アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 独立混成第71旅団

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:6件( 1-6 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C12121016100

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-50(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第七一旅団 (表) 部隊 丁数 独立混成第七十一旅団 1 独立混成第七十一旅団司令 2 独立歩兵第五百三十八大隊 3 同第五百三十九大隊 4 同第五百四十大隊 5 同第五百四十一大隊 6 独立混成第七十一旅団砲兵隊 7 同工兵隊 8 同通信隊 8 (表) 動員(臨時編成)(編制改正) 管理 南方軍 371個 担任部隊補充業務 西部軍 隷属 37A 通称号 敢闘 摘要 昭19.10.14令甲138号ニヨリ臨編、編制ハ報告書類 (表) 兵科(部)階級 兵科 将官 佐官 尉官 准士官 准士官下士官 下士官 兵 計 各部 技術部 准士官下士官 兵 経理部 将校 准士官下士官 衛生部 将校 准士官下士官 兵 獣医部 将校 准士官下士官 計 合計 軍属 判任文官(待遇者ヲ含ム) 馬匹
  • 作成者陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122486500

閲覧

[規模]46

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-80(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第五十六旅団砲兵隊部隊略歴 (貫一五八九七) 年月日 概要 昭一九、六、一八 久苗米西部五十一部隊にて仮編成 七苗水石部五十一仰隊しにて仮編成 七、三 門司港出帆 自七、一六至九、三 比島マニラに於て編成業務 九、一七 北「ボルネオ」「サンダカン」編成業務 二、一五 編成完結 北ボルネオ東海州タマオ附近の防御並警備 二〇、二、二七 北ボルネオ横断転進開始 六、一〇 連合軍ブルネイ上陸 自六、七至八、二 ブルネイ附近ノ警備戦斗並参加人員大隊長木下少佐以下十四名ブルネイ附近の戦斗は六月十三日浜より激烈を整兵団は予定の如く転進を開始砲兵隊ブルネイ「リンバン」に至り同地に於て警備に応じ、禾後兵団と行動を共にす 独立混成第56旅団砲兵隊(貫第15897部隊)/独立混成第56旅団工兵隊(貫第15898部隊)/独立混成第56旅団通信隊(貫第15899部隊)/第71旅団司令部(敢斗第11000部隊)/独立第538大隊第1中隊(灘第11001部隊)/独立歩兵第539大隊(敢斗第11002部隊)独立歩兵第71旅団砲兵隊(敢斗第11005部隊)/通信隊(敢斗第11007部隊)/南方軍野戦鉄道司令部(信第15801部隊)/南方軍野戦鉄道廠(信第15802部隊)/第102停車場司令部(義第1393部隊)/第120停車場司令部(義第4001部隊)/第121停車場司令部(義第4002部隊)/第143停車場司令部(義第7117部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者厚生省援護局
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122498200

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-98_1(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]五、ボルネオ方面部隊 独立歩兵第三六六大隊(第一五八九一部隊) 年月日 略歴 昭和十九 一一 七 独立混成第五十六旅団独立歩兵第三六六大隊編成下令 一一 一五 編成完結(タワオ) 爾後北ボルネオ附近の警備 二〇 一 一五 進駐のためタワオ出発 一 一七 ラハダト着 自 二〇 一 一七至〃 二 一一 ラハダト並にセガマ附近の警備 二 一二I ケニンゴー移駐のためラハダト出発(一部残留) 二〇 七 一五 ケニンゴー出発 八 一五 停戦 九 八 西海州タンプナンに到着 自二〇 九 八一至 〃 一〇 一 キタウに於て兵並勤務 一〇 二 アピ集結のため同地出発 一一 一三 アピ到着 二一 四 一四 内地帰還のためアピ港出帆 独立歩兵第366大隊(貫第15891部隊)/司令部(敢闘第11000部隊)
  • 作成年月日昭和41年
  • 作成者厚生省援護局
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15011188500

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-852(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]List1-229 (表) 部隊名 編成年月日 補充担任軍師管区補充隊 補充担任部隊所在地 通称号 編制定員 復員年月日 司令部 19、10、14 西部軍管区司令部 福岡 独立歩兵第538大隊 〃 〃 〃 独立歩兵第539大隊 〃 〃 〃 独立歩兵第540大隊 〃 〃 〃 独立歩兵第541大隊 〃 〃 〃 砲兵隊 〃 〃 〃〃工兵隊 〃 〃 〃 〃通信隊 〃 〃 〃 [(表)以下省略]
  • 作成者日本陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15011223000

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-853(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]List2-223 (表) 通称番号 兵回文字符 部隊名 編成年月日 補充担任部隊所在地 通称番号 復員年月日 11000 敢闘 司令部 17、10、14 福岡 西軍管司 11001 〃 独立歩兵第538大隊 〃 〃 〃 11002 〃第537大隊 〃 〃 〃 11003 〃第540大隊 〃 〃 〃 11004 〃 〃第541大隊 〃 〃 〃 11005 〃 砲兵隊 〃 〃 〃 11006 〃 〃工兵隊 〃 〃 〃 11007 〃 〃通信隊 〃 〃 〃
  • 作成者日本陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15011223100

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-853(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]List2-224 (表) 通称番号 兵回文字符 部隊名 編成年月日 補充担任部隊所在地 通称番号 復員年月日 12211 貫徹 独立混成第72旅団司令部 19、11、14 溝ノ口 東部62 7821 〃 独立歩兵第187大隊 〃 〃 〃〃 19、11、14 7822 〃 〃188 〃 〃 〃〃 〃 12213 〃 〃542〃 〃 柏 〃83 12214 〃 〃543〃 〃 〃 〃〃 12215 〃 砲兵隊 〃 東京 〃12 12216 〃 〃工兵隊 〃 柏 〃14 12217 〃 〃通信隊 〃 東京 〃16 [(表)以下省略]
  • 作成者日本陸軍省
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP