アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 陸軍技術審査部

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:1,732件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03020563400

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]御05549100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]條例ヲ裁可シ並ニ之ヲ公布セシム 睦仁 陸軍大臣寺内正毅 勅令第八十一号 條例 第一條 ハ砲工兵技術兵器材料ニ関スル事項ヲ研究調査シテ陸軍大臣ニ意見ヲ具申シ又ハ其ノ諮詢ニ応ス 第二條 ニ左ノ職員ヲ置ク 部長 議員 事務官 審査官 准士官下士及判任文官 第三條 部長ハ陸軍大臣ニ隷シ部内一切ノ事務ヲ管理ス 第四條 部長ハ陸軍大臣ヨリ諮詢ヲ受ケタルトキハ議員ヲ集メ会議ヲ開クヘシ但シ陸軍大臣ニ於テ会議ニ附スル必要ナシトシタル場合ハ此ノ限ニ在ラス 第五條 部長ハ前條ノ外重要ナル事項ニシテ会議ニ附スルノ必要アリト認メタル場合ニ於テハ会議ヲ開クコトヲ得
  • 作成年月日明治36年04月14日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020563499

[所蔵館における請求番号]御05549100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日明治36年04月14日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020563500

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御05550100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕陸軍火薬研究所條例ヲ裁可シ並ニ之ヲ公布セシム 睦仁 陸軍大臣寺内正毅 勅令第八十二号 陸軍火薬研究所條例 第一條 陸軍火薬研究所ハ火薬ニ関スル事項ヲ研究調査ス 第二條 火薬研究所ハ之ヲ東京砲兵工廠板橋火薬製造所内ニ置ク 第三條 火薬研究所ニ左ノ職員ヲ置ク 所長 所員 准士官下士及判任文官右ニ掲クル職員ノ外本職アル海軍将校同相当官若ハ海軍技師ヲシテ本所所員ヲ兼務セシメ又本職アル海軍技手ヲシテ本所ノ業務ニ従事セシムルコトヲ得 第四條 所長ハ東京砲兵工廠提理ニ隷シ研究所ノ業務ヲ管理ス 所長ハ研究事項ニ関シ長ノ区処ヲ受ク 第五條 所員ハ所長ノ命ヲ受ケ研究調査ニ従事ス 第六條 准士官下士
  • 作成年月日明治36年04月14日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020906300

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御08938100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]條例中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 内閣総理大臣公爵桂太郎 陸軍大臣伯爵寺内正毅 勅令第百八十号 條例中左ノ通改正ス 第二條中「審査官」ノ次ニ「主計」ヲ加ヘ左ノ一項ヲ加フ 前項職員ノ外技師ヲ置クコトヲ得 第八條第二項ヲ削ル 第九條中「軍務局課長」ヲ「兵器局長」ニ改ム 第十一條ノ二 主計及技師ハ部長ノ命ヲ受ケ担任ノ事務ヲ掌ル 附則 本令ハ公布ノ日ヨリ之ヲ施行ス
  • 作成年月日明治44年06月13日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03020906399

[所蔵館における請求番号]御08938100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日明治44年06月13日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021184500

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]御11675100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕陸軍省官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁 内閣総理大臣 原敬 陸軍大臣 田中義一 勅令第百五号 陸軍省官制中左ノ通改正ス 第七条ニ左ノ一号ヲ加フ 陸軍共済組合ニ関スル事項 第八条中「砲兵課及工兵課」ヲ「砲兵課、工兵課及航空課」ニ改ム 第十三条中「工兵科下士以下」ノ下ニ「航空兵ヲ除ク」ヲ加ヘ「航空」ヲ削ル 第十三条ノ二 航空課ニ於テハ左ノ事務ヲ掌ル 航空兵ノ本務ニ関スル事項 航空兵下士以下ノ補充ニ関スル事項 航空ニ関スル事項 陸軍航空部及陸軍航空学校ニ関スル事項 第十五条中「部」ヲ「陸軍技術本部」ニ、「陸軍火薬研究所」ヲ「陸軍科学研究所」ニ改ム 府表中「一〇二」ヲ「一〇六」ニ、「九」ヲ「一〇」ニ
  • 作成年月日大正08年04月12日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021184600

