Japan Center for Asian Historical Record

Size

Standard

Large

Language

Japanese

Search by keywords : 運輸大臣官房|"Minister's Secretariat, Ministry of Transport"

Search

Keyword

Date

Chronological Table

FROM

.

.

TO

.

.

(Year.Month.Day)

Document type

Organization which owns the document(s)

Type of documents

Language

Classification Levels

Select Series

Display

Sort by

Browse button includinglinks to external site.

No.
Reference code
Summary

No.

[Reference code]A12090791700

Browse

[Total of Images]6

  • [Call Number of holdings]叙02207100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]鉄道官補栗本光太郎叙位取消ノ件 昭和二十年十月三十日裁可各月日達 鉄道官補栗本光太郎叙位取消ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 昭和二十年十月三十日 内閣総理大臣男爵幣原喜重郎 人閣運位第二九九号 起案 昭和二十年十月 裁可 昭和二十年十月三一日 鉄道官補栗本光太郎叙位取消ノ件今般運輸大臣ヨリ別紙ノ通奏請之有今更不都合ニハ候得共事実已ムヲ得サル儀ト認メラルルニ付該叙位取消上奏相成然ルヘシ 内閣人鉄位第二九九号 叙従七位 鉄道官補栗本光太郎 右者頭書ノ通御裁可被為在候処十月五日病気ニ罹リ死亡シタルコト判明今更恐懼ノ至ニ存候得共該叙位取消方被仰出度 謹テ奏ス 昭和二十年十月二七日 運輸大臣 田中武雄 秘恩第一八八二号ノ二
  • Date of Document Creation1945.10.27 - 1945.10.30
  • Creator内閣総理大臣男爵幣原喜重郎//運輸大臣田中武雄//秘書課長
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A12090792700

Browse

[Total of Images]6

  • [Call Number of holdings]叙02208100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]鉄道官中村孝平叙位日附変更ノ件 昭和二十年十一月二十七日裁可十月二十八日達台帳記入十二月二十二日官報報告済 鉄道官中村孝平叙位日附変更ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 昭和二十年十一月二十七日 内閣総理大臣男爵幣原喜重郎 人運位第三六一号 起案 昭和二十年十一月 裁可 昭和二十年十一月二十七日 鉄道官中村孝平叙位日附変更ノ件今般運輸大臣ヨリ別紙ノ通奏請之有今更不都合ニハ候得共事実已ムヲ得サル儀ト認メラルルニ付該叙位日附変更上奏相成然ルヘシ 内閣人運位第三六一号 従五位 鉄道官中村孝平 右者昭和二十年十一月一日相当位従五位宣下ノ処同人ハ既ニ同年十月二十八日病気卒去セルモノナルコト判明今更恐懼ノ至ニ存候得共該叙位特ニ同人卒去ノ日ニ遡リ日附変更方仰出度 謹テ奏ス
  • Date of Document Creation1945.11.27
  • Creator内閣総理大臣男爵幣原喜重郎//運輸大臣田中武雄//秘書課長
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A13110949400

Browse

[Total of Images]108

  • [Call Number of holdings]類03168100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]昭和二十三年二月九日 文部次官 内閣官房長官殿 本年二月四日附内閣衆甲第三号を以て御照会の件別紙の通り提出いたします。 八物件払下調書 (表) 品目 数量 軍価 金額 払下年月日 代金受領年月日 買受人職業氏名 担当官 備考[(表)以下省略] 備考 他官庁及び直轄諸学校に貸付けてある物件はこの調査よりのぞいた。(美術品及び事務用器具) 労働省収総第二一号 昭和二十三年二月十四日 労働次官 内閣官房長官殿 記録提出に関する件 昭和二十三年二月四日内閣衆甲第三号を以て御申越の標記の件について別添の通り四十五部提出する。 終戦後政府の補助事業[判読不能] 労働省 [判読不能] 官秘第二号 昭和二十三年二月@日 連絡調整中央事務局
  • Date of Document Creation1948.02.06 - 1948.02.14
  • Creator文部次官//労働次官//連絡調整中央事務局
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A13111131300

Browse

[Total of Images]7

  • [Call Number of holdings]類03314100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]運甲四三 [判読不能]昭和二十四年九月十三日 [判読不能]昭和二十四年九月十五日 [判読不能]〃年九月十五日 昭和二十四年九月日 別紙運輸大臣請議国会議員日本国有鉄道無賃乗車令案 を審査したが、右は請議のように閣議決定ぜられてよいと認める。 政令案 国会議員日本国有鉄道無賃乗車令をここに公布する。 御名 御璽 昭和二十四年九月十五日 内閣総理大臣 呈案附箋の通り 法務府法意運第三四号 昭和二四年九月一二日 交渉責任者 文書課長 運輸事務官 土井智喜 文第三五五号 昭和二十四年九月十二日 運輸大臣 大屋晋三 内閣総理大臣吉田茂殿 国会議員日本国有鉄道乗車規則を制定する必要があるから、別紙政令案及び理由を添えて閣議を求める。
  • Date of Document Creation1949.09.12 - 1949.09.15
  • Creator内閣総理大臣//運輸大臣大屋晋三
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A13111196000

Browse

[Total of Images]16

  • [Call Number of holdings]類03340100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]運輸甲二四 官運 二十四年五月二十日 二十四年五月二十二日 公布 〃 五月三十一日 昭和二十四年五月 別紙運輸大臣請議運輸省設置法の施行に伴う命令の整理に関する政令案を審査したが、右は請議のように閣議決定せられてよいと認める。 政令案 運輸省設置法の施行に伴う命令の整理に関する政令をここに公布する。御名 御璽 昭和二十四年五月三十一日 内閣総理大臣 呈案附箋の通り 交渉責任者 法令審査室 国友事務官 運第一九号 五月十九日 企第六八八号 昭和二十四年五月十九日 運輸大臣大屋晋三 内閣総理大臣吉田茂殿 運輸省設置法の施行に伴い、関係命令を整理する必要があるから、別紙政令案及び理由を添えて閣議を求める。政令第百七十号
  • Date of Document Creation1949.05.19 - 1949.05.31
  • Creator内閣総理大臣//運輸大臣大屋晋三
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A13111494700

Browse

[Total of Images]11

  • [Call Number of holdings]類03528100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]閣乙第一八号 起案 昭和二十六年七月十日 決定 昭和二十六年七月十一日 案 昭和二十六年七月十三日 内閣総理大臣官房総務課長 別紙宛(各通) 議院採択請願の処理要領について 今回議院採択請願の処理要領を別冊の通り作成いたしました。今後はすべこの要領に従つて処理せられるよう御取計い願います。なお、貴部内関係の向へこの旨周知方然るべく御配意願います。 別紙 法務総裁官房秘書課長 外務省政務局総務課長 大蔵大臣官房地方課長 文部大臣官房総務課長 厚生大臣官房総務課長 農林大臣官房文書課長 通商産業大臣官房総務課長 文書課長 郵政大臣官房文書課長 電気通信大臣官房文書課長 労働大臣官房総務課長
  • Date of Document Creation1951.07.10 - 1951.07.13
  • Creator内閣総理大臣官房総務課長
  • Organization内閣

No.

[Reference code]A14110161900

Browse

[Total of Images]18

  • [Call Number of holdings]纂03104100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]文第一〇八八号 昭和二十一年十月八日 文書課長 内閣官房総務課長殿 分課規程等依頼について 事務上参考にしたいから、貴省分課規程及ひ職員録を御送付願ひたい。なほ、御参考までに当省のもの各一部お送りする。 運輸大臣 平塚常次郎 政務次官 松田正一 次官 平田孝 参則官 辻寛一 秘書官 小沢佐重喜 (兼)芥田治 官房 官房長 秋山龍 文書課事務官 芥川治 人事課 同足羽則之 会計課同 荒船清一 企画課同 今井田研二郎 考査室 同岩村勝 渉外室 事務官 山口明 鉄道総局 長官 佐藤栄作 長官官房 事務官 冨山清憲 事務官 中西清郎 技官 石田啓次郎 総務局 局長 郷野基秀 総務課事務官 三木正 主計課同
  • Date of Document Creation1946.10.08
  • Creator文書課長
  • Organization内閣//運輸省

No.

