アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 神祇官

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:628件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A01100298500

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]公04097100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]遣外国使祭次第 早且神殿御装束仕奉ル 次ニ太政官諸省院学台職使府長官遣外国使座ニ着 次ニ御扉ヲ開ク神楽歌ヲ奏ス 次ニ祝詞伯コレヲ奏ス 次ニ神饌ヲ供ス神楽歌ヲ奏ス 次ニ幣物ヲ供ス 次ニ宣命使コレヲ奏ス 天皇及大命尓座世掛巻 恐支 八柱大神 天神地神八
  • 組織歴太政官//内閣

No.

[レファレンスコード]A01100298600

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]公04097100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]田辺外務少丞 上田外務権大録 諸岡文書少佑 柴田外務史生 明十八日於遣外国使祭被為行候間右之面々朝第七字礼服着用同官ヘ出任可有之様御達可有之候也
  • 作成年月日明治04年05月17日
  • 作成者弁官
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]A03022889000

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]別00001100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]公文別録一 自明治元年至仝四年 目録 榎本釜次郎脱艦一件書並仏人ブリユウネ等所罰方 大学中博士玉松真弘辞表 水野外務少丞上申新潟開港手続書 外務卿ヨリ其省中ヘ告諭書 稟申光格天皇皇考閑院一品典仁親王御追尊ノ議 按察判官兼民部大丞渡邉清陸羽経歴畧記 藩政一定ニ付布告書ノ草案 兵部大丞川村純義外一名辞表 京都ヘ還幸御延引ニ付処分 外務省稟申条約改定ノ目的ヲ立ルノ議 東京府権少参事河鰭実文辞表 盛岡県権知事渡邉昇辞表
  • 作成年月日明治1年~明治4年
  • 作成者太政官
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03022889500

閲覧

[規模]16

  • [所蔵館における請求番号]別00001100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]光格天皇皇考閑院一品典仁親王御事是迄御追尊可被為在之処時機不相適其事行ハレスシテ今日ニ至ル方今御復古且ツ 光格天皇御英風御祖述被為遊候御旨ニテ今度御追尊被為在度依之謹テ宣下ノ案ヲ試ミ進献スル事左之通ニ御座候 光格天皇皇考 閑院一品典仁親王 孝靖天皇 慈恵愛親日孝 協時肇厚日孝 寛楽令終日靖 垂霊天皇 死見神能日霊 光格天皇御祭典御再興大日本史叡覧宮中仏式御廃止ノ叡慮此ノ事ハ草茅危言ニ見ユ等ヲ奉恐察其ノ御父タルヲ以テカクノ如ク案ス 右 尊号宣下 御追謚被為奉度候也 御庶流ヨリ入テ御即位被為在候 天皇其御父其外可然御方へ尊号被為上候事態ヲ考ルニ上代ニテ仲哀天皇ノ倭建命ニ於ル顕宗天皇ノ市辺押歯別命ニ
  • 作成年月日明治1年~明治4年
  • 作成者太政官
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03022946300

閲覧

[規模]15

  • [所蔵館における請求番号]別00053100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]上大教要旨@ 謹 奏 聖断ヲ賜フテ大教要旨ヲ天下ニ@チ神祇ヲ尊崇シ@倫ヲ明カニシ 国体ヲ弁ヘ以テ億兆一心ニ帰セン事ヲ乞フ臣@伏シテ惟ルニ方令 政教一途曩キニ更ニ明@ヲ下シ賜リテ新タニ宣教使ヲ置キ大教ヲ天下ニ布カシム臣等実ニ其任ニ当リテ其事ヲ督ス奉命以来鞠躬@勉シテ敢テ懈ルコトアルニ非ス@キテ明詔ニ応ヘ奉ル所以ノモノヲ思フニ其道至大其任至重一朝一夕ニメ@カニ@弁スル所ニアラス何者従来教ナル者多端ナリ彼ニ入ル者ハ此ヲ非トレ相争フテ択ム所ヲ知ラス純駁相@レ人心一ナラス其@害古今一@言フニ堪ヘサルモノアリ而シテ少シク寸識アル者ハ自ラ見ル所ヲ是トシ@愚ノ者ハ目前ノ利害得失ト身後ノ吉凶禍福ニ迷惑シ恠仮迂陋至ラサル所ナシ
  • 作成年月日明治3年~明治6年
  • 作成者
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03022947950

