アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 三国干渉

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:103件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03024394200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]情00038100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣情報部一二・二九 情報第一号 貴陽支那語放送(二十三日) (関東逓信官署逓信局聴取) 時局講座 「敵ノ政略及ビ戦略ノ失敗ニ就テ」 一、暴日ノ連戦速決政策ハ失敗シ反第三者干渉モ失敗ニ帰シタ今眼前ニ現ハレタ事実ニ就キ各位ニ闡明シタイ 政略ヲ簡単ニ伝ヘバ外交デアル@ハニヨリ遼東半島ヲ返還シ華府会議ニヨリ青島ヲ返還シタ九、十八事変以後国連派遣ノリツトン報告書ニヨリ不戦条約破壊者トナリ暴日ハ連盟ヨリ脱退シテ特殊ナル地位ニ居ツテ独立自主外交横暴ナル外交手段ヲ続ヘタ、反第三者ヲスローガントシ七、七及八、一三事変ヲ惹起シタ之ハ近衛ト廣田トノ最モ特作シタ攻略デアツタ 暴日ハ中国ノ門戸ヲ閉鎖シ東亜ニ独覇ヲ稱ヘントスルモコノ

    No.

    [レファレンスコード]A03024692200

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]情00050100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]外国宣伝情報第五号 内閣情報部九・一六 重慶日本語放送(十五日)(東京都市逓信局聴取) 一、松岡が外相になつてから駐外使節の大異動を行つたが、今度建川が駐ソ大使に西が駐ソ公使に任命されたが、之は普通の人事行動と認められぬ、之には明かに陰謀が含まれて居るのである、その内容は蘇聯を愚弄し東亜の覇権を握らうと云ふのである、日本は十数年来之を続けて来たのであつて先づ朝鮮、中国を侵略更にロシアを活用せんとした、朝鮮は日本の意の侭となつたが、中国に対しては目的を達するを得ず、ロシア活用に至つては樺太の半分以外収獲はなかつた、日清戦争の際遼東半島はで返還せざるを得なかつた、今度蘆溝橋事件で中国を征服せんとして来た、張鼓峰、ノモンハンで重大損害を受けた、

      No.

      [レファレンスコード]A06031091700

      閲覧

      [規模]8

      [種別]写真

      • [所蔵館における請求番号]ヨ310-0116(所蔵館:国立公文書館)
      • [言語]日本語
      • [内容]撃滅の戦史を継がん/必殺、海鷲魂をここに見る/闘志はたぎる帝国海軍航空隊/大いに藷を植えましょう 撃滅の戦史を継がん 第三十九回海軍記念日を迎へて Z旗三笠の@頭に翻る この決戦必勝の信号旗が掲げられたのは、丁度 今から三十九年前の五月二十七日午後一時五十五分だった。 当時、ただただ極東制覇の野望に燃えるロシアの侵略に対して、帝国の『独立自衛』を確保すべく、わが国は、@に上下一致、以来臥薪嘗胆十年の敵慨心と敵撃滅の闘魂とをたぎらせて、その貪婪飽くなき野望を徹底的に粉砕撃破したのであった。ロシアの敗因はその戦争目的の不明徴なために、わが国が、これ以上の戦争継続力を不可能視された時期であったにも拘わらず、遂に国内分裂の結果、敗退せざるを得なかった。
      • 作成年月日昭和19年5月24日
      • 作成者情報局
      • 組織歴内閣

      No.

