アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : シベリア出兵

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:1,445件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03032007200

閲覧

[規模]47

  • [所蔵館における請求番号]返赤08012000(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]秘 凍傷ニ就テ 昭和十六年十月二十六日 満洲第七三一部隊 陸軍技師 吉村壽人 凍傷ニ就テ (第一五回満洲医学会哈爾濱支部特別講演) 陸軍技師 吉村壽人 一、緒言 満洲ニ於ケル凍傷ハ内地ニ於ケル所謂凍創トハ異リ峻烈ナル寒気ノ為ニ組織凍結シ屡々壊死ヲ来シ、従ツテ罹患部ノ脱落ヲ来ス等ノ極メテ惨酷ナルモノニシテ皇軍ハ日清日露、、満洲事変等過去ノ諸戦役ニ於テ苦キ経験ヲ嘗メタリ歴史上有名ナルハ「ナポレオン」(一八一二年)軍ノ凍傷ニシテ「モスコウ」出発時十余万ノ兵員ハ「スモレンスク」ニテ四万二千ニ減ズ。又今次欧
  • 作成年月日昭和16年10月26日
  • 作成者満洲第七三一部隊陸軍技師 吉村壽人
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]A08071305800

閲覧

[規模]195

  • [所蔵館における請求番号]平11法務02199100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]一八六 憂慮サレテ居タ如ク独ソ戦争ガ二十二日ニ勃発シマシタ。カ、ル複雑極マル事情ノ最中ニ於ケル対外問題ヲ取扱フコトハ日本ニトツテ微妙ナ困難ナ事デアリマシタ。(576)予期ノヨウニ松岡ハ近衛公ニ相談ナク軍隊ノヲ唱道シマシタガ、之ハ近衛ハ勿論閣僚ノ不賛成ニ遇ヒマシタ。ソレハ一九四一年六月二十二日ノ日記ニ記サレテアリマスヤウニ木戸ガ天皇陛下ニ言上シタ事ガ考慮サレタカラデアリマス。(577)問題ハ聡テ首相ヲ通ジテ取扱ハレル事ガ天皇陛下ノ才思召デアリ又首相ト慎重ニ協議スルコトガ重要テアル事ヲ松岡ニ才話ニナルベキデアルト陛下ニ申シ上ケタ事ガ考慮サレタカラデアリマス。木戸日記ヲ熟譲スレバ政府ノ政
  • 作成者穂積重威//ウイリヤム・ローガン
  • 組織歴法務省

No.

[レファレンスコード]B02030498800

閲覧

[規模]30

  • [所蔵館における請求番号]A-1-1-0-21_34_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第二章 満洲問題ニ関スル各国トノ接衝 附 我軍ノ抑留セル第三国人財産返還問題 第二章 日支問題ニ対スル列強ノ態度 一八五 第一節 上海ノ将来ニ付円卓会議開催方ニ関スル各国政府トノ応酬 一八五 第二節 帝国ノ満洲国承認問題ニ関スル帝国政府ト各国政府トノ応酬 一九五 第三節 満洲海関接収問題ニ関スル帝国政府ト欧米各国政府トノ応酬 二一三 第四節 米国大統領及国務長官ノ演説 二五〇 第五節 仏国ノ対満洲問題態度ニ関スル「エリオ」首相兼外相ト長岡大使トノ会談 二七九 第六節 米国国務省ノ「ア」当時ノ対日秘密通牒発表問題 二八五 第七節 哈爾賓治安問題ニ関スル英国側申出 (附)関東軍ノ抑留セル第三国人財産(特ニ飛行機)ニ関スル問題
  • 作成年月日昭和7年12月
  • 作成者亞細亞局第一課
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B03051180400

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]1-6-3-24_12_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]在ヴォログダ日本武官ノ対露出兵意見 大正七年六月二十八日 在露橋本少佐ヨリ田中参謀総長宛 過激派政権ノ@@弱体化シテオリ至急ヲ有利トスル点具申ノ件 電報 六月二十八日午後四時二十分発二十九日午後八時〇分着(英転電)次長宛在 橋本少佐 露橋一一〇 回号ノ続キ 六月十四日発 出動ノ時期ハ一日モ速カナルヲ有利トス独逸ノ対露行動ハ帝@辺彊地方ニ於テノミナラス最近露国中心部ニ於テモ日ト共ニ占領ノ範囲ヲ拡張シ是ト共ニ健全分子ノ一部カ各自独逸ノ援助ニ依ラントスル形勢ヲ生シツツアルハ勿論過激派政府ノ基礎ハ数次報告ノ如ク近時甚シク哀頽ヲ来セリ若シ協商列国ノ出動ニ先チテ過激派政府ノ倒ルルコトアランカ建全分子カ協商列国ヲ徳トスルノ観念
  • 作成年月日大正7年6月25日~大正7年6月28日
  • 作成者橋本少佐
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B03051186600

