アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 南西方面艦隊司令部

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:40件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03032148800

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]返赤38023000(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]機密南西方面艦隊告示第二六号 昭和十九年十二月三十日「マニラ」 西 南西方面艦隊第十三航空艦隊兼第三南遣艦隊幕僚事務分担及補給運輸事務分担ヲ別紙第一乃至第三ノ通改ム 附令 機密南西方面艦隊告示第二三号ハ之ヲ廃止ス(終) 機密南西方面艦隊告示第二六号別紙第一 幕僚事務処理系統表 長官参謀庁参謀副官 作戦班 作戦情報資料ノ募集判決 作戦ノ計画及実施 補給ノ一部 隊務班 海上交通保護 防備一般 施設一般運輸補給 造修 一般戦務 副官部 儀制、人事、功績、報道 庶務、慰安、救恤 中尾参謀 一、航空
  • 作成者西
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]B02033001700

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_62_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]南方派遣員調交易局(商工省当時)(一九八、三現在) 当時ノ派遣地 拝命官職 拝命官等俸給 発令年月日 官職 前官等俸給 氏名 備考 岡第一六〇一部隊附 陸軍司政官 四等五級 昭和一七、九、三一 貿易局書記官 四等五級 木原秀雄 爪哇軍政監部附 同 四等五級 一八、三、八 商工事務官 五等五級 高久恭太郎 同 同 五等六級 同 同 五等六級 森永勲 西附 海軍司政官 六等(年一八二〇円) 一七、六三〇 同 六等八級 原亨 昭南軍政監部附 陸軍司政官 六等八級 一八、三、二七 商工理事官 七等七級 井正道 南方軍政監部附 陸軍技師 五等七級 一七、一〇、二三 貿易局技師 五等七級
  • 組織歴大東亜省

No.

[レファレンスコード]B13091926000

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]外・報28(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]叙任及辞令 昭和十七年八月十五日 依願免本官 外務通訳生 小山嵩 昭和十七年八月十五日(海軍省) 外務通訳生 小山嵩 西事務嘱託 報酬年額二千百五十円 昭和十七年九月一日(海軍省) 外務省嘱託 栗原理三郎 西嘱託 報酬月額九十円 昭和十七年十月三十日 領事 山本喜一郎 右者自今明治三十八年勅令第三十四号ニ依ル定員外職員トナレリ 昭和十七年十月三十日 普通試験委員ヲ免ス 副領事 牟田哲二 昭和十七年十二月二十八日(大東亜省) 大使館一等書記官 永岩弥生 一級俸下賜「タイ」国在勤ヲ命ス 昭和十七年十二月三十一日 帰朝ヲ命ス 外務書記生 中村今朝雄 昭和十八年一月十日 (各通) 外務省嘱託 田地井弘 同 二階堂栄 同 坂井満 同 管博利 同 田中幸男 月手当六十円支給
  • 作成年月日昭和18年3月1日
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]C08030345600

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-430(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表) 六日二七度五五分一二一度五四分 七日 二五度一三分一二〇度〇六分 八日 二二度二三分一一五度三三分 無線 一日海軍大臣 佐世保鎮守府司令長官 (南西方面艦隊司令長官、上海在動海軍武官) 官房航機密第二七六六号 兵器供給ノ件朝令 佐世保海軍軍需部トシテ機帆船用トシテ左記兵器ヲ西ニ供給セシムベシ 記 九六式六分機 改一 二個(第十一金剛丸、正栄丸用) 空盒晴雨計 一型 五個(住栄丸、正栄丸、住力丸、水@丸、華洋丸用) 自配晴雨計一型改一 二個(百山丸、金栄丸用) 七倍発鏡双眼鏡 七個(住栄丸、正栄丸、住) 三角定規 七個(力丸、永喜丸、華洋) 両脚器 七個丸、白山丸、金栄丸
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C08030743900

