アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 公益事業委員会

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:121件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A13111360500

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]類03446100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官規六 通商産業省 農林省 運輸省 公文類集第七十五編 昭和二十五年 巻二十六 公文類集第七十五編 巻二十六 官規六 通商産業省 閣議 一、地方自治法第百五十六条第四項の規定に基き電気試験所熊本支所設置に関し国会の承認を求めるの件 二、三 決定 三、一〇 議決 三、一一 通知 一 〃 一、地方自治法第百五十六条第四項の規定に基き日用品検査所設置に関し国会の承認を求めるの件 二、一八 " 三、一〇 〃 三、一一 〃 二 法律一〇八 一、通商産業省設置法等の一部を改正する法律 四、二四 公布 三 政令九三 一、工業技術庁設置法施行令の一部を改正する政令 〃 〃 四 閣議 一、地方自治法第百五十六条第四項の規定に基き事務局支局の設置に関し国会の承認を求めるの件 四、二八 決定 五
  • 作成年月日昭和25年
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111361000

閲覧

[規模]23

  • [所蔵館における請求番号]類03446100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]通産甲第四九号 起案 昭和二十五年四月二十七日 閣議決定 昭和二十五年四月二十八日 別紙通商産業大臣請議地方自治法第百五十六条第四項の規定に基き事務局支局の設置に関し国会の承認を求めるの件 右閣議に供する。地方土地法第百五十六条第四項の規定に基き、事務局の設置に関し承認を求めるの件 右 国会に提出する。 年 月 日 内閣総理大臣 (予備審査のため他院へ送付) 二五閣通産第五五号 地方自治法第百五十六条第四項の規定に基き事務局支局設置にいて国会の承認を得るため閣議りん請について の所掌事務を円滑に処理するため、事務局の地あ機関として支局を設置するにつき、地方自治法第百五十六条第四項の規定により別紙の通り国会の承認を得る必要かあるので、必要書類を添えて閣議を求める。
  • 作成年月日昭和25年4月24日~昭和25年5月2日
  • 作成者内閣總理大臣//通商産業大臣高瀨莊太郎//衆議院議長幤原喜重郎
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111483700

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]類03526100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]参甲第三一号 起案 昭和二十六年十一月二十九日 別紙 参議院電力問題に関する特別委員長栗山良夫提出 電産争議早期解決に対する申入書 電産争議早期解決に対する申入書 現下の電力危機は我国の産業及び民生に重大なる影響を与え、国民は電力事情が一日も早く恢復するように渇望している。 この重大なる時機に於て電産争議の解決が遅延して居ることは洵に遺憾である。 よつて本委員会の決議により関係会社の経営者及び仂組合、政府及び並に中央労働委員会が争議の早期解決につき一層の努力を致されんことを強く要望する。 昭和二十六年十一月二十七日 参議院電力問題に関する特別委員長 栗山良夫 内閣総理大臣吉田茂殿
  • 作成年月日昭和26年11月27日~昭和26年11月29日
  • 作成者参議院電力問題に関する特別委員長栗山良夫
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111485200