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]1-6-3-24_13_4_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]極秘 参謀本部林大佐内示 帝国陸軍ハ貝加爾湖以東ノ露領及東清鉄道沿線ニ於ケル諸要地ヲ占領シ露国穏健派ヲ支援シ以テ極東ノ治安ヲ維持シ且ツ将来発生スヘキ対独(独逸ニ支援セラレテ来ル露兵ヲモ含ム)作戦ノ為メ所要ノ準備ヲ行ヒ特ニ露国穏健分子ヲ推進シテ其力ヲ西漸セシムル為メ 沿海洲ニ一師団ヲ基幹トスル兵団ヲ出シ凡ソ三月ノ後「ブラゴエチエンスク」ヲ占領セシメ更ニ西進シテ全沿黒龍江洲ヲ占領セシム 又二師団半ヲ基幹トスル兵団ヲ後貝加爾洲ニ進入セシメ約半年ノ後貝加爾湖畔ニ出テ露国穏健分子ヲシテ西部西伯利ニ進出セシムル基礎ヲ作ル 特種部隊、守備部隊等ハ以上ノ兵力ニ相応スルモノヲ出シ占領シタル地方ハ右兵力ニテ充分其治安ヲ維持シ得ヘシ 以上ニ要スル経費
  • 組織歴外務省//陸軍

No.

[レファレンスコード]B09041179700

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]E-4-3-1-5-13(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]5 普通第一二〇四号 昭和五年十二月五日 在哈爾賓 総領事八木元八 外務大臣男爵幣原喜重郎殿 北満洲ニ於ケル忽布栽培状況ニ関スル件 本件ニ関シ御参考迄別紙ノ通報告ス 本信写送附先 在上海商務参事官 北満洲ニ於ケル忽布栽培状況 満洲ニ於ケル忽布栽培ノ起源ハ大正七年満鉄公主嶺農事試験場ニ於テ北海道ヨリ忽布苗ヲ移植シタルヲ嚆矢トシ翌年熊岳域分場ニ於テモ之ヲ試作セリ。現在南海ニ於テハ安奉沿線一帯ノ風土カ@栽植ニ適スト謂ハルモ未タ事業的栽培ヲナスモノアルヲ聞カス北満ニ於テハロシア国革命ニヨリ南ロシア避雖シ来シルロシア中自家用パン製造原料トシテテエツクざーつ種一ヲ東支沿線ニ栽培セルモノアリ更ニ
  • 作成年月日昭和5年12月5日
  • 作成者在哈爾賓 総領事八木元八
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B12080894900

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]N-1-7-1-1_2_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]米国政府発表文中 欧亜第一課関係ノ分 「ア」関係 一、A (47 QA) 一九一九年十二月八日附在米日本大使館発国務省宛通報 二、D (47 〃) 〃 十二月二十二日附在米日本大使発国務長官宛書翰 三、 (88 〃) 〃十二月二十六日附在「イルクーツク」聯合国代表者決議 四、B (52 〃) 一九二〇年一月二十二日附在米日本大使館発国務省宛覚書 五、 (56 〃) 〃 四月三日附〃 〃 通報 六、 (61 〃) 〃 六月十四日附外務大臣発在本邦米国代理大使宛書翰 七、 f (62 〃) 〃 七月三日附在米日本大使発国務長官宛書翰 八、C (64 〃) 〃 八月十三日附在米日本大使館発国務省宛覚書
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B12080895000

閲覧

[規模]18

  • [所蔵館における請求番号]N-1-7-1-1_2_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]47 QA - 〃 - 88 QA 52 QA 56 QA 61 QA 62 QA 64 QA Foreign Relations, 1920 Galley 47QA Communication of December 8, 1919, from the Japanese Embassy to the Department of State The Japanese Government have watched with deep concern the recent unfavorable development of the military situation with which admiral Koltchak's forces
  • 作成年月日1919年12月8日~1920年8月13日
  • 作成者K. Shidehara, Japanese Ambassador
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13081226000