[Reference code]A16110005000

Browse

[Total of Images]321

[Type of documents]

  • [Call Number of holdings]平17内府00043100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]1.国鉄・海運国鉄は復興したでしようか昭和27年1月22日日本国有鉄道1.はしがき国有鉄道も終戦後8年目の昭和27年を迎えました。東海道線には特急「つばめ」、「はと」が快走し、湘南電車、特別二等車さては急行貨物列車と表向きには国鉄も花やかな復興振りを見せています。けれども果して本当に復興したのでしようか。結論は「否」であります。以下述べるように国鉄の復興は日暮れて道なお遠く、使いふるして新しいものに取り替えなければならない車両や施設が推積していて、毎年400億円前後の工事予算では、これを新しいものに取り替えて行く速さよりも、全体が古くなつて行く速さの方が大きいような状態であります。こうして国鉄は日毎に喰いつぶされて行く、その様子を以下に述べます。
  • Date of Document Creation1952.01.10 - 1953.01
  • Creator日本国有鉄道//経本、経済計画室//審理官室//運輸審議会会長木村隆規//経済安定本部建設交通局交通課//運輸省船舶局//加工輸送課保管係//運輸省
  • Organization経済審議庁

No.

[Reference code]A16110006000

Browse

[Total of Images]476

[Type of documents]

  • [Call Number of holdings]平17内府00048100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese,English
  • [Summary]2.全般船舶輸出需給見通しに関する資料目次第1表世界油槽船々令別構成図…1第2表同上表…2第3表過去3年間の主要造船国船舶建造実績…3第4表世界主要造船国の手持工事量…4第5表外航船建造能力…5第6表日英独三国の船価及びその主要構成要素比較…7第7表最近における輸出船引合状況調…8第8表昭和22年度~27年度輸出船契約実績…9第9表日英の造船用特殊規格鋼材の企画割増料比較…10第10表法人税減免措置の輸出船価引下げに及ぼす効果…1128.6.13経済審議庁第5表外航船建造能力(昭和28年5月運輸省発表最近の海軍造船問題について)運輸省は昭和27年2月に公表した「造船の現勢及び見透しについて」の中で、日本の外航船建造能力をストライク調査団の報告書及び当時の
  • Date of Document Creation1953.02.01 - 1954.10.07
  • Creator経済審議庁//経済審議庁調整部交通課//経済審議庁計画部計画第一課//自立經済審議会交通部会海運分科会//審理官室//海運局外航課//日本電信電話公社
  • Organization経済審議庁

No.

[Reference code]A16110050000

Browse

[Total of Images]2

  • [Call Number of holdings]平12経企00014100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]事総発第2,425号昭和24年11月16日経済安定本部総裁官房庶務課長殿人事院事務総局人事院事務総長住所移転について(通知)今般人事院事務総長の住所が下記に移転致しましたから御通知申上げます記新住所東京都中野区天神町17番地人事院事務総長官命電話中野(38)1140番旧住所東京都千代田区永田町211電話銀座(57)0676本信送付先総理府官房総務課長法務総裁官房総務課長外務大臣官房人事課長大蔵大臣官房文書課長文部大臣官房総務課長厚生大臣官房総務課長農林大臣官房総務課長通産大臣官房総務課長文書課長郵政大臣官房文書課長電通大臣官房文書課長労働大臣官房総務課長建設大臣官房総務課長最高裁判所事務総局秘書課長経済安定本部総裁官房庶務課長衆議院事務局秘書課長
  • Date of Document Creation1949.11.16
  • Creator人事院事務総局
  • Organization経済安定本部

No.

[Reference code]A16110827700

Browse

[Total of Images]11

  • [Call Number of holdings]昭60通産00007100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]昭和27年通第1971号起案昭和二十七年三月二十日決判三月二十七日輸出向物資流用防止規則を廃止する省令の制定について伺臨時物資需給調整法(昭和二十一年法律第@十五号)は、昭和二十七年四月一日をもって失効する予定であるが、これに伴い、同法に基いて制定された輸出向物資流用防止規則(昭和二十四年大蔵省令、厚生省令、農林省令、通商産業省令、運輸省令第一号)を廃止するため、別添案により輸出向物資流用防止規則を廃止する省令を制定してよろしいかお伺いする。なお、本件については三月二十日省議決定ずみである。大蔵省蔵文第64号昭和27年3月26日通商産業省通商局長殿大蔵省大臣官房長森永貞一郎輸出向物資流用防止規則を廃止する省令(案)の決裁についてさる3月24日付で御依頼
  • Date of Document Creation1952.03.25 - 1952.03.31
  • CreatorInternational Trade and Industry administrative officer Ito Kazuo // Minister of Finance Minister's Secretariat Director Morinaga Teiichiro // Vice-Minister of Transport // Minister of Transport secretariat Planning Section Transport Administrative Officer Ishii Shigeo
  • OrganizationMinistry of International Trade and Industry International Trade Bureau materials coordination section // Ministry of International Trade and Industry // Ministry of Finance // Ministry of welfare // Ministry of agriculture and forestry // Ministry of Transport

No.

[Reference code]A16111072900

Browse

[Total of Images]18

  • [Call Number of holdings]平11通産00041100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]第14号閣通産第28号起案昭和26年2月21日決判2月26日施行2月26日主任者官氏名通商産業事務官熊谷義彦中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案閣議りん請の件伺中小企業等協同組合法の一部を改正する必要があるので左案により閣議を求めて差支えないかお伺いします。○請議書案閣通産第号(中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案閣議りん請)中小企業等協同組合法施行後の経験にかんがみると共に、改正商法の施行に伴い、中小企業等協同組合合の運営の円滑化を図るため同法の一部を改正する必要がある。よつて別紙の法律案並びに理由を添えて閣議を求める。昭和年月日大蔵大臣名厚生大臣名農林大臣名通商産業大臣名運輸大臣名建設大臣名内閣総理大臣宛
  • Date of Document Creation1951.02.26
  • CreatorInternational Trade and Industry Administrative Officer Kumagai Yoshihiko // Minister of Transport secretariat Document section Administrative Officer Takeda
  • OrganizationThe Minister's Secretariat General Affairs Section, etc. // Small and Medium Enterprise Agency // Ministry of Finance // Ministry of Welfare // Ministry of Construction // Japanese Government

No.

[Reference code]A16111074000

Browse

[Total of Images]12

  • [Call Number of holdings]平11通産00041100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]第10号昭和27年閣通産第29号(関係各省の決裁は別途進行中)起案昭和二十七年三月三日決判三月四日施行三月五日担当官氏名通商産業事務官熊谷義彦中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案について閣議請議の件伺特中小企業等協同組合法の一部を改正する法律を制定する必要があるので、左案により閣議を求めて差し支えないかお伺いする。案(別紙)閣通産第号中小企業等協同組合法の一部を改正する法律案閣議請議中小企業等協同組合法の一部を改正する法律を制定する必要があるので別紙の法律案並びに理由をそえて閣議を求める。年月日大蔵大臣名厚生大臣名農林大臣名通商産業大臣名運輸大臣名建設大臣名内閣総理大臣名宛中小企業等協同組合法の一部を改正する法律
  • Date of Document Creation1952.03.03 - 1952.03.05
  • CreatorInternational Trade and Industry Administrative Officer Kumagai Yoshihiko // Minister of Transport secretariat Planning Section transport Administrative Officer Ishii Yoshio
  • OrganizationThe Minister's Secretariat General Affairs Section, etc. // Government of Japan // Small and Medium Enterprise Agency // Ministry of Transport // Ministry of Welfare // Ministry of Agriculture and Forestry // Ministry of Construction

No.

