彰候也 明治四十二年十二月九日
  • 作成年月日明治42年12月9日
  • 作成者内務大臣法学博士男爵 平田東助//内務大臣//台湾総督
  • 組織歴内閣//内務省

No.

[レファレンスコード]A04010229400

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]纂01157100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]拓秘受第五六一号 別紙国語学校森本修清国応聘継続届書及進達候也 明治四十三年十二月二十六日 拓殖局総裁侯爵桂太郎 内閣総理大臣侯爵桂太郎殿 秘甲第二〇五九号 森本修 右ハ明治四十一年十二月一日ヨリ同四十三年十一月三十日マテ満二ヶ年間在官ノ侭清国政府ノ応聘中ノ処尚引続向フ一ヶ年間就職致度旨別紙届出候条此段及報告候也 明治四十三年十二月十五日 台湾総督伯爵佐久間左馬太 内閣総理大臣侯爵桂太郎殿 御届 小官儀 御認許ヲ経テ明治四十一年十二月一日ヨリ明治四十三年十一月三十日マデ満二個年在官ノ侭清国政府ノ招聘ニ応ジ福建省福州府師範学堂ヘ俸給ヲ得テ就職致居リ候処今回更ニ明治四十三年十二月一日ヨリ明治四十四年十一月三十日マデ満一年間引続キ就職可仕候ニ付別紙仮契約書謄本相添此段御届申上候追而本契約調印ノ上ハ直チニ該謄本相添ヘ更ニ御届可申上候也
  • 作成年月日明治43年12月26日
  • 作成者台湾総督伯爵 佐久間左馬太// 森本修
  • 組織歴内閣//台湾総督府


PAGE TOP