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]議AJ-44(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第二章 日支問題ニ対スル列強ノ態度 一八五 第一節 上海ノ将来ニ付円卓会議開催方ニ関スル各国政府トノ応酬 一八五 第二節 帝国ノ満洲国承認問題ニ関スル帝国政府ト各国政府トノ応酬 一九五 第三節 満洲海関接収問題ニ関スル帝国政府ト欧米各国政府トノ応酬 二一三 第四節 米国大統領及国務長官ノ演説 二五〇 第五節 仏国ノ対満洲問題態度ニ関スル「エリオ」首相兼外相ト長岡大使トノ会談 二七九 第六節 米国国務省ノ「ア」当時ノ対日秘密通牒発表問題 二八五 第七節 哈爾賓治安問題ニ関スル英国側申出 (附)関東軍ノ抑留セル第三国人財産(特ニ飛行機)ニ関スル問題 二九四
  • 作成者亞細亞局第一課
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13081226600

閲覧

[規模]3

[種別]写真

  • [所蔵館における請求番号]議AJ-44(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第六節 米国国務省ノ「シベリヤ」出兵当時ノ対日秘密通牒発表問題 七月二十九日華府発電通ハ国務省カ「スチムソン」長官ノ指図ニ依リ大正七年「シベリヤ」共同出兵当時ノ東部「シベリヤ」及北満ニ於ケル日米露ノ三国関係ニ関シ同年十一月「ランシング」長官ヨリ我政府ニ宛テタル秘密通牒ヲ同日突如発表シタル由ヲ報シタル処右通牒トハ一九一八年十一月十九日附駐日米国大使ノ「エード、メモアル」ヲ指スモノト認メラレタルニ付八月十日当方ヨリ在米出淵大使ニ対シ電照セル処在米帝国大使館ニ於テハ既ニ六月二十九日各新聞ニ国務省ノ米国対露関係外交文書集第二巻発行ノ旨ヲ報道セラレタルニ付直ニ之ヲ入手シ査閲中ナリシカ同書中ニハ前記駐日米国大使ノ「エード、メモアル」ナルモノハ採録セラレ居ラサルモ
  • 作成者亞細亞局第一課
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]C01004843600

閲覧

[規模]48

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-密大日記-S15-10-20(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]密受第四八八号 兵務課 永久 陸軍禮式改正要領ノ件 兵務甲第五九号 昭和十四年四月一日 官房及省内各課 参謀総長及教育総監ヘ照会案 別紙ニ拠リ陸軍禮式改正致度照会ス 陸軍禮式改正要領 第一 改正ノ理由 現行陸軍禮式ハ明治四十三年九月ノ改定ニ係リ爾来歳ヲ閲スルコト将ニ三十年、其ノ間大正二年、大正七年及大正八年ニ於テ夫々一部ノ改正ヲ見タルモ未ダ全般的ノ改正ヲ実施セラルルニ至ラズシテ今日ニ及ベリ 此ノ間世界史上ニ一新紀元ヲ劃セル欧洲大戦ノ勃発アリ我ガ国亦之ニ参加シ更ニ其ノ後ニ於テモ「ア」ヲ始メトシ満洲事変ニ至ル間幾多ノ派兵及事変アリテ軍ノ編制、制度、装備、戦法等軍事上ニ於テ一大変革ヲ招来セシノミナラズ或ハ左翼的及右翼的思湖ノ降替ヲ見或ハ個人主義、
  • 作成年月日昭和14年3月29日~昭和14年5月27日
  • 作成者兵務課//參謀總長載仁親王//敎育總監部庶務課長井出節//陸軍航空總監部總務部長鈴木率道//敎育總監西尾壽造//東部防衞參謀長西村琢磨
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C04015446900

閲覧

[規模]16

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S1-137-3490(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]兵事 西比利亜出兵ニ関スル資料 大正十五年三月二十四日起案 大正十五年四月二十日 次官 外務次官宛 西比利亜出兵ニ関スル資料ノ件 官房第一三五二号ノ二 二月十九日付欧一普通合第三五八号照会ノ本件別紙ノ通 右回答ス (別紙一括添) (了) 「ア」ニ関スル資料(海軍省関係) 一、出征期 到着 撤退 臨時海軍派遣隊 一九一八ー一〇ー九 一九二〇ー七ー一四 臨時海軍無線電信隊 一九一八ー九ー一六 全滅 一九二〇ー三ー一三 二、三、四、ナシ 五、戦闘 一九二〇年三月尼港付近ニ於テ赤露軍漸次優勢トナルニ従ヒ陸軍ト協同シ我臨時海軍無線電信隊ハ同地守備ニ任セシモ三月十三日遂ニ全員戦死セリ 戦死者四四人
  • 作成年月日大正15年4月20日
  • 作成者海軍省//次官
  • 組織歴海軍省//外務

No.

