アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 高等文官試験

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:11件( 1-NaN 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A15113781900

閲覧

[規模]37

  • [所蔵館における請求番号]類01102100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]文甲二五明治四十三年十月二十四日別紙文部大臣請議中学教育令ヲ審査スルニ右ハ現在ノ高等学校ヲ改メテ高等中学校ト為シ大学予備校タルノ性質ヲ一変シテ高等普通教育ヲ授ク申スヘシ附則本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス文甲二五付箋一、中学校ト高等中学校トノ区別ハ無用ノモノナリ学生ハ総テ高等中学校ニ入学セムコトヲ希望シテ中学校ハ入学々生ナキニ至ルヘシ二、高等中学校ノ課程ハ専門学校ノ過程ニ及ハス例之ヲ受ケントスルモノハ必ス大学ニ入学セサルヘアラス高等中学校ノ卒業生ハ高等学校ノ卒業生ト同シク之ノミニテハ自活スル能ハサルヘシ附属書類ノ如キ課程ノ高等中学校ナリトセハ高等学校ト大差ナカルヘシ三、高等中学校ノ増設ハ帝国大学ノ増設ヲ待タサレ
  • 作成年月日明治43年9月20日~明治43年10月24日
  • 作成者文部大臣小松原英太郎//内閣總理大臣
  • 組織歴内閣//法制局//文部省

No.

[レファレンスコード]A17111133000

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]平14内閣00021100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]500 全官職労組協の要望と回答 一、制度の廃止による合理的自由任用制度の確立 二、一般民衆に対し不良官吏の弾劾@の付与 三、民主的官吏服務規律の制定と一、二、三級官並に雇傭人の身分制度の廃止 五、能力を中心とする合理的職階制度の確立 十、民間えの天降り人事の廃止 回答 一、第一、第二、第三、第五及び第十の各項については、趣旨に於いて賛成であります。第二回@会に提出する予定の公務員法案、人事院(又は人事委員会)に関する法律案其の他関係法令等の中に於いて、新憲法の精神に基き、実情に即して、これを実現する方針であります。 退職金並に社会保険制度の確立による恩給制度の廃止 回答 二、第四項については趣旨に於いて賛成ですが、当面の経済危機を突破してのち、財政事情を考慮しつつ可及的速かに、かれを実現いたしたいと考えます。
  • 組織歴内閣官房内閣参事官室

No.

[レファレンスコード]B02030688400

閲覧

[規模]41

  • [所蔵館における請求番号]A-1-1-0-31_1_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]二十九年高等文官考試条例 (民国二十九年五月三十日国民政府ニ呈出シ指令ヲ受ケ登録ス) 第一条 ハ特別ノ規定アルモノヲ除クノ外ハ本条例ノ規定ニ依リ之ヲ行フ 第二条 中華民国ノ国民ニシテ左記ノ資格ノ一ヲ有スルモノハヲ受クルコトヲ得 一公立又ハ認可済ノ私立大学独立院或ハ専門学校ヲ卒業シ証書ヲ有スルモノ 二教育部ノ承認シタル外国ノ大学独立学院又ハ専門学校ヲ卒業シ方証書ヲ有スル者 三会テ各機関ノ委任官又ハ委任相当職務ニ三年以上勤務経験者及薦任ニ相当職務勤務経験者ニシテ証明書ヲ有スル者 四会テヲ受験シ得ルモノト同類ノ事業ノ監務ニ@ 三年以上勤務シ証明書ヲ有スル者 五委任官又ハ委任相当勤務ニ現任シ成績優良ニシテ該機関ノ保証推薦アル者
  • 作成年月日昭和十五年七月~昭和十五年八月
  • 作成者興亞院華中連絡部調査機關
  • 組織歴外務省//興亞院華中連絡部

No.

[レファレンスコード]B03050216900

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]1-6-1-4_2_8_004(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]公第二五○号 大正十三年七月四日 在奉天 総領事 船津辰一郎 外務大臣男爵 幣原喜重郎 奉省施行ニ関スル件 奉天省ニ於テハ大正十一年八月奉省@用文官章程ヲ制定シ客年中其ノ第一次任用試験ヲ施行シ合格者ヲ夫々文官ニ任用致候処本年度ニ於テモ過般左記試験問題ニ依リ第二次試験ヲ省長公署ニ於テ施行シ応試者三百七十名中別紙人名ノ通リ二十六名合格セル旨客月二十六日発表セラレ候 右何等御参考迄此段及報告候 敬具 記 一、地方自治制 イ、国家ノ初級行政ト其自治団体ノ性質及其ノ監督権ノ範囲ヲ説明セヨ ロ、自治団体カ法律上ノ義務ヲ履行セサル時ハ監督官庁ハ如何ナル方法ニ拠リテ処理スルヤ 二、法令 イ、盗匪懲治法第三条ノ規定ニ「強盗ハ左記各疑ノ罪ヲ犯シタル場合ニ於テ死刑ニ処ス」トアリ
  • 作成年月日大正13年7月4日~大正13年12月2日
  • 作成者船津辰一郎
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B15100786800