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]類03527100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]参甲第三三号 起案 昭和二十六年十二月六日 決定 昭和二十六年十二月七日 施行 昭和二十六年十二月七日 昭和二十六年十二月七日 内閣総理大臣官房総務課長 各省文書課長 人事院法制局長 全国選挙管理委員会事務局選挙課長 事務局長 電波監理総局文書課長 行政管理庁長官官房秘書課長 地方自治庁連絡課長 社会保障制度審議会事務局長 地方行政調査委員会議事務局長あて 参議院において閉会中委員会が審査及び調査を継続した行うことにつき別紙のとおり同院議長より通知があつたので命により参考までに右写を送付する。 本院は閉会中左記委員会が審査及び調査を継続することを議決した。よつてここに通知する。 委員会名 件名
  • 作成年月日昭和26年11月30日~昭和26年12月7日
  • 作成者内閣総理大臣官房総務課長//参議院議長佐藤尚武//参議院事務総長近藤英明
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111485900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]類03527100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]衆甲第一一号 起案 昭和二十六年三月二十日 決定 昭和二十六年三月二十二日 施行 昭和二十六年三月二十二日 一、衆議院通商産業委員会決議 電気事業再編成に関する決議 右供覧 回付案 昭和二十六年三月二十二日 内閣官房長官 委員長あて 電気事業再編成に関する決議 標記の件について、別紙写のとおり衆議院水産委員会において決議があつたので、参考のため送付する。 当委員会において、電気事業再編成に関する件について別紙の通り決議した。 よつて、これを参考送付する。 昭和二十六年三月十七日 衆議院通商産業委員長小金義照 内閣官房長官岡崎勝男殿 電気事業再編成に関する決議 電気事業再編成に伴う人事其他の問題について、
  • 作成年月日昭和26年3月17日~昭和26年3月22日
  • 作成者内閣官房長官//衆議院通商産業委員長小金義照
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111486000

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]類03527100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]今二十七日本院は電気事業再編成の実施に関する決議を行つた。よつてここに送付する。 昭和二十六年三月二十七日 参議院議長佐藤尚武 内閣総理大臣吉田茂殿 参議院事務総長近藤英明 電気事業再編成の実施に関する決議 電気事業の再編成はわが国経済の前途を左右し、産業の興隆と民生の安定に至大な影響を及ぼす重大な問題である。従つてその実施に当つてはは公益的見地より関係当事者の利害を公正に調整するとともに国民の前にいささかの疑惑をも残してはならない。 しかるに、本院が十回にわたり関係人の出席を求めて調査した結果、本問題に関するの措置は役員人事、出資比率、未開発電源の帰属等の処理に妥当を欠く点ありと認められるのみならず、
  • 作成年月日昭和26年3月27日
  • 作成者参議院議長佐藤尚武//参議院事務総長近藤英明
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111486800

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]類03527100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]衆甲第二一号 決定 昭和二十六年七月七日 施行 昭和二十六年七月七日 別紙衆議院決議 電気料金の合理化に関する決議 右供覧 回付案 昭和二十六年六月二日(六月二日附) 内閣官房長官 委員長あて 別紙衆議院決議「電気料金の合理化に関する決議」を参考のために送付する。 電気料金の合理化に関する決議 本日本院において別紙の通り決議した。よつて参考のため送付する。 昭和二十六年六月二日 衆議院事務総長大池真 内閣官房長官岡崎勝男殿 電気料金の合理化に関する決議 今回に申請された電気料金の大幅値上げは、基礎産業に重大なる景響を及ぼし、物価を混乱させ、国民生活を破たんせしめるものであるから、政府は、これを再検討の上合理的に決定すべし。 右決議する。
  • 作成年月日昭和26年6月2日~昭和26年7月7日
  • 作成者内閣官房長官//衆議院事務総長大池眞
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111496900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]類03530100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]参一〇請第五号外八件 起案 昭和二十六年二月二十三日 決定 昭和26年二月28日 別紙参議院において採択された 電気事業の再編成に関する請願(三件)外八件 右供覧 供覧後主務大臣に回付 回付案 昭和二十六年二月二十八日 内閣総理大臣 内閣総理大臣 あて (委長) 別紙参議院において採択された(請願件名)は、貴庁主管の件であるので、書類を回付します。五 総公益事業 電気事業の再編成に関する請願(三件) 六 住友共同電力株式会社に大橋外三水力発電所譲渡の請願 七 日本発送電株式会社への出資設備帰属に関する請願 八 電力量割当に関する請願 九 病院療養所の電力割当増加に関する請願 一〇 千葉県松戸療養所の電力割当増加に関する請願
  • 作成年月日昭和26年2月21日~昭和26年2月23日
  • 作成者内閣總理大臣//参議院議長佐藤尚武//参議院事務総長近藤英明
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111498200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]類03530100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]参一〇陳第二号 起案 昭和二十六年二月二十三日 決定 昭和26年2月28日 別紙参議院において採択された 電気事業の再編成に関する陳情 右供覧 供覧後主務大臣に回付 回付案 昭和二十六年二月二十八日 内閣総理大臣 内閣総理大臣あて (委員長) 別紙参議院において採択された電気事業の再編成に関する陳情は、貴庁主管の件であるので、書類を回付します。なお、陳情の処理については閣議請議の必要はないが処理を明確にして、いつでもその経過の照会に応じ得るようにしておかれたい。総(会)電気事業の再編成に関する陳情 右本院において採択した陳情は内閣において処理するを適当と認めた。よつて国会法第八十一条
  • 作成年月日昭和26年2月23日~昭和26年2月28日
  • 作成者内閣總理大臣//参議院議長佐藤尚武//参議院事務総長近藤英明
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111522100

