アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 南洋庁 観測所

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:18件( 1-18 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03033425900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]枢C00040100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十年五月十一日立案 官制中改正ノ件審査報告 謹デ今回御諮詢ノ官制中改正ノ件ヲ審査スルニ本件ハニ於テ気象観測ノ充実ヲ期スル為メ従来長ハ技手ヲ以テ之ニ充テタルヲ改メテ技師ヲ以テ之ニ充ツルコトトスルニ因リ(第二十四条第二項)技手専任一人ヲ減員シテ技師専任一人ヲ増員シ又「ヤルート」島ニ観測出張所ヲ新設スルニ因リ技手専任一人ヲ増員シ航路標識ノ管理ニ従事セシムル為メ技手専任一人ヲ増員シ近時外国人ノ来島スル者増加シ通訳事務ノ必要ヲ生ジダルニ因リ新ニ通訳生判任専任一人ヲ置キ上官ノ指揮ヲ承ケ通訳ニ従事スルモノト為サムトスル(第二条及第二十二条ノニ)モノニシテ別ニ支障ノ廉ヲ認メザルニ因リ
  • 作成年月日昭和10年05月11日
  • 作成者枢密院書記官長
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A06031520800

閲覧

[規模]86

[種別]図,表

  • [所蔵館における請求番号]ヨ357-0003(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二年十二月 南洋群島現勢要覧 凡例 一、本書は、南洋群島の現勢を知るの便に資せんか為、主要なる事項に就き、其の統計的説明をなせり。 一、本書は、主として昭和元年末調に依れり其の之に依らさるものには、特に調査期を附記せり。 昭和二年十二月 南洋群島現勢要覧目次 ○沿革 一 マーシャル群島 マリアナ群島 カロリン群島 ○位置 四 南洋群島経緯度 最端地名 各群島別経緯度 ○面積 六 面積及島数 ○気象 九 パラオ月別観測成績表 三箇年間各地気象要素比較表 月別気温各地比較表 累年平均月別各地気圧表 月別各地雨量表 累年平均月別各地最多風向表 ○人種 一三 ○風俗 一五 ○戸口 一八 人口 (一)支庁別人口 (二)主要島別人口 密度 戸数 職業別人口
  • 作成年月日昭和02年12月22日
  • 作成者
  • 組織歴内閣//

No.

[レファレンスコード]A06033512800

閲覧

[規模]184

[種別]写真,図,表

  • [所蔵館における請求番号]ヨ297-0019(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和七年度版 南洋群島要覧 頁 誤● 正○ 八頁六行 ●及ち ○乃ち 四二頁 一三行 日照時数ノ全年ノ@ 二七〇六四五● 二七〇六、四五○ 四六頁 気温最高十二月ノ調 七五七、八 七五六、八○ 四七頁 降水量四時間五月ノ@ 二、五二●●● 五二、二○○○ 六五頁 一行 人口総数 七万五千九百人● 七万五千九百九人○ 八七頁山梨県ヤルートノ@ 一四七頁 パラオ邦人 二、〇二一● 二、〇二二○ 二三二頁 煙草昭和四年@ 二三四、七四九●● 二四三、七四九○○ 二四一頁 魚類表 支庁別@ヤルートノ下 - 計 同 鰹価格パラオノ@ 七六、八●● 七六、八七三○○ 三〇六頁 ロ、雑収入@中 懲罰又没収金及雑入●● 懲罰及没収金又雑入○○ 南洋群島要覧目次 第一章 地誌 一 第一節 総説 位置 布置 地質 一 第二節 各群島 「マリアナ」群島 「カロリン」群島 「マーシヤル」群島
  • 作成年月日昭和7年12月26日
  • 作成者
  • 組織歴大東亜省//

No.

[レファレンスコード]A06033513000

閲覧

[規模]271

[種別]写真,図,表

  • [所蔵館における請求番号]ヨ317-0008(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]施政十年史 例言 一、本書は施政十年の記念として出版したもので本年七月挙行の記念祝賀式日前に刊行する為施政十年史と題するが其の記述する所は設置以来満十年に充たないものもある。一、我施政の沿革及業蹟を明かにする為努めて我軍政時代に於ける事実の沿革をも記述することとした。一、本書の内容中現況に関しては最近の事実を、統計数字は昭和六年の数字を収録するに努めたが印刷前判明しないものは已むを得ず昭和五年の数字に依つた。 昭和七年七月 長官々房 序にかへて 統治十年展望 南洋群島統治上の三段階 顧りみれば、わがが始めて、その施政の第一歩を印したのは、大正十一年四月一日の事であつた。
  • 作成年月日昭和7年7月1日
  • 作成者長官々房
  • 組織歴大東亜省//

No.