      [レファレンスコード]B02032951700

      閲覧

      [規模]36

      • [所蔵館における請求番号]A-7-0-0-9_41_2(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]日清戦争終末ノ際ニ於ケルニ対スル找政府ノ措置如何ハ実ニ国家ノ安危栄辱ノ上ニ重大ナル関係ヲ有スルモノテアツタ。明治二十八年四月二十四日本件ヲ議スル為御前会議カ開カレタ。本会議ニ於ケル伊藤総理提議ノ要領ハ(一)仮令新ニ敵国増加ノ不幸ニ遭遇スルモ此際断然露独仏ノ勧告ヲ拒絶スル乎(二)茲ニ列国会議ヲ招請シ遼東半島ノ問題ヲ該会議ニ於テ処理スル平(三)此際寧ロ三国ノ勧告ハ全然之ヲ聴容シ清国ニ向ヒ遼東半島ヲ関東的ニ還付スル乎ノ三策ノ中其ノ一ヲ選ムヘシト云フニアツタ。御前会議ノ結論ハ右ノ中ノ第二策即チ列国会議ヲ招請シテ本問題ヲ処理スヘシトイフコトニナツタ。仍テ伊藤総理ハ翌二十五日暁舞子ニ於テ養痾中ノ陸
      • 作成年月日昭和18年10月18日~昭和18年10月20日
      • 作成者政務一課長 外務省条約局
      • 組織歴大東亜省 外務省

      No.

      [レファレンスコード]B02130669500

      閲覧

      [規模]2

      • [所蔵館における請求番号]情-6(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]日支事変、観たまま フロイド・ギボンズ氏 時代は移つて太平洋沿岸は今や米国の表玄関となり、紐育方面が去つて裏口になつて、米国は支那に巨額の投資を行ひ多数の米国人も其処に居住する。米国艦隊が挙げて太平洋に集中されつつあるを見ても此の間の消息が窺はれる。今次日本が満洲方面で強硬政策に出たことは敢て異とするに足らぬ。要するに日本は欧米の遺口をマネているだけの事、で日本に教訓を垂れた欧米側が今更らそれを批難したとて到底日本が承服するものではない。満洲で幾多の挑発を被つたことを理由に、日本は尨大なる支那の席捲を試している。然し支那といふ国は古来幾度か外寇を受け、其の征服を被りながら何時の間にか征服民族を同化し去るの特徴をもつている。
      • 作成年月日1932年
      • 作成者外務省情報部

      No.

      [レファレンスコード]B02130924300

      閲覧

      [規模]8

      • [所蔵館における請求番号]情-86(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]日本人の日本の滿洲侵略論 滿川亀太郎氏の論調 滿川氏の論文 日本人は満洲を生存補充地即ち「経済的植民地」としてゐる。会て生命を犠牲にし公理に違反して之を侵奪し、智力を竭して経営しをるものであるから、 うしてよく公法を踏み人道に顧みて旅大等の地を我国に還附する事が出来よう。故に日本人が旅大租借問題に対して持する論調は我国人と全然相反してゐる此れ誠に自然の勢である。茲に彼等日本人の論調に付て其重要なるものを び次に分述せんに 日本人滿川亀太郎氏は会て「大陸政策の基調」なる一論文を雑誌国本に登載した。其第一節には日清戦争の往時を論じ、第二節には遼東半島の往事を述べ、第三節には露国の旅大租借を敍し、
      • 作成年月日1930年
      • 作成者外務省情報部

      No.

      [レファレンスコード]B03030024800

      閲覧

      [規模]24

      • [所蔵館における請求番号]1-1-1-9_001(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]第二十章 露、独、佛三国ノ干渉(中) ノ由来 ノ前後ニ於ケル露国ノ形勢 露国ハ明治二十七年六月三十日同国公使「ヒトロヴヲー」ヲシテ朝鮮国駐在ノ日清両国軍隊ハ均シク同国ヨリ撤去スヘシト勧告セシメシ以来今回ノ勧告ヲ提起シ来ル迄東洋局面ノ利害ニ対シ一口モ其注目ヲ忽ニセサリシト雖モ余カ前ニモ言ヘル如ク露国ハ始ヨリ我国ヲ敵視シ清国ニ同情ヲ表シ居タリトハ見エス但シ其我国ニ対スル論鋒カ清国ニ対スルニ比スレハ稍々厳厲ナル状形アリシハ我国カ常ニ戦勝ノ余威ニ乗シ彼等ニ対シテ清国ヨリハ比較的ニ強情ナリシニ由ルナルヘシ蓋シ露国元来ノ欲望ハ遠大ナルヘケレトモ即今未タ其準備ノ整頓セサル折柄ナルカ故ニ目下ノ急務ハ東方ノ此区域ヲシテ兎モ角モ現形勢スタチウニーヲ存続セシメ置キ他日其大望
      • 作成年月日明治28年12月31日
      • 作成者伯爵陸奥宗光
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03030244900

