アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 終戦事務連絡委員会

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:224件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03010249900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]類02937100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大本営及政府設置ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 内閣総理大臣稔彦王 参謀総長梅津美治郎 軍令部総長豊田副武 終戦事務ヲ正確且ツ迅速ニ実施励行スル為メ大本営及政府ノ連絡@@@トシテ左記ニ依リ終戦処理会議ノ下ニヲ設置ス 左記 一、終戦処理会議ノ下ニヲ@ク 二、ハ左ノ事務ヲ行フ 停戦協定事項ヲ正確ニ実施スル為右事項ニ関スル大本営及政府各@@ノ分@事務ノ確定及之ガ實施促進ニ関スル事項 三、前項以外ノ細部ハ別ニ之ヲ定ムルモ事実上即刻之ガ事務ヲ執行ス
  • 作成年月日昭和20年08月22日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A15060072300

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]資00056100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]特殊資料第五類戦役事変関係終戦処理に関する件目次一、大本営、政府情報交換廃止に関する件二、最高戦争指導会議廃止に関する件三、終戦処理会議設置の件四、大本営及び政府設置の件五、厚木連絡委員長陸軍中将有末精三に与うる訓令六、海軍中将戸塚道太郎に与うる訓令七、海軍中将草鹿龍之介に与うる訓令八、外務省調査官鶴見憲に与うる訓令九、陸軍中将有末精三及び海軍大佐山澄忠三郎に与うる訓令十、海軍大佐山澄忠三郎に与うる訓令十一、海軍中将杉山六蔵に与うる訓令十二、海軍中将草鹿龍之介に与うる訓令十三、海軍中将杉山六蔵及び海軍中将戸塚道太郎に与うる訓令十四、厚木連絡委員会編製要領(案)十五、大陸方面の情勢に対する帝国の措置に関する件十六、朝鮮における我方主権の転移時期に関する件
  • 作成年月日昭和20年
  • 組織歴内閣総理大臣官房総務課//総理府

No.

[レファレンスコード]A15060072700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]資00056100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内閣閣甲第三五三号昭和二十年八月二十二日裁可大本営及政府設置ノ件右謹テ裁可ヲ仰ク昭和二十年八月二十二日内閣総理大臣稔彦王参謀総長梅津美治郎軍令部総長豊田副武大本営及政府設置ノ件(昭和二〇、八、二二)終戦事務ヲ正確且ツ迅速ニ実施励行スル為メ大本営及政府ノ連絡機関トシテ左記ニ依リ終戦処理会議ノ下ニヲ設置ス左記一、終戦処理会議ノ下ニヲ置ク二、ハ左ノ事務ヲ行フ停戦協定事項ヲ正確ニ実施スル為右事項ニ関スル大本営及政府各機関ノ分担事務ノ確定及之ガ実施促進ニ関スル事項三、前項以外ノ細部ハ別ニ之ヲ定ムルモ事実上即刻之ガ事務ヲ執行ス
  • 作成年月日昭和20年8月22日
  • 作成者内閣總理大臣稔彦王//参謀總長梅津美治郎//軍令部總長豊田副武
  • 組織歴内閣官房総務課//大日本帝國政府

No.

[レファレンスコード]A15060447500

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]資00373100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十年八月終戦関係書類内閣官房総務課長終戦関係書類目次「カイロ」宣言(一九四三年一一、二七)一「ポツダム」宣言(一九四五年七、二六)二「ポツダム」宣言受諾電文三「バーンズ」国務長官の瑞西国代理公使宛回答文四米、英、ソ、中の各政府の名に於ける合衆国政府ノ日本政府に対する回答五右回答を諒とし「ポツダム」宣言に従い大東亜戦争を終結するとの電文六官報号外(終戦に関する詔書)七内閣告諭案八「ポツダム」宣言の諸条項を実施する要求受領権限御委任状御下附奏請の件九「ポツダム」宣言の条項受諾に至る経緯(二〇、八、一六)十「ポツダム」宣言受諾後の経緯十一終戦処理会議設置の件(二〇、八、二二)十二大本営及び政府設置の件(二〇、八、二二)十三
  • 作成年月日昭和20年8月
  • 作成者内閣官房總務課長
  • 組織歴内閣総理大臣官房総務課//総理府//大日本帝國政府

No.