[レファレンスコード]A12090238900

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]叙01918100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十八年 臨時叙位 巻三 一月三 一、専売局技師福島好郎叙位の件 一、一七 一 一、陸軍大佐伊藤成一叙位の件 〃 二 一、検事鍋島清叙位の件 一、一八 三 一、事務官松尾竹次郎叙位の件 〃 四 一、故大原孫三郎位記追賜の件 〃 五 一、地方技師北条光丸叙位の件 一、一九 六 一、地方技師安宅清三郎外十一名叙位の件 〃 七 朝鮮公立中学校教諭仲田光外三名 逓信局事務官野田寛一 一、陸軍技師久保田坦志叙位の件 一、一九裁可 八 一、国民学校訓導永井政蔵外二名叙位の件 一、一九 九 一、故緯度技師川崎俊一位階追陞の件 〃 一〇 一、故東京帝国大学司書官鈴木繁次位階追陞の件 一、一九 一一 一、陸軍大尉井部正五外一名叙位の件 一、二〇 一二 位置、公立青年学校教諭西久保蔵六叙位の件
  • 作成年月日昭和18年
  • 組織歴内閣総理大臣官房総務課

No.

[レファレンスコード]B04011422100

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]I-1-3-0-9(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]13 秘 官文第七九一号 昭和十二年十一月八日 拓務次官 萩原彦三 外務次官 堀内謙介殿 マニラ気象台ヤツプ派出所トノ気象報交換ニ関スル件 首題ノ件ニ関シ曩ニ海軍省ヨリ気象ニ関スル機密保持ノ必要上南洋群島一帯ノ気象統計資料ハ一切発表セザル様取計ラレ度旨申越アリタル処管下ヤツプ島ニハ米国マニラ気象台派出所在ルノミナ ラズ同派出所トハ従前ヨリ気象報ヲ交換シ居リタルヲ以テ海軍省ノ意向ノ通資料ノ送付ヲ中止シタリ最近ニ於テ同庁ヤツプ出張所ヲ開設シ気象報交換ノ必要ナキニ至リタルモ先方ハ気象報交換開始当初ノ経過等モアリ依然資料ノ送付ヲ要求シ来リツツアリ之ヲ決定的ニ拒絶スルニハ外交手段ヲ必要トスルモノト原稿続きあり
  • 作成年月日昭和12年11月8日~昭和13年6月7日
  • 作成者拓務次官 萩原彦三//廣田大臣//外務次官 堀内謙介
  • 組織歴外務省//拓務省

No.

[レファレンスコード]B12082132600

閲覧

[規模]64

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]3.10.3.25_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]内地第八四号 大正十三年九月九日 大正十三年拾月壱八日記録係接受 長官横田郷助 外務次官殿 気象報告交換ニ関スル件 熱帯地気象調査ノ必要上当庁ト左記駐在帝国領事館管轄内ニ於ケル外国気象トノ間ニ将来気象月報及同年報ノ交換致度候条可然御配意相煩度此段及御依頼候也 追而先方ニ既往発行ニ係ル月報及年報ノ残アラハ大正十一年以降ノ分モ送付ニ預リ度当庁ハ大正十二年四月開設ニ付其ノ以後ノ分送付可致申添候 記 領事館所在地名 英領 香港 蘭領 バタビヤ 米領 マニラ 英領 カルカツタ 仏領 海防 〃〃 孟買 〃〃 西貢 〃〃 ラングーン 英領 新嘉坡 〃〃 コロンボ 蘭領 スラバヤ 濠洲 シドニー 米領 ホノルヽ
  • 作成年月日大正12年10月17日~大正14年12月14日
  • 作成者長官横田郷助//幣原大臣//在マニラ總領事 杉村恒造//MIGUEL SELGA Acting Director Wether Bureau//松平次官//在香港總領事 高橋清一//在ホノルル總領事 山崎馨一//在海防領事 森新一//在バタビヤ總領事 井田守三//在スラバヤ領事館事務代理 本合龍男//在新嘉坡總領事 浮田郷次//在蘭貢領事代理 内藤啓三//在シドニー總領事 鈴木榮作//出淵次官//在孟買領事 渡邊知雄//在カルカタ總領事 岩手嘉雄//在新嘉坡總領事代理 乙津鋒次//在コロンボ領事 城友二//在香港總領事館事務代理 山﨑恒四郎//在農安分館事務取扱 白神榮松//佐分利通商局長//在シドニー總領事代理 山崎壯重//出淵次官//在ホノルヽ總領事 青木新//在香港總領事 村上義温//長大和隆
  • 組織歴//外務省//在マニラ日本總領事館//在香港日本總領事館//在ホノルル府日本總領事館//在海防領事帝國領事館//在バタビヤ日本總領事館//在スラバヤ日本領事館//在新嘉坡日本總領事館//在蘭貢日本領事館//在シドニー日本帝國總領事館//Consulate of Jpan, Bpmbay.//在コロンボ日本領事館//在長春日本領事館農安分館

