階層から検索する
階層から検索する所蔵資料を省庁別等に「資料群」としてまとめました。
資料群 → 簿冊 → 件名の階層構造や概要が分かります。
検索条件 : 陸軍本病院
絞り込み検索
アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
※アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-
- No.
- レファレンスコード
- 概要
No.
[レファレンスコード]C09080735400
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役本省-M10-22-174(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]発第六十三号 別紙@第三百八号陸軍寸@@伺木当ノ通及指令@候条陸軍本病院テ於日本人清@治療@@全@之上場台主計相成致同院ヘ御達相成度此段及御@候也 三月十六日 旧征討軍団事務所 陸軍卿山縣有朋殿 追日別紙ハ用済并ニ御迄戻及之度候也
- 作成年月日明治11年3月16日
- 作成者旧征討軍団事務所
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C09085696800
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役新撰旅団-M10-3-442(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]団第三十六号 内数病院用薬品買付方少伺@ニリ少許可相成候ニ付品用書左@御照曾銃致薬@候@御処右薬品之@当院ニ於テ悉答買@検査之迄御@回マ申ニ付入費成可御@トフ御@部布之度@@及@回@候也 明治十年六月二十一日 陸軍本病院 新撰旅団本部御中
- 作成年月日明治10年6月21日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C09085698700
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役新撰旅団-M10-3-442(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]陸軍伍長片山左太郎始八名之者御団麻布兵営ニ在営御以伺営中医官無之御支候ニ付該人員之内患者右之当院候致為致御リ診察治療取計御報御照曾之@致承知候就候ニ之度之御団兵隊ヒハ当院ニ於テ置諒@之候以該人員致診治候@ハ至病ニ以後其註診又ハ入院為致候志@可有之@至ニ御団トマ本省々御申出右之本省トク当院@御達相成候@致度此段及御回答候也 明治十年七月二十九日 陸軍本病院 新撰旅団御中
- 作成年月日明治10年7月29日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072296100
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]号外 陸軍伍長林弥太郎父母診断書可致調査旨安第三十七号を以テ御照会相成候ニ付則陸軍二等軍医正長瀬時衡ヲシテ右診断書調査為致候間別紙調査書及御回送候也 明治十二年一月二十一日 陸軍本病院 東京鎮台御中 逐テ御廻之書類及御返却候也
- 作成年月日明治12年1月21日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072301200
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]歩兵第七連隊附副医官之義名護屋鎮台ヨリ伺出之件取調候処該隊副医官者当時欠員無之候間此段申進候也 明治十二年四月二十九日 陸軍本病院 陸軍大佐浅井道博殿 逐テ別紙名護屋鎮台伺書返上仕候歩兵第七連隊之義ハ昨年来病兵夥多ニ付予テ該隊附二等軍医正青木尚邨ァヨリ連隊附副医官一名増員之義ニ候得共当院江申出之趣も有之候得共右等之件ニ付当時林軍医監同台下ヘ巡廻致居候間右増員之義ニ有之候得者同人帰京之上追テ何分之義可申進候条此段申添候也
- 作成年月日明治12年4月29日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072302600
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]別紙之通松山営所附医官ヨリ虎列刺病景況報告致候ニ付不取敢御届候也 五月十三日 陸軍本病院 陸軍省官房御中
- 作成年月日明治12年5月13日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072306300
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]別紙安第七〇二号之通リ通報有之候条此段及御通知候也 明治十二年七月三十一日 陸軍本病院 陸軍省第一局第四課御中
- 作成年月日明治12年7月31日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072309800
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]兵卒豊藤勘太夫外一名覆覈診断書中第一行改正之上進呈仕候間可然御取計相成度候也 明治十二年九月十一日 陸軍本病院 陸軍省官房御中 逐テ第一恩乙千〇三十四号ヲ以テ名古屋鎮台進達恩給願書御下附相成候処別紙肆第三千九百十七号大坂鎮台恩給出願書一包入組有之候間返上仕候也
- 作成年月日明治12年9月11日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C09084734300
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役第2旅団-M12-1-147(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]発第一百八十三号 大阪鎮台@第九連隊第一大隊 陸軍少尉試補武藤盈敏 負傷項相成ニ付御間合之赴事至間拾当晩ソ昨十二年三月第二項症見込之診断年ヲ附与ト迄ラ向実地策定相成此段確@難致此段御回答候也 明治十三年十月十四日 陸軍本病院 旧第二旅団 御中
- 作成年月日明治13年10月14日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C07080018200
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]参謀本部-大日記-M12-61-117(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]第二百七号 陸軍中尉長瀬@正五去テ@者@動の@テ@@及内四可ン也 四月三十日 陸軍本@@ 参謀本部 長テ@我乃@返@ @京内@@出高@托ハ系水第四非三十七号十ハ