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]御11676100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕陸軍技術本部令ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 嘉仁 内閣総理大臣 原敬 陸軍大臣 田中義一 勅令第百六号 陸軍技術本部令 第一条 陸軍技術本部ハ兵器及兵器材料ノ審査、制式統一及検査ヲ為シ、陸軍技術ノ調査研究及試験ヲ為シ且其ノ改良進歩ヲ図リ並之ニ関シ陸軍大臣ニ意見ヲ具申ス 第二条 陸軍技術本部ニ総務部、第一部、第二部及第三部ヲ置ク 第三条 総務部ニ於テハ左ノ事項ヲ管掌ス 陸軍技術将校及兵器技術ヲ掌ル陸軍技師ノ人事ニ関スル事項 科学研究所ニ関スル事項 陸軍技術会議ニ関スル事項 庶務及経理ニ関スル事項 他ノ部ノ主管ニ属セサル事項 第四条 第一部ニ於テハ左ノ事項ヲ管掌ス 兵器第二部ノ主管ニスルモノヲ除クノ調査研究
  • 作成年月日大正08年04月12日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03021184699

[所蔵館における請求番号]御11676100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • 作成年月日大正08年04月12日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A04010236100

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]纂01179100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治四十四年五月二十四日 台湾総督、指令案 台湾総督府中学校長本荘太一郎賞与ノ件認可ス 五月二十四日 一金二百円台湾総督府中学校長本荘太一郎 右ハ明治四十年以来在職勤労不尠候処今般病気退官願出候ニ付頭書ノ通賞与致度此段及稟申候也 明治四十四年五月 台湾総督伯爵佐久間左馬太 内閣総理大臣公爵桂太郎殿 秘甲第一〇六八号 一台湾総督府中学校長本荘太一郎賞与稟申書 右其筋ヘ御進達相成度此段及内申候也 明治四十四年五月 日 台湾総督伯爵佐久間左馬太 拓殖局総裁柴田家門殿 内閣書記官室陸第一〇五号 明治四十四年五月二十六日 長陸軍中将男爵有坂成章賞与ノ件ハ其金額最大ニシテ多ク他ニ類例ナキモ本人ハ明治十五年陸軍砲兵大尉任官以来累進シテ現職ニ任補セラレ此間約三十年終始兵器技術ニ関スル業務ニ従事シ一意専心帝国兵器ノ改良ヲ図リ其
  • 作成年月日明治44年5月24日
  • 作成者台湾総督//台湾総督伯爵 佐久間左馬太//拓殖局総裁柴田家門
  • 組織歴内閣//台湾総督府//拓殖局

No.

[レファレンスコード]A13100344800

閲覧

[規模]34

  • [所蔵館における請求番号]類01301100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸甲一一 大正八年四月四日 別紙陸軍大臣請議陸軍技術本部条例、陸軍科学研究所条例、陸軍技術会議条例制定並陸軍省官制、砲兵工廠条例、陸軍兵囂廠条例中改正ノ件審査スルニ右ハ相当ノ儀ト思考ス依テ請議ノ通閣議決定セラレ可然ト認ム 勅令案 呈案附箋ノ通 参照 条例 明治四十六年四月十五日 勅令第八十一号 改正 四四年第一八〇号 朕条例ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム(陸軍大臣部署) 条例 第一条 ハ砲工兵技術兵器材料ニ関スル事項ヲ具申シ又ハ其ノ諮詢ニ応ス 第二条 ニ左ノ職員ヲ置ク 部長 議員 事務官 審査官 主計 准士官下士及判任文官 前項職員ノ外技師ノ置クコトヲ得 第三条
  • 作成年月日大正8年3月29日~大正8年4月12日
  • 作成者陸軍大臣田中羲一//内閣總理大臣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A15113453400