[レファレンスコード]A15060448800

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]資00373100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容](昭和二〇 八 二二)終戦事務ヲ正確且ツ迅速ニ実施励行スル為メ大本営及政府ノ連絡機関トシテ左記ニ依リ終戦処理会議ノ下ニヲ設置ス左記一、終戦処理会議ノ下ニヲ置ク二、ハ左ノ事務ヲ行フ停戦協定事項ヲ正確ニ実施スル為右事項ニ関スル大本営及政府各機関ノ分担事務ノ確定及之ガ実施促進ニ関スル事項三、前項以外ノ細部ハ別ニ之ヲ定ムルモ事実上即刻之ガ事務ヲ執行ス
  • 作成年月日昭和20年8月22日
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15060448900

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]資00373100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]委員長内閣書記官長緒方竹虎副委員長陸軍中将河辺虎四郎委員内閣綜合計画局第一部長毛里英於莵内閣情報局第一部長上田昌雄内務省警保局長橋本政実管理局長大島弘夫外務省政務局長安藤義良大蔵省主計局長中村建城陸軍省軍務局長吉積正雄海軍省軍務局長保科善四郎農商省総務局長楠見義男軍需省総動員局長高嶺明達大東亜省総務局長杉原荒太運輸省企画局長小野哲逓信院総務局長鈴木恭一幹事名簿幹事補佐官綜合計画局法華津参事官〃遠藤参事官〃石井参事官情報局田代審議室主任官内務省橋爪民生課長河野事務官〃金山救護課長山本事務官外務省曽弥政務第一課長〃武内政務第三課長大蔵省渡辺企画課長陸軍省白井中佐海軍省中山中佐土井中佐運輸省今井田企画局第一課長
  • 作成年月日昭和20年
  • 組織歴内閣官房総務課

No.

[レファレンスコード]A15060451900

閲覧

[規模]20

  • [所蔵館における請求番号]資00373100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容](九月十二日情報)一、「ウエンライト」将軍ハ日本ニ対シ米国ハ厳重ナル監視ヲ為スベキナリト述ブ二、昭南ニ於ケル降伏文書調印ハ寺内将軍重態ナル為板垣将軍代リテ行フ由三、戦争責任者処罰ニハ残虐行為ヲ為セルモノノミナラズコレノ最高指揮官モ処罰スベシト述ベ居タリ四、米軍第一次進駐ハ完了シ第二次ニ移行セリ五、「ウエブリン エドワード」ノ視察談ニ依レバ日本ハ深刻ナル食糧難ニ直面シ居レリ救済スベキナリ六、朝鮮人ハ進駐「ソ」聯人ヲ恐レ居リ極メテ冷淡ニ之ヲ向ヘツヽアリ七、日本駐在米軍司令部ハ検閲ヲ開始セリ八、聯合国側ハ三九名ノ戦争犯罪人名ヲ特定。其ノ中数名ニ対シテハ抑留ヲ実施中ナリ九、「シンガポール」ニ於テハ約三〇〇名ノ日本将校切腹ス
  • 作成年月日昭和20年9月10日~昭和20年9月15日
  • 作成者//内閣總理大臣稔彥王//農林次官
  • 組織歴内閣官房総務課//大日本帝國政府//内閣

No.

[レファレンスコード]B18090005400

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]A'.1.0.0.1(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戦連絡事務局ニ関スル説明振 一、 連合軍要求第三号別紙甲号七、ノ機関トノ関係 本事務局ハ連合国側ノ要求ノ機関ト同一ナルモノトス、但シ本事務局ノ中央事務局ハ先方要求ノ「中央機関」ヨリモ広汎ナル事務ヲ掌ルモノナルヲ以テ中央事務局ニ関スル限リ其ノ一部カ「中央機関」ニシテ残部ハ外務省固有ノ機関タルノ性質ヲ有スル次第ナリ 二、 トノ関係 外務大臣カ本事務局ヲ運用シ連合国側ト連絡スルニ当リテハ終戦処理会議ノ下部機構タルト密切ニ連繋ヲ保ツヘク前者ハ主トシテ窓口業務ニ当リ後者ハ主トシテ大本営政府ノ業務分担ノ確定及根本方針ノ審議ニ当ルモノトセハ好都合ナリ 而シテ委員会ノ庶務ハ
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B18090012400