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C07080048700
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]参謀本部-大日記-M12-61-117(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]第五百五十七号 東京鎮台@轄 陸軍中尉@田@秀 右@一@成@@員傷夷@少@度候@@写真@@@@@@候条@之通御写@三@@御渡相成度照@@@@@ヘ@@御@@@@相@相成度此段及御照会候也 十月七日 陸軍本病院 参謀本部 御中
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C07080052900
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]参謀本部-大日記-M12-61-117(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]十月二十三日 第六百四号 陸軍中尉@田信秀@@之@ニ付@@@ニ付@@@@@@@@ハ昨日及@照会@分相@之@@@@@@消相成@@@ヲ以テ送附相成@@@交@@@@等及@@ノ也 十月二十三日 陸軍本病院 参謀本部総務課御中
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C09085698800
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役新撰旅団-M10-3-442(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]軍医試補源内苦之痛御看病卒三名俥伶渡方之成別紙@券之通取計マ申旨御申誠致承知候就候ニ源内軍医試補@ハ兼勤之ハ御将之御団ニ於テ御支給可@成招兼日当院会計課トマ伺@ニ@右之度此後何等之御達@候ニ付浅方難取計御召相招御承知右之度見看病辛之伐ハ御団附ニ付当院ヒ分渡方難@ケ候支御承知右之度右田名引切符@@及御返却候也 明治十年七月ニ十八日 陸軍本病院 新撰旅団御中
- 作成年月日明治10年7月28日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C09085700500
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役新撰旅団-M10-3-442(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]本辛第百三十八号 撰第四百九十五号ヲ以テ御団附兼勛ミ将校以下総官員出張之者俸給之ニ御照会之儀致承知@右@兼@御@シ相成候証券二等軍@正大@@徳外三名ミ分御返却致候官儀@@右之度且呈迄俸給相添至@@取調御@申@御照会員当院@御返却相候ニ付@別紙取調御@申候@四名証券御度手相成御照兼@ロ相成至候証出御返却ニ付之度此段及御照会候也 明治十年九月二十八日 陸軍本病院 新撰旅団御中
- 作成年月日明治10年9月28日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C09085706500
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役新撰旅団-M10-3-442(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]本年第二十二号 一金長条@十六銭軍医試補須田志信 但習志野原尾通旅費進給 一金二@二十五銭 @病卒 福井義助 但@郎手当合並旅費進給 右之明御団兼勤中給与全前管之通吏ニス@度@@御照会之@致承知@右史ニ々大度候申此段及御回答候也 明治十一年二月十四日 陸軍本病院 旧新撰旅団 事務所御中
- 作成年月日明治11年2月14日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072301100
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]本十第三十二号 旧遊撃前兵第四大隊兵卒原義広義帰郷療養云々御問合之趣取調候処一昨十年之役負傷大垣臨時病院ニ於テ治療相加ヘ候条同年十一月二十三日未全快ニ付広島鎮台病院江転院為致候者ニ有之候間此段及御回答候也 十二年四月十九日 陸軍本病院 陸軍省第二局御中 逐テ広島鎮台病院ニ於テ退院後取扱之義ハ同院ヘ御問合有之度此段申添候也
- 作成年月日明治12年4月19日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072304200
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]別紙伍第千八百六十三号を以テ大阪鎮台ヨリ伍長藤井八太郎除隊出願ニ付伺出之処該人母病気ニ付診断書為調査御回ニ付則別紙調査書相添此段及御回答候也 明治十二年六月二日 陸軍本病院 第二局御中 追テ御回之書類御返却およひ候也
- 作成年月日明治12年6月2日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C10072309600
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-雑-M12-8-156(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]本丁第五十八号 本乙第二百二十六号ヲ以テ本月五日大坂鎮台負傷者覆覈負診断書進呈候@同台恩給願書第四百四号一包取紛入組差出候ニ付御返戻相成正ニ請取候右者第一恩乙八百八十五号ヲ以テ御下附相成候恩給願書一@之者ニ候得共未タ覆覈診断不相済者ニ付取除キ可置候処進呈之際取紛入組差出候義有之候条此段及御回答候也 明治十二年九月十一日 陸軍本病院 陸軍省第一局第一課御中 逐テ肆第三千九百四十九号ハ返戻仕候也
- 作成年月日明治12年9月11日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省
No.
[レファレンスコード]C09084945300
閲覧[規模]2
- [所蔵館における請求番号]陸軍省-西南戦役第3旅団-M10-11-403(所蔵館:防衛省防衛研究所)
- [言語]日本語
- [内容]本帰第四十五号 近衛歩兵第二連隊ヨリ別紙ヲ以テ申@ニ付御照会之後了承右人名之者@調@河@@四項巳上之者ニテ過般旧軍団事務所@当院ヨリ差出負傷者四項巳上達名簿扣@別紙附@之通ニ有之条此旨了承知相成度@建@文次@ヘ義@帰@療養差許却本人@@@末百@ニテハ二中隊之調ニ相成@局該連名簿@二中隊之@ニ記載@次第ニ付是亦@承知@相成度此段御回答旁申進也 十一年三月二十一日 陸軍本病院 旧第三旅団 御中
- 作成年月日明治11年3月21日
- 作成者陸軍本病院
- 組織歴陸軍省