閲覧

[規模]30

  • [所蔵館における請求番号]類00948100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸甲一二明治三十六年四月六日内閣書記官一條例一陸軍火薬研究所條例一対馬警備隊司令部條例一要塞司令部條例改正ノ件一築城部條例改正ノ件一陸軍兵器廠條例改正ノ件一砲兵工廠條例中改正ノ件一陸軍兵器監部條例廃止ノ件陸軍省送達甲第四四九号別紙條例其他条例制定改正@@等ニ係ル御裁可書及御送付候間発表方可然御取計相成度此段申進候也明治三十六年四月六日陸軍省総務局庶務課長村山邦彦内閣書記官長柴田家門殿明治三十六年三月条例外二条例制定、要塞司令部条例外二条例改正及砲兵、工廠条例中改正、陸軍兵器監部条例外三条例廃止ノ件陸軍大臣寺内正毅別紙之通奉仰允裁候左ノ通条例、陸軍火薬研究所条例、対馬警備隊司令部条例ヲ制定、要塞司令部条例、
  • 作成年月日明治36年3月~明治36年4月14日
  • 作成者陸軍省総務局庶務課長村山邦彦//陸軍大臣寺内正毅
  • 組織歴内閣//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A15113800100

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]類01112100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸甲一五明治四十四年六月九日別紙陸軍大臣請議条例中改正ノ件ヲ審査スルニ右ハ相当ノ儀ト思考ス依テ請議ノ通閣議決定セラレ可然ト認ム勅令案呈案付箋ノ通参照○条例明治三十六年四月勅令第八十一号朕条例ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム条例第一条ハ砲工兵技術兵器材料ニ関スル事項ヲ研究調査シテ陸軍大臣ニ意見ヲ具申シ又ハ其ノ諮詢ニ応ス第二条ニ左ノ職員ヲ置ク部長議員事務官審査官准士官下士及判任文官第三条部長ハ陸軍大臣ニ隷シ部内一切ノ事務ヲ管理ス第四条部長ハ陸軍大臣ヨリ諮詢ヲ受ケタルトキハ議員ヲ集メ会議ヲ開クヘシ但シ陸軍大臣ニ於テ会議ニ附スル必要ナシトシタル場合ハ此ノ限ニ在ラス
  • 作成年月日明治36年4月~明治44年6月13日
  • 作成者陸軍大臣伯爵寺内正毅//内閣總理大臣
  • 組織歴法制局//内閣//陸軍

No.

[レファレンスコード]C01001237700

閲覧

[規模]1100

[種別]写真,図,表

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-大日記甲輯-S6-6-10(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]砲 軍 砲二第四八号 陸軍省受領 弐第七五八号 移動式航空機射撃砲審査ノ件 八八 七年 弐 七五八 八年 参 八六六 八年 参 三九八 九年 参 五二四 十年 参 二〇八 十一年 参 二六八 十二年 参 四八〇 十三年 弐 一八七〇 昭和四年 参 一七二 昭和七年五月七日 昭和六年七月 日 銃甲七五号 陸普 移動式航空機射撃砲ノ制式ヲ審査スヘシ 五月九日 但シ別紙要領ニ於ケル大阪砲兵工 試製砲ヲ参考資料トシテ送付セシメ候牒受領スヘシ 試製航空機射撃砲送付ノ件 陸普 通牒 副官ヨリ 自動車ニ積載スヘキ貴廠試製航空機射撃砲ヲニ於ケル審査材料トシテ同部ヘ送付相成度依命及通牒候也
  • 作成年月日大正7年5月7日~昭和5年6月16日
  • 作成者兵器局銃砲課//陸軍技術本部長 筑紫熊七//敎育總監部//敎育總監 大庭二耶//陸軍歩兵學校長 永井來//陸軍技術本部副官 松村乙二//陸軍技術本部長 田中弘太郎//陸軍技術本部長 村岡恆利//陸軍技術本部長 宮田太郎//敎育總監 秋山好古//參謀總長 子爵 上原勇作//敎育總監 大谷喜久藏//陸軍技術會議議長 山梨半造//陸軍技術本部長 島川文八郎//陸軍技術本部副官 藤井靜也//第十五師團參謀長 守房太郎//陸軍技術本部長 鈴木孝雄//陸軍技術本部副官 杉生巖//陸軍技術本部長 吉田豐彥//陸軍技術本部副官 八木錄郎//廣島湾要塞司令官 浅岡信三郎//由良要塞司令部//陸軍技術會議議長 兒島惣次郎
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C01001922500