閲覧

[規模]37

  • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-1015(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]大井機密第 号 昭和十九年八月三日 軍艦大井戦斗詳報 昭和十九年七月十九日南支那対潜水艦戦斗 軍艦大井 目次 一 形勢 二 計劃 三 経過 四 令達報告 五 戦果及被害 六 功績 七 参考 (イ)戦訓所見 (ロ)行動図 (ハ)死傷者調査表 (終) 昭和十九年七月十九日南支那海対潜水艦戦斗詳報 軍艦大井 一、形勢 (イ)諸情報ヲ綜合スルニ南支那海ニハ常時敵潜水艦数隻出没シツツアリ (ロ)大井敷波ハ南西方面部隊電令第四九号ニ依リ大井艦長之ヲ指揮シ七月十日一二〇〇「スラバヤ」発昭南経由十六日「マニラ」着西人員物件輸送任務終了昭南ニ於テ第十六戦隊ニ合同センガ為同十八日〇五〇〇「マニラ」
  • 作成年月日昭和19年7月19日~昭和19年8月3日
  • 作成者軍艦大井
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070184300

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令-28(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令第百六十一号 当分ノ間左ノ通人員ヲ臨時増置ス 昭和十六年内令第千二百七十五号増員ノ部第二南遣艦隊司令部ノ項中「特務中少尉、兵曹長附一人(佐世保鎮守府在籍者)」ヲ削ル 昭和十七年内令第千二百六十八号中「隊附 八人」ヲ「隊附 七人」ニ改ム 昭和十七年内令千二百七十一号中「特務中少尉一人」ヲ「中少尉(水)、兵曹長二人」ニ改ム 同年内令第千四百五号中 兵曹長 附 二人 二 ヲ兵曹長 附 三人 二 一 ニ改ム 同年内令第千五百九十四号増員ノ部西ノ項中「特務中少尉、兵曹長附一人」ヲ「中少尉(水)、兵曹長附二人(横須賀鎮守府在籍者)」ニ改ム 海軍大臣 嶋田 繁太郎 第一聯合通信隊司令部 中少尉(水)、兵曹長 附 一人 参照
  • 作成年月日昭和18年2月1日~昭和18年2月10日
  • 作成者海軍大臣 嶋田繁太郎
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070191800

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令-31(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令第千八百八十四号 当分ノ間左ノ通人員ヲ臨時増置ス 昭和十八年六月十二日 海軍大臣 嶋田繁太郎 海軍機雷学校 兵曹、水兵 九十人 機関兵曹、機関兵 十人 (表) 掌電信兵(特)関係要員配置表 所属 配員先 特務士官 准士官 横 呉 佐 舞 下士官、兵 高電特 横 呉 佐 舞 普電特 横 呉 佐 舞 第一聯合通信隊司令部 二 一 六 三 四 二 二 一 一 一 第四艦隊司令部 第三、四、六 通信隊 第三、五特別根拠地隊 三 三 二 一 一五 一〇 二〇 五 三〇 二〇 五〇 一〇 南東方面艦隊司令部 第一、二、八、八五通信隊 一 二 八 四 一〇 三 一三 七 二〇 五 西 第十、
  • 作成年月日昭和18年6月15日~昭和18年6月28日
  • 作成者海軍大臣 嶋田繁太郎
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070192800

閲覧

[規模]34

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令-31(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令第二千二百二十七号 当分ノ間左ノ通人員ヲ臨時増置ス 昭和十八年十月二十五日 海軍大臣 嶋田繁太郎 南東方面艦隊司令部 西部}(水上艦艇用発射関係業務ニ充ツベキモノ) 兵曹長 一人 兵曹、水兵 二十五人(掌水雷兵{高七 普八) 主計兵曹、主計兵 二人 (掌経理兵 普一) 内令第二千百三十四号 当分ノ間左ノ通人員ヲ臨時増置ス 昭和十八年内令第百五十三号中「、夕霧」及「、満潮」ヲ削ル 昭和十八年十月十二日 海軍大臣 嶋田繁太郎 駆逐艦満潮 兵曹、水兵 九人(掌砲兵{高二 普一 掌信号兵一) 駆逐艦夕霧 兵曹、水兵 十九人(掌砲兵{高四 普三 掌測的兵) 参照 昭和十八年内令第百五十三号ハ駆逐艦
  • 作成年月日昭和18年10月12日~昭和18年10月31日
  • 作成者海軍大臣 嶋田繁太郎
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070193800

