アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 南方軍

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:5,317件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C14020718000

[所蔵館における請求番号]比島-全般-141(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和19年8月~昭和19年9月
  • 作成者報道部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C14020736500

[所蔵館における請求番号]比島-全般-160(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和19年8月
  • 作成者報道部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C14020797300

[所蔵館における請求番号]比島-全般-258(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日昭和19年8月
  • 作成者南西方面艦隊
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C14060141400

[所蔵館における請求番号]南西-全般-131(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C14060133000

    [所蔵館における請求番号]南西-全般-118(所蔵館:防衛省防衛研究所)

    • [言語]日本語

      No.

      [レファレンスコード]C14060706400

      [所蔵館における請求番号]南西-軍政-9999(所蔵館:防衛省防衛研究所)

      • [言語]日本語

        No.

        [レファレンスコード]C14110517500

        [所蔵館における請求番号]中央-作戦指導戦闘序列-5(所蔵館:防衛省防衛研究所)

        • [言語]日本語
        • 作成者参謀本部第二課

        No.

        [レファレンスコード]C14060508500

        [所蔵館における請求番号]南西-泰仏印-51(所蔵館:防衛省防衛研究所)

        • [言語]日本語
        • 作成年月日昭和19年8月
        • 作成者野戦鉄道隊付鉄道官
        • 組織歴陸軍省

        No.

        [レファレンスコード]C14060142400

        [所蔵館における請求番号]南西-全般-132(所蔵館:防衛省防衛研究所)

        • [言語]日本語

          No.

          [レファレンスコード]C14060139200

          [所蔵館における請求番号]南西-全般-127(所蔵館:防衛省防衛研究所)

          • [言語]日本語

            No.

            [レファレンスコード]C04123631600

            閲覧

            [規模]1

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S16-164-187(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]軍事機密 陸軍省受領 陸支密受第一二九八七号 南総作命乙第四号 命令 十二月六日一八○○ 西貢 長少将ハ十二月八日○○○○以後仏印当局ト共同防衛ニ関スル協定ヲ行フベシ 日仏印共同防衛現地協定要綱別冊ノ如シ総司令官 伯爵 寺内 壽一
            • 作成年月日昭和16年12月6日
            • 作成者
            • 組織歴陸軍省

            No.

            [レファレンスコード]C01000647900

            閲覧

            [規模]4

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-108-220(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]密第八二九五号 特別軍事航空郵便取扱機ニ関スル件 交亜通第九十号 月 日 月 日 軍事 参本三 航本二 兵 第十一 陸亜密電 次官ヨリ総参謀長ヘ電報 南参一電第四六号返 著陸地変更ニ関シテハ異存ナキモ重爆六機ノ増加配当ハ差向困難ニ付諒承アリ度 尚右重爆機ノ増加ナキ場合モ著陸地ヲ変更シテ差支ナキヤ 一一〇一 昭和十七年九月十八日 昭和十七年九月十八日 予備)ヲ増加配当(人員ヲ含ム)ヲ希望ス 通電先 次官、兵站総監部参謀長 (終)
            • 作成年月日昭和17年9月
            • 作成者

            No.

            [レファレンスコード]C01000094700

            閲覧

            [規模]2

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-15-127(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]軍事 陸亞密受第一、四六七号 挺進団司令部並挺進連隊ニ属スルモノ、航空加算等ニ関スル件 昭和17年2月26日 昭和17年3月5日 副官ヨリ参謀長宛 (電報案) (陸亞密) 本月16日附南総副恩第四八号首題ノ件ニ関シテハ貴見解ノ通取扱着支ナキモノト承知アリ度 陸亞密受一一七号 昭和17年2月26日
            • 作成年月日昭和17年2月~3月
            • 作成者

            No.