[レファレンスコード]C06032000000

[所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C06032000100

    閲覧

    [規模]6

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第九二号 西密受第四九九号 薩哈嗹州ニ部隊派遣ニ関スル件 大正九年七月二十八日 大臣ヨリ参謀総長ヘ回答案(西密) 主題ノ件ニ関スル七月二十日作第一一一四号ノ一ヲ以テ照会ノ趣異存無之候也 西密第二八六号 薩哈嗹州ニ部隊派遣ニ関スル件照会 大正九年七月二十八日 参謀総長 男爵 上原勇作 陸軍大臣 田中義一殿 薩哈嗹州ニ於ケル要地ヲ占領シ民政ヲ執行スル目的ヲ以テ薩哈嗹州派遣軍ヲ薩哈嗹州ニ派遣セシメラルル様致度異存無之候也別紙ノ通可仰允裁候也 訓令 薩哈嗹州派遣軍司令官ハ左記部隊ヲ以テ薩哈嗹州ニ於ケル要地ヲ占領シ民政ヲ執行スヘシ得ニ連絡保持及警備ノ為第一部隊ヲ南樺太ニ配置スルヲ要ス 薩哈嗹州派遣軍司令部 
    • 作成年月日大正9年7月28日
    • 作成者参謀総長 男爵 上原勇作
    • 組織歴陸軍省//参謀本部

    No.

    [レファレンスコード]C06032000200

    閲覧

    [規模]5

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第九三号 西密受第五二八号 極秘 作第一一八〇号一 薩哈嗹州派遣軍司令官ニ訓令伝宣済ノ件通牒 大正九年七月二十九日 参謀総長 男爵 上原勇作 陸軍大臣 田中義一殿 薩哈嗹州派遣軍司令官ニ別紙作命第五十四号訓令伝宣済ニ付及通牒候也 作命第五四号 訓令 薩哈嗹州派遣軍司令官ハ左記部隊ヲ以テ薩哈嗹州ニ於ケル要地ヲ占領シ民政ヲ執行スヘシ特ニ連絡保持及警備ノ為一部隊ヲ南樺太ニ配置スルヲ要ス 薩哈嗹州派遣軍司令部 歩兵第十三旅団 薩哈嗹騎兵中隊 薩哈嗹山砲兵大隊 工兵第七大隊 薩哈嗹鉄道隊 薩哈嗹電信隊 薩哈嗹陸軍病院 薩哈嗹憲兵隊 薩哈嗹軍政部 前記諸部隊中内地ニ於テ編成スルモノハ内地港湾出発ノ時ヲ以テ薩哈嗹州派遣
    • 作成年月日大正9年7月29日
    • 作成者参謀総長 男爵 上原勇作
    • 組織歴陸軍省//参謀本部

    No.

    [レファレンスコード]C06032000300

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第九四号 陸軍省受領西密受第五四四号 軍事課 行政ニ関シ薩哈嗹州派遣軍司令官ヘ指示ノ件 軍事西密第二五八号 決裁案 別紙ノ通薩哈嗹州派遣軍司令官ヘ指示相成度 右決行後 次官ヨリ参謀次長、浦潮派遣軍参謀長ヘ通牒案 西密 別紙ノ通薩哈嗹州派遣軍司令官ヘ指示相成候条及通牒候也 陸軍省送達西密第二九八号 大正九年七月三十日陸軍省 大臣ヨリ行政ニ関シ左ノ通指示セラル司令官ヨリ参謀長ヘ電報(暗号) 大臣ヨリ薩哈嗹州派遣軍司令官ヘ指示 作命第五十四号訓令ニ基キ所管事項ニ関シ左ニ指示ス 我占領地域ニ対シテハ露国他地方政権ノ勢力ヲ蒙ラサラシメ以テ占領地域ノ治安ヲ維持シ且我隣接セル我領土ノ安全ヲ確保スルヲ要ス 施政ハ概ネ露国従来
    • 作成年月日大正9年8月2日
    • 作成者陸軍大臣
    • 組織歴陸軍省//軍事課

    No.

