アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 第12軍

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:73件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C01005799200

閲覧

[規模]33

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支機密大日記-S13-19-109(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸支機密受第一二四八号 參謀本部 第十二軍司令部臨時編成要領、同細則ノ件 其四ハ当 ニテ保管改 陸軍省人事局補任課 # # 陸支機密 參謀総長ヘ回答案 首題ノ件ニ付本月28日附參機第三七二号第一照会ノ趣異存ナシ 陸支機密第三八七号 昭和13年10月29日 上奏案 第十二軍司令部臨時編成要領制定方施行ノ件 第十二軍司令部臨時編成要領制定ノ件 允裁相成候ニ付テハ別紙軍令案ノ通之カ施行ヲ命セラレ度謹テ奏ス 朕第十二軍司令部臨時編成要領ヲ制定シ之力施行ヲ命ス 御名 御 昭和13年 陸軍大臣 軍令陸甲第七十五号 11月7日 軍令陸 (別紙ノ通) 第十二軍司令部臨時編成要領細則規定ノ件 関係陸軍諸部隊へ達案
  • 作成者參謀総長 載仁親王
  • 組織歴陸軍大臣 板垣征四郎

No.

[レファレンスコード]C04120719400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S14-3-92(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]方軍兵兵第五五〇号 第十二軍司令部編成ニ伴フ所要兵器過不足表提出ノ件報告 昭和十三年十二月三十一日 北支那方面軍司令官 杉山元 陸軍大臣 板垣征四郎殿 首題ノ件別紙ノ通リ報告ス
  • 作成年月日昭和13年12月31日
  • 作成者北支那方面軍司令官 杉山元
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C04120753500

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S14-7-96(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第一五七頁 軍事極秘 陸軍省受領 陸支密受第一七一九号 一二軍作命甲第五五号 五〇部ノ内第37号 第十二軍命令 二月十三日十二時 於濟南軍司令部 一、濟南、徐州及?島憲兵隊ヨリ憲兵将校以下一二一名ヲ二月十日予ノ指揮下ニ入ラシメラル 二、前項憲兵ハ現駐地ニ於テ別紙第一乃至第四ノ如ク各々第百十四師団長、第十二師団長、独立混成第五旅団長ノ指揮下ニ入ルベシ 第十二軍司令部 尾高亀藏 下達法 印刷交付 別紙第一 第十二軍司令部配属憲兵 第十二軍司令部 階級 氏名 憲兵大尉 藤田正 憲兵軍曹 北村新次郎 別紙第二 第
  • 作成年月日2月13日
  • 作成者第十二軍司令部 尾高亀藏
  • 組織歴陸軍省//濟南軍司令部

No.

[レファレンスコード]C04121383200

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S14-85-174(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第三五頁 陸軍省受領 陸支密受第一〇七五七号 昭和一四、九、一六 秘電報 九、一五、 一八、〇八発 二三、三〇著 仁集参電第二八八号 大臣 総長宛 仁集団長 軍令陸甲第三四号ノ編制改正要領第四条ノ第十二軍司令部ノ編制改正完結予定日ハ九月十七日 (終)
  • 作成年月日昭和14年9月16日
  • 作成者仁集団長
  • 組織歴陸軍省//仁集団

No.

[レファレンスコード]C04121392300

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S14-85-174(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第一二五頁 陸軍省受領 陸支密受第一〇九〇五号 昭和一四、九、二〇 秘電報 九、一九、一八、四五発 二〇、二、一〇著 仁集電第三四二号 大臣 総長宛 仁集団司令官 軍令陸甲第三四号ノ編成改正要領第四条ニ基ク第十二軍司令部ノ編成改正ハ九月十三日完結セリ (終)
  • 作成年月日昭和14年9月19日
  • 作成者仁集団司令官
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C04121460400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S14-90-179(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第一七五頁 軍事機密 仁集参編第九号 陸軍省受領 陸支密受第一一、五三九号 第十二軍将校、文官職員表、人馬一覧表提出ノ件 昭和十四年九月二十五日 第十二軍司令官代理 鷲津?平 陸軍大臣 畑俊六殿 軍令陸甲第三十四号第四条ニ依ル首題ノ件別紙ノ通提出ス
  • 作成年月日昭和14年9月25日
  • 作成者第十二軍司令官代理 鷲津?(金へんに公)平
  • 組織歴陸軍省//第十二軍

No.