      閲覧

      件名目次

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]1-1-2-57_001(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]@ 朝鮮@際録一本 右ハ十五年@@金権十@ニ随行ノ@@書@@携帯 黒田弁理大臣@@始末@@一本 同上 明治十二年代理@@朝鮮事務始末@一本 同上 宍戸特命全権公使球案復命書原本三本 右ハ下名整理@@付装訂ノ分 英訳日清条約底稿二本 日韓交渉略史一本 日清韓交渉事件記事一本露獨佛要概一本 右ハ下名二十八年清国ヘ赴任ノ吊携帯 日清条約及議定書等其都@参照書類一袋 右御引渡事上@也 明治四十二年四月十九日 中島雄 本多記録課長殿
      • 作成年月日明治42年4月19日
      • 作成者中島雄
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041162700

      [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_001(所蔵館:外務省外交史料館)

      • [言語]日本語
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041162800

      閲覧

      件名表紙

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_001(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]遼東半島還付一件 第一巻目次 (露佛獨渉)ノ一 在広島外務大臣 和電送 @要@向ニ付獨公使ヨリ面会請求 和電文 同上ニ付回答 電文 講和條約中通商条項ニ対スル獨国ノ態度@付在獨公使トノ往復要@ 電 獨公使ノ用向会合 和電送 獨公使ヨリ面会延期申出 和電文 同上ニ付回答 自在広島外相 至在獨公使 獨公使ノ@要用向探報方訓令 自広島外相 在露公使 講和條約中通商条項ニ対スル獨国態度ニ付在獨公使トノ往復 在獨公使 電 遼東半島分割並通商条項ニ対スル獨外相ノ@話 在広島 外務大臣 和電文 同上ニ付注意 在広島 外務書記官 同上報告伝電方@申 外相一行舞子一出向 在広島 外務大臣 講和條約
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041162900

      閲覧

      件名目次

      [規模]12

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_001(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]遼東半島還付一件 第一巻目次 (露佛獨渉)ノ一 三、及批准交換ノ件 日清媾和条件ノ欧洲諸国ニ知レ渡ルヤ露、獨、佛三国政府ハ各其ノ東京駐剳公使ニ訓令スル所アリテ四月二十三日(別紙第六十七号)ノ通リ日本ニ於テ遼東半島ヲ永遠ニ占領スルコトハ清国帝都ヲ危フシ朝鮮ノ獨立ヲ有名無実ニシ随テ極東亜洲ノ平和ニ永久ノ妨害ヲ来タスノ処アルニ因リ日本政府ニ於テ該半島ノ永遠占領権ヲ抛棄セラレムコトヲ友誼上勧告スル旨申出タリ因テ五月一日二日ノ両日ニ於テ(別紙第六十八号)ノ通リ三国政府友誼上ノ勧告ヲ納シ批准ヲ交換シテ以テ我カ名誉ト威厳トヲ全フシタル後金州応ヲ除キ遼東半島ノ永久占領権ヲ抛棄スヘキ旨右三国政府ニ回答シタリシニ露国政府ハ帝国政府ノ回答ニハ満足
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041163000