No.

[レファレンスコード]C06092463100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S12-135-5300(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]水一機密第二二六号 昭和十一年十二月三日 水路部第一課長 海軍省軍務局第二課長殿 無線通信連絡法ニ関スル件依頼 今次特務艦膠州南洋方面行動ノ機会ヲ利用シ当部グリーニッチ島気象ニ無線電信器ヲ輸送致ス予定ノ為之ガ通信連絡法及地名略語等ノ制定ニ関シ可然御取計ヲ得度 追テ膠州グリーニッチ島着ハ明年一月中旬ノ予定ニ候 (終) ニ問居中 各具ニ回付中 庁 横鎮参謀長 水路部長 三艦隊長官 東京無線電信所 電信課長 北平補佐官 天津駐在武官 馬無・佐保無・旅要無・鎮海無各電信助長・三艦隊・二十六駆逐隊・支那各地駐在武官・多摩 機密第二四四四番電 一月十二日午前七時(@部)ヨリ昭和十年機密三艦
  • 作成年月日昭和11年12月3日
  • 作成者水路部第一課長//三艦隊長官
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10128561100

閲覧

[規模]68

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]日独戦書-T3-243-700(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]設置ニ伴フ法律案並勅令案 目次 種別 件名 備考 法例 勅令 南洋群島ニ於ケル諸般ノ成見ニ関スル件 同 関東州ニ行ハルヽ勅令ニ於テ法律ニ依ル規定アル場合ニ於テ其ノ改正アリタルトキノ効力ニ関スル件 同 朝鮮台湾、関東州及南洋群島ニ於テ適用スル法律命令ノ施行時期ニ関スル件 官制 勅令 官制 同附属書 (組織其ノ一) 官制附属書 (組織其ノ二) 勅令 部内臨時職員設置制 官制附属書(産業試験場官制) 同上(医院官制) 同上(官制) 同上(郵便局官制) 同上(巡査配置表) 同上(尋常小学校訓導配置表) 同上(公学校訓導配置表) 同上(島嶼手当支給人員調) 同上(南洋無線電信所要員調) 同上(パラオ無線電信所組織)
  • 作成者内閣總理大臣
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C13071979300

閲覧

[規模]12

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令提要-12(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト無線局トノ無線交信法ニ関スル件 昭和十三年四月二十一日 軍務二機密第三四八号 (海軍省軍務局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト 無線局トノ無線交信法ニ関スル件申進 無線局ト直接連絡ヲ要スル海軍通信隊及南洋方面ヲ行動スル海軍艦船、航空機ト無線局(無線通信施設ヲ有スル気象ヲ含ム)トノ無線通信ニハ海軍無線交信規程及同附録ヲ使用スルコトニ定メラレ候条了知相成度 海軍通信隊ト無線局トノ通信連絡ニ関スル件 昭和十三年四月二十一日 軍務二機密第三四九号 (海軍省軍務局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍通信隊ト無線局トノ通信連絡ニ関スル件申進
  • 作成年月日昭和11年12月10日~昭和13年4月21日
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C13071993500

