アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 台湾総督府 海軍幕僚

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:178件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A01200858500

閲覧

[規模]14

  • [所蔵館における請求番号]類00779100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治30年8月26日 内閣総理大臣 法制局長官 外務大臣 大蔵大臣 海軍大臣 文部大臣 韶 逓信大臣 黒田議長 黒田 内務大臣 陸軍大臣 鞆 司法大臣 農商務大臣 拓殖務大臣 別紙海軍大臣請議条例制定ノ件ヲ審査ス
  • 作成年月日明治30年08月26日
  • 作成者海軍大臣侯爵西郷従道
  • 組織歴内閣//法制局//海軍

No.

[レファレンスコード]C10127596100

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M34-32-337(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]発仕済七月二十四日 三十四年七月二十二日起案 委任之件 一 明治三十四年度仕払予算令示 一 同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 海総第二九五六号 明治三十四年度歳出経常部仕払予算減額明細書 (表) 款 項 目 節 軍事費 旅費 一、八九〇〇〇〇 条例改正ノ結果剰余ノ見込ニ依リ 内国旅費 出張旅費 一、〇〇〇〇〇〇 外国旅費 出張旅費 八九〇〇〇〇 右減額ヲ要ス 金庫月別七月分 明治三十四年七月第三八〇号通知
  • 作成年月日明治34年7月22日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10127574300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M34-31-336(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]発付済 五月十四日 三十四年五月十四日起案 委任之件 一明治三十四年度仕払予算令示 一同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 海総第一九三二号 (表)明治三十四年度歳出経常部仕払予算減額明細書 款 項 目 節 金額 軍事費 雑給及雑費 一、三四六九二五 剰余ノ見込ニ依リ減 雇員給 六二四〇〇〇 傭人料 七二二九二五 右減額ヲ要ス 金庫月別五月分 明治三十四年五月第一七四号通知
  • 作成年月日明治34年5月14日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C06091049400

閲覧

[規模]13

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-M28-19-228(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]寧波府記事 僚 寧波府 位置形勢及沿革 寧波ハ淅江省ニ属スル一府ニシテ甬江ノ左岸ニ位シ江口ヨリ十二海里ノ上流ニ在リ北緯二十九度五十五分東経百二十度二十二分ニシテ 我長崎ヲ距ル約四百八十海里 台湾基隆ニ至ル約二百八十海里ニシテ 上海ヲ距ル僅ニ百三十四海里 淅江ノ省城タル杭州ヲ距ル陸路約八十@里 福州ヲ距ル二百九十海里ノ地ニ位シ水陸運輸ノ便ヲ@メ百貨幅@省内枢論ノ大都府ナリトス 此ノ地ハ春秋ノ楚ノ地明ノ初明集不ト言ヒ後改メテ寧波府ト名ツケ現洛下県太アリ 曰@県、急@県、奉化県、鎮海県、象山県、定海県トス 此府古来@馬ノ事アル毎ニ其ノ衛ニ当ル元明ノ代@知寇ノ侵撃ニ逢ヒ江口ニ鎮海県城ヲ築キ砲台ヲ
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10128088400

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M36-29-404(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]報乙第二五七号 発付済十月二日 三十六年十月一日起案 電令案 雇員給参百八拾五円二拾銭増額ス 明治三十六年十月二日 大臣 台湾参謀長宛 右ニ対スル仕払予算大蔵大臣及会計検査院長ニ通知 明治三十六年度歳出経常部仕払予算増額明細書 (表)款 項 目 節 軍事費 雑給及雑費 雇員給 三八五二〇〇 予算不足ニ付臨時増額 金庫月別三十六年十月分 明治三十六年十月一日 電信令示ヲ要ス 明治三十六年十月第四四一号通知
  • 作成年月日明治36年10月1日~明治36年10月2日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C11081247600