閲覧

件名分割4

[規模]100

  • [所蔵館における請求番号]6-1-2-13_1(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]倉知委員官第三号文官任用令案官第四号文官試験令案官第五号文官試補及見習令案官第六号特別ニ依ル任用ノ件勅令案官第七号特別令案官吏制度調査事項中文官任用及試験ニ関スル諸調査案別紙ノ通報告仕候明治三十五年九月三日政務調査委員官吏制度主査内閣書記官長柴田家門内閣総理大臣伯爵桂太郎殿目録一総説一丁一文官任用令案(官第三号)一改正要領及其ノ理由五丁一勅令案十三丁一逐条説明二十一丁一文官試験令案(官第四号)一改正要領及其ノ理由三十一丁一勅令案三十九丁一逐条説明五十一丁一文官試補及見習令案(官第五号)一勅令案六十五丁一理由及逐条説明六十九丁一特別ニ依ル任用ノ件勅令案(官第六号)一勅令案七十七丁一理由及逐条説明八十一丁
  • 作成年月日明治35年9月3日
  • 作成者政務調査委員官吏制度主査内閣書記官長柴田家門
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B16080896000

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]6-1-7-11_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]受験方認可願一件
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B16080896300

閲覧

[規模]13

  • [所蔵館における請求番号]6-1-7-11_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]御願私義今般相受度候ニ付御許可被下度此段奉願候也明治二十八年七月二十九日外務省木下竜外務大臣臨時代理文部大臣侯爵西園寺公望殿明治廿八年七月三十日起草同年〃月〃日発遣指令第九一号指令案外務省木下竜本月廿九日付ヲ以テ敏感高等試験相受度旨願出之件願之趣許可ス明治廿八年七月外務大臣臨時代理文部大臣侯爵西園寺公望認可御願私儀今般御施行相成候外交官及領事官試験相受度候間御認可被成下候度此段奉願上候也明治廿八年七月三十日外務属坂田重次郎外務大臣臨時代理文部大臣侯爵西園寺公望明治廿八年七月三十日起草同年〃月〃日発遣指令第九〇号指令案外務属酒田重次郎本月三十日附ヲ以テ外交官領事官試験相受度旨願出ノ件願之件許可ス明治二十八年七月外務大臣臨時代理
  • 作成年月日明治28年7月29日~明治28年8月21日
  • 作成者外務属木下龍//外務大臣臨時代理文部大臣侯爵西園寺公望//外務属坂田重次郎//外務属永野耕造//外務属田邊啓蔵//外務省翻譯官陸奥廣吉//外務属大山卯二郎
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]C04014019600

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-壹大日記-M37-12-61(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣 三日第一号 内閣 酒井一等看護長外五名召集免除ノ件 第二号 仝 合格者人名通知ノ件 四日第三号 仝最近図書目録ノ件 七日第四号 仝遠藤歩兵中尉外七名召集免除ノ件 十五日第五号 仝 最近図書目録ノ件 第六号 仝 仝上ノ件 第七号 仝 吉岡歩兵上等兵等召集免除ノ件 十六日第八号 仝 定年名簿備付ノ件 十七日第九号 仝 三十七年勅令第百九十五号二項ヲ適用スルコトニ関スル件 十九日第一〇号 仝 兼務手当ノ廃止及嘱託委員手当整理ニ関スル件 廿二日第一一号 印刷局 東京砲兵工廠参観ノ件 廿四日第一二号 内閣 田村歩兵軍曹等召集免除ノ件 廿六日第一三号 印刷局 大阪砲兵工廠参観ノ件 三十日第一四号 内閣 定年名簿送付ノ件
  • 作成年月日明治37年
  • 作成者陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C04014019800

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-壹大日記-M37-12-61(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]本年文官高等試験ヲ@テ合格シタル者五十四名有之高等官又ハ判任官任用ノ必要有之場合ニ於テ御選訳ノ資ニ供シ度別紙合格者氏名入御内順候県@得肯ノ@候也 明治三十七年十一月十二日 文官高等試験委員長一木喜徳朗 陸軍次官石本新六殿 一番明治十年四月生京都府士族片山義勝 二番明治十一年三月生滋賀県平民池尾芳蔵 三番明治十一年二月生富山県平民二上兵活 四番明治六年十月生福岡県平民藤原正文 五番明治九年一月生福島県平民堀田貢 六番明治十二年十二月生山口県士族坂田幹太 七番明治十一年十二月生東京府平民杉程次郎 八番明治十四年七月生東京府平民蓮池信一 九番明治十年十月生静岡県平民河井@八 十番明治十年六月生岐阜県士族安藤又三郎 十一番明治十二年一月生熊本県平民中井励作
  • 作成年月日明治37年11月
  • 作成者陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]J21020592000

