Japan Center for Asian Historical Record

Size

Standard

Large

Language

Japanese

Search by Category (detailed term)

Search the JACAR database using this dictionary data.

Explanation
1937年5月13日、林内閣のもとで、重要国策の調査機関であった内閣調査局を廃止し、組織を拡充して設置された。国策全般の調査企画を主任務とする内閣の外局。日中戦争勃発後の同年10月25日、第一次近衛内閣のもとで、資源調査や戦時総動員の研究を行っていた内閣資源局と統合され、企画院となった。初代総裁は結城豊太郎、2代目総裁は広田弘毅。
Reference materials
「企画院」(執筆者 原朗)『国史大辞典4』吉川弘文館、1984年、28-29頁。戦前期官僚制研究会編、秦郁彦著『戦前期日本官僚制の制度・組織・人事』東京大学出版会、1981年、282頁。Ref:A03022139700、1-4画像目。A03022098400、1-4画像目。
Basic word (Japanese)
企画庁
Basic word (English)
Planning Agency
Related words
内閣調査局
Superordinate category
URL for this page
https://www.jacar.archives.go.jp/das/term-en/00002068