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-大日記乙輯-S2-8-30(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]本件ハ審査中震災ノ為焼失セシモノニ付此侭結了相成度 5月30日 器材課 大臣官房御中 本件結了ノ可否一応御調査煩度御調査ノ上ハ御返却相成度候 昭和2年5月23日 陸軍大臣官房 器材課御中 審査中震災ノタメ焼失 一第七〇号 戦利発煙筒審査ノ件 大正15年8月16日 昭和2年5月30日 陸普号 次官ヨリ長ヘ通牒 戦利発煙筒三箇送付候条審査相成度候也 追テ使用法訳文相添候府申添候 陸普第一四九号 参照 本品ハ毒尾斯原料ト共ニ大正7年11月浦潮派遣軍司令部ヨリ臨時毒尾斯調査委員宛送付越ノモノニシテ審査区要ヲ認メタルニ依リ本案ノ通
  • 作成年月日大正15年8月~昭和2年5月

No.

[レファレンスコード]C01001923400

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-大日記乙輯-S2-8-30(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]二第一七九八号 兵器局器材課 被覆線保存程度調査ノ件 大正6年11月16日 昭和2年5月28日 陸普号通牒 次官ヨリ長ヘ 別紙要領ニ依リ被覆線ノ保存程度ヲ調査ノ上覆申相成度候也 理由 陸普第三九七三号 電信電話用各種被覆線ノ戦用準備数ハ漸次増加シ之カ全部新陳交換ハ概 小被覆線ニ在テハ17年半中被覆線ニ在テハ22年大被覆線ニ在テハ百年ヲ要スルノミナラス旧年次製作品ハ今日ニ比シ護謨工業幼稚ナリシヲ以テ変質ノ度大ナルモノナキヤヲ保セス故ニ不取敢貯蔵品ヲ検査スルヲ要ス而シテ本調査ハ普通検査法範囲ニ於テ実施セシムル必要アルヲ以テ特ニ之ヲ技術審査部ニ命スルヲ至当トス依テ如本文 副官ヨリ陸軍兵器本廠長ヘ
  • 作成年月日大正6年11月~昭和2年5月
  • 作成者兵器局器材課

No.

[レファレンスコード]C02030026300

閲覧

[規模]314

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-軍事機密大日記-T3-3-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]軍事課連帯 43年軍事機第二号 41年軍事機密受第三五二号ノ二 歩工兵携帯器具材料配賦表改正ノ件 主務局長 器密第一号 明治43年2月10日 明治43年2月16日 移牒 大臣ヨリ参謀総長、教育総監ヘ改正式歩工兵携帯器具整備ノ件ニ付客年1月陸普第三三四号ヲ以テ@議済ノ処本部附下士ニモ携帯器具ヲ配賦スルコトトシ中隊附曹長ノ携帯器具ヲ改ムルヲ適当ト認メ且歩兵中隊一二等卒ノ携帯器具一箇ヲ減シ歩工兵隊携帯器具材料配賦表ヲ別表ノ通トシ右ニ拠リ整備スルコトニ致候条承知相成度此段及移牒候也 2月14日 技術審査部長ヘ達 客年3月陸機密第二五号達別表ヲ更ニ別表ノ通改ム 2月14日 通牒 次官ヨリ兵器本廠長ヘ
  • 作成年月日明治43年2月
  • 作成者
  • 組織歴主務局

No.

[レファレンスコード]C02030027500

閲覧

[規模]62

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-軍事機密大日記-T3-3-3(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]軍事、工兵課連帯 工3月25日 軍事機密受第八〇号 兵器局器材課 兵器表甲号附録規@ノ件 軍事機第一二号 主務局長 器機第九号 大正3年4月16日 大正3年8月15日 陸機密号 高級副官ヨリ長ヘ通牒 去ル明治44年12月甲上第七五号ヲ以テ上申相成候軍用手押式軽便鉄道器材中手押軽便鉄道隊用器材ヲ別紙ノ通制定可相成御詮議ニ付右ニ基ク兵器細目名称表案ヲ本年6月尽日迄ニ進達方取計相成度候也 追テ別紙品目員数並名称ハ改正式器材トノ関係等ニ依リ多少ノ変更差支ナキ儀ト様知相成度申添候 陸機密第四六号 4月20日 別表策定ノ理由並要領 一明治44年12月審査部長ヨリ覆申ニ係ル軍用手押式軽便鉄道器材品目数量表
  • 作成年月日大正3年4月~大正3年8月
  • 作成者兵器局器材課
  • 組織歴主務局

No.