閲覧

[規模]8

[種別]写真

  • [所蔵館における請求番号]tnw_19141123(所蔵館:スタンフォード大学フーヴァー研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]@/独逸の日米反間運動/加州にても同様/七百万接戦して勝敗未し 独軍ワルソー進撃一時喰ひ止めらる/露軍冬の準備成る/墺国内で独軍優勢/独軍仏国に敗る/墨都ビヤを待つ カランザは東方に在り/米国太平洋方面の防備不備 米国国防調査実行/土国回答満足/戦費一日五百万弗 但し之は英国丈の計算/加奈太兵を送る/土国埃及反乱希望/露軍土国侵入進行/仏軍独国兵士虐待/2/戦局と日本/英国兵糧責の暁/出征の印度軍/独逸哨兵の威儀/戦争記念の煙草/陸軍の妻女尊敬/独軍費二十五億 林駐伊大使の報告/声を大にする勿れ 布哇にて増田代議士談/3/久留米第十八師団三十日凱旋/神尾司令官不日上京せん/逆襲独逸大佐以下東京着/土地問題と各新聞の論調/日本は斯迄独軍捕虜を優遇せり/日米関係は今や累卵の如し 親日二名士所論/日本の生活難も茲二三年 輸入商某氏の談/金閣寺棟上式/日米通商銀行相談会 市内各団体代表者と協議/電車禁煙励行 大勢一度に捕縛せらる/桑港正貨準備銀行/志賀重昂氏の帰桑 来二十八日地洋にて帰朝/讃博喫茶店の提供式/4/支那学生日本痛罵の檄文 影武者は米国人なりとの評判/常陸山に授与されし大意の巻 吉田司家の談/女義太夫の内助でに及第/細川男爵家廃絶/朝倉明宣控訴す/米国蟹日本移殖 高橋領事蛭子氏にも協議/沙港の貿易増進/5/欧洲戦争と日米問題 綱島牧師演説大要 戦争は最後までやれ 米人は排斥を当然と心得る/漢湖農工の疑獄 佐藤重役の拘引/6/楼台の葡萄二千四百貨車/日希人のレスリング/岩田の裁判期確定/神戸博士出発/白耳義救助金/綱島牧師を送る/桑博観光団計画/沿岸漁業会社増資/7/城書記生視察日割/河下広島県人会創立/綱島師送別晩餐会/トロピコ同胞の福音/井芹医師の診療所/議員旅費廃止
  • 作成年月日1914年11月23日
  • 作成者新世界新聞

No.

[レファレンスコード]J21021949400

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]nwd_19340215(所蔵館:スタンフォード大学フーヴァー研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]@/オースタリーの騒擾 依然急迫し収拾は困難 部分的には静穏に帰した所あり/満鉄附属地還付 政府に其意思無し 貴族院予算総会廣田明言/時評 革命時代の墺国砲声 国衛派勝利か/大量移民は未だ危険/齋藤首相も風邪で発熱 支管支加答児で静養 一週間を要せん、今日も不登院/死者数五百以上 二千名に/厦門軍事飛行場建設に就て日本は警告発せん 外国資本流用は不割譲条約に違反/豪州親善使節 来朝は三月/綱紀問題は未だ生きて居る 国同今後主力を傾注 政友民政では大周章/墺国の騒擾に露国注目/津島財務官 理財局長に 富田と入替り/赤字公債現在では刺激剤の作用す 高橋蔵相質問に答ふ 数日振りで貴族院本会議場満員/仏、英、伊の軍事援助 オースタリに与へよ 仏国上院のベレンガー提議す 英外相は不干渉主義/外国払予算 総額二億余/地租の移譲 軍需工業暴利/日支の関係 漸次好転す 殊に経済問題に於て/旧債権の回復/墺国の事情/2/続連の?旋風時代の金の諸問題 平価切下げの余波等々(二)鈴木生 円平価切下(1)/桑港青物卸市場【十四日】市況益々頽勢 需要なきに入荷過多 鶏卵も全く動かず/ズイジズイカン 三原時信 小羊を飼ふ人 南格の境彌一氏(一)/東洋平和の確立こそ日本最終の目的 和やかな信任状捧呈式に於いて 齋藤大使の挨拶/開戦を装ふソビエツト 坂部領事談/航空界で待望の最軽金属発見‼高橋東北帝大教授が/又も引用された久能教授の談話 日本は軍国主義と執拗なハースト系新聞/大漁で…邦人の鰯船 南加へ帰る/関税壁も何のその日本綿布 遂に覇を制す!全世界を目指して躍進/積雪で寄宿舎倒壊 女工多数圧死/労働協会の総会と宴会 十八日に開く/大日本青年会 映画の夕べ 三月下旬に/弓道大会の優勝者 木内喜重氏/健全な思想は建国精神の体得から にも日本歴史を/十一時五分二十秒!苦心の八十年報ひらる 薄暮の天地に乱舞する日食観測隊の歓声‼/豪州の外相 日本訪問 夫人、令嬢同伴で/結婚珍聞 浅間丸の上で高砂や 日本へ興行に行くレビユー団の男女優が/討論行脚 極東問題を舌で闘ふ 米人学生二名が布哇、日本へ/自働車のライセンス 十五日から倍額/仏教聖典の講議を増山総長が/大洋丸は明早朝入港/市民協会 全米大会を前に先づ会員の大募集 日本人の福利増進のため若人起つ‼
  • 作成年月日1934年2月15日
  • 作成者新世界日日新聞


PAGE TOP