標題:第一、東亜局第二課関係/第六章 満洲国治安状況
閲覧ガイド
ブックマークに登録する
PDF
JPEG
画像一括ダウンロード
サムネイル表示
サムネイル非表示
詳細情報を見る
詳細情報を閉じる
先頭
前の件名
次の件名
末尾
No. 20 (全 34 件) [画像数:13]
件名標題(日本語)
第一、東亜局第二課関係/第六章 満洲国治安状況
階層
外務省外交史料館
外交史料館は、昭和46年(1971)に外務省の一施設として、幕末から第二次世界大戦終結までの外務省関係記録の保存及び利用を図ることを目的に開館しました。残念ながら第二次大戦によって多数の重要な外交記録を失いましたが、戦後は散逸資料の収集、復元をはかり、さらに連合国に接収された記録の返還を求めるなど、幾多の努力を重ね、約4万8千冊の戦前期外務省記録を保存、公開しています。
>調書
調書は各局課ごとにその所管事項にかかる重要事件や懸案事項について、その経緯や問題点などを執務参考用または対外説明用に取りまとめたものです。個々の往復公電や公信を補完する記録として貴重な資料となっています。サブシリーズは、作成局ごとに「亜細亜局」、「東亜局」、「南洋局」、「政務局」、「情報部」に分かれています。
>東亜局
亜細亜局の後身である東亜局作成の昭和戦前期の調書です。「満洲国地名表」「対支借款一覧表 昭和9年12月31日現在」などの資料が収録されています。
>執務報告 昭和十一年度東亜局第二課及第三課
レファレンスコード
B02130132300
所蔵館における請求番号
東亜-21
論文などへの引用例
「JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02130132300、
執務報告 昭和十一年度東亜局第二課及第三課
(東亜-21)(外務省外交史料館)」
ファイル1 (923.7 KByte )
ダウンロード
ファイル1 ( 923.7 KByte )
このPDFファイルのサイズは、
あります。
通信環境によっては表示に時間がかかることや
データ通信の上限に達することがあります。
上記について、よろしければ以下の[表示]をクリックしてください。
[表示]
なお、JPEGで表示する場合は、画面右上のJPEGボタンをクリックしてください。
loading ...
https://www.jacar.archives.go.jp/das/image/B02130132300
Tweet