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令-32(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令第一号 昭和十九年一月三十日迄進電測関係指導ニ充ツル為左ノ通人員ヲ臨時増置ス 昭和十九年一月一日 海軍大臣 嶋田繁太郎 聯合艦隊司令部 少佐大尉 附 一人 中少尉(水)、兵曹長 附 一人 兵曹 一人(掌電測兵)}(呉鎮守府在籍者) 第三艦隊司令部 中少尉(水)、兵曹長 附 一人(佐世保鎮守府在籍者) 第四艦隊司令部 中少尉(水)、兵曹長 附 一人(横須賀鎮守府在籍者) 西 中少尉(水)、兵曹長 附 二人 (呉、舞鶴鎮守府在籍者各一) 兵曹 一人(掌電測兵 高) (佐世保鎮守府在籍者) 南東方面艦隊司令部 中少尉(水)、兵曹長 附 一人 (呉鎮守府在籍者) 北東方面艦隊司令部
  • 作成年月日昭和19年1月1日~昭和19年1月5日
  • 作成者海軍大臣 嶋田繁太郎
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070198300

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令-34(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令第一号 昭和十九年十一月三十日迄電測関係指導ニ充ツル為左ノ通人員ヲ臨時増加ス 昭和十九年一月一日 海軍大臣 嶋田繁太郎 聯合艦隊司令部 小佐、大尉附 一人 中少尉(水)、兵曹長 附 一人 (呉鎮守府在籍者) 兵曹 一人(掌電測兵)(呉鎮守府在籍者) 第三艦隊司令部 中少尉(水)、兵曹長 附 一人 (佐世保鎮守府在籍者) 第四艦隊司令部 中少尉(水)、兵曹長 附 一人 (横須賀鎮守府在籍者) 西 中少尉(水)、兵曹長 附 二人 (呉、舞鶴鎮守府在籍者各一) 兵曹一人(掌電測兵 高)(佐世保鎮守府在籍者) 南東方面艦隊司令部 中少尉(水)、兵曹長 附 一人 (呉鎮守府在籍者) 北東方面
  • 作成年月日昭和19年1月1日
  • 作成者海軍大臣 嶋田繁太郎
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070209000

閲覧

[規模]16

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令員-52(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表)昭和十九年五月分 内令員自第七四三号 自第九三〇号目録 日 番号 件名 頁 一 七四三 第十一水雷戦隊司令部人員臨時増置 一七〇七 同 七四四 横須賀、呉、佐世保、舞鶴海兵団人員臨時増置、十八年内令一九一五号廃止 同 同 七四五 西、第百二病院人員臨時増置 一七〇九 同 七四六 防府通信学校人員臨時増置 同 同 七四七 航空隊特別定員表等ノ件中改正 一七一〇 同 七四八 大阪軍需部人員臨時増置 一七一七 同 七四九 第八軍需部人員臨時増置、第八建設部ニ人員増置ノ件中改正 一七一九 同 七五〇 館山砲術学校、横須賀通信学校、戸塚病院、大竹海兵団、土浦航空隊、大和田通信隊人員臨時増置 一七二一
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070209600

閲覧

[規模]44

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令員-52(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令員第八百八十六号 昭和十九年内令員第八百二十三号中左ノ通改正ス 昭和十九年五月二十日 海軍大臣 嶋田繁太郎 「第四南遣艦隊司令部」ヲ「西部」ニ改ム 参照 前記内令ハ第四南遣艦隊司令部(マヌクワリニ於ケル機帆船ノ造修ニ従事セシムベキモノ)ニ人員臨時増置ノ件ナリ 内令員第八百八十七号 昭和十八年内令第二千四百号ハ之ヲ廃止ス 昭和十九年五月二十日 海軍大臣 嶋田繁太郎 参照 前記内令ハ鎮海警備府(人事部設立準備ニ充ツベキモノ)等ニ人員臨時増置ノ件ナリ 内令員第八百八十八号 当分ノ間左ノ通人員ヲ臨時増置ス 昭和十九年五月二十日 海軍大臣 嶋田繁太郎 横須賀防備隊 主計兵曹、主計兵 下人(掌経兵 二 掌衣糧兵 一)
  • 作成年月日昭和19年5月20日~昭和19年5月29日
  • 作成者海軍大臣 嶋田繁太郎
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070211500

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令員-53(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令員第一五一二号 当分ノ間左ノ通各人員ヲ臨時増置ス 昭和十九年八月十五日 海軍大臣 駆逐艦松、桃、竹、桐、梅、槙、樅、檜、楓、桑、榧 水兵一人 内令員第一五一三号 当分ノ間左ノ通人員ヲ臨時増置ス 昭和十九年八月十五日 海軍大臣 西 少将、大佐参謀副長一人 内令員第一五一四号 当分ノ間左ノ通各人員ヲ臨時増置ス 昭和十九年八月十五日 海軍大臣 硫黄島警備隊 沖縄方面根拠地隊司令部 父島方面特別根拠地隊 (火焔放射機ノ要員ニ充ツベキモノ) 兵曹、水兵 十人(特修兵適宜) 内令員第一五一五号(所要ノ向ニノミ之ヲ配付ス) 内令員第一五一六号 昭和十八年内令第一四二六号中左ノ通改正ス 昭和十九年八月十五日 海軍大臣
  • 作成年月日昭和19年8月15日~昭和19年8月25日
  • 作成者海軍大臣
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070212400