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]別00055100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]上書建言録二 自明治十一年 至同十六年 目録 エル、ヂ、ダネー氏上書扶桑艦ニ就キ意見 陸軍中将谷干城建白長崎梅ケ崎軍人軍属改葬事件法官ニ付シテ審糺ヲ乞フノ議 同人建白陸軍恩給令改正ノ議 島根県士族鵜殿長外一名建白鳥取県再置ノ議 附境島根県令ノ意見書 土方内務大輔上申書 境島根県令演述書 京都府知事北垣国道二条城ヲ以テ離宮ニ定メラレ度ノ議 大坂府平民宮本喜兵衛小作米金徴収方過当ニ付哀訴 福島県蓮沼義意建白神風教院創立許可ヲ乞フノ議 議官海江田信義建白再興ノ議 和歌山県士族近藤直吉建白近江国加茂野原開墾ノ議 権大講義武智寛吏外三名建白再開ノ議 中講義栂野安輝外一名建白同上 参事院議官福羽美静建白帝室財産ヲ定メ及ヒ其管理法
  • 作成年月日明治11年~明治16年
  • 作成者エル、ヂ、ダネー氏
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03022948000

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]別00055100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]上書建言録二 自明治十一年 至同十六年 目録 エル、ヂ、ダネー氏上書扶桑艦ニ就キ意見 陸軍中将谷干城建白長崎梅ケ崎軍人軍属改葬事件法官ニ付シテ審糺ヲ乞フノ議 同人建白陸軍恩給令改正ノ議 島根県士族鵜殿長外一名建白鳥取県再置ノ議 附境島根県令ノ意見書 土方内務大輔上申書 境島根県令演述書 京都府知事北垣国道二条城ヲ以テ離宮ニ定メラレ度ノ議 大坂府平民宮本喜兵衛小作米金徴収方過当ニ付哀訴 福島県蓮沼義意建白神風教院創立許可ヲ乞フノ議 議官海江田信義建白再興ノ議 和歌山県士族近藤直吉建白近江国加茂野原開墾ノ議 権大講義武智寛吏外三名建白再開ノ議 中講義栂野安輝外一名建白同上 参事院議官福羽美静建白帝室財産ヲ定メ及ヒ其管理法
  • 作成年月日明治11年~明治16年
  • 作成者エル、ヂ、ダネー氏
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03022948700

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]別00055100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]再真之議ニ付拝謁願 議官海江田信義@首再拝謹テ大臣参議諸公閣下ニ請願ス 再真ノ今日ニ急務ナル所以ハ去ル十月十二日ヲ以テ建白シ爾来殆ント@食ヲ忘レ焦思苦慮スルニ愈々益々其ノ一日ヲ我皇国ニ欠クヘカラサルモノナルヲ確信セリ抑モ我国古来戦乱ノ多キ数フルニ遑アラス就中頼朝秀吉ノ如キ英才雄図北条足利ノ如キ驕慢専横ナルモ散テ非望ヲ企テサルモノ豈其レ偶然ナランヤ蓋シ天地剖判以降神胤一系万世ニ君臨シ而メ天祖上ニ照臨スルヲ以テ也然ラハ我国ハ忠孝ヲ以テ国体ノ根源ト為スヤ照乎トシテ明カナリ若其レ然ラス苟モ忠孝ヲ重セスンハ皇室何ニ頼テ以テ安寧ヲ保タレ臣民何ニ頼テ以テ幸福ヲ得シ是ケ古ヨリ神祇ヲ尊崇シ以テ大孝ヲ申ネ大義
  • 作成年月日明治11年~明治16年
  • 作成者議官 海江田信義
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03022948900