閲覧

[規模]9

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令提要-16(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト無線局トノ無線交信法ニ関スル件 昭和十三年四月二十一日軍務二機密第三四八号(海軍省軍務局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト無線局トノ無線交信法ニ関スル件申進 無線局ト直接連絡ヲ要スル海軍通信隊及南洋方面ヲ行動スル海軍艦船、航空機ト無線局(無線通信施設ヲ有スル気象ヲ含ム)トノ無線通信ニハ海軍無線交信規程及同附録ヲ使用スルコトニ定メラレ候条了知相成度 海軍通信隊ト無線局トノ通信連絡ニ関スル件 昭和十五年十月二十日軍務二機密第一〇六七号(海軍省軍務局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍通信隊ト無線局トノ通信連絡ニ関スル件申進
  • 作成年月日昭和8年11月18日~昭和15年10月20日
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C13072008300

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令提要-23(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト無線局トノ無線交信法ニ関スル件 昭和十三年四月二十一日 軍務二機密第三四八号 (海軍省軍務局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト無線局トノ無線交信法ニ関スル件申進 無線局ト直接連絡ヲ要スル海軍通信隊及南洋方面ヲ行動スル海軍艦船、航空機ト無線局(無線通信施設ヲ有スル気象ヲ含ム)トノ無線通信ニハ海軍無線交信規程及同附録ヲ使用スルコトニ定メラレ候条了知相成度 海軍軍用電報ノ聯送電報取扱ニ関スル件 昭和十七年二月二十五日 兵備三機密第三号ノ三一ノ三 (海軍省兵備局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍軍用電報ノ聯送電報取扱ニ関スル件 通牒
  • 作成年月日昭和13年4月21日~昭和17年2月25日
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C13072019900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令提要-27(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト無線局トノ無線交信法ニ関スル件 昭和十三年四月二十一日 軍務二機密第三四八号 (海軍省軍務局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍艦船、航空機及海軍通信隊ト無線局トノ無線交信法ニ関スル件申進 無線局ト直接連絡ヲ要スル海軍通信隊及南洋方面ヲ行動スル海軍艦船、航空機ト無線局(無線通信施設ヲ有スル気象ヲ含ム)トノ無線通信ニハ海軍無線交信規程及同附録ヲ使用スルコトニ定メラレ候条了知相成度 海軍軍用電報ノ聯送電報取扱ニ関スル件 昭和十七年二月二十五日 兵備三機密第三号ノ二一ノ三 (海軍省兵備局長ヨリ関係各庁長宛) 海軍軍用電報ノ聯送電報取扱ニ関スル件通牒 海軍軍用電信所
  • 作成年月日昭和13年4月21日~昭和17年2月25日
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C14121044200

閲覧

[規模]4

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]②戦史-支那事変-249(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]四気機密第八大号 第四海軍気象部支那事変第九回功績概見表 第四海軍気象部長 海軍大佐 緒方 (表) 区分 功績等級 期間 作戦行動事変関係業務等 成果 参考事項 記事 第四艦隊 功労甲 自昭和一六-三-一至昭和一六-三-一四 昭和十六年三月一日特設海軍気象部令発令以来水路部(一部南洋群島在勤武官府)ニ於テ諸般ノ進発準備ヲ行フ 勲功乙 自昭和一六-三-一至昭和一六-五-三一 当部附属勤務員ハ昭和十六年三月一日以降引続キ兵要気象ノ観測調査並ニ通報ニ関スル作業ニ従事ス 昭和十六年三月十五日徴傭船大州丸ニ便乗芝浦発同月二十八日パラオ着直ニ気象台内ニ進駐作業ヲ開始ス 勲功乙 自昭和一六-三-二八
  • 作成者第四海軍氣象部長海軍大佐緒方勉
  • 組織歴海軍省//海軍

No.