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-内令員-54(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]内令員第一四五〇号 昭和十七年内令第百三号中「陸奥、」及「、山城」ヲ削ル 同年内令第千五百九十四号中「、陸奥」及「、山城」ヲ削ル 同年内令第千七百二十五号中「、山城」ヲ削ル 同年内令第二千百九十号中「山城、」ヲ削ル 昭和十九年八月八日 海軍大臣 参照 昭和十七年内令第百三号ハ陸奥等ノ人員臨時減員ノ件ナリ 同年内令第千五百九十四号ハ西等ノ人員臨時増減ノ件ナリ 同年内令第千七百三十五号ハ南東方面艦隊司令部等ノ人員臨時増減ノ件ナリ 同年内令第二千百九十号ハ第十一航空艦隊司令部等ノ人員臨時増減ノ件ナリ 内令員第一四五一号 海軍定員令中左ノ通改正セラル 昭和十九年八月八日 海軍大臣 海防艦定員表其ノ三中「第二十七号」ノ下ニ「、第二十九号」ヲ加フ
  • 作成年月日昭和19年8月8日~昭和19年8月15日
  • 作成者海軍大臣
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070754800

閲覧

件名9月

[規模]41

  • [所蔵館における請求番号]0法令-公報(鎮・部・廠)-41(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]八月十五日発令 (横須賀鎮守府) 西附 海軍中尉上島本衛(ホ九八九) 兼補第三南遣艦隊司令部附第十三航空艦隊司令部附 第三南遣艦隊司令部附 海軍少尉宍戸里次郎(ホ一九六五) 兼補西附第十三航空艦隊司令部附 西附 (各通) 海軍兵曹長 中村久(ホ二四一〇) 同 同 松島勇(ホ二八〇〇ノ一〇八) 同 同 三井忠義(ホ二八〇〇ノ二二二) 同 同 白鳥春義(コ一九二二) 同 同 猪狩雪夫(コ二二七〇ノ四一〇) 兼第三南遣艦隊司令部附第十三航空艦隊司令部附 第三南遣艦隊司令部附 同 岡部清寅(ホ二四〇三) 兼西附第十三航空艦隊司令部附 八月二十五日発令 (横須賀鎮守府)
  • 作成年月日昭和19年9月
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C12070755800

閲覧

件名2月

[規模]54

  • [所蔵館における請求番号]0法令-公報(鎮・部・廠)-42(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]一月十五日発令 (横須賀鎮守府) 西附 海軍中尉 中島@雄(ホ一七一一) 補南西方面海軍航空廠附 同 海軍機関兵曹長 吉沢鍜(ホ四三〇〇) (各通) 第五海軍補充部附 同 林正治郎(コ三一七〇ノ三六七) 同 同 小田嘉嘉蔵(〃三七八) 南西方面海軍航空廠附ヲ命ス 一月十八日発令 (横須賀鎮守府) 旗風機関長兼分隊長 海軍大尉百瀬正直(ホ七九二) 横須賀鎮守府附被仰付 旗風乗組 (各通) 海軍機関兵曹長 安藤清治(ホ四一八八) 同 同 千葉市郎(ホ四二一九) 同 同 竹田繁吉(コ三一七〇ノ二三九) 横須賀鎮守府附ヲ命ス 一月二十日発令 (横須賀鎮守府) 旗風水雷長兼分隊長 (各通) 海軍大尉 黒沢信夫(ホ四五三)
  • 作成年月日昭和20年2月
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C13071677100