閲覧

[規模]80

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]A'.1.0.0.1-2(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語,フランス語
  • [内容](3) 終戦処理一般事項 (3) 終戦処理一般事項 年月日 件名 昭二〇、八、一六 海外放送要旨(戦闘行為中止命令) 〃 聖旨奉戴メツセージ伝達の件 〃八、二二 終戦処理会議設置の件 〃 大本営および政府設置の件 〃八、二三 武装解除実施要領に関する対敵交渉の件 〃 閣議了解案 〃八、二四 大陸方面の情勢に対する帝国の措置に関する件 〃 朝鮮における終戦処理問題(電報案) 〃八、二六 大本営に関する件 〃八、二七 八月ン十七日一般命令実施に関する陸海軍打合 〃八、二八 大臣、記者会見(帝国ホテルにおいて) 昭二〇、八、二八 陸海軍諸学校出身者および在学者等措置要綱の件 〃八、二九 マックアーサー司令部到着に伴い
  • 作成年月日昭和20年8月16日~1947年12月18日
  • 作成者東郷大臣//内閣書記官長//陸軍省//在寿府赤十字國際委員會総裁マックス・フウバー//海軍省//谷大使//管理局長//外務省管理局第一部第一課//HAROLD FAIR, Lt Colonel, A.G.D., Asst.Adjutant General//内務省管理局
  • 組織歴外務省//内閣//在外公館//陸軍//OFFICE OF THE SUPREME COMMANDER FOR THE ALLIED POWERS//?軍//大東亞省

No.

[レファレンスコード]B21010382300

閲覧

[規模]20

  • [所蔵館における請求番号]M'.1.3.1.1-5_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容](2)大本営及び関係(終戦処理会議を含む) (昭和二〇・八・一九 閣議決定) 連合国軍隊駐屯ニ伴ヒ地方重要地点ニ連絡折衝機関設置ノ件 連合国軍隊駐屯ニ伴フ諸案件ヲ円滑ニ処理スル為メ連絡処理上必要ト認ムル地点ニ左記要領ニ依リ連絡折衝機関ヲ設置シ連合国軍隊ト地方官憲、地方公共団体又ハ地方民トノ間ニ於テ直接折衝ニ仍リ無用ノ摩擦ヲ生ゼシメザル様措置スルモノトス 要領 一、本連絡折衝機関ハ外務省ノ機関トシ、関係官ヲ出張駐屯セスムルモノトス 二、本機関関係官ハ外務省、大東亜省其他ノ対外折衝ノ経験者ヲ以テ充ツ 三、本機関ト地方庁トノ連絡ヲ緊密ナラシムル為メ、地方総監府及地方庁ハ関係官若干名ヲ本機関ニ派遣協力セシム
  • 作成年月日昭和20年8月19日~1947年12月26日
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B21010390200

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]M'.1.3.1.1-5-1_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容](1) 中国事務局(旧呉事務局ヲ含ム) 呉連絡機関編成要領(案) 二〇、九、一三 海軍省 一、機関ノ性格 (一)終戦連絡地方事務局及現地機関ノ委員会ヲ設置ス (二)終戦連絡地方事務局ハ中央事務局ノ指揮ヲ受ケ第六軍関係ニ関シテハ京都地方事務局ノ区処ヲ受クルモノトシ進駐軍ニ対シテハ折衝連絡ニ任ズルモノトス (三)委員会ト地方事務局トノ関係ハ中央ニ於ケルト中央事務局トノ関係ニ準ズルモノトス 二、編制 (一)地方事務局 (二)委員会 委員長 中国地方総監 委員 陸軍 名 海軍 名 内務 名 外交 名 運輸 名 農林 名 商工 名 逓信 名 三、任務 (一)担任区域( )ニ対スル米軍進駐ニ際シ諸情報ノ提供、設営、治安維持及諸便宜供与等ニ任ス
  • 作成年月日昭和20年9月13日~昭和21年11月30日
  • 作成者外務大臣吉田茂//終戦連絡呉事務局長//海軍省//服部恒雄//PETER SATHER JR., Colonel, GSC Chief of Staff.//吉田総裁
  • 組織歴外務省//海軍//終戦連絡呉事務局

No.

[レファレンスコード]C15010029700

閲覧

[規模]16

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-11(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡王偵第一八八号 昭二一、六、二一 総務課 一、終連事務局 (一) 総務部 (1) 既報満洲国の五ケ年計画の書類(終連報甲第七一四号)あらば提出相煩し度い (註) 資料課史実部調査の上連絡班へ通報相成度 (2) GHQに出す「レポート」の件(終連報甲第六二二号参照)につて特に件名及提出先を英文にて記入相成度今後共御願きする (二) 政治部 終連の議会関係者は旧大東亜省の政府委員実施に復与院の共に位置してるいから会関係の連絡者は御連絡相成度緊急速令の爾後承諾の件は報告の要かない (註) 総務班白井(田約)事務官注意ありしい (三) 戦犯警務室 市り谷法廷内の事務所日来周月曜日(二十四日)
  • 作成者総務課
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15010262400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-219(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戦連絡地方事務機関設置ノ件 昭二〇、九、一〇 幹事会 軍務課浴中佐 一、米国第六軍隷下部粉進駐ニ伴フ大阪、神戸、和歌山、名古屋、福岡、下関、佐世保、長崎地区ニ対スル魚戦連絡地方事務機関ノ設置ニ関シテハ差シ当リ地方総監府(佐世保ハ海軍)主体トナリ現地各出先機関ノ人員ニ外務省人員ヲ加ヘテ現地ニ於テ編成スル如ク申シ合セタリ必要アラハ現地ヨリノ申請ニ基キ中央各省ヨリ人員ヲ派遣ス 二、佐世保地区 佐世保鎮守府ヲ主体(長佐鎮長官)トシ外務省三名九州地方総監府若干名陸軍ハ佐鎮ト西部軍トノ協議ニヨルコトトシ十三日ニ編成スルコトトス
  • 作成年月日昭和20年9月10日
  • 作成者幹事會軍務課浴中佐
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C15010404500

閲覧

[規模]49

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-351(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]連絡事項第二四〇号 昭二一、一一、五 総務課 終連 一、終連賠償部は日産館(現在の終連の建物)の二階で十一月四日から業務を開始した部内の課は総務 実施 輸送の三課である 二、黄田終連経済部長はESSの纎維部と懇談したが其の際先方は米国に於ける生糸の売行き不振に関し左の九項を挙げた (1)過般の売行き不振の原因は戦時中に全然売却せるらなかつた為である (2)買手が談合してゐた事実があるので売方を差し控へた (3)生糸が其の用途に関しナイロンに押されてゐるとことは否定出来ない (4)米国に於ける生糸の処理能力が六月には五〇〇〇俵であるので其制扼を愛けるのは事実である (5)日本側の検査に対する
  • 作成年月日昭和21年11月5日~昭和22年4月1日
  • 作成者總務課
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15010837800

閲覧

件名目次

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-683(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]番号 発翰月日 発翰番号 発翰者 件名 ヘ 〃〃臨時残務整理部令 ト 一〇、二五 軍務課 〃〃十月二十五日次官会議要目 チ 一〇、二七 〃〃軍用輸送用機器配分要領(陸軍分) リ 一〇、一九 〃〃大象運動ノ取締ニ関スル件 ヌ 一〇、一八 〃〃「ラヂオ」放送ニ関スル件 オ 一〇、二六 終戦連絡事務局報 第五九号 軍務課 〃〃日本一般市長ノ武器部渡ニ関スル件達 ワ 一〇、二七 〃 〃〃連絡事項三十三号 カ 一〇、二六 〃〃〃三十二号 ヨ 〃 軍事第一〇二〇号 陸軍省 〃〃衛生材料ノ処理ニ関スル件 タ 一〇、一八 陸普第二〇五七号 〃副管 〃外地部隊ニ徴(召)佐士中ノ軍着ニ対スル補給金処理ニ関スル件陸軍一般通牒
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C15010838500

