Japan Center for Asian Historical Record

Size

Standard

Large

Language

Japanese

Search by Category (detailed term)

Search the JACAR database using this dictionary data.

Matsumura Fumisuke

Explanation
1840(天保11)年生。佐賀藩出身。最終階級は海軍中佐。父は藩士金丸文雅、兄に中牟田倉之助。藩命により長崎で英学を学ぶ。帰藩後、三重津海軍学寮にて航海術を教授。1868年戊辰戦争に従軍。同年、藩の貿易船の船長となり上海へ渡航、上海に商店「三松号」を開設。1870年普仏戦争視察のため大山巖らと渡欧。1871年鍋島直大の従者として岩倉使節団に参加、後に兵部理事官随行となる。1873年帰国、同年電信少技長心得。1874年台湾出兵にて嚮導役を務める。1874年春日艦長。1875年提督府出仕。同年教授として軍艦摂津乗組。1876年摂津乗組を辞す。1879年依願免官。1896年死去。
Reference materials
中村孝也『中牟田倉之助伝』(中牟田武信、1919年)730-733頁。中濱博『中浜万次郎 アメリカ」を初めて伝えた日本人』(冨山房インターナショナル、2005年)267頁。「大山弥助品川弥二郎板垣退助ノ三士ヲ欧州ニ差遣シ孛仏戦争ノ実況ヲ視察セシム」(Ref.A15070475000)。手塚晃編『幕末明治海外渡航者総覧第2巻』柏書房、1992年、348頁。大植四郎編『明治過去帳 物故人名辞典』東京美術、1971年、495頁。富田仁編『新訂増補 海を越えた日本人名事典』日外アソシエーツ、2005年、638頁(執筆:楠家重敏)。
Basic word (Japanese)
松村文亮
Basic word (English)
Matsumura Fumisuke
Related words
中牟田倉之助大山巖岩倉遣外使節鍋島直大台湾一件春日艦長松村少佐
Alternative spelling
松邨文亮
Superordinate category
URL for this page
https://www.jacar.archives.go.jp/das/term-en/00000497