            [レファレンスコード]C01000915500

            閲覧

            [規模]15

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-162-274(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]陸亞密受第一〇六四三号 日滿支対昭南公衆電報ヲ上海中継取扱ノ件 昭和17年12月 陸亞密電 次官ヨリ軍政総監へ返電(暗号) 10月30日南政電第六七九号同六八〇号昭南、上海間無線通信ノ件ニ関シ左ノ通承知相成度 一、対内地電報ヲ上海中継ニテモ取扱フ件ハ原則トシテ之ヲ認メズ内地、昭南間障碍時ニ於テノミ料金分收ヲ行ハザル応急措置トシテ取扱フコト 二 前項区域ハ日滿支(支那ハ 華北及蒙疆)トシ本区域ニ於テモ料金分收ヲ行ハザルコト 三、内地向電報遅延ノ主因ハ昭南側ノ対内地向交信短時間ニ起因スルモノト認メラルルニ付成シ得レバ対内地通信ノ強化ニ勉メラレ度 # #一、五二三 昭和17年12月15日 陸亞密電
            • 作成年月日昭和17年12月
            • 作成者

            No.

            [レファレンスコード]C14060040800

            閲覧

            [規模]11

            • [所蔵館における請求番号]南西-全般-11(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]緬甸ニ関スル謀略実施等ニ関スル件 一七、一、六 一、緬甸作戦ニ方リテハ謀略ヲ支援シテ緬甸ヲ英本国ヨリ背反独立セシムルニ努ム 二、謀略実施要領 作戦ニ膚接シ左記ノ順序要領ニ依リ 1、国内全般ニ亘リ擾乱ヲ蜂起セシメ以テ現英政権及英守備軍ヲ崩壊セシム 2、逐次義勇軍ヲ編成シテ之ヲ将来ノ緬甸独立軍ノ基礎タラシム 3、日本軍占領区域内ニ於テハ局地的自治委員会ヲ結成シ治安ノ維持日本軍ノ後方掩護補給ノ援助ニ任セシム 義勇軍ハ右ニ協力ス 4、前諸項ノ成果ヲ拡大シ緬甸大部ニ波及セシメ得ルノ機ニ至ラハ一挙ニ強力新政権樹立ニ際シ内約セシムヘキ条件ニ付テハ別ニ定ム 特ニ優秀ナル緬甸人ノ指導者ヲ獲得スルニ勉ム 5、新政権ノ樹立不成功ノ場合ニハ単ニ占拠地区ヲ確保シ
            • 作成年月日昭和17年1月6日
            • 作成者
            • 組織歴陸軍省

            No.

            [レファレンスコード]C01000756200

            閲覧

            [規模]4

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-128-240(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]陸亜密受第九八三三号 画報図書ニ関スル件 昭和17年10月23日 (陸亜密電) 次官ヨリ総参謀長宛電報案(暗号) 南参一電第七〇二号返 第一項異存ナシ 第二項ハ貴意ノ如ク軍買上ノ形式ニテ至急手配スルヲ以テ諒承アリ度 陸亜密電一二九二 昭和17年10月26日 陸亜密受第九八三三号 発信地 秘電報訳10月9日午前後一八時二〇分發 10月9日午前後一九時〇〇分著 次官 宛 發信者 総参謀長 南参一電第七〇二号 一、占領地住民ヲ対照トスル画報ノ発行ハ新ニ進出スル各新聞社ヲシテ担当セシメ度意向ナリ本件ニ関スル中央ノ御意向承リ度 二、現地将兵特ニ傷病兵ハ慰安図書ニ飢ヘアルヲ以テ速カニ日本図書配給会社ヲ通ジ
            • 作成年月日昭和17年10月23日
            • 作成者

            No.