[Reference code]A16111080000

Browse

[Total of Images]8

  • [Call Number of holdings]平11通産00043100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]昭和27年閣通産第48号起案昭和27年4月22日決判4月22日昭和二十七年四月二十八日政令第百十五号中小企業等協同組合法による主務大臣の権限の委任に関する政令の一部を改正する政令案について閣議請議の件伺中小企業等協同組合法による主務大臣の権限の委任に関する政令の一部を改正する政令を制定する必要があるので左案により閣議を求めて差し支えないかお伺いする。案(別紙)閣通産第号(中小企業等協同組合法による主務大臣の権限の委任に関する政令の一部を改正する政令閣議請議)中小企業等協同組合法による主務大臣の権限の委任に関する政令の一部を改正する政令を制定する必要があるので別紙の政令案並びに理由を添えて閣議を求める。
  • Date of Document Creation1952.04.15 - 1952.04.22
  • CreatorInternational Trade and Industry Administrative Officer Tsuchiya Akihiko // Minister of Finance Ikeda Hayato // Minister of International Trade and Industry Takahashi Ryutaro // Minister of Transport Murakami Giichi // Minister of Transport secretariat Planning Section transport Administrative Officer Ishimaru
  • OrganizationThe Minister's Secretariat General Affairs Section, etc. // Ministry of Transport

No.

[Reference code]A16111098300

Browse

[Total of Images]6

  • [Call Number of holdings]平11通産00050100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]昭和33年農閣第21号昭和33年農@第709号起案昭和33年2月施行昭和32年2月10日件名企業合理化促進法の一部を改正する法律案について伺新技術企業化用機械設備等に対する所得税又は法人税の課税の特例(特別償却)を設けるため企業合理化促進法(昭和27年法律第5号)の一部を改正する法律を制定する必要があるので、別紙案により閣議を求めてよろしいか可否を伺う。官企第七六号昭和23年2月6日立案昭和〃年〃月7日決裁昭和〃年〃月10日発送企画課運輸事務官石丸(件名)企業合理化促進法の一部を改正する法律(案)の閣議請議について伺標記法律案を左案により閣議を求めることとしてよろしいでしようか。建設省決裁文書標題企業合理化促進法の一部を改正する法律案の閣議請議について
  • Date of Document Creation1958.02.10
  • CreatorMinister of Transport secretariat Planning Section transport administrative officer Ishimaru // Minister of Health and Welfare Horiki Kenzo // Minister of Health and Welfare Horiki Kenzo // Minister of Agriculture and Forestry Akagi Munenori // Minister of International Trade and Industry Maeo Shigesaburo // Minister of Transport Nakamura Sannojo // Minister of Construction Nemoto Ryutaro
  • OrganizationInternational Trade Bureau, Enterprises Bureau, etc. // Ministry of Agriculture and Forestry // Ministry of Transport // Ministry of Construction

No.

[Reference code]A17110363800

Browse

[Total of Images]4

  • [Call Number of holdings]平12厚労00092100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]決判一月六日 施行一月六日 起案昭和二十四年一月九日 案 年 月 日 厚生大臣官房総務課長 法務府 法制意見第三局長 文書課長宛 国際観光ホテル整備法施行令の制定について 標記の件に関し、当省として別紙案のとおり制定を希望するので宜しく御取り計い願いたい。 (別紙) 国際観光ホテル整備法施行令案 内閣は国際観光ホテル整備法(昭和二十四年法律第二百七十九号)の規定に基き、この政令を制定する。 第一条 国際観光ホテル整備法(以下法という。)中主務大臣とあるは、国立公園(国立公園法第十一条ノ二の規定により指定せらえた国立公園に準ずる区域を含む。)の区域内にあるホテル(法第二十八条の「旅館」を含む。以下同じ。)又は温泉を公共の浴用に供する施設を有するホテルに
  • Date of Document Creation1949.01.09 - 1950.01.06
  • CreatorMinistry of Health and Welfare
  • OrganizationMinistry of Health and Welfare

No.

[Reference code]A17111184400

Browse

[Total of Images]13

  • [Call Number of holdings]平14内閣00027100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]九州炭輸送増強対策(次官会議決定案) 一、石炭の生産増強については先般非常増産対策要綱が決定せられ各般の措置が講せられ特に最近に於ては特別現地@@@行はれ下期に於ける九州山口炭の更に大なる生産の増加を期待せらることゝなつた。かくして増産せられた石炭を産業復興の動力たらしめるには、消費地へこれを円滑、適確に輸送しなければならないのであるが、海陸の輸送力特に炭坑より港頭への鉄道輸送力及九州の諸港湾及宇部港に於ける石炭の仲継能力は現状に於ては充分でないのであるから、生産増加に対応する輸送増強の措置を増産対策と平行して実施する必要がある。 尚昭和二十一年十二月閣議決定による海運転移については今春以来逐次実績を挙げて来たのである。
  • Creator運輸局//企画課
  • Organization内閣官房内閣参事官室

No.

[Reference code]A17111242300

Browse

[Total of Images]7

  • [Call Number of holdings]平14内閣00033100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]昭和二十三年三月十八日 次官会議決定案 海上保安庁法案 第一章組織 第一条港、湾海峡その他の日本国の沿岸水域において海上の安全を確保 し、並びに法律の違反を予防し、捜査し、及び鎮圧するため、運輸大臣の 管理する外局として海上保安庁を置く。 河川の口にある港と河川との境界は、別に法律でこれを定める。 第二条海上保安庁は、船舶の安全に関する法令の海上における励行、船舶 職員の資格及び定員、海難球場、海難調整、水先人、海上における犯罪の 予防及び鎮圧、海上における犯人の捜査及び逮捕、水路、航路標識に関す る事務その他海上の安全の確保に関する事務並びにこれらに付帯する事項 に関する事務を掌る。 @@、運輸省海運総局の長官官房、海運局、
  • Date of Document Creation1948.03.18
  • Organization内閣官房内閣参事官室

No.

[Reference code]A17112565700

Browse

[Total of Images]43

  • [Call Number of holdings]平14内閣00228100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]昭和二十六年七月一日現在 運輸省設置法 文書課 運輸省設置法 昭和二十四年五月三十一日法律第百五十七号 改正 昭二四、六、一法第一七四号、昭二四、六、一法第一八七号、昭二四、一一、三〇法第二二六号、昭二四、一二、七法第二四一号、昭二四、一二、一二法第二五二号、昭二四、一二、二四法第二七九号、昭二四、一二、二六法第二八四号、昭二五、三、三一法第四八号、昭二五、五、一〇法第一五九号、昭二五、一二、一二法第二五五号、昭二五、一二、一六法第二六九、昭二六、三、二三法第三二号、昭二六、四、一法第一一五号、昭二六、五、四政第一三三号、昭二六、五、二九法第一六一号、昭二六、五、三〇法第一六二号、昭二六、六、一法第一八四号、昭二六、六、一法第一八六号、
  • Date of Document Creation1951.07.01
  • Creator文書課
  • Organization内閣官房内閣参事官室//内閣

No.

[Reference code]A17112568300

Browse

[Total of Images]64

  • [Call Number of holdings]平14内閣00229100(Holdings:National Archives of Japan (NAJ))
  • [Language]Japanese
  • [Summary]運輸省設置法の一部を改正する法律案要綱 一、航空庁を内局とし「航空局」とすること。 二、大臣官房観光部、海運局海運調整部 鉄道監督局国有鉄道部及び民営鉄道部並びに自動車局業務部及び整備部を廃止すること。 三、大臣官房に観光監を置くこと。 四、鉄道監督局、自動車局及び航空局にをれぞれ次長一人を置くこと。 五、経済安定本部の所掌事務で運輸省に移管されるものにつき規定すること。 六、海上保安庁の所掌事務で運輸省に移管をれるものにつき左の通り規定すること。 (イ) 海上保安庁海事検査部の所掌事務は、運輸省和局に分属させること。 (ロ) 水先審議会及び海上保安審議会を海上保安庁から移管し「海上保安審議会」を「海上安全審議会」と改称すること。 (ハ) 海上保安庁水路部及び燈台部は、
  • Creator文書課
  • Organization内閣官房内閣参事官室//内閣