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-台湾-M28-2-18(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容] 三都島 位置形勢及沿革 三都島ハ禄建省福寧府寧徳県ノ管轄ニ属シ北緯二十六度二十九分四十五秒東経百二十八度八分(三都澳外ニアル「コニー」島測量点)ニ位ス福州府ヲ距ル北方海路約七十海里基隆ヲ距ル約百四十里長崎ヲ距ル約六百六十海里ニ在リ該島ハ明治三十一年四月中湖南ノ岳州、直隷ノ秦王島及蘓ノ呉淞ト共ニ外国互市場トシテ開港セラシタルモノナリ是ヨリ先キ独逸ハ清国政府ニ南清ノ一部ヲ要求シ根拠ヲ此地ニ据ヘント欲シ清国政府ニ強迫セシコトアリシカ其後清国政府ハ已ムヲ得ス他二港ト共ニ三都島ヲ以テ開港場トナスニ至レリ 三都澳ハ澳内甚タ広濶ニシテ其全部ハ官井洋、覆錫洋及三都洋ノ三洋ヨリナリ右澳内ニハ
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C11081247900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-台湾-M28-2-18(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]台海第三十七号ノ二 当府陸軍幕僚参謀部ヨリ別紙三十年中土匪生蕃ノ為ルニ被害死傷調査表送付シ来リ候ニ付為御参考進候也 明治十一年四月二十三日 海軍に省御中 (表)明治三十年中死傷調査表三十一年四月調 内地人 土人 軍隊 憲兵 警察 計 土匪殺捕 生蕃殺捕 土匪ノ為メニ 死 一五 一三二 三六 九 一三 二〇五 傷 五 四四 七五 一四 一六 一五四 生蕃ノ為メニ 死 一八 九九 二一 三 一四三 傷 五 五 二六 ク ク 三六 計 死 三三 二三一 五七 一一 一六 三四八 捕一、三九九 殺五〇 傷 一〇 四九 一〇一 一四 一六 一九〇 補 七六一備考 一此表ハ戦闘詳
  • 作成年月日明治31年4月23日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10128035900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M36-25-400(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]報乙第三〇〇号 発付済 一月二十二日 三十五年一月二十一日起案 委任之件 一明治三十五年度仕払予算令示 一同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 海総第二〇四号 明治三十五年度歳出経常部仕払予算増額明細書 (表)款 項 目 節 金額 軍事費 俸給及諸給 六一二 四二三 予算不足ニ付増額 上長官士官俸給 四九九 六六〇 奏任俸給 通訳官 九五 六九六 増俸 一七 〇六七 金庫月別 一月分 二〇四 一四一 二月分 二〇四 一四一 三月分 二〇四 一四一 計 六一二 四二三 右予算増額ス 明治三十六年一月第六九一号通知 台海主第二一六号 当僚三十五年度仕払予算ノ内軍事費俸給及諸給上長官士官俸給ニ於テ金四百九拾
  • 作成年月日明治35年1月21日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10127624000

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M34-33-338(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]発付済十一月二十八日 三十四年十一月二十八日起案 委任之件 一 明治三十四年度仕払予算令示 一 同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 海総第四六七二号 (表)三十四年度歳出経常部仕払予算明細書 款 項 目 節 台湾総督ニ付 軍事費 旅費 内国旅費 出張旅費 三三 〇〇〇 台海主第二一〇号報告参謀長成川大佐大臣特命出張旅費補填ノ分 金庫月別十一月分 三十四年十一月二十六日
  • 作成年月日明治34年11月26日~明治34年11月28日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10127627300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M34-33-338(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]発付済十二月十三日 三十四年十二月十二日起案 委任之件 一 明治三十四年度仕払予算令示 一 同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 海総第四八五七号 (表)三十四年度歳出経常部仕払予算明細書 款 項 目 節 事由 軍事費 庁費 二七八 〇〇〇 舞鶴及韓国公使館付将校舎ヘ物品逓送費トシテ増 通信運搬費 二七八 〇〇〇 運搬費 二七八 〇〇〇
  • 作成年月日明治34年12月12日~明治34年12月13日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10126867300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M32-19-269(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]報乙第五三五号 三十二年二月二日 委任之件 一 明治三十一年度仕払予算令示 一 同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 官房第四二九号 明治三十二年二月第八〇四号通知 明治三十一年度歳出経常部仕払予算減額明細書 台湾経理府海軍首@僚 (表) 款 項 目 節 金@ 軍事費 雑給及雑費 雇員給 二〇〇 〇〇〇 剰余ノ見込ニ付減額ノ分 右減額ヲ要ス 金庫月別二月分 三十二年二月二日 第二課長
  • 作成年月日明治32年2月2日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10127252300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M33-27-301(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]報乙第五五六号 発付済 五月二十五日 三十三年五月二十五日起案 委任之件 一明治三十二年度仕払予算令示 一同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 海総第一四〇号 明治三十二年度歳出経常部仕払予算増額明細書 (表) 款 項 目 節 軍事費 旅費 内国旅費 出張放費 五八 五二二 大演習視察旅費追給ニ要スル分 右至急増額ヲ要ス 金庫月別五月分 明治三十三年五月日第八四九号通知
  • 作成年月日明治33年5月25日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C10126902700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M32-21-271(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]発付済 六月二十八日 三十二年六月二十七日 委任之件 一明治三十二年度仕払予算令示 一同上大蔵大臣及会計検査院長ヘ通知 官房第三〇六五号 (表)明治三十二年度歳出経常部仕払予算明細書 款 項 目 節 備考 軍事費 修繕費 三〇〇〇〇〇 各所修繕 三〇〇〇〇〇 庁舎修繕費 金庫月別 三十二年七月 五〇〇〇〇 同八月 五〇〇〇〇 同九月 五〇〇〇〇 同 十月 五〇〇〇〇 同十一月 五〇〇〇〇 同十二月 五〇〇〇〇
  • 作成年月日明治32年6月27日
  • 作成者
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]A03033057100

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]枢A00034100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 内閣総理大臣侯爵西園寺公望 勅令第 号 官制中左ノ通改正ス 第十五條 総督府ニ民政部、陸軍部、ヲ置ク 陸軍部條例及條例ハ別ニ之ヲ定ム 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日明治41年03月05日
  • 作成者内閣総理大臣 西園寺公望
  • 組織歴枢密院//内閣//陸軍省//海軍省

No.