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]比島-防衛-295(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]米国潜水艦ノ襲撃法並ニ避退法ニ関スル件情報 昭一八、七、二五 軍令部資料 参謀本部複写 昭和十一年八月十日 渡集団司令部複写 米国潜水艦ノ襲撃法並ニ避退法ニ関スル一情報(出所西部) 第一 夜間襲撃法 一、敵発見法 見張及電波探信儀ヲ併用ス狭視界ノ場合ハ電波探信儀ハ極メテ有効ナルモ視界良好ノ場合ハ一般ニ見張員ガ先ヅ最初ニ目標ヲ発見スルヲ例トス見張員ハ一直三乃至四名ニシテ普通ノ六倍乃至七倍眼鏡ヲ使用ス 二、接敵法 目標ヲ発見セバ電波探信儀ヲ全幅活用正確ナル側的ヲ行ヒツツ高速ニテ接敵運動ヲ行フ 新式潜水艦ノ最大速力ハ二〇乃至二五節ニシテ艦ニ依リ二二節ノモノモアレバ二四節ノモノモアリ之レ同一設計ニ成ル
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C13072085900

閲覧

[規模]41

  • [所蔵館における請求番号]0法令-辞令公報-11(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍軍医少尉 宇治木春男 佐世保鎮守府附被仰付 同 足立説三 補聯合艦隊司令部附 同 斉藤璋 補第一艦隊司令部附 同 岡井章 横須賀鎮守府附被仰付 同 阪東和一郎 呉鎮守府附被仰付 同 有田浩三 補第二艦隊司令部附 同 杉浦正博 補第四艦隊司令部附 同 須藤恵夫 佐世保鎮守府附被仰付 同 田井宏 補第一南遣艦隊司令部附 同 田中正彦 補第一遣支艦隊司令部附 同 三好敏男 舞鶴鎮守府附被仰付 同 竹屋晁 横須賀鎮守府附被仰付 同 住友利夫 補支那方面艦隊司令部附 同 前田多門 補西附兼第二南遣艦隊司令部附 同 鶴田光逸 横須賀鎮守府附被仰付 同 烏丸智弘 第四根拠地隊司令部附被仰付 同 池田光雄 第五特別根拠地隊附被仰付
  • 作成年月日昭和17年6月22日~昭和17年6月30日
  • 作成者海軍大臣官房
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C13072092900

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-辞令公報-16(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍辞令公報(部内限) 第千二百八号 昭和十八年九月六日(月) 海軍大臣官房 昭和十八年八月二十一日 (各通) 海軍中佐 土手義勝(一二六二) 同 中島湊(一七〇六) 任海軍大佐 海軍軍医大尉 小川富三(一〇六六) 任海軍軍医少佐 昭和十八年八月二十六日 海軍大尉伯爵 伏見博英(三二七〇) 九月一日発令(海軍省) 予備役海軍少佐 倉重義雄 右充員召集ヲ解除ス 九月四日発令(海軍省) 鈴谷艦長海軍大佐 大野竹二(四〇九) 補聯合艦隊司令部附 第七戦隊司令部附海軍大佐 高橋雄次(五〇七) 補鈴谷艦長 海軍中尉 渡辺正大(五五九八) 補龍鳳乗組 海軍少尉 大野潤一(ヨ四五四〇ノ五) 西附被仰付 同 岡村繁雄(ヨ四五四〇ノ九)
  • 作成年月日昭和18年9月6日~昭和18年9月15日
  • 作成者海軍大臣官房
  • 組織歴海軍省

No.

[レファレンスコード]C13072099500

閲覧

[規模]50

  • [所蔵館における請求番号]0法令-辞令公報-22(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍辞令公報(部内限) 第千五百四号 昭和十九年六月三日 (土) 海軍大臣官房 五月三十一日発令(海軍省) 海軍司政官 小泉弥六 賜六級俸 補西附 同 久木直二 賜十級俸 補海南海軍特務部部員 同 横尾仙吉 賜十一級俸 補海南海軍特務部部員 海軍技師 笠茂鳩比古 賜八級俸 補ボルネオ民政部部員 (各通) 同 上間助三 同 沼田満 賜十級俸 補第二十@海軍建設部部員 同 丹下稔 賜十一級俸 補海南海軍特務部部員 六月一日発令(海軍省) 海軍中尉 片桐為精(ヨ八九八九) 第四南遣艦隊司令部附被仰付 同 新美勝信(ヨ八八九〇) 三重海軍航空隊附被仰付 海軍少尉 藤井悦雄(ヨ九六六九) 鹿児島海軍航空隊附兼福岡海軍航空隊附被仰付
  • 作成年月日昭和19年6月3日~昭和19年6月20日
  • 作成者海軍大臣官房
  • 組織歴海軍省


PAGE TOP