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]別00055100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]建白書 武智寛吏等謹而 参事院議長山県公閣下ニ上申ス恭ク思惟スルニ方今宇宙ノ形勢タルヤ各国相互ニ竸争シテ威権ヲ拡張シ各自浸凌ノ守質ヲ含有スルノ秋ナリ茲ニ於テ吾カ大日本国モ海外ノ諸強国ト対峙シ文武ノ鋒ヲ争ハントスルニ際シ豈皇威ヲ発耀セザル可ンヤ国権ヲ吹暢セザル可ンヤ是レ今日ノ極大急事ト為ヘシ然リ而シテ論者皆曰ク奈如セン財政困難セリ腕力微弱ナリト之レ其枝葉ヲ論シテ未タ根底ヲ推究明知セザルモノト云ヘシ如何トナレバ立国ノ体国各其宜キヲ異ニス吾カ大日本国ノ如キハ開闢以来天祖ノ勅令ニ因テ天壌無窮ノ天皇上位ヲ@メ玉ヒ之ヲ書ニ伝ヘテ歴々視ル可ク人心ニ浸潤シテ犯ス可ラス故ニ世界無比万世一系ノ皇統連綿トシテ其分ハ君臣
  • 作成年月日明治11年~明治16年
  • 作成者士族 園哲雄//権少講義 金刺操//権中講義 玉木嚴雄//権大講義 武智畳吏
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03022949000

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]別00055100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]伏テ惟ルニ明治二十三年国会開設ニ先チ官必ス憲法ノ成定アルヘシ此時ニ当テ皇統無窮ノ国体ヲ維持シ万世不変ノ基礎ヲ建サル可カラス之ヲ建ルニ用アリ用トハ何ソヤ曰ク恭敬ノ心ナリ此心ヲ養成スルノ術ハ何ソヤ曰ク是ナリ古人云ルアリ父ヲ敬フ事天ノ如ク母ヲ敬フ事地ノ如シ汝ノ子孫@々斯ノ如シ夫@我皇祖天神ハ吾人万生ノ高祖ナリ此高祖ヲ恭敬セラルヽ道ヲ立テ以テ蒼生ニ此道ヲ及ホセハ蒼生何ソ以テ上ヲ恭敬セサル可カラサランヤ若シ之ニ反シテ無道ニ恭敬ヲ要ムルトモ得ヘカラサル可シ故ニ外ハ則公明ノ議事ヲ以テ法ヲ立テ祭事ヲ以テ之ヲ定ムレハ祭事即政ナル故事ニ適ヒ以テ人民ヲ安撫スヘシ内ハ則恭敬ノ教ヲ不言ニ布テ以テ大統ノ尊栄ヲ万世ニ保護スヘシ聞ク泰西諸国法律ヲ以テ至尊トス
  • 作成年月日明治11年~明治16年
  • 作成者権少講義 佐伯敬治//有志総代中講議 栂野安輝
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A03023289800