            [レファレンスコード]C01000382000

            閲覧

            [規模]60

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-58-170(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]陸亜密受第五三一四号 南方關發金庫關係書類送附ノ件 經密第一五八號 六月十九日 決行ノ上ハ航空便ニテ送付願上 主計課 次官ヨリ總參謀長宛通牒案 「陸亜密」 南參三電第二〇六號電會ニ係ル首題ノ件左記ノ預リ送附ス 左記 陸亞密第二一〇二號 昭和十七年六月十七日 一、南方關發金庫法 南方關發金庫定款等(南方關發金庫法令集) 二、南方關發金庫ニ關スル大本営政府連絡會議決定 三、南方關發金庫ニ關スル大本営政府連絡會議決定ニ關スル諒解事項 四、南方關發金庫運営ニ關スル件 (第六委員會幹事會決定) 五、南方關發金庫支金庫設置ニ關スル件通牒 (陸亜密電第四八七號) 六、 資 擔当者ノ融資ニ関スル件通牒 (陸亜密第一九一三号)
            • 作成年月日昭和17年6月
            • 作成者

            No.

            [レファレンスコード]C01000459200

            閲覧

            [規模]6

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-71-183(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]陸亜密六二八一號 昭和十七年度少尉候補者ノ試験實施ノ件 兵備第七七六號 月 日 航本 副官ヨリ総参謀長、第十四軍参謀長宛電報案 陸密電 在比島航空部隊(第二十二飛行團及野戦氣象第二大隊本部)所属ノ昭和十七年度少尉候補者ノ試験實施ハ本年陸密第一〇一七號第三號ロ號ニ依リ総司令官ノ定ムル所ニ依リ之ヲ行ヒ其ノ成績列次名簿ハニ含マシメタル一連列次名簿ヲ調製スル如ク定メラル依命 右ト同時ニ 陸密電二七七號 昭和十七年七月十三日 副官ヨリ航空総監部庶務課長宛通牒案 陸密 在比島航空部隊(第二十二飛行團及野戦氣象第二大隊本部)所属ノ昭和十七年度少尉候補者ノ試験實施ハ本年陸密第一〇一七號第三號ロ號ニ依リ司令官ノ定ムル所ニ依リ
            • 作成年月日昭和17年7月
            • 作成者
            • 組織歴航本

            No.

            [レファレンスコード]C01000722000

            閲覧

            [規模]4

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-121-233(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]陸亜密受第九〇〇六号 特殊器材補給ノ件 昭和17年9月21日 昭和17年10月12日 陸亞密 副官ヨリ陸軍兵器本部長ヘ通牒 首題器材別紙ノ通補給方取計ハレ度依命通牒ス 追ヲ所要経費ハ臨時軍事費全達予算内支弁ニ付申添フ(ニ対シテハ10月13日附兵総乙第一二〇八号ヲ次ヲ通牒済) 陸亞密第三九五一号 昭和17年10月13日 兵総乙 兵站総監部参謀長ヨリ総参謀長ヘ通牒首題器材別紙ノ通補給ヒラルルニ付通牒ス 陸軍兵器本部ニ対シ10月13日 附 陸亞密第三九五一号 分 兵総乙第一二〇八号 昭和17年10月1 日 寫済 別紙 特殊器材補給表 セルヤユ セヌムモ セイカク セネイシ セメヌム
            • 作成年月日昭和17年9月~10月
            • 作成者

            No.

            [レファレンスコード]C01000790700

            閲覧

            [規模]7

            • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜密大日記-S17-135-247(所蔵館:防衛省防衛研究所)
            • [言語]日本語
            • [内容]二、軍事、 、主、交 陸亜密受第八四七四号 兵器交付ニ関スル件 昭和 年9月5日 陸亜密 達 大 ヨリ航空本部長へ 隸下第十六野戰航空修理廠用トシテ別紙ノ通同軍へ交付方取計フヘシ 但シ本件運搬ニ要スル経費ハ臨時軍事費令達予算内ノ支弁トス 陸亜密第三三五〇号 昭和17年9月7日 兵総乙 通牒 兵站総監部参謀長ヨリ総参謀長 8月8日附南航兵電第一四六二号ニ依ル兵器ハ別紙ノ通交付方取計ハシンラルルニ付承知相成度 兵総乙第一〇二七号 昭和17年9月7日 昭和17、8、10 兵 電報
            • 作成者
            • 組織歴二//軍事// //主//交


            PAGE TOP