      閲覧

      [規模]52

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_001(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]820353 三、及批准交換ノ件 日清講和条約件ノ欧州諸国ニ知レ渡ルヤ露、独、仏三国政府ハ各其ノ東京駐剳公使ニ訓令スル所アリテ四月二十三日(別紙第六十七号)ノ通り日本ニ於テ遼東半島ヲ永遠ニ占領スルコトハ清国帝都ヲ危フシ朝鮮ノ独立ヲ有名無実ニシ随テ極東亜州ノ平和ニ永久ノ妨害友誼上勧告スル旨申し出
      • 作成年月日明治28年4月20日~明治28年4月23日
      • 作成者林外務次官//青木公使//西公使
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041163500

      [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_002(所蔵館:外務省外交史料館)

      • [言語]日本語
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041163600

      閲覧

      件名表紙

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_002(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]明治二十八年五月 遼東半島還付一件 露仏独 第二件
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041163700

      閲覧

      件名目次

      [規模]10

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_002(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]遼東半島還付一件 第二巻目次 (露、佛、獨渉)ノ二 在京都 外務大臣伯爵大臣 電文 対露、佛、獨回答覚書中金州応保持ニ付在外各公使宛説明 和電文 勧告対スル回答覚書手交際ニ於ケル三国公使ノ言動並帰京ノ要頭回答 和電送 同上覚書三国公使、手交手筈通知休戦定約ノ効力ニ付間合 帰京ノ要否回答 和電文 我対等覚書ニ対スル露国ノ回答期並急性定約ノ綱領ニ付回答 在教徒 外務大臣 回答覚書手交ニ際ニ於ケル佛公使内話同上獨公使ノ言動 同上覚書付対露調定頭旋方佛国ヘ依頼@索中 在本邦 露公使 半切 同上覚書手交ニ付来@請求ニ対スル回答 在京都外務大臣 和電文 同上請求ニ対シ露公使ノ不祥事情向合
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041164400

      閲覧

      [規模]35

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_002(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]に対する各国新聞論調 modefication provided always it is prepared to face all consegueuce As to aurselves we should have been perheps better pleased if we respsct our position of China and Japan had remoained us before but that is past praying for we must make the best of the now situation.
      • 作成年月日明治28年4月23日~明治28年5月18日
      • 作成者西徳二郎//高平小五郎//栗野慎一郎
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041164700

      [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_003(所蔵館:外務省外交史料館)

      • [言語]日本語
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041164800

      閲覧

      件名表紙

      [規模]1

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_003(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]遼東半島還付一件 第二巻目次 (露、佛、獨渉)ノ三
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041166000

      [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_004(所蔵館:外務省外交史料館)

      • [言語]日本語
      • 組織歴外務省

      No.

      [レファレンスコード]B03041166100

      閲覧

      [規模]32

      • [所蔵館における請求番号]1-4-1-13_1_004(所蔵館:外務省外交史料館)
      • [言語]日本語
      • [内容]遼東半島還付一件 露獨佛 要概 今回露獨佛三国ノ干渉ハ必スシモ意外ニ出テタルニ非ス其徴候遠ク朝鮮事件発生ノ当初ヨリ不断連絡シタルモノアリ今其顛求ヲ左ニ記ス 朝鮮事件ノ起ルニ方テ日清両国ノ軍兵ヲ同時ニ撤回スルヤ否ヤニ就テハ欧洲強国特ニ露国カ最モ熱心ニ我政府ニ勧告シ来リタルヲ以テ本大臣ハ露国公使ト数回ノ談判ヲ重子タル後遂ニ昨年六月三十日露国公使ハ其政府ノ訓令ナリトテ左ノ宣言ヲ為セリ 朝鮮政府ハ同国ノ内乱既ニ鎮定シタル旨ヲ公然同国駐剳ノ各国使臣ニ告ゲ又清兵@ニ日本兵ヲ撤回セシムルコトニ付該当使臣等ノ援助ヲ請ヘリ因テ本官ノ君主タル皇帝陛下ノ政府ハ本官ニ命シ日本帝国政府ニ向テ朝鮮ノ請求ヲ容レラレムコトヲ勧告シ
      • 組織歴外務省


      PAGE TOP