[レファレンスコード]E17010031600

閲覧

[規模]19

[種別]写真,図

  • [所蔵館における請求番号]請求番号1-I-30/整理番号7193(所蔵館:滋賀大学経済経営研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]目次第一章地誌…一第一節総説位置布置地質…一第二節各群島「マリアナ」群島「カロリン」群島「マーシャル」群島…五第三節経度及緯度南洋群島各群島…八第四節面積及島数群島別支庁管区別主要島別面積最端地名…九第二章沿革第一節総説南洋群島の発見発見後の推移…一三第二節各群島「マリアナ」群島「カロリン」群島「マーシャル」群島…一五第三節独逸国の施設総叙「マーシャル」群島に於ける産業的経営「ヤップ」島に於ける通信施設学術的探険「アンガウル」燐鉱教化的施設行政的施設…一八第四節占領前に於ける我国との交渉総叙官憲との交渉民間との交渉…二三第三章委任統治の由来及其の根拠…二七第一節委任統治の由来…二七第二節委任統治条項…二九第三節「ヤップ」島其の他に関する日米条約
  • 作成年月日昭和7年12月26日
  • 作成者

No.

[レファレンスコード]E17010031800

閲覧

[規模]31

[種別]写真,図

  • [所蔵館における請求番号]請求番号1-I-30/整理番号7194(所蔵館:滋賀大学経済経営研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]本書は南洋群島に於ける文物制度の梗概を広く世間に紹介する目的を以て年々刊行するものなり本書所載の事項は昭和七年末調査に依れり、之に依らざるものは各其の調査時期を附記せり昭和八年十二月目次第一章地誌…一第一節総説位置布置地質…一第二節各群島「マリアナ」群島「カロリン」群島「マーシャル」群島…五第三節経度及緯度南洋群島各群島…八第四節面積及島数群島別支庁管区別主要島別面積最端地名…九第二章沿革第一節総説南洋群島の発見発見後の推移…一二第二節各群島「マリアナ」群島「カロリン」群島「マーシャル」群島…一三第三節独逸国の施設総叙「マーシャル」群島に於ける産業的経営「ヤップ」島に於ける通信施設学術的探険「アンガウル」燐鉱教化的施設行政的施設…一六
  • 作成年月日昭和8年12月26日
  • 作成者

No.

[レファレンスコード]E17010032000

閲覧

[規模]31

[種別]写真,図

  • [所蔵館における請求番号]請求番号1-I-30/整理番号7195(所蔵館:滋賀大学経済経営研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]一、本書は南洋群島に於ける文物制度の梗概を広く世間に紹介する目的を以て年々刊行するものなり一、本書所載の事項は概ね昭和八年末調査に基くも最近の計数判明せるものに付ては之に依れり昭和九年十二月目次第一章地誌…一第一節総説位置布置地質…一第二節各群島「マリアナ」群島「カロリン」群島「マーシヤル」群島…五第三節経度及緯度南洋群島各群島…八題四節面積及島数群島別支庁管区別主要島別最端地名…九第二章沿革…一二第一節総説群島の発見発見後の推移…一二第二節各群島「マリアナ」群島「カロリン」群島「マーシヤル」群島…一三第三節独の施設総説「マーシヤル」群島に於ける産業的経営「ヤツプ」島に於ける通信施設学術的探険「アンガウル」燐鉱
  • 作成年月日昭和9年12月26日
  • 作成者

No.

[レファレンスコード]E17010032800

閲覧

[規模]111

[種別]写真,図

  • [所蔵館における請求番号]請求番号1-I-114/整理番号7182(所蔵館:滋賀大学経済経営研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]日本帝国委任統治南陽群島写真帖緒言南洋協会南洋群島支部ハ帝国委任統治地域ニ於ケル土地ノ開発並住民ノ福利増進ヲ計リ又本部ノ目的ヲ助成スル為設置シタルモノニシテ既ニ会員百六十余名ヲ有ス今本支部ハ我受任地域ノ南洋群島ヲ広ク内外ニ紹介スルノ必要ヲ認メ茲ニ各島ヨリ写真ヲ蒐集シテ之ヲ刷行シ該群島ノ風物光景ヲ紹介スルノ資ニ供スト云爾大正十四年五月南洋協会南洋群島支部無窮境譲山健題目次一表廊下三元民政部廳舎四元民政部廳舎ヨリ見タル舎全景並官舎ノ遠景五長官官舎六長官官舎表門七パラオ島マラカル港燈臺八パラオ島マラカル港九パラオ、コロール島マダライ波止場一〇南洋貿易株式会社パラオ支店一一パラオ港マダライ埠頭一二パラオ、コロール突堤
  • 作成年月日大正14年6月28日
  • 作成者南洋協会南洋群島支部


PAGE TOP