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]別00203100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]公文別録 陸軍省衆規規渕鑑抜萃三十・三十一 葬祭・帰休・儀式 兵隊病死ノ節手当トシテ金十両ヲ下賜ス 二年十二月八日 隊兵病死ノ節手当トシテ三ヶ月分ノ給額ヲ下賜ス 二年十二月二十四日 故廣澤参議葬送ノ途上山口藩兵ヲシテ護衛セシム 四年正月十日 仁孝天皇祭典山口藩兵ニ南門ヲ警衛セシム 四年正月二十五日 祈年祭兵士ヲシテ南門ヲ警衛セシム 四年二月二日 大平八郎ノ遭害ヲ慰シ祭資料ヲ下賜ス 四年三月 鍋島直正葬送佐賀藩兵ニ途上ヲ警衛セシム 四年三月六日 神武天皇祭行幸山口藩兵ヲシテ沿道ヲ警衛セシム 四年三月九日 氷川神社ノ祭事鳥取藩兵ヲシテ宣命奉幣両使ヲ護衛セシム 四年六月十日 下士官兵卒ノ死亡
  • 作成年月日明治1年~明治8年
  • 組織歴太政官//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A03023290200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]別00203100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]紙端一アキ (官制二四十九下) (目)兵部省達 仁孝天皇祭典山口藩兵ニ被祇官南門警衛セシム 紙端一行アキ (官制二ノ四十九下)(目)兵部省達 山口藩徴兵二分隊 明二十六日於 仁孝天皇御祭典被為行候ニ付同官南門警衛申付候事四年正月二十五日衆規渊鑑 但第八字出張致事
  • 作成年月日明治1年~明治8年
  • 組織歴太政官//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A03023290300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]別00203100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]祈年祭兵士ヲシテ南門ヲ護衛セシム 達 第二連隊第一大隊 山口藩徴兵半小隊 来四日於 祈年祭被為行候ニ付同官南門警衛申付候事 但第十字出張可致事衆規淵鑑
  • 作成年月日明治04年02月02日
  • 作成者兵部省
  • 組織歴太政官//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A03023290600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]別00203100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]神武天皇祭行幸山口藩兵ヲシテ沿道ヲ警衛セシム 達 山口藩徴兵 来十一日 神武天皇御祭典ニ付行幸被仰出候条其隊ニ中隊ヲ以御道筋辻固メ同半小隊ヲ以神門警衛可致候固衆規淵鑑
  • 作成年月日明治04年03月09日
  • 作成者兵部省
  • 組織歴太政官//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A03023296200

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]別00203100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]御視察山口藩兵ニ同官南門御警衛セシ 山口藩徴兵一分隊 明三日於御@祭ニ付同官南門警衛申付候事 四年正月二日 但朝第六時出張可致勤方ノ儀ハ来六月七日同様候事衆規淵鑑
  • 作成年月日明治1年~明治8年
  • 作成者兵部省
  • 組織歴太政官//陸軍省

No.

[レファレンスコード]A03033303500

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]枢B00025100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内務省官制中改正ノ件外五件審査委員会 昭和十五年十月二十九日(火曜日)本院事務所ニ於テ開会 出席者 原議長 鈴木副議長 審査委員長 有馬顧問官 審査委員 窪田顧問官 清水顧問官 松浦顧問官 潮顧問官 二上顧問官 三上顧問官 国務大臣 安井内務大臣 説明員 村瀬法制局長官 森山法制局参事官 狭間内務次官 飯沼内務省神社局長 坂本考証官 石井内務書記官 安田内務事務官 堀江書記官長 諸橋書記官 高辻書記官 (午後一時三十分開会) 有馬委員長開会ヲ宣ス 安井内務大臣ヨリ本案ノ大綱ニ付説明アリ 窪田委員ヨリ民間年来ノ要望タル設置ニ対スル政府ノ見解及神祇院ヲ内閣ノ所属トスルコトニ付テノ当局ノ所見ヲ求メタルニ対シ安井内務大臣ヨリ直接祭祀ノ行ハシメントスル
  • 作成年月日昭和15年10月29日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//内務省

No.

[レファレンスコード]A04017124200

閲覧

[規模]115

  • [所蔵館における請求番号]単00165100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]詔勅録附録 稿本 二 詔勅録附録巻之二賜賞吊祭部上 自明治元年至明治三年 目次 一 鷲尾侍従ヘ賞典ノ御沙汰書 明治元年正月十七日 二 楠正成ヘ神号追謚並御寄附金ノ儀及兵庫裁判所ヘ御沙汰書 年四月二十一日 三 東山ニ殉国者ノ霊ヲ合祀ノ御沙汰書 年五月 五 諸道征討藩々重臣被召出御沙汰書 年七月七日 七 藤村録平ヘ賜金ノ達書 年月 八 菊地武時加藤清正ノ祭祀ヲ熊本ニテ執行ノ儀ニ付細川越中守ヘ御沙汰書 年月 九 高倉三位ヘ贈位ノ御沙汰書 年八月二十四日 十 秋田中将ノ勤王ヲ嘉賞御衣御剣下賜ノ御沙汰書 年九月七日 十一 長門宰相ノ勤王ヲ嘉賞御袴下賜ノ御沙汰書 年月 十二 鷹司准后薨去ニ付賜金ノ御沙汰書
  • 作成年月日明治1年
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A04017125800

閲覧

[規模]115

  • [所蔵館における請求番号]単00173100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]詔勅録附録 二 詔勅録附録巻之二賜賞吊祭部上 自明治元年至明治三年 目次 一 鷲尾侍従ヘ賞典ノ御沙汰書 明治元年正月十七日 二 楠正成ヘ神号追謚並御寄附金ノ儀及兵庫裁判所ヘ御沙汰書 年四月二十一日 三 東山ニ殉国者ノ霊ヲ合祀ノ御沙汰書 年五月 五 諸道征討藩々重臣被召出御沙汰書 年七月七日 七 藤村録平ヘ賜金ノ達書 年月 八 菊池武時加藤清正ノ祭祀ヲ熊本ニテ執行ノ儀ニ付細川越中守ヘ御沙汰書 年月 九 高倉三位ヘ贈位ノ御沙汰書 年八月二十四日 十 秋田中将ノ勤王ヲ嘉賞御衣御剣下賜ノ御沙汰書 年九月七日 十一 長門宰相ノ勤王ヲ嘉賞御袴下賜ノ御沙汰書 年月 十二 鷹司准后薨去ニ付賜金ノ御沙汰書
  • 作成年月日明治1年
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A04017127400

閲覧

[規模]147

  • [所蔵館における請求番号]単00181100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]詔勅録附録 賜賞吊祭部 自明治元年至同三年 二 詔勅録附録巻之二賜賞吊祭部上 自明治元年至明治三年 目次 一 鷲尾侍従ヘ賞典ノ御沙汰書 明治元年正月十七日 二 楠正成ヘ神号追謚並御寄附金ノ儀及兵庫裁判所ヘ御沙汰書 年四月二十一日 三 東山ニ殉国者ノ霊ヲ合祀ノ御沙汰書 年五月 五 諸道征討藩々重臣被召出御沙汰書 年七月七日 七 藤村録平ヘ賜金ノ達書 年月 八 菊地武時加藤清正ノ祭祀ヲ熊本ニテ執 行ノ儀ニ付細川越中守ヘ御沙汰書 年月 九 高倉三位ヘ贈位ノ御沙汰書 年八月二十四日 十 秋田中将ノ勤王ヲ嘉賞御衣御剣下賜ノ御沙汰書 年九月七日 十一 長門宰相ノ勤王ヲ嘉賞御袴下賜ノ御沙汰書 年月 十二
  • 作成年月日明治1年
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A04017218200

閲覧

[規模]116

  • [所蔵館における請求番号]単01142100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]宮内省記録抜粋一 宮内省記録目次写 一覧留 宮内省 第号 太政官御指令留 明治六年五月七日ヨリ 三月四日戻ス 第号 要録 明治四年辛未七月ヨリ十二月ニ至ル 返完 第号 要録 明治六年癸酉 返完 第号御用留 自明治三年庚午 至四年辛未 三月四日戻ス 壬申之部焼失 御用留 明治六年癸酉五月ヨリ 三月三日戻ス 正院左院式部寮往復自六年四月至六月 御祭典録 明治@年十一月 第号正院式部寮往復明治六年癸酉一月ヨリ五月六日迄 第号正院式部寮往復明治六年癸酉五月ヨリ 正院式部寮往復留明治七年一月ヨリ 第号往来明治三年庚午二月ヨリ十二月迄 第号 神祇省往復明治四年辛未正月ヨリ十二月迄 第号 外務省往復明治五年壬申自正月至十二月
  • 作成年月日明治6年5月7日
  • 組織歴内閣//宮内省


PAGE TOP