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-683(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡事項 三十三号 昭二〇、一〇、二七 軍務課 一、連絡事務局 1 地方事務局ノ所在地 横浜、横須賀、京都、大阪、仙台、佐世保、呉 2 近ク開設予定地 塵屋、福岡、館山、和歌山、名古屋 3 8Aヨリ左記飛行場ハ使用セサルニ付農耕ニ使用差支ナシト 宮城、秋田、山形、岩手、新潟 4 米側ノ要求 (イ)立教学園ニ於ケル宗教ヲ蹂躪セル職員ヲ退職セシメヨ 其ノ他ノ学校ニ於テ宗教ヲ仰圧セル実情ヲ調査シ報告セヨト (ロ)日本ニ於ケル花柳病予防対策ヲ至急報告セヨ 5 所謂戦争犯罪人ノ近況鈴木公使談(大森収容所) (イ)現在二十三名(十月見聞き日横浜ヨリ、沢田中将ハ十五日直接) (ロ)当初ハ繁忙ヲ極メ準備不十分ナリシ為意
  • 作成年月日昭和20年10月27日
  • 作成者軍務課
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C15010838600

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-683(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]終戦事務戦連委員会連絡事項第三二号 昭和二〇、一〇、二六 事務課 一、終連事務局 1.「ソ」聯進駐地ニ於ケル邦人ノ状況ハ「マ」司令部ニ通告セリ 2.放送ニ依レハ「ソ」ノ日本協同管理ニ関スル気配薄ラキツツアリ 二、宮内省 皇室財産ノ調査ニ関スル資料ハ不動産ヲ主体トシアリシ不動産ニ就テモ提出スル如ク要求アリ 尚各皇族ノ財産モ亦一週間以内ニ提出スル如ク要求アリ(昭二〇、一〇、一五) 三、厚生省 引揚各港ノ現地視察及現地出先機関ノ整備予定左ノ如シ 至急御意見承リ度トシ厚生省ハ書記官及事務官各一出席ス 28日 東京 〇八、三〇発 30日 鹿児島 二〇、三五着 1日 鹿児島 〇九、三五発 博多 一八、四五着
  • 作成年月日昭和20年10月26日
  • 作成者軍務課
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C15010845500

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-683(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡事項 二〇、一二、一〇 終連事務局 米8Aニ依ル米6A地域ノ接収ハ十二月三十日終了スト(註=鈴木公使「アイケルバーカ」会見時) 二、第二復員省 1.台湾人ノ帰還問題ハ茲一週間以内ニ解決セラルヘシ 2.南西方面ヨリ帰還セル福留中将談要旨 イ.昭南附近集結 八十六万人 ロ.「アンダマン」「ニコバル」方面ヨリ逐次集結中 ハ.一年二十五万人程度ノ輸送@ヲ以テ@三年位ヲ要スヘシ ニ、英軍モ帰還輸送ヲ援助スルモノ如シ 3.爆撃調査団ニシテ先般ノ帰還セラルハ約五@屯ノ資料ヲ携行シ帰還セリト 三、司法省 札幌ニ於ケル萃人労犯人既決一一七未定ニ如@速カナル帰国方要求セラレアリ 四、宮内省 今般宮内省ニ左ノ如ノ終戦連絡事務室
  • 作成年月日昭和20年12月10日
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C15010845600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-683(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡事項 二〇、一二、一一 一、絡連事務局 1 所謂戦争犯罪人ハ近ク全員巣鴨刑務所ニ移サル由 2.重慶放送ニ依レハ「ソ」置約一ケ師ハ別春早々内地ニ進駐ス但シ其ノ兵力約二万ヲ下ラサルヘシト尚北海道ヘ進駐スル報道ハ誤ナリト
  • 作成年月日昭和20年12月11日
  • 組織歴陸軍省//陸軍

No.

[レファレンスコード]C15010845700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-683(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]連絡事項 二〇、一二、一二 一、聯合軍最高司令部職員録(各人ノ住所@@番号ヲ含ム)一部渉外課巽大尉保管シタリ@@セラータキ向ム同官ニ連絡セラレ度 二、米側ハ富山飛行場ノ性能ニ関シ詳細調査セリト
  • 作成年月日昭和20年12月12日
  • 組織歴陸軍省//陸軍


PAGE TOP