[レファレンスコード]C04122123000

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支密大日記-S15-59-154(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸軍省受領 陸支密受第五一六九号 第十二通信隊月報 第十二軍通信隊月報送付ノ件 昭和十五年五月三十日 第十二軍通信隊長 渡邊猛 陸軍省御中 第十二通信隊月報(自四月一日-至四月六日) 第十二軍通信隊月報(自四月七日-至四月三十日)各二部別ノ通送付ス
  • 作成年月日昭和15年5月30日
  • 作成者第十二軍通信隊長 渡邊猛
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C06030052700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜普大日記-S17-6-289(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十七年 陸亜普大日記 第五号ノ二 目次 仁軍作命及乙第66号別冊、昭和十七年度第十二軍兵要調査計画 12A昭17.4.7司令部計2 方軍戦時月報資料別冊主要討伐状況一覧表 昭17、4、22甲集団参謀長 昭和十七年一月 波集団戦時月報(乙)第六号 波集団司令部 昭和十六年度民国三十年度中国合作社事業報告書 登第七三三一部隊昭和十七年四月十五日 昭和十七年一月支那派遣軍経理月報 支那派遣経理部 12命令 添書不明 33.7.8松木
  • 作成年月日昭和17年4月8日
  • 作成者主計課
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C06030052800

閲覧

[規模]34

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜普大日記-S17-6-289(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]仁軍作命乙第六六号 五〇部ノ内第7号 第十二軍命令 四月七日一二〇〇 済南 各兵団及山東省特務機関ハ別冊昭和十七年度第十二軍兵要調査計画ニ基キ兵要調査ヲ実施スベシ 下達法 印刷交付 配布先 32D 35D 5Bs 6Bs 7Bs 10Bs 山東機 軍事極秘 仁軍作命乙第66号別冊 昭和十七年度第十二軍兵要調査計画 第十二軍司令部 配布区分 参謀本部 自第一号 至第四号 戌集団 自第二十八号 至第二十九号 陸軍省 自第五号 至第七号 呂集団 自第三十号 至第三十一号 総軍 自第八号 至第十一号 登集団 自第三十二号 至第三十三号 甲集団 自第十二号 至第十六号 第二十七師団 第三十四号 第三十二師団 自第十七号
  • 作成年月日昭和17年4月8日
  • 作成者第十二軍司令部
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C06030081900

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜普大日記-S17-17-300(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸軍省受領 陸亜普受第四三一二号 軍人軍属定期航空機搭乗請求書 昭和十七年七月二十八日 第十二軍司令官 土橋一次 陸軍大臣 東條英機殿 一、搭乗者所属及官氏名 第二十五軍軍政監部部員 陸軍大佐 新郷榮次 一、航空機搭乗ヲ要スル理由 赴任急ヲ要スル為 一、搭乗区間 福岡-西貢 一、搭乗希望月日 八月十三日 福岡発 一、携行品重量 十キロ 一、搭乗者ノ連絡先 日本航空株式会社福岡出張所気付 陸軍大佐 新郷榮次
  • 作成年月日昭和17年7月28日
  • 作成者第十二軍司令官 土橋一次
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C06030086900

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸亜普大日記-S17-17-300(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]極秘 陸亜普受第四二六七号 仁集参編第一一九号 衛生機関残置人員ニ関スル件報告 昭和十七年七月二十六日 第十二軍司令官 土橋一次 陸軍大臣 東條英機殿 昭和十三年陸支機密第一九号第九条ニ基ク首題ノ件別紙ノ通報告ス 衛生機関残置者一覧表 連隊区 傷病名 兵種 役種 階級 所属 東都 急性気管支炎 歩 補充兵役 陸一 独歩二一 淋毒性尿道炎 両側硬膜炎兼瞳孔遺残症 陸上 独歩二二 赤痢 不明 津 急性全部尿道炎 陸一 独歩二三 奈良 淋毒性尿道炎 陸上 独歩二四 津 第二期@毒 陸一 奈良 淋毒性尿道炎 宋定 陸上 独歩二五 福知山 陸一 奈良 宋定 歩 補充兵役 陸一 独歩二五 慢性腸炎 津 急性淋毒性尿道炎
  • 作成年月日昭和17年7月26日
  • 作成者第十二軍司令官 土橋一次
  • 組織歴陸軍省//第十二軍

No.

[レファレンスコード]C06040601300

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]大本営-日露戦役-M37-11-145(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]福島参謀ヨリ第一第二軍参謀長及第一第二軍兵站監ヘ案 大本営陸 副臨第六二九号第二 別紙ノ通リ通牒有之候間此段及通牒候也 満発第三一〇号 副臨第六二九号第一 通牒 明治三十七年三月十九日 陸軍次官 石本新六 大本営陸軍参謀次長男爵 児玉源太郎殿 従軍外国新聞通信員酒保請負人横山孫一郎ヨリ酒保員等ノ記章別紙ノ通定メタル旨届出候ニ付其向ヘ可然御示シ置相成度 ※図面※ 外国人新聞通信員酒保人夫用服装
  • 作成年月日明治37年3月19日
  • 作成者陸軍次官 石本新六
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C07091126200

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支普大日記-S14-6-196(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]陸支普受第三六五六号 仁集副人第一一九号 帰還兵中療養ノタメ派遣地衛生機関ニ残置ノ件報告 昭和十四年四月二十二日 第十二軍司令官尾高亀蔵 陸軍大臣板垣征四郎殿 昭和十三年陸支機密第十九号動員部隊整理要領細則第九条ノ規定ニ依ル首題ノ件左記ノ通報告ス 記 傷病名 所属部隊 所属部隊区 等級 人員 未定 独混歩二三 盛岡 衛上 一
  • 作成者第十二軍司令官尾高亀蔵
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C07091142400

