アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 最高戦争指導会議

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:363件( 1-NaN 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03010249700

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]類02937100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]廃止ニ関スル件昭和二十年八月二十二日ニ於テ決定セリ 右謹テ裁可ヲ仰ク 内閣総理大臣稔彦王 参謀総長海津美治郎 軍令部総長豊田副武 ハ之ヲ廃止ス 大本営・政府情報交換廃止ニ関スル件 決定 昭和十九年八月四日決定大本営政府情報交換ニ関スル〓止ス
  • 作成年月日昭和20年08月22日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03033820500

閲覧

[規模]19

  • [所蔵館における請求番号]枢D00923100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第二 綜合計画局官制 内閣総理大臣ノ説明ニ依レバ現下ノ戦局ノ危急ヲ打開センガ為ニハ国政運営ノ基礎ヲ大東亜戦争完遂ノ一途ニ置キ統帥ト国務トノ緊密ナル吻合一致ノ下ニ文武相応ジ施策ニ些ノ遺憾ナキヲ期スルコト最モ肝要ナリ是レ曩ニノ設置セラレタル所以ニシテ爾来国政ノ運営ハ此ノ会議ニ於ケル統帥ト国務トノ総合調整ノ下ニ其ノ根本方針ヲ決定シ国務上ノ諸施策ハ之ニ基テ強力ニ実施スルコトト為レリ是ニ於テカ重要国策ノ企画ハ物心両方面ニ亙り国務各般ノ諸情勢ヲ詳ニ検討シタル上総合的見地ヨリシテ之ニ当ルコトヲ要シ之ガ為ニハ内閣総理大臣ノ下ニ簡素ニシテ有能ナル部局ヲ設ケ内閣総理大臣ノ補佐機関タラシムルヲ可トス仍テ茲ニ
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//内閣

No.

[レファレンスコード]A15060072300

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]資00056100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]特殊資料第五類戦役事変関係終戦処理に関する件目次一、大本営、政府情報交換廃止に関する件二、廃止に関する件三、終戦処理会議設置の件四、大本営及び政府終戦事務連絡委員会設置の件五、厚木連絡委員長陸軍中将有末精三に与うる訓令六、海軍中将戸塚道太郎に与うる訓令七、海軍中将草鹿龍之介に与うる訓令八、外務省調査官鶴見憲に与うる訓令九、陸軍中将有末精三及び海軍大佐山澄忠三郎に与うる訓令十、海軍大佐山澄忠三郎に与うる訓令十一、海軍中将杉山六蔵に与うる訓令十二、海軍中将草鹿龍之介に与うる訓令十三、海軍中将杉山六蔵及び海軍中将戸塚道太郎に与うる訓令十四、厚木連絡委員会編製要領(案)十五、大陸方面の情勢に対する帝国の措置に関する件十六、朝鮮における我方主権の転移時期に関する件
  • 作成年月日昭和20年
  • 組織歴内閣総理大臣官房総務課//総理府

No.

[レファレンスコード]A15060072400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]資00056100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年八月二十二日決定昭和十九年八月四日決定大本営政府情報交換ニ関スル件ハ之ヲ廃止ス
  • 作成年月日昭和20年8月22日
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15060072500

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]資00056100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣閣甲第三五一号昭和二十年八月二十二日公布別紙廃止ニ関スル件昭和二十年八月二十二日ニ於テ決定セリ右謹テ裁可ヲ仰ク昭和二十年八月二十日内閣総理大臣稔彦王参謀総長梅津美治郎軍令部総長豊田副武廃止ノ件(昭和二〇、八、二二)ハ之ヲ廃止ス
  • 作成年月日昭和20年8月20日
  • 作成者内閣總理大臣稔彦王//参謀總長梅津美治郎//軍令部總長豊田副武
  • 組織歴内閣官房総務課//大日本帝國政府

No.

[レファレンスコード]A15060455700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]資00375100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]調査項目担当官庁A戦争犯罪人終戦連絡中央事務局B職業陸海軍軍人、陸海軍省ノ特別警察官及官吏元帥府、軍事参議院第一、第二復員省大本営同右参謀本部第一復員省軍令部第二復員省第一、第二復員省陸軍大臣、次官、政務次官参与官、高級副官第一復員省陸軍省勅任以上ノ全文官勅任官以上ニ依リ占メラルル地位ニ在ル者第一復員省海軍大臣、次官、政務次官参与官、高級副官第二復員省海軍省勅任以上ノ全文官勅任官以上ニ依リ占メラルル地位ニ在ル者第二復員省C極右国家主義団体、暴力主義的団体、秘密愛国団体ノ有力分子内務省D大政翼賛会、翼賛政治会及ビ大日本政治会ノ有力分子内閣及内務省E日本ノ膨張ニ関係セル金融機関ノ役員大蔵省外務省内務省
  • 作成年月日昭和21年
  • 組織歴内閣官房総務課//内閣

No.

[レファレンスコード]A17110504000

閲覧

[規模]29

  • [所蔵館における請求番号]平25財務00901100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]7 目次 一、支那通貨対策ニ関スル件 閣議決定寡 二、支那通貨対策ニ関スル件 説明要旨 三、参考 (一)日支間資金交流実施細目 (二)臨時軍事費以外ノ政府海外仏経費の外資金庫ニ依ル調整実施細目ニ関スル件 (三)支那ニ於ケル通貨物価状況 (四)支那ニ於ケル金処理状況 (五)売金交流売読 (六)受納金取締方針(現行分) 酒甲本各省へ東條 極秘 支那通貨対策ニ関スル件説明要旨 一、支那戦時経済ノ確立就中支那ニ於テ我方ノ使用シツツアル現行諸通貨ノ擁護ニ付テハ本年一月十一日ニ於テ決定セラレタル方針ニ基キ各般ノ対策ヲ講ジツツアルコトハ御承知ノ通デアリマス。近々将来支那大陸ガ戦場化セラルルガ如キ場合ニ於キマシテモ我方軍費ノ支出等ニ際シテハ依然現行通貨ヲ使用スル方針ヲ堅持スルヲ適当ト存ジマスノデ現制通貨ノ強化擁護方ニ付テハ政府トシテ更ニ一段ノ努力ヲ要スル次第デアリマス。
  • 作成年月日昭和20年8月6日
  • 組織歴大蔵省

No.

[レファレンスコード]A17110614900

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]平25財務00919100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]対支為替問題 (ニ〇、三、三) 目次 一、現地ニ於ケル最近ノ物価暴騰ト吾方対策 ニ、為替面ニ於ケル従来ノ施策 (1)交易関係 (2)交易外関係 三、現行為替相場堅持方針ノ再検討 (1)経済上ノ意義 (2)政治上ノ意義 四、今後ノ対支為替政策 (1)現行諸施策ノ改善推進 (2)特円相場ノ採用 一、現地ニ於ケル最近ノ物価暴騰ト吾方対策 昭和十九年中ノ上海物価ハ年初ニ対シ年末ニハニ〇倍程度以上ノ昂騰ヲ示シ加フルニ本年一、二月ノ交ニハ戦局ノ推移、旧正決済ノ関係モアリテ更ニ暴騰ヲ重ネ(別表参照)為ニ現制通貨ノ不安気分濃厚トナリ、北支物価亦之ニ追随ヲ示セリ 右ニ対処シ吾方ニ於テハ@ニニ於テ対華新方針ノ決定ヲ為シ (1)現地経済政策ニ付テハ厳正通貨ノ擁護ヲ主眼トシテ強力ニ施策スルコトトシ
  • 作成年月日昭和20年3月3日
  • 組織歴大蔵省//大日本帝国政府

No.

[レファレンスコード]B02032434700

閲覧

件名目次

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]目次 (0)宣戦の詔勅 (1)議 1)昭一九.九.一五(一.独ソ和平問題 二.対ソ問題) 2)昭二〇.三.二六(繆斌問題) (2)日米開戦直前ノ経過ト若干ノ観察 (3)敵国及断交国一覧表 (4)大東亜戦争勃発後ニ於ケル対独交渉案件一覧表 (5)調査研究動員本部 (6)終戦ニ際シ陸海軍ニ賜リタル詔勅 (7)情報国際情勢 (8)重慶政権ノ対日宣戦ニ関シ国民政府ヲシテ取ラシムベキ措置 (9)調書 (10)満洲国消滅の日について (11)新型爆弾投下関係 (12)大東亜戦争の呼称について (13)戦争ノ深刻化ト米英 (14)日本の真珠湾攻撃に関するパーンズ前ハワイ州知事の証言 (15)米国ニ依ル毒瓦斯類ノ使用ヲ封止スル為我方ニ於テ取り得ベキ措置ニ関スル件 (16)我の戦況不利難局に際し有田八郎上奏
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032434900

閲覧

[規模]38

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容](1) 第十四号 記録 最髙会議ハ十五日午後四時開催六時半散会セリ 一、独「ソ」和平問題 外相ヨリ 八月二十八日外相ノ在京独大使ニ対スル申入ノ次第アリ夕ルカソノ後在独大島大使ハ九月四日「ヒ」総統及「リ」外相ト会見シ訓令ヲ執行セリ然ル処「スタアマア」大使ノ希望ニ依リ九月十四日同大使ヲ引見セルニ「ヒ」総統ノ大島大使ニ関レル所ヲ内容トセル本国政府ノ訓電ニ基キ独政府ノ意嚮ヲ伝達スル所アリタリトテ右会見録(別紙甲号)ニ付キ最高@@@@@@@@@ヒタリ。ソノ際外相ハ「ス」大使ノ説明中独政府ハ本問題ニ関シ帝国政府ニ於テ「ソ」政府ニ対シ何等ノ措置ヲトラサルコトヲ希望スル点ヲ明記シアルコトニ付キ
  • 作成年月日1944年9月4日~1945年3月26日
  • 作成者谷大使
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032960600

閲覧

[規模]41

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_49_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]別表第一 昭和十四、十五、十六年度物動額比較表 右側ノ数字ハ十四年度ヲ一〇〇トシタル場合ノ数量ノ比率ヲ表ハス 物資名 単位 十四年度 十五年度 十六年度 普通鋼材 瓲 六、二四七、六六八 五、四七三、八八三 四、一〇〇、〇〇〇 一〇〇 八七・六 六五・六 普通鉄 〃 五、三二三、五二二 四、八七五、二三二 四、八六一、〇〇〇 一〇〇 九一・六 九一・三 鉄鉱石 〃 七、八五四、六二〇 八、一五三、四三五 一〇、〇〇〇、〇〇〇 一〇〇 一〇三・八 一二七・三 マンガン鉱 〃 三九四、五〇〇 四二九、五九七 三二〇、〇〇〇 一〇〇 一〇八・九 八一・一 ニッケル 〃 一一、三八〇 六、六〇七 三、六〇〇 一〇〇 五八・一 三一・六
  • 作成年月日昭和21年2月12日~昭和21年5月2日
  • 作成者渉外課白井事務官
  • 組織歴外務省//陸軍

No.

[レファレンスコード]B02032975600

閲覧

[規模]45

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_53(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大東亜戦争関係一件 大東亜大使会議関係 大東亜大使会議 大東亜大使会議 二三.三.一一.鈴木斉より受領 目次 一、大使会議関係ノ経緯 二、大使会議ノ関催 三、大使会議共同声明ノ採釈 四、採釈ノ諸決議 五、日本国代表挨拶及各国代表所見要旨 一、大東亜大使会議開催ノ経緯 昭和十八年開催セラシタル大東亜会議ノ席上ニ於テ満洲国代表ヨリ此ノ種会議開催方希望ニ関スル発言アリ当時各国代表ノ賛同アリタル処ナルガ、其ノ後急変セル世界情勢ヘノ対処並ニ及枢軸側桑港会議開催ニ対抗シ積極的ニ対敵政治攻勢ヲ展開シ、決戦段階ニ関スル大東亜ノ結果ヲ一層強国ナラシムル為第二次大東亜会議開催方考慮セラレノ議題トナリ昭和二十年三月十七日ノ同会議ニ於テ次ノ如ク決定セラレタリ、 第二次大東亜会議開催ニ関スル件 一、第二次大東亜会議開催ニ関スル件(別紙)附議セラレ外相ヨリ右別紙「理由」ニ基キ説明ヲ加フルト共ニ会議ノ議題トシテハ差当リ大東亜共同宣言ヲ出発点トスル大東亜ノ協力事項等ヲ考慮シ居ル旨述ベタリ、 二、本件ニ関連シ尚左ノ如キ問題ガ審議セラレタリ、 (一)招請ノ範囲ニ付テハ前回出席国ノ外、今次独立ヲ宣言セル印度支那ニ於ケル安南、「カンボヂヤ」「ルアンプラバル」並「インドネシヤ」等ノ各代表ニモ招致スルコトニ意見一致セリ、 (二)尚右ニ関連シ陸相ハ此ノ際是非「インドネシヤ」独立ヲ実現シ度旨述ヘ外相ハ此れヲ支持セリ。 三、大東亜会議ノ準備事項ニ関シ左ノ如ク審議セラレタリ、 (一)外相ヨリ最モ困難ナル交通輸送問題ニ付テハ陸海軍ニ於テ充分手配アリ度旨述ヘ@@一国(一代表部)ニ一機ヲ充テルヘク、代表部、随員、日本側案内役ヲ含メ人数ヲ厳ニ制限スルコト必要ナリトノ結論ニ到達セリ、 (二)首相ヨリ本会議ノ準備ハ総テ外相ノ手許ニ於テ行ヒ関係官庁ヨリ援助スルコト可然シト述ベ外書宇之ヲ諒承シ事務機構ニ関シテハ再興会議幹事、外務省政務局長及大東亜省総務局長ヲ加ヘ主管当局トシ適宜幹事、補佐ヲシテ補助セシムルコトヲ提議シ、全員ノ諒承ヲ得タリ、 (三)尚宿舎会議場等ニ付テハ周到ナル準備ヲ為シ以テ招請セル賓客ニ不快ヲ与ヘサルコト肝要ナリトノ意見出テ全員諒承セリ
  • 作成年月日昭和20年3月
  • 組織歴外務省//

No.

[レファレンスコード]B02032976700

閲覧

[規模]43

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_54_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,フランス語
  • [内容]主管局長 総務局長 主管課長 総務課長 昭和二〇年二月五日起案 大臣 南方事務局長 次官 総番第11974-11991号 昭和20年2月7日11時発 宛 河内 松本大使 発 重光大臣 暗 第六号 記録件名(国家機密扱)(館長符号) 件名 情勢変化ニ応スル仏印処理ニ関スル件 往電第四号ニ関シ ニ於ケル本大臣ノ説明要旨及審議概要左ノ通ナルニ付右御含ノ上本件処理ニ留意アリタシ 一、本大臣ヨリ本案ハ帝国トシテノ肚ヲ決メントスル趣旨ニシテ其ノ政策的運用並ニ対外ノ宣伝方針ニ付テハ自ラ考慮ヲ要スルモノアル処茲ニ政策的見地ヨリ事態ヲ説明スルト共ニ之カ施策運用ニ関シ意見ヲ開陳スヘシト冒頭シ先ツ印度支那ノ国際的地位ニ関シ
  • 作成年月日昭和20年2月5日~昭和20年2月18日
  • 作成者重光外務大臣//塚本事務所長//松本大使
  • 組織歴外務省//大東亞省

No.

[レファレンスコード]B02032976800

閲覧

[規模]36

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_54_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]総番号 一二七三八 一二七三九 符号 暗 昭和二十年二月十九日二〇時 主管 南政 在西貢 松本大使 重光大東亜大臣 仏印関係ニ関スル件 第八号 館長符号 極秘 貴電K第三号、第四号、第五号ニ関シ 一、仏印処理問題ノ全般ヲ通シ本大臣トシテハ安南等ノ独立ノ承認実現ヲ第一義ト考ヘ居リ此ノ点ハニ於テ本大臣ノ特ニ強調シ又決定ニ於テモ原則的ニハ明白トナリ居ル次第ナルカ軍側ハ作戦ノ国際性ニモ鑑ミ独立ノ時期等ハ現地軍ニ一任シ度シト為シ居ル一方現地軍ニハ中央ノ軍備充分反映シ居ラサル模様ナルニ付本大臣トシテハ今後共機会アル毎ニ独立ノ承認実現ヲ支援シ現地軍ニモ徹底セシムルコトトシ且出来得レハ仏印処理
  • 作成年月日昭和20年2月19日~昭和20年2月27日
  • 作成者重光大東亞大臣//西村事務所長//松本大使
  • 組織歴大東亞省//外務省

No.

[レファレンスコード]B02032976900

閲覧

[規模]14

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_54_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]総番号 一三三二一 一三三二六 符号 暗 昭和二十年二月二十七日二一時 主管 南政 在西貢 松本大使 重光大東亜大臣 仏印問題(「印度支那政務処理要領」)ニ関スル件 第二二号(館長符号、大至急) 往電第一五号ニ関シ 二月二十六日報告トシテ確定ヲ見タル処右往電政務処理要領中修正セラレタル箇所左ノ通 一、ノ(イ)「状況ニ依リ」ヨリ「任セシムルモノトス」迄削除 一、ノ(二)「但」ヨリ「留意スルモノトス」迄削除 二、「仏印カ我カ要求ニ応セサル場合」トアルヲ「仏印カ我カ要求ニ応セス武力ヲ行使スル場合」ト修正 二、ノ(八)「仏印軍人、武装警察隊員ハ武装ヲ解除シ抵抗スルモノハ之ヲ俘虜トシ否ル
  • 作成年月日昭和20年2月27日~昭和20年3月1日
  • 作成者重光大東亞大臣//松本大使
  • 組織歴外務省//大東亞省

No.

[レファレンスコード]B02032977700

閲覧

件名目次

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_55_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戦時以前、編集されたこの関係の記録@戦火災又は終戦前の非常焼却措置で滅失し、又はW.D.Cにより接収された。此の分は残存未整理文書又は終戦後主管局課により引継いたものを再編集したものである。昭和二十三年三月二十六日編集 なお、「ポツダム宣言受諾関係一件」A1、0、0、1に本関係準編入してある。この記録は東郷大臣及び重光外務大臣と佐藤大使間の往復電報を主とし、重光外佐藤大使往復電報より広田、マリク会談に始まり、近衛公特派交渉、次いで蘇連の対日宣戦に終る一貫の関係電報および経過概要、同大使の帰朝報告等を纏めてあり、その内、最も重要なものは付箋を附しておいた。 目次 (1)構成員会議決定
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032977800

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_55_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年五月十一日、十二日、及十四日構成員会議決定 参考(本文書の欄外注記及び花押は筆写したものである。) 鈴木首相花押 昭和二十年五月十一日、十二日及十四日ニ亘リ構成員ノミヲ以テセル会議ニ於テ意見一致セル所左ノ如シ 左記 日蘇両国間ノ話合ハ戦局ノ進展ニ依リ多大ノ影響ヲ受クルノミナラス、其ノ成否如何モ之ニ由ル所大ナルヘキモ、現下日本カ英米トノ間ニ国力ヲ賭シテ戦ヒツツアル間ニ於テ蘇聯ノ参戦ヲ見ルカ如キコトアルニ於テハ帝国ハ其ノ死命ヲ制セラルヘキヲ以テ、対英米戦争カ如何ナル様相ヲ呈スルニセヨ帝国トシテハ極力其ノ参戦防止ニ努ムル必要アリ。尚我方トシテハ右参戦防止ノミナラス
  • 作成年月日昭和20年5月11日~昭和20年5月14日
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032979000

閲覧

件名目次

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_55_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]目次 (1)構成員会議決定 自昭和20年5月11、12、14日 (2)太平洋戦争終結に関し、ソ連仲介依頼関係(含、日「ソ」国交調整関係)(本多記録あり) (2)-1 広田・マリク大使会談(箱根会談) (3)「ソ」連の対日宣戦通告関係 自昭和20年8月 (4)第八十七議会における東郷外相説明要旨 自昭和20年6月 (5)「ソ」連宣戦布告に伴う在本邦(含占領地等)「ソ」連公館並びに官民取扱関係 自昭和20年8月 (6)各国の態度
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B02032986100

閲覧

[規模]39

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_61(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]二〇号六部 対重慶政治工作ノ実施ニ関スル件 昭和一九、九、一 九月二日ニ於テ外務大臣ヨリ披露 一、支那問題解決ノ基本義 支那問題解決ノ根本ハ飽ク迄対華新政策ノ根本精神ノ徹底具現ニアリ。而シテ右徹底具現コソ最モ大ナル意味ニ於ケル対重慶政治施策ト称スヘキモノナルヲ以テ後述ノ工作ヲ進ムルニ当リテモ其ノ成否如何ニ拘ラス之ト併行シテ政治経済等各般ニ亘リ所謂新政策ヲ益々強力ニ発展セシメ以テ重慶ヲシテ我ニ同調シ来ルカ如キ方向ニ誘導スルコト絶対ニ必要ナリ。二、工作実施ノ要領 (一)工作路線ノ選定 国民政府ヲシテ重慶中枢部ニ直接口ヲ利キ得ル如キ人物(例ヘハ周仏海自身、李思活等)ヲ選定セシメ之ヲ重慶ニ派遣ス
  • 作成年月日昭和19年9月1日~昭和19年9月6日
  • 組織歴大東亜省//陸軍

No.

[レファレンスコード]B06050112000

閲覧

[規模]167

  • [所蔵館における請求番号]E7(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]極秘2 北支那産業開発三年計画要綱(案) 第一 方針 日本生産力拡充計画要綱及日支新関係調整要項ノ趣旨ニ則リ重要ナル国防産業並基礎産業ニ必要ナル北支資源ニ付昭和十四年四月ヨリ向フ三ヵ年間ノ開発計画ヲ
  • 作成年月日昭和14年7月~昭和20年2月11日
  • 作成者経済第二局//興亜院華北連絡部//興亜院厦門連絡部//満洲棉花協会//総務局経済課長//長江産業貿易開発協会//大東亜省支那事務局//在張家口大日本帝国大使館事務所長 特命全権公使 八里知道//張家口 八里公使//興亜院技術部
  • 組織歴農林省//大東亜省//在張家口大日本帝国大使館//


PAGE TOP