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]類03546100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]総甲五六 閣議決定昭和二十六年五月十八日 御下付昭和〃年〃月〃日 公布昭和二十六年五月二十二日 昭和二十六年五月 別紙内閣総理大臣及び大蔵大臣請議に出頭を命ぜられた参考人又は鑑定人に支給する旅費、日当及び宿泊料の額を定める政令案を審査したが、右は請議のように閣議決定せられてよいと認める。 政令案 に出頭を命ぜられた参考人又は鑑定人に支給する旅費、日当及び宿泊料の額を定める政令をここに公布する。 御名 御璽 昭和二十六年五月二十二日 内閣総理大臣 呈案附箋の通り 法務府法意総第四一号 昭和二六年五月一七日 に出頭を命ぜられた参考人又は鑑定人に支給する旅費、日当及び宿泊料の額を定める政令案について
  • 作成年月日昭和26年5月17日~昭和26年5月22日
  • 作成者内閣総理大臣吉田茂//大藏大臣池田勇人
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111532600

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]類03553100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]閣乙第三六号 起案 昭和二十六年十二月三日 決定 昭和二十六年十二月三日 施行 昭和二十六年十二月三日 案 昭和二十六年十二月三日 内閣総理大臣官房総務課長 総理府部内各庁(別表(三)、(四))宛(各通) 日本政府刊行物についての覚書写送付の件 去月二十六日付で発せられた連合国最高司令官総司令部の標記覚書の写を、御参考のためお送りします。なお、国会に提出した法案の司令部への報告部数の、右覚書による今後の変更については、外務省よりの公信をまつて通知する筈につき念のため申し添えます。 別表(三) 統計委員会@@@総括課長 公正取引委員会@@@総務課長 全国選挙管理委員会総務局選挙課長 事務局
  • 作成年月日昭和26年12月3日
  • 作成者内閣総理大臣官房総務課長
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111609600

閲覧

[規模]13

  • [所蔵館における請求番号]類03614100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]閣甲第一七八号 起案 昭和二十六年八月三日 決定 昭和二十六年八月三日 別紙 一、総司令部経済科学局長発 電気料金改訂に関する覚書 一、経済安定本部総務長官より右件に関する委員長宛書簡 右供覧 Economic and Scientific Section 31 July 1951 MEMOFANDUM FOI:President,Public dtilitlies Commission SURJ@CT: Revision of Flectric Power @@ter 1.Heference is your memoranoum of 29 July 1951,subjet:adjustment of the fate
  • 作成年月日1951年7月27日~昭和26年8月2日
  • 作成者経済安定本部總務長官周東英雄
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111629100