[レファレンスコード]C10127565500

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M34-30-335(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)明治三十四年度歳出経常部仕払予算明細書 款 項 目 節 軍事費 二八、三一八一八〇 俸給及諸給 二八、三一八一八〇 特官及@@俸給 三、三〇〇〇〇〇 上長官士官俸給 一二、八七五八〇〇 奏任俸給 二、六〇〇〇〇〇 修理 一、六〇〇〇〇〇 通訳官 一、〇〇〇〇〇〇 下士俸給 七五四二六〇 判任俸給 四、三二〇〇〇〇 附書記 四、三二〇〇〇〇 増俸 四、四六八一二〇 (表)明治三十四年歳出経常部仕払予算明細書 款 項 目 節 軍事費 庁費 五、〇二六〇〇〇 備品費 八三四〇〇〇 器具機械 六三四〇〇〇
  • 作成者//予備額//佐世保鎮守府経理部
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]A03020313300

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御03079100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]附海軍判任文官ノ任用及俸給等ニ関スル件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 明治三十年十月二十九日 内閣総理大臣伯爵松方正義 海軍大臣侯爵西郷従道 勅令第三百九十一号 第一条 附判任文官ハ明治二十六年勅令第百八十三号文官任用令ノ規程ニ依ラス任用スルコトヲ得 前項ニ依リ任用シタル者ハ他ニ転勤スルコトヲ得ス 第二条 附判任文官ハ明治二十九年勅令第二百二十九号及同年勅令第二百三十号ニ於テ判任文官ト同視ス但シ判任文官ヨリ附判任文官ニ転任若ハ再任シ又ハ附判任文官ヨリ判任文官ニ転任若ハ再任スル場合ニ於ケル俸給ハ前官ノ俸給額以下トス
  • 作成年月日明治30年10月29日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]C02031406800

閲覧

[規模]14

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-大日記乙輯-M44-7-15(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]二第一五五四号 無菌水製造機械保管転換受ノ件 主務局長 経建乙第六六号 明治44年9月20日 明治44年10月10日 海軍大臣ヘ御照会案 ノ保管ニ係ル無菌水製造機械ハ目下及将来共使用ノ見込無之趣ニ有之就テハ同島屯在陸軍部隊用トシテ同府陸軍部ヘ保管転換相受度候也 陸普第三二八八号 9月26日 台副第七五一号 二第一五五四号 9月20日 無菌水製造機械保管転換受ノ義ニ付上申 明治44年9月14日 台湾総督伯爵 佐久間左馬太 陸軍大臣男爵 石本新六 当府ノ保管ニ係ル無菌水製造機械本島陸軍部隊用トシテ保管換ノ件同参謀長ヨリ照会有之陸軍所管ノ各地ニハ未夕水道ノ普及ヲ見サル所
  • 作成年月日明治44年9月~明治44年10月
  • 作成者
  • 組織歴主務局

No.

[レファレンスコード]C10126931800

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文雑輯-M32-24-274(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]ニ属スル庁舎営繕費ノ件 発付済七月十八日 官房第三三三一号ノ二 案 ニ属スル庁舎営繕費ノ件秘乙第三三四号ヲ以テ御照会ノ趣了承各費途支弁方ノ義ハ当省ニ於テ彼是指定スヘキ限リニ無之候然御元来ノ直接機関タルニ要スルモノハ総督府ニ於テ相当ノ設備ヲ為スヘキモノニメト存無此段及回答候也 明治三十二年七月十八日 海軍大臣 内務次官アテ 施乙第三三四号 ニ属スル庁舎官舎営繕費ハ特別会計ヨ支弁セシメラルヘ意向ヲ以テ貴省予算中ニハ御編制無之哉ニヨリ申出候処果シテ事実ニ有之候ハヘ其理由詳細承知致度此段及照会候也 明治三十二年七月十三日
  • 作成年月日明治32年7月13日~明治32年7月18日
  • 作成者海軍次官//内務次官小松原英太郎
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]A03020572900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御05644100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]条例中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 海軍大臣男爵山本權兵衛 勅令第百七十六号 条例中左ノ通改ム 第二条中「主計長」ヲ削ル 第八条 削除
  • 作成年月日明治36年11月05日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021213500

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御11965100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]条例廃止ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁 内閣総理大臣 原敬 海軍大臣 加藤友三郎 勅令第三百九十五号 条例ハ之ヲ廃止ス 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日大正08年08月19日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣


PAGE TOP