アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 勧工寮

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:27件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A07090002200

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]単00125100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]工部省 工作沿革概略 ○万延元年十二月十二日旧幕府肥前国長崎飽ノ浦ニ製作場ヲ創置ス ○慶応二年二月某日同府同場ヲ相模国横須賀并武蔵国横浜エ増置ス ○明治元年二月某日飽ノ浦製鉄所ヲ官ニ収メ之ヲ長崎裁判所ニ属ス ○同年閏四月朔日横須賀横浜ノ両製鉄所ヲ併セテ神奈川裁判所ニ属ス ○二年十月二十七日横須賀及横浜ノ製鉄所ヲ民部大蔵ノ二省ニ属ス ○三年七月十三日横須賀横浜ノ両製鉄所ヲ更ニ民部省ニ属ス ○三年閏十月二十二日長崎横須賀横浜ノ三製鉄所ヲ工部省ニ属ス ○四年二月八日横須賀製鉄所修船槽落成開業ノ式ヲ行フ ○同年四月九日横須賀製鉄所ヲ造船所横浜製鉄所ヲ製作所ト改称ス ○同年八月十四日造船製鉄製作ノ三寮及ヲ置ク
  • 作成年月日万延1年12月12日~明治16年9月22日
  • 作成者工部省

No.

[レファレンスコード]A15100027000

閲覧

[規模]270

  • [所蔵館における請求番号]誌00141100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]日録明治七年七月起九月止明治七年七月日録外務省府下麹町英国公使館ヘ対シ巡査粗暴ノ義ニ付注意ノ義外省使府県略ス五十八丁紙幣寮製造品照準ノ為各国ノ印紙切手買入方ノ義二十一丁ウ文部省伺外国人病院ヘ入療養ノ儀三十丁石川県兵器取寄ノ為メ横浜在留英国船ヘ免状渡方ノ義四十三丁番地事務局伺支那在留公使ヘ書通ノ義五十丁ウ各庁於テ外国船雇入回漕ノ節免状附与処分方ノ義五十三丁内務省開拓使伺移住農民給与ノ義十一丁工部省伺電信支線架設ノ義十五丁兵役中ノ者家禄奉還地所払下布告ニヨリ陸海軍省ヘ達ニ付十五丁ウ赤坂離宮青山御所外廓営繕ノ義十七丁大蔵省伺長崎港税関其他新築ノ義二十丁兵庫長崎両港ヘ黴毒病院建築費等ノ義二十一丁ウ府下溜池旧用地工部省ヘ渡方ノ義二十四丁
  • 作成年月日明治7年7月2日~明治7年9月29日
  • 作成者太政大臣//外務卿寺島宗則
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010332900

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]太00520100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十月十二日 大蔵省ヘ達正院 工部省当十月ヨリ一ケ年定額金追テ可被相定候所差向寮司其他渡方ニ差支候間金三十万円此節同省ヘ可相渡候尤右ハ追テ被相定候金額ノ内渡ニ可取計候也同十三日工部省ヘ史官ノ通達アリ省之 工部省伺 壬申十月ヨリ癸酉九月マテ一ケ年当省目途金取調候所別紙ノ通有之候間御渡方有之度此段相伺候也十月七日工部 工部省一ケ年目途金調 金十五万両 本省 金二十二万七千五百六十三両洋銀五万四千三百五十弗 工学寮 金十五万八千六百四十両洋銀三万九千四百七十弗 金六十五万三千二百四十三両余洋銀十七万八千五百三十五弗 鉱山寮 金百六十二万五千七百十五両 鉄道寮 金四十三万六千七百両 灯台寮 金三十五万六千二百十一両余 造船寮
  • 作成年月日明治5年10月12日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010466400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]太00240100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月十九日六年 工部省ヘ達 其省中ヲ廃シ同寮従前之事務ハ製作寮ニ於テ可取扱此旨相達候事工部 第三百九十号 工部省中ヲ廃シ同寮従前之事務ハ製作寮ニ於テ取扱候条此旨布告候事布 工部省伺 当省ヲ廃シ製作寮ニ合併被 仰付候様致度此段相伺候也十一月十七日 内史 主査法制課歴査 工部
  • 作成年月日明治6年11月19日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010487300

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]太00244100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]二月二十七日 五年 工部省延焼ニヨリ中ニ仮設ス 工部省届 昨二十六日午後和田倉御門内辺ヨリノ出火忽延蔓本省ヘ差逼候ニ付精々及消防候得共烈風ノ儀ニ付何分行届兼遂ニ夕六字三十分致類焼候尤本省御用書類一切焼失不仕候ヘトモ土蔵一ケ所焼失ニ付寮司御用書類等ハ未タ取調兼候間追テ及御届先不取敢此段御届申候也二月二十七日工部 同省届 本省及類焼候ニ就テハ差向虎ノ御門外中ヘ当分本省取設申候依之此段御届申候也二月二十七日 四月 五年 松平直方私邸ヲ購テ工部省用地トナス 工部省上申 当省手狭ニ付従五位松平直方私邸ヲ御用地ニ買上度旨同家ヘ相談候処差支無之趣ニ付定額金ノ内ヲ以買上候積ニ御座候就テハ前件東京府ヘ御達有之候様致度此段申進候也
  • 作成年月日明治5年2月27日~明治5年4月30日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010488000

閲覧

[規模]3

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]太00244100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十月十三日 四年 溜池佐賀県邸ヲニ合ス 工部省伺 外桜田裏霞ケ関辺并溜池佐賀県別紙絵図面朱引ノ場所当省入用ニ付至急御渡相成候様仕度絵図面二枚相添此段奉伺候也八月二十日 同省上申 兼テ当省中ヲ被置未タ建置ノ運ニ至兼罷在候処諸工職ノ者ヨリ追々出願ノ事件モ有之追日多事ニ至候ニ付別地ニ建設不致候半テハ不便ノ儀不少就テ江戸見坂下伊万里県出張邸ハ実地適当ト見込候間同邸至急御渡有之候様其筋ヘ御達相成度此段申進候也十月十三日工部 申出之通 虎御門 元延岡邸工部省御用地 溜池 宮津邸 汐見坂 裏霞ケ関 虎御門 元延岡邸工部省御用地 溜池 宮津邸 汐見坂 裏霞ケ関 元内藤 丹羽
  • 作成年月日明治4年10月13日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010488200

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]太00244100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十二月十三日 六年 工部省製作寮ヲ旧ニ移ス 工部省届 当省製作寮本月五日旧ヘ移転事務取扱候間此段御届申上候也 但旧製作寮ハ目今製作所ト改称候也十二月十三日大蔵
  • 作成年月日明治6年12月13日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010489700

閲覧

[規模]10

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]太00244100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]八月十二日 六年 不用地ヲ東京府ヘ還付ス 工部省届 当省用地赤坂溜池端総坪二万千六百八十一坪余ノ内今般道路取開ニ付不用ノ分凡九千百五十四坪余別紙図面ノ通去ル七日東京府ヘ引渡候間此段御届申進候也八月十二日工部 大蔵省ヘ達史官 赤坂溜池端用地ノ内不用ノ分九千百五十四坪余東京府ヘ引渡候旨別紙写ノ通工部省ヨリ届出候条為御心得此段申入候也八月十五日 六年 工部 十一月二日 七年 内務省ヘ達 工部省所轄東京府下第三大区一小区永田町元鉱山寮官庁地ノ内九百坪余不用ニ付返附候条別紙絵図面朱色ノ通同省ヨリ受取此旨相達候事工部 大蔵省ヘ達 右同文同省ヨリ受取候様内務省ヘ相達候此旨可相心得事 工部省伺
  • 作成年月日明治6年8月12日~明治10年7月4日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010770200

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]太00294100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]二月十四日五年 工部省学業技術ニ長スル者数名ヲ撰挙セントス其周旋ヲ英国人ヒウマチソンニ托ス 工部省伺 一工学校都検 一人 一同小学校教師 六人 一都検 一人 一同助 一人 一長崎造船所技長 一人 一同助 一人 一同所製作所技長 一人 一同助 一人 一活字製作技術方 一人 右ハ兼テ申上候通工学校其他御開相成候ニ付テハ教師技長等英人御雇入ノ積ニ候処先般伊藤工部大輔亜欧各国ヘ被差遣候ニ付幸ヒ於英国学業技術等ニ長候者相撰御雇入ノ筈ニテ同人出発前談判致シ置候儀ニ有之尤旅費支度料等ハ当省定額金ノ内ヲ以テ相賄候積ニ有之候且右教師等相雇候ニ付テハ英国ニテ人撰雇入方等周旋引受候者無之候テハ百事不都合ニ付ヒウ、マチソン儀ハ兼テ伊藤博文見知ノ者
  • 作成年月日明治5年2月14日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010772300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]太00294100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]六月四日五年 工部省時計師伊太利人ヒイツロバルーカヲ雇入 工部省伺 鉄道電信追々御開行相成候ニ付テハ時辰ノ関係尤重ク若字間一毫ノ差有之候時ハ忽過失ヲ醸候ニ付晨夕測正到候儀勿論ニ候ヘトモ其機関又時々研拭不到タ得ス因テ良工相求候ヘトモ其用ニ応スヘキモノ少々候当今横浜在留ノ伊太利人時計師ヒツロアルーカ儀ハ其職ニ長候者ニ有之銕道寮ニテ是迄時々傭用致来候ヘ共本省并各所ニ渉リ候銕道電信ソノ他ノ置附候時計無間断検査掃除為致其余暇ヲ以テ青年ノ徒ニ技術伝習為致申度存候就テ同人儀ハ性質篤實且其能ニ堪候ニ付百五十弗以下ノ月給ヲ以テ今般ヨリ改テ三ケ年間ヘ御雇入相成候様仕度尤月給其他ノ費用ハ総テ同寮定額中ヨリ支払可申候此段相伺申候也
  • 作成年月日明治5年6月4日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010772400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]太00294100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]二月二十日六年 ヘ莫大小女教師三名ヲ雇フ 工部省伺 当省ヘ莫大小師一名御雇入ノ儀壬申五月中伺済ニ付人撰雇入方伊藤工部大輔洋行先ヘ掛合置候処右等ノ仕業ハ婦女子ノ手ニ属スルヲ右一名ニ取替婦人三名雇入不日御国可差越旨同人ヨリ申越候右ハ着港ノ上猶御届可仕候ヘトモ前顕ノ次第ニ付前以此段申進置候也二月二十日 工部
  • 作成年月日明治6年2月20日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24010788500

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]太00297100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一月二十七日七年 元雇瑞西人及英人三名ヲ製作寮ニ雇継 工部省伺 元御雇瑞西人カスパル、ムルレル」英人「アグ子ス、ミルレル」「カロリン、ハルデインクサチヱル」インマ、スミツス 右四名是迄御雇ニ有之候処先般右寮被廃候ニ付同寮事務製作寮ニ於テ取扱候条向後製作寮雇ト相心得候様申付候間此段御届申進候也一月二十七日
  • 作成年月日明治7年1月27日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24011036500

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]太00376100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]四月二十八日 六年 製糸所ニ於テ人民所有ノ夏繭ヲ買フ 東京府布達市在区々戸長 坤第六十一号 当夏生産ノ繭品等ヲ分チ普通ノ相場ヲ以製糸所ニ於テ御買上可相成間所持人ノ中相鬻度者ハ勝手ニ同所ヘ申出候用市在区々無洩可相触事四月二十一日
  • 作成年月日明治6年4月28日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24011099900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]太00393100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十月二十七日五年 参議大隈重信ヘ達 博覧会事務総裁被仰付候事局課 工部省三等出仕佐野常民ヘ達 博覧会事務副総裁被仰付候事 工部省六等出仕 竹内正義 文部省六等出仕田中芳男 七等出仕古川政雄ヘ達 博覧会事務官被仰付候事 大蔵省七等出仕山高信離ヘ達 博覧会書記官被仰付候事 六等出仕関沢明清へ達 博覧会事務官被仰付澳国ヘ被差遣候事 八等出仕佐々木長淳同九等出仕藤山種広 工部大録塩田真 出納権少属竹内毅 武田昌義石川為武ヘ達 博覧会事務官申付候事 石川巌ヘ達 博覧会書記官申付候事十月二十七日誌作事務官 外務省ヘ心得達正院 別紙写之通大隈参議始ヘ御達相成候為心得此段相達候也十一月五日
  • 作成年月日明治5年10月27日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24011100700

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]太00393100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一月三十日六年 澳英両国博覧会ヘ派遣ノ官員発帆及物品輸送 博覧会事務局届 澳英両国博覧会ヘ被差遣候別紙名前之者並随行四十一人昨二十九日ハーズ船ヘ乗込今三十日午前六時出帆イタシ候尤随行之内澳国人モヅロト申者通訳能出来且出願之趣モ有之候ニ付随行人ノ内ヘ相雇名連申候残荷モ有之候間跡一両度ニ事務官并随行之者出帆為致候筈ニ候此段モ申進置候也一月三十日 正院六等出仕兼一級書記官山高信離 同六等出仕兼一級事務官古河正雄 陸軍省六等出仕兼一級事務官近藤真琴 文部省六等出仕兼一級事務官田中芳男 工部省六等出仕兼一級事務官 竹内正義 同省七等出仕兼一級事務官塩田真 七等出仕兼一級事務官佐々木長淳 博覧会事務局八等出仕
  • 作成年月日明治6年1月30日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24011103400

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]太00394100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月三日六年 博覧会一級事務官佐々木長淳同局雇独乙甚グレーベン外三名帰朝 博覧会事務局届 七等指出鐘博覧会一級事務官佐々木長淳博覧会事務局御雇独乙人グレーベン書面ノ者澳国博覧会本課ノ事務略相済候ニ付今般帰朝申達且外商人三名同断帰朝申付候此段御届中候也十一月三日局課 太政類典神武天皇即位紀元二千五百三十四年明治七年 外事部 博覧会 一月七年 澳国博覧会ヘ派出ノ各官員帰朝ス 博覧会事務局届 別紙澳国ヨリ帰朝ノ旨御届書差出申候也一月七日 七等出仕博覧会一級事務官佐々木長淳当局十等出仕兼博覧会三級事務官和田収蔵 御雇クレーベン随行織物商椎野正兵衛図工織物工建テ彌助 早川忠七右ハ去月三十一日従墺墺帰朝イタシ候ニ付此段御届申進候也
  • 作成年月日明治6年11月3日~明治7年1月
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A24011457500

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]太00472100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]七月七日 工部省ヘ達六年七月七日 女工場開業ニ付先般伺出候諭告ノ儀ハ去月二十八日及指令候其省布達ニ相添別紙ノ通ノ名ヲ以テ布達可致候也 工部省伺六年六月十三日 去ル四月十五日御届申進置候通莫大小女教師来著ニ付溜池葵町構内ニ於テ仮ニ女工場相設伝習為致度就テハ別紙ノ通当省ヨリ一般ヘ布達来ル七月一日ヨリ開業致度依テ布達按並略則相添此段相伺候也六月十三日○布達按正略則ハ後ニ出ス 指令六年六月二十八日 伺之通 六月二十八日 但別紙ノ通布達可致事 庶務課議按六年六月三十日 工部省上申女工場開業ノ儀ハ伺ノ通リ御許容相成別紙同省ヨリ右趣旨巨細諭達ノ儀ハ改竄省略ノ文言ニテ布達可致旨御達相成候処右巨細諭達ノ趣旨モ一応ハ為心得置候方
  • 作成年月日明治6年7月7日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]B11090987100

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]B-3-5-2-50(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]生糸効用調査之義ニ付御願 山梨県甲斐国東八代東山梨両群ノ土地ハ維新以来蚕業年々繁殖シテ本年ノ孜萌ハ九三万五千石余ナリ生糸ハ明治二年頃迄手繰製糸方言甲州嶋田糸ナリ夫ヨリ座繰製糸ニ相開ケ提糸造トセシニ其製造武相両国ノ提糸ニ不及故ニ菊ニテ武相両国へ売行物多リシテ婦女ノ職業乏シク不肖積成明治六年山梨県庁御添翰ヲ以テ工部商製糸器機ヲ拝見七年八月右模造ノ製糸所建設開業致シ其後十二年迄工両郡内ニ製糸器機六十八ヶ所建設相成当時両郡生糸ノ価格ハ信州諏訪器機生糸ヨリ上ニ位シ利益最モ多シ此事実ノ勢力ハ武相輸出ノ萌ヲ防御シ著シク養蚕ノ進歩ヲ従シ漸次製糸器機百ヶ所以上ニ増設シ十四年頃ヨリ製糸所倍々増殖シテ生糸声価ハ
  • 作成年月日明治20年8月24日~明治20年9月30日
  • 作成者髙野積成//外務省通商局//外務次官青木周蔵
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]C04017540700

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]太政官-太政官布達-M6-4-9(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第三百九十号 工部省中勤工寮ヲ廃シ同寮従前ノ事務ハ製作寮ニ於テ取扱候条此旨布告候事 明治六年十一月十九日 右大臣岩倉具視
  • 作成年月日明治6年11月19日
  • 作成者太政官//右大臣 岩倉具視
  • 組織歴太政官//陸軍省

No.

[レファレンスコード]C04025143000

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-大日記-M5-20-40(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第九百九十三号 麻布檜坂江兵営建築御取掛ニ付当寮持芝口一丁目塩留物揚場当時不用候ハハ右建築中御省ヘ借用被致度旨御懸合之趣致承知候右者最前物揚場ニ貸渡置候処先般鉄道開業ニ付而者乗車旅客馬車人力車立場込合ニ付同寮より取戻当時用立候且浜離宮 幸行等之節御差支等何分難御用立候此段及御断候也 壬申十月七日 鉄道寮 山縣陸軍大輔殿 教師傭入条約規則諸猶三部御入用之趣御申越致承知候即三部御廻申候御落手有之度候也 壬申十月七日 文部省 陸軍省御中
  • 作成年月日明治5年10月7日
  • 作成者鉄道寮//文部省
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP