アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 第4根拠地隊

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:7件( 1-7 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C08030250600

[所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-310(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C08030250700

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-310(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]大東亜戦争 戦時日誌 第四次根拠地隊 自昭和十六年十二月 至昭和十九年四月 防衛庁防衛研究所図書館
    • 作成年月日昭和16年12月~昭和19年4月
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030250800

    閲覧

    [規模]43

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-310(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]大東亜戦争 功績調査資料綴 海軍功績調査部 自昭和十六年十二月一日至昭和十六年十二月三十一日第四根拠地隊戦時日誌 一、一般情勢 (一)経過 (表) 日 曜 天候 記事 一 月 晴 十七空ニ座水偵隊(四機)ウエーキ攻略部隊ニ編入サン金剛丸ニテロ五〇〇発 八 月 晴 帝国ハ英米ヲ敵トシ開戦トラツク方面防備部隊命令作第一号ニ依リ哨戒ヲ実施シ警戒ヲ厳ニナヌ米英両国ニ対スル宣戦ノ詔勅伝達式 一二三五春島上空ニ国藉不明ノ陸上機一機現ル(高度七十米)第十海上乙区空襲警報発令一三三四解除一三五五司令官竹島台視察 九 月 晴 〇八一四子為上空ニ設ラシキ飛行機ヲ認ム 空襲警達発令〇八一五解除〇八二〇 一二二八鹿島
    • 作成年月日昭和17年1月1日~昭和17年3月28日
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030250900

    閲覧

    [規模]53

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-310(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]自昭和十七年四月一日至昭和十七年四月三十日 第四根拠地隊戦時日誌 一、経過 (一)一般情勢 西南大平洋方面ニ於ケル帝国海軍作戦ハ一段落ヲ告グルト共ニ同方面兵力ノ一部ヲ東南大平洋ニ漸次増強セラレ南洋部隊ハ南方諸島ノ攻略作戦準備ト更大平洋ニ於ナル敵米国海軍邀撃準備ヲ概不完了セリ 此ノ間敵ハ濠洲方面航空兵力ヲ急激ニ増強シテ反撃任海域ニ集中海上交通路攪乱ヲ行フ外敵機動部隊亦虚ニ乗シ外郭附近ニ来襲ス (二)敵軍ノ情勢 (イ)米国機動部隊 其ノ動静詳ガナラザルモ空毋ヲ主隊トスル米国機動部隊ハ濠洲方面ヲ根拠地トンテ当方面防備警戒ノ虚ニ乗ジ南方ヨリ又布哇方面フ根拠地トシテ北方ヨリ機動ヲ企図シ居ルモノ、如シ (
    • 作成年月日昭和17年4月1日~昭和18年3月31日
    • 作成者連合艦隊第四艦隊//第四根拠地隊司令部//第二海上護衛隊司令部
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030251000

    閲覧

    [規模]58

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-310(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]功績調査部長殿 第四根機地第三号 ノ六 六月十四日送付 自昭和十八年四月一日至昭和十八年四月三十日 第四根拠地ノ隊司令部 第二海上護衛隊司令部 戦時日誌 連合艦隊第四艦隊 第四根拠地隊司令部 第二海上護衛隊司令部 目次 一、経過 (一)一般情勢 (二)敵軍ノ情況 (三)任務編制配備 (四)作戦指ノ通竹 二、人員ノ現状 (一)第四根拠地隊司令部 (二)第ニ海上護衛隊司令部 三、令達報告 四、参考 (一)艦船部隊ノ行動 (二)艦船出入港調査表 (三)管区内地域別敵潜水艦出没状況一覧表 (四)敵潜水艦出現回表(一、二、三、四、) (五)担任区域内出港船舶調査表 (六)管内被害船舶調査表 (七)敵情
    • 作成年月日昭和18年4月1日~昭和18年8月31日
    • 作成者連合艦隊第四艦隊//第四根拠地隊司令部//第二海上護衛隊司令部
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C08030251100

    閲覧

    [規模]75

    • [所蔵館における請求番号]④艦船・陸上部隊-戦闘詳報 戦時日誌-310(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]海軍功績調査部長殿 四根機密第三号ノ一一 十一月十日送付 自昭和十八年九月一日至昭和十八年九月三十日 第四根拠地ノ隊司令部 第二海上護衛隊司令部 戦時日誌 連合艦隊第四艦隊 第四根拠地隊司令部 第二海上護衛隊司令部 目次 一、経過 二、人員ノ現状 三、令達報告 四、参考 五、作戦経過概要 (終) 自昭和十八年九月一日至昭和十八年九月三十日 第四根拠地隊 第二海上護衛隊 戦時日誌 一、経過 (イ)一般情勢 南方第一線ニ於ナル戦斗ハ日ニ熾烈ヲ加ヘ敵ハ極メテ優勢ナル航空兵力ヲ以テ我ガ基地及第一線陣地ヲ攻撃スルト共ニ輸送船団ニ対シ執拗ナル攻撃ヲ反覆シ我ガ補給路ヲ先ズ遮断シ次デ有力ナル艦隊掩護ノ下ニ輸送
    • 作成年月日昭和18年9月1日~昭和19年4月30日
    • 作成者連合艦隊第四艦隊//第四根拠地隊司令部//第二海上護衛隊司令部
    • 組織歴海軍省

    No.

    [レファレンスコード]C14121058800

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]②戦史-支那事変-252(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]四根機密第二号ノ三 第四根拠地隊支那事変第十回功績概見表 第四根拠地隊司令官海軍中将茂泉慎一 (表) 区分 功績等級 期間 作戦行動事変関係業務等 第四根拠地隊 勲功乙 自一六、八、一一 至一六、一一、三一 内南洋方面ノ整備及急速戦備促進業務ニ従事並ニ対事変待機勤務 白鴎丸機密第二号ノ三一 監視艇白鴎丸支那事変第十回功績概見表 白鴎丸艇長海軍兵曹長 池田友吉 (表) 区分 功績等級 期間 作戦行動事変関係業務等 成果 慰労戌 自一六、九、二〇 至一六、一〇、一七 監視艇トシテ改装工事 完成 所属長官司令官所見 横須賀鎮守府司令長官 平田昇 第二春日丸機密第一号ノ二 監視艇第二春日丸支那事変第四回功績概見表 第二春日丸艇長海軍兵曹長田中倖 (表) 区分 功績等級
    • 作成者第四根據地隊司令官海軍中將茂泉愼一//白鴎丸艇長海軍兵曹長池田友吉//第二春日丸艇長海軍兵曹長田中倖
    • 組織歴海軍省//海軍


    PAGE TOP