[レファレンスコード]C02030036000

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-軍事機密大日記-T4-7-7(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]軍事機密第一三八号 兵器表甲号附録中改正ノ件 主務局長 器機第三一号 大正3年10月30日 大正4年1月16日 陸機密号 陸軍一般ヘ達案 兵器表甲号附録中左ノ通改正ス 陸軍大臣 陸機密第一号 1月7日 手押軽便鉄道隊 器材品目数量表(準備品)中左ノ通改ム 一、雜器材ノ心切鋏二一ヲ「布鋏二三」ニ改メ其ノ細部ノ名称数量及摘要欄ニ「内二(鞍工具用)ニハ職工具布鋏ノ刃被ヲ附ス」ヲ加フ 二、小油差ノ次ニ「一号圓形罐四五」及其ノ細部ノ名称数量及摘要欄ニ「中作業灯匣ニ一箇ツツ收入」ノ一行ヲ加フ 三、炭化石灰罐ノ数量四〇ヲ「九七」ニ改メ其ノ細部ノ名称数量及摘要欄ニ「内九〇箇ハ中作業灯匣ニ二箇ツツ收入」ヲ加フ
  • 作成年月日大正3年10月~大正4年1月
  • 作成者
  • 組織歴主務局

No.

[レファレンスコード]C02030036700

閲覧

[規模]44

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-軍事機密大日記-T4-7-7(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]軍事、歩兵、騎兵、銃砲課連帯 銃乙第五一号 軍事機密受第一八一号 兵器局器材課 機関銃隊用器材審査ノ件 主務局長 銃機第三九号 大正2年9月26日 大正2年9月24日 陸機密号 大臣ヨリ参謀総長ヘ照会 別紙要領ニ拠リヲシテ機関銃隊戦用器材ヲ審査為致度候也 陸機密第九三号 10月1日 右異存ナキ回答アリタル上左案決行相成度 陸機密号 長ヘ達 別紙要領ニ拠リ歩兵連隊機関銃隊ノ携帯器具並騎兵旅団機関銃隊ノ携行器具ヲ審査覆申スヘシ 陸機密第九四号 10月3日 本要領ハ先年戦時補給品会議ニ於テ決議セラレタルモノナルモ騎兵旅団機関銃隊ニ在リテハ防楯ノ採否確定セサリシヲ以テ今日建審査
  • 作成年月日大正2年9月
  • 作成者兵器局器材課
  • 組織歴主務局

No.

[レファレンスコード]C02030037400

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-軍事機密大日記-T4-7-7(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]銃砲課連帯 軍事機密受第一三二号 兵器表甲号及同附録中改正ノ件 主務局長 大正4年8月10日 大正4年12月7日 陸機密号 陸軍一般ヘ達 兵器表甲号及同附録中別紙ノ通改正ス 大正4年10月 陸軍大臣 陸機密第一一七号 11月15日 理由 別案大正4年8月9日三第四二四号ノ通兵器細目名称表(工兵器材ノ部)ヲ改正セラルルニ付之ト同一要領ニ改ムル必要アルニ依ル 注意 一、第九、第十七師団行ハ留守部経由トス 二、本案ハ兵器表甲号ト同数印刷ノ上同表配賦箇所ヘ該表ト同数ツツ配賦相成度 兵器表甲号中改正 第四十二号 導火管入ヲ「大導火管入」ニ改ム 第四十七号第四十八号其一 絞鉗鋏ヲ「大絞鉗鋏」ニ改ム
  • 作成年月日大正4年8月~大正4年12月
  • 作成者
  • 組織歴主務局


PAGE TOP