閲覧

[規模]20

  • [所蔵館における請求番号]類03624100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]総甲五 昭和二十六年一月 別紙内閣総理大臣請議電気事業再編成令の一部を改正する政令案を審査したが、右は請議のように閣議決定せられてよいと認める。政令案 電気事業再編成令の一部を改正する政令をここに公布する。御名 御璽 昭和二十六年一月二十日 内閣総理大臣 呈案附箋の通り 総第三号 昭和二十六年一月十七日 電気事業再編成令の一部を改正する政令案の商議附議について 昭和二十五年十一月二十二日附内閣総理大臣宛連合国最高司令官からの書簡に基き、電気事業再編成令の一部を改正する政令を制定する必要があるので別紙政令案及び理由を添えて閣議を求める。昭和二十六年一月十七日 政令第五号 電気事業再編成令の一部を改正する政令 内閣は、
  • 作成年月日昭和26年1月8日~昭和26年1月20日
  • 作成者内閣総理大臣吉田茂//委員長
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A13111629400

閲覧

[規模]68

  • [所蔵館における請求番号]類03624100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]閣甲第二六一号 起案 昭和二十六年十二月十四日 閣議決定 昭和二十六年十二月十四日 別紙委員長提出 一、昭和二十六年年次報告書 一、同報告書を国会に回付の件 右供覧 回付案 昭和二十六年十二月十四日 内閣総理大臣 衆参議院議長宛(各通) 委員長から、別紙のとおり公益事業令第十九条第二項の規定に基く、昭和二十六年年次報告書の提出があつたので回付する。二六公益委第四五七号 公益事業令第十九条第二項の規定により、公益事業令の施行状況について、別紙昭和二十六年年次報告書を提出する。昭和二十六年十二月十四日 委員長松本烝治 内閣総理大臣吉田茂殿
  • 作成年月日昭和26年12月14日
  • 作成者内閣総理大臣//委員長松本烝治
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A15060180000

閲覧

[規模]19

  • [所蔵館における請求番号]資00142100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]人事院能率局活用課まえがき公務を能率的に運営するために、国家公務員法の規定する新しい人事行政を完全に実施して職員の最大活用とその能率発揮を促進するには、官庁業務の運営が合理化されていることが必要であります。そこで各省庁において業務改善を推進している方々が、その実例や意見を発表して相互啓発を行い、官庁業務運営の合理化計画を展開するために、人事院能率局では、定期的に公務能率研究会を開催しています。この報告書は、さる6月26日行われた第2回研究会の成果を集録したものであります。業務上の御参考に供していただきたいと存じます。昭和27年7月4日能率局活用課長目次特別講演「文書の改善について」委員伊藤忠兵衛氏…1ページ~20ページ
  • 作成年月日昭和27年6月26日~昭和27年7月5日
  • 作成者人事院能率局活用課//能率局活用課長
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15060190400

閲覧

[規模]39

  • [所蔵館における請求番号]資00151100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]職種関係資料2この資料は「職種の名称及び定義」の参考資料として組織別に主要官職の格付を例示したものである。なお組織の改廃等に伴い新設、変更せられた官職で職務記述書の提出されていない官職のうち組織規程その他の参考資料によつてその格付を推定したものも一部含まれている。目次1、会計検査院…1 2、人事院…2 3、総理府(本府)…3 4、統計委員会…4 5、公正取引委員会…4 6、全国選挙管理委員会…5 7、…5 8、国家地方警察本部…6 9国家消防庁…7 10、地方財政委員会…7 11、外国為替管理委員会…8 12、首都建設委員会…8 13、電波監理委員会…9 14、土地調整委員会…10 15、宮内庁…10 16、調達庁…11 17、行政管理庁…12 18、北海道開発庁…12 19地方自治庁…13 20、法務府…13
  • 作成年月日昭和27年5月
  • 作成者人事院
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A16110579200

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]昭49通産00054100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和25年総第223号起案昭和25年12月12日決判十二月十五日主任者官氏名通商産業事務官林義郎十二月十五日官報掲載通商産業省組織規程の一部改正について右の件に関し、左記の理由により別紙一の案の通り改正して差し支えないかお伺いする。記(改正理由)一、公益事業令(昭和二十五年政令第三百四十三号)の施行に伴い昭和二十五年十二月十五日からが発足し、電気およびガス関係の事務が移管されるので所要の改正を加える必要がある。二、中小企業信用保険法(昭和二十五年法律第号)の施行に伴い、同法及び中小企業信用保険特別会計に関する事務を金融課にのいて所掌せしめる必要がある。二、先に二五@第五三六一号で、昭和二十五年十二月一日、
  • 作成年月日昭和25年12月1日~昭和25年12月15日
  • 作成者通商産業事務官林義郎//通商産業大臣横尾龍//通商產業省通商局長
  • 組織歴通商產業省//日本政府

No.

[レファレンスコード]A16110580500

閲覧

[規模]17

  • [所蔵館における請求番号]昭49通産00056100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和25年地第253号起案昭和二十五年十二月決判二五、十二、一五施行二五、十二、二七主任者官氏名通商産業事務官内山俊通商産業局別定数について通商産業省職員定数規程の一部を改正する省令(第百四号)により、通商産業省の定数が変更されたので、通産各別の定数を左案(一)の通り訓令で定め、「案の二」により通牒して差し支えないかお伺いする。(説明)本件は買う通商局の定数に関する前訓令(昭二五、六、三〇附二五地第一五六号)に依る各通商局の定数よりに移管すべき定数及アルコール工場払下が実現しなかった為に削減すべき定数を夫々各通商局より削減し並に援助物資特別会計定数中の本省定数より通商局定数に移管して二一を大@通産局@増加したものである。
  • 作成年月日昭和24年8月15日~昭和25年12月15日
  • 作成者通商産業事務官内山俊//通商産業大臣横尾龍//官房長//通商産業大臣官房長//通商産業大臣稻垣平太郎
  • 組織歴通商産業省//日本政府

No.

[レファレンスコード]A16110809500

閲覧

[規模]60

  • [所蔵館における請求番号]昭55通産00018100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和29年公第1236号伺ガス事業法およびガス事業施行令の制定に伴い、司法および同令の制定に基き、およびこれらの法令を実施するため、別紙1の通りガス事業法施行規則を、別紙2の通りガス事業会計規則をそれぞれ制定することとしてよろしいか、お伺いする。昭和29年公第1236号の内昭和29年4月1日付官報に掲載されたガス事業法施行規則およびガス事業会計規則中の報告の誤りの訂正について伺昭和29年4月1日付官報(号外第30号)に掲載されたガス事業法施行規則(昭和29年通商産業省令第14号)およびガス事業会計規則(昭和29年通商産業省令第15号中)、若干の誤りがあったので、別案の通り正誤訂正してよろしいか。正誤昭和二十九年四月一日(官報号外第三十号)公
  • 作成年月日昭和29年3月31日~昭和29年5月26日
  • 作成者通商産業省官報報告主任//通商産業大臣愛知揆一
  • 組織歴通商産業省公益事業局公益事業課//

No.

[レファレンスコード]A16110812300

閲覧

[規模]55

  • [所蔵館における請求番号]昭55通産00026100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和27年公第102号起案昭和27年8月21日決裁昭和27年8月29日件名電気事業関係公益事業令施行規則等の一部改正について伺従来、電気供給施設に関し、公益事業令と旧電気事業法に基き、夫々殆んど同様の許可(認可)申請書又は報告書類の提出をみていたが、今回、これを統一整理し手続の簡素化を図ることとし、案の一乃至三により関係省令及び告示を改正し、案の四により関係通例を改め、併せて、この改正要旨の周知方を図りたいが差し支えないか。なお、主な改正点及び改正理由は、次の通りである。(1)電気供給施設の変更イ.電気事業関係公益事業令施行規則(以下「公益規則」という。)により事業許可書に記載される「供給施設の概要」の変更中、重要な変更については、旧電気事業法施行規則
  • 作成年月日昭和27年8月29日~昭和27年9月9日
  • 作成者公益事業局施設課総括係熊谷善二//公益事業局公益事業課大塚善範//通商産業省官報報告主任//通商産業大臣高橋龍太郎
  • 組織歴通商産業省公益事業局施設課//通商産業省//


PAGE TOP