    [レファレンスコード]C06032000400

    閲覧

    [規模]5

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第九五号 西密受第六七七号 参謀本部 第二軍楽隊、浦潮派遣軍第二兵站司令部、第四、第五陸軍病院ノ内地帰還ニ関スル件 軍事西密第四三二号 参謀総長ヘ回答案(西密) 本件ニ関シ九月七日作第一五二一号一照会ノ趣異存無之候也 陸軍省送達西密第三六九号 参謀本部作第一五二一号一 第二軍楽隊、浦潮派遣軍第二兵站司令部、第四、第五陸軍病院ノ内地帰還ニ関スル件照会 大正九年九月七日 参謀総長男爵 上原勇作 陸軍大臣 田中義一殿 第二軍楽隊、浦潮派遣軍第二兵站司令部、第四、第五陸軍病院ヲ内地ニ帰還セシメラルル様致度異存無之ハ別紙ノ通可仰 允裁候也 命令 浦潮派遣軍司令官ハ第二軍楽隊、浦潮派遣軍第二兵站司令部、第四、第五陸軍病院ヲ
    • 作成年月日大正9年9月7日
    • 作成者参謀総長男爵 上原勇作
    • 組織歴陸軍省//参謀本部

    No.

    [レファレンスコード]C06032000500

    閲覧

    [規模]6

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第九六号 西密受第七〇〇号 参謀本部 第十一師団残余ノ西伯利派遣及第十四師団ノ内地帰還に関スル件 大正九年九月十五日 大臣ヨリ参謀総長ヘ回答(西密) 主題ノ件ニ関シ九月二十一日作第一五五四号一ヲ以テ照会ノ趣異存無之候也 陸軍省送達 西密第三八〇号 第十一師団残余ノ西伯利派遣及第十四師団ノ内地帰還に関スル件照会 大正九年九月十一日 参謀総長 男爵 上原勇作 陸軍大臣 田中義一殿 第十一師団ノ残余ヲ西伯利ニ派遣シ第十四師団ノ残余ヲ内地ニ帰還セシメラルル様致度異存無之ハ別紙ノ通可仰允際候也 別紙 浦潮派遣軍司令官、第十一師団長ニ与フル命令 命令 第十一師団(歩兵第十旅団及輜重監視隊欠)ハ九下旬其
    • 作成年月日大正9年9月15日
    • 作成者参謀総長 男爵 上原勇作
    • 組織歴陸軍省//参謀本部

    No.

    [レファレンスコード]C06032000600

    閲覧

    [規模]7

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第九七号 西密受第七五七号 参謀本部 工兵第十六大隊満洲帰還ニ関スル指示ノ件 大正九年十月五日 参謀総長ヘ回答 主題ノ件ニ関シ九月二十二日参密第一〇八一号第一照会ノ趣異存無之可取計候也 西密第四一八号 十月五日 陸軍一般ヘ達 工兵第十六大隊満洲帰還ニ関スル指示左ノ通定ム 西密第四一九号 十月六日 陸軍大臣 田中義一 以下別紙 工兵第十六大隊満洲帰還ニ関スル指示 大隊所属ノ通牒ハ之ヲ浦潮派遣軍司令部ノ定員外トシテ転属ス其ノ転属ハ大隊派遣地出発ノ日ヲ以テ別ニ辞令ヲ用イルコトナク行フモノトス浦潮派遣軍ニ就キ得ニ受領セシ器材、被服、諸勤務令、其ノ他ノ諸品ハ帰還ニ当リ原所轄ニ逐納シ又派遣ニ際シ大隊ノ
    • 作成年月日大正9年10月5日
    • 作成者陸軍大臣 田中義一
    • 組織歴陸軍省//参謀本部

    No.

    [レファレンスコード]C06032000700

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]陸軍省--T7-1-75(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第九八号 西密受第八四三号 参謀本部 工兵第十六大隊ヲ原所属ニ復帰セシムル為命令ノ件 大正九年十月二十六日 参謀総長ヘ回答 主題ノ件ニ関シ十月二十日作第一八三七号一照会ノ趣異存無之可取計候也 西密第四四一号 十月二十六日 工兵第十六大隊ヲ原所属ニ復帰セシムル為命令ノ件照会 参謀総長 男爵 上原勇作 陸軍大臣 田中義一殿 工兵第十六大隊ヲ原所属ニ復帰セシムル為関係官憲ニ別紙ノ通命令相成様致度異存無之ハ可仰允裁候也 別紙 浦潮派遣軍司令官、関東軍司令官、第十六師団長ニ与フル命令 命令 浦潮派遣軍司令官ハ工兵第十六大隊ヲ原所属ニ復帰セシムヘシ工兵第十六大隊ハ長春到着ノ時ヲ以テ第十六師団長ノ隷下ニ復帰スルモノトス
    • 作成年月日大正9年10月26日
    • 作成者陸軍次官
    • 組織歴陸軍省//軍務局軍事課


    PAGE TOP