アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 細島燈台

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:4件( 1-4 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A10113128600

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]勲00735100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]海軍三等航空兵曹植野三郎叙勲ノ件 右謹テ裁可ヲ仰ク 昭和九年三月九日 内閣総理大臣子爵斎藤実 昭和九年三月九日 海軍三等航空兵曹植野三郎儀ハ昭和五年六月一日横須賀海軍航空隊予科練習生ヲ命セラレ爾来海軍飛行機ノ研究ニ従事シ幾多ノ困難ト危険トヲ顧ミス研鑚ヲ重ネ練磨ヲ積ミ斯術ノ為尽瘁シ軍事上貢献セル功績顕著ノ者ニ候処本月六日宮﨑県沖上空ニ於テ聯合演習中機体ニ故障ヲ生シ海中ニ墜落行方不明トナリ極力捜索セルモ四囲ノ状況到底生存ノ見込無之趣ニ付此際特ニ勲八等ニ叙シ白色桐葉章ヲ授ケラレ度此段允裁ヲ仰ク 叙勲八等授白色桐葉章海軍三等航空兵曹植野三郎右者昭和五年六月一日横須賀海軍航空隊予科練習生ヲ命セラレ爾来海軍飛行機ノ研究ニ従事シ幾多ノ困難ト危険トヲ顧ミス研鑚ヲ重ネ練磨ヲ積ミ斯術ノ為尽瘁シ軍事上貢献セル功績顕著ノ者ニ有之候処本月六日宮崎県沖ニ於テ聯合演習中機体ニ故障ヲ生ジ海中ニ墜落行衛不明トナリ極力捜索セルモ四囲ノ状況到底生存ノ見込無之候ニ付テハ特別ノ御詮議ヲ以テ頭書ノ通下賜セラレ度此段及上奏候也
  • 作成年月日昭和9年3月9日
  • 作成者内閣総理大臣子爵斎藤実//海軍大臣大角岑生//海軍省人事局長小林宗之助
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]C05023979400

閲覧

[規模]16

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S9-170-4811(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]秘 大空機密第六八号 昭和九年四月五日 四月@日提出 八九式艦上攻撃機 オ-三八九号 遭難事故報告 大村海軍航空隊 一、日時場所 昭和九年三月六日 午後零時四十分 宮崎県ノ四四度一〇浬 二、搭乗者 操縦 偵察 電信 氏名 一空植野三郎 予備少尉梅林孝次 三空曹伊藤太市 経歴 昭和八年六月一日一期飛練卒業 総飛行時数三〇八時二十五分(内八九式@@五九時五十分) 総飛行時数八七時三五分 総飛行時数七四〇時二五分 事故発生前ノ状況 異状ナシ 同上 同上 記事 行方不明後殉職認定 伊六十七潜ニ救助サル 同
  • 作成年月日昭和9年4月5日
  • 作成者大村海軍航空隊
  • 組織歴海軍

No.

[レファレンスコード]C05023979600

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-S9-170-4811(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]秘 大空機密第五五号 三月十三日提出 昭和九年三月十三日 八九式艦上攻撃機オ-三八九号遭難概報 大村海軍航空隊 八九式艦上攻撃機オ-三八九号遭難概報 一、日時場所 昭和九年三月六日午後零時四十分 宮崎県ノ四十四度一〇浬 二、機種並搭乗者官氏名 八九式艦上攻撃機(オ-三八九号) 操縦 偵察 電信 氏名 一空植野三郎 予備少尉梅林孝次 三空曹伊藤太市 記事 行方不明後殉職認定 イ六七潜水艦ニ救助サル 同上 三、状況概要 遭難機ハ連合艦隊第一回基本演習乙軍第二攻撃部隊二小隊(小隊長坂本中尉)ノ二番機トシ
  • 作成年月日昭和9年3月13日
  • 作成者大村海軍航空隊
  • 組織歴海軍

No.

[レファレンスコード]J21020275400

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]tnw_19100613(所蔵館:スタンフォード大学フーヴァー研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]1/日米条約改正問題(上)/静的自然主義 (三) 大和久生/影法師 〔二十〕 伊原青々園/2/日本政府の感謝 米政府の伏見宮歓迎/沙港仏教会の紛議 仏像の所有権に就て/巴奈馬境界争に就て/尼国革命軍賛助/墨国の騒擾鎮静/露国の新航路測量/仏国沈没潜水艇引揚/暗殺者死刑/ル氏演説の影響 埃及施政問題議会に出でん/露国の猶太人虐待/3/大博問題の決戦 当議会ならば有望 ニ市側の必死運動/奥殿同胞の惨事 強盗集会所を襲ふ 中村三郎氏銃殺せらる 池淵石及び鍋島某の重傷 賊は逃亡す/帝国練習艦隊来航説/遣瀬なき無念の涙 華厳の瀧無きを怨む/第二次記者大会/尾崎市長来米期/4/バカビル果物園の大損害/平野勝のドロン/バトン夫人送別会/一鍬一語(二) 予水/5/王府海岸改築工事 五千万弗の投費計画/三日間の桜祭り/の火災/米沢市大火/旅順開放と船舶/米商理事長辞職/自由貿易会議/府県蚕桑記事/陸海軍定期効勲/6/大相撲初日/相撲の通り言葉/郵船会社配当案/独逸王族の来遊/府県蚕桑記事/7/不老林同胞の果物会社設立/女文学士の渡清/四日市築港許可/8/露国革命の悲劇(三) シユレセルベルグ獄裏の秘密 フイグナー女史が半生の実歴/音楽界焔魔帳 戦慄すべき楽魔の横行 上流社会の風俗を紊す 九 矢島繁太郎、西村かよ
  • 作成年月日1910年6月13日
  • 作成者新世界新聞


PAGE TOP