Japan Center for Asian Historical Record

Size

Standard

Large

Language

Japanese

Search by keywords : 閉鎖機関課|"Closed Institutions Section"

Search

Keyword

Date

Chronological Table

FROM

.

.

TO

.

.

(Year.Month.Day)

Document type

Organization which owns the document(s)

Type of documents

Language

Classification Levels

Select Series

Display

Sort by

Browse button includinglinks to external site.

No.
Reference code
Summary

No.

[Reference code]A13111635100

[Call Number of holdings]平12大蔵02739100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))

  • [Language]Japanese
  • Creator大藏省理財局//引揚援護庁復員局//引揚援護庁援護局//大藏省主税局税関部//大蔵省管理局//南方開発金庫
  • Organization大蔵省

No.

[Reference code]A13111635200

Browse

[Total of Images]668

  • [Call Number of holdings]平12大蔵02739100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese,English
  • [Summary]法令集(管理法、未復給与法) 昭和二十四年五月 外国為替関係法規 大蔵省理財局 目次 ○外国為替管理法(昭和十六年四月十一日法律第八十三号) 一頁 ○昭和二十年勅令第五百四十二号「ポツダム」宣言ノ受諾ニ伴ヒ発スル命令ニ関スル件ニ基ク外国為替管理法ノ罰則ノ特例ニ関スル件(昭和二十年十月三十日勅令第六百十五号) 五頁 ○外国為替管理法施行規則(附属申請書式及報告書式略) (昭和十六年四月十二日大蔵省令第十号) 六頁 ○貿易為替管理規則(附属申請書式及報告書式略) (昭和十七年四月一日商工省令第三十二号) 二四頁 ○外国為替管理法ニ基ク外国為替相場取極ニ関する命令ノ件(昭和十六年十二月二十九日大蔵省令第七十九号)
  • Date of Document Creation1945.11 - 1952.03
  • Creator大藏省理財局//引揚援護庁復員局//引揚援護庁援護局//大藏省主税局税関部//大蔵省管理局//南方開発金庫
  • Organization大蔵省

No.

[Reference code]A13111639500

[Call Number of holdings]平12大蔵02781100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))

  • [Language]Japanese
  • Date of Document Creation1945.09.22 - 1954.01.21
  • CreatorHAROLD FAIR, Lt Colonel//外務省条約局//大蔵省理財局//理財局外債課////銀行局//引揚同胞対策審議会//アジア局第一課//内閣総理大臣 吉田茂//条約局法規課
  • Organization大蔵省

No.

[Reference code]A13111639600

Browse

[Total of Images]467

  • [Call Number of holdings]平12大蔵02781100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese,English
  • [Summary]調査会提出資料 目次 (表) 番号 件名 備考 1 GHQメモ-Control of Financial Transactions 1945、9、22 AG 130 ESS 2 引揚者の持ち帰つた旧日本銀行券等の処理関係参考法令 3 戦争に起因する日本国民の損害熊様調一参照法令I 4 在外財産問題調査会中第2回会議議事録 28、12、19 5 〃〃幹事会名簿 29、1、28 6 〃〃委員名簿 29、2、1 7 〃〃第5回会議提出書類表 8 〃〃第5回会議次第 29、2、9 9 旧銀行券処理状況 10 在外財産問題調査会委員名簿 (50音順) 11〃第4回会議次第 29、1、21 12 〃第4回提出書類 29、1、21 13 〃第3回〃 29、1、12 引揚同胞対策審議会決議集
  • Date of Document Creation1945.09.22 - 1954.01.21
  • CreatorHAROLD FAIR, Lt Colonel//外務省条約局//大蔵省理財局//理財局外債課////銀行局//引揚同胞対策審議会//アジア局第一課//内閣総理大臣 吉田茂//条約局法規課
  • Organization大蔵省

No.

[Reference code]A13111652800

Browse

[Total of Images]261

  • [Call Number of holdings]平12大蔵02996100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese,English
  • [Summary]外地からの送金制度の変遷について 目次 (表) 番号 件名 備考 1 特別措置預金関係通牒集 資料 2 円貨特殊措置預金払戻承認方針ニ関スル通牒集 〃 3 現地通貨建特別措置預金(非常国送金を除く) 管財局 4 問題の所在-円表示特別措置預金について 目次 昭和19年3月4日蔵外為第4191号支那よりの送金為替支払に関する件(為替銀行あて) ○送金受取に関する確約書-別紙1- ○送金受取金の予金払出等承認申請書-別紙2- ○予金払戻等承認申請処理要綱-添附署類- ○ 予金払戻等承認報告書-別紙3- 昭和19年3月4日蔵外為第4344号支那よりの送金に対し浮動資金化防止の措置を講ずる件(日銀あて) 昭和19年5月27日蔵外為第11536号
  • Date of Document Creation1944.02.28 - 1946.03.06
  • Creator大蔵省外資局長久保文蔵//大蔵省理財局長
  • Organization大蔵省

No.

[Reference code]A17111356000

Browse

[Total of Images]2

  • [Call Number of holdings]平14内閣00047100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]擴充について 一、擴充の理由 1 閉鎖機関令改正に伴い、指定業務の指定及監督を除き閉鎖機関に関する事務は大藏大臣の専管となつたので、各省の閉鎖機関事務に精通した事務官を吸收し、事務処理の迅速適格を期することが強く要請されるに至つた。 2 從来、資産処理の管理、配給調整の処理監督が人員の関係上閑却視されていたが、本件は経理監査と並んで事務の重要な一翼を担うものである。 3 閉鎖機関が債權を有し、その保全をなしつつある会社、即ちいわゆる関係会社の管理事務を掌る機関も、司令部の機構と相呼應して、設ける必要がある。 二、機構 1 新に管理班を創設し、管理第一係及管理第二係を置く。 (イ)管理第一係は総理廳、大藏省、商工省及建設省関係閉鎖機関の資産処理、
  • Organization内閣官房内閣参事官室

No.

[Reference code]A17113022500

Browse
  • [Call Number of holdings]昭57総00044100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]総理庁@第三一号 起案 昭和二十三年二月四日 共同省令の一部改正について 右のことについて大蔵省より別紙の通り改正したい旨通知があったが別段差支ないと思はれるので、御決裁を請います。 総理庁 大蔵省 外務省 商工省 運輸省 農林省 厚生省 司法省 令第一号 昭和二十三年 総理庁 大蔵省 外務省 商工省 運輸省 農林省 厚生省 司法省 令第五号(閉鎖機関の退職手当金、年金其の他此等に準ずべき利益の給付の制限等に関する省令)の一部を次のように改正する。 昭和二十三年二月十四日 内閣総理大臣 片山哲 大蔵大臣 栗栖赳夫 外務大臣 芦田均 商工大臣 水谷長三郎 運輸大臣 北村德太郎 農林大臣 波多野鼎 厚生大臣 一松定吉
  • Date of Document Creation1948.02.14
  • CreatorKatayama Tetsu, Prime Minister // Kurusu Takeo, Minister of Finance // Ashida Hitoshi, Minister for Foreign Affairs // Mizutani Chozaburo, Minister of Commerce and Industry // Kitamura Tokutaro, Minister of Transport // Hatano Kanae, Minister of Agriculture and Forestry // Hitotsumatsu Sadayoshi, Minister of Health and Welfare // Suzuki Yoshio, Minister of Justice
  • OrganizationCabinet