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]陸軍省-陸支普大日記-S14-6-196(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]受領番号 陸支普受第一三二五号 起元応(課)名 第十二軍 件名 臨時軍事費使用方ノ件 番号 経第五一四号 受領 昭和十四年二月十三日 提出 昭和 年 月 日 大臣官房 受領 昭和 年 三月四日 結了 昭和 年 月 日 連帯 局長 課長 決行(決裁)后回覧 局長 課長 副官ヨリ北支那方面軍経由 第十二軍参謀長宛通牒案 「陸支普」 一月十日附仁集経計第二八号ハ別紙ノ通認可セラル 陸支普第七七六号 昭和十四年三月四日 臨時軍事費使用認可額(一月十日附仁集経計第二八号分) 第十
  • 作成者第十二軍司令官尾高亀蔵
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12120998800

[所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-32(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C12120998900

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-32(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第十二軍編制人員表 陸軍省調製 第十二軍 第十二軍編制人員表 陸軍省調製 第十二軍
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12120999000

    閲覧

    [規模]5

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-32(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表) 第十二軍 区分 部隊 丁数 11A 2 費11A 3 第十二軍 11 戦車第三師団 22 第百十師団 23 第百十五師団 24 令 一三三八号 25 架橋材料第二五中隊 27 架橋材料第三十一中隊 28 独立歩兵第十四旅団 43 騎兵第四旅団 44 第六独立警備隊 48 令 三三四号 四@@号 49 第十三独立警備隊 50 第十四独立警備隊 51 第十独立警備隊 52 (表) 部隊 丁数 最高司令部 1 師団 2 独立旅団 3 独立聯隊 4 独立速射砲部隊 5 独立戦車部隊 6 独立騎兵部隊 7 独立砲兵部隊(日、野(山)砲、野重、重砲、臼、中迫、砲情) 8 野戦防空部隊(防司、高砲、照応、機砲、気球) 9
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12120999100

    閲覧

    [規模]21

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-32(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表) 第十二軍軍直部隊 区分 部隊 丁数 第十二軍司令部 1 野戦重砲兵第六聯隊 2 電信第十聯隊 3 第七師団第四陸上輸率隊 4 自動車第二五聯隊 5 自動車第二六聯隊 6 北支那軍直 7 独立山砲兵第一大隊 8 令一三三号 9 架橋材料第二四中隊 10 架橋材料第二五中隊 11 架橋材料第三十一中隊 12 独立速射砲第四十三中隊 13 野戦機関砲第八十三中隊 14 野戦機関砲第八十二中隊 15 野戦機関砲第八十四中隊 16 第百六十八兵站病院(乙) 17 第百六十九号兵站病院(乙) 18 第百八十八兵站病院(丙) 19 第百八十九兵站病院(丙) 20 (表) 兵科(部)階級 兵科 将官 将(佐)官 佐官 佐(尉)官 尉官 准士官 准士官下士官 下士官 兵 計 各部 技術部 准士官下士官 経理部 将校 准士官下士官 衛生部 将校
    • 作成者陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121079600

    閲覧

    件名電信隊

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-124(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)電信(連兵站)隊 部隊名 下令年月日 管理 派遣方面 摘要 電信第2連隊 12.10.2 留10師 内地 電信第3連隊の一部 12.7.11 北支 満洲 北支 蒙彊 満洲 電信第5連隊 15.3.9 北支那方面軍 〃 北支方面軍の戦斗序列に入る 〃9〃 15.3.9 〃 〃 15.2.29 編成 第1軍の戦斗序列に入る 〃10〃 15.3.9 〃 〃 15.2.29 編成 戦斗序列に入る 〃11〃 15.3.9 〃 〃 15.2.29 編成 駐蒙軍の戦斗序列に入る 〃12〃 15.3.9 〃 〃 15.2.29 編成 第13軍戦斗序列に入る 〃13〃 15.3.9 支那派遣軍 中支 15.2.29 編成 第11軍戦斗序列に入る 〃14〃 15.3.9 南支那方面軍
    • 作成者厚生省援護局業務第一課
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121083100

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-124(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)野戦(予備)病院 部隊名 下令年月日 管理 派遣方面 摘要 野戦予備病院 12.7.15 16師 北支 支那駐屯軍野戦予備病院 12.7.27 〃 上海派遣軍 野戦予備病院 12.8.15 1師 中支 第4野戦予備病院本部 14.5.8 留6師 〃 第7野戦予備病院本部 15.10.31 51師 南支 第8〃〃 留16師 北支 14.1.7第1より脱除(旧北支那方面軍第1野戦予備病院本部) 野戦予備病院第1班 14.5.8 近衛師 中支 14.12.15復員又は朝鮮へ 〃第2班 13.7.11. 近衛師 北支 14.1.7より脱除 〃第3班 12.11.9 1師 中支 〃第4班 13.11.28 留1師 〃 〃第5班 15.2.9 2師 南支
    • 作成者厚生省援護局業務第一課
    • 組織歴陸軍省


    PAGE TOP