アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 独立混成第60旅団

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:15件( 1-15 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C11110014500

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-21(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]戦史資料 独立混成第六十旅団工兵隊長 陸軍大尉黒木圭三 一、編成装備関係 1、将校四(軍医一ヲ含ム) 准士官三(小隊長二ヲ含ム) 下士官二五 兵二四八 計 二八〇名 2、部隊長 大尉黒木圭三 小隊長 中尉欠下武 同 川村民雄 附医官 大尉桃井範 3、ナシ 4、現地民(宮古島)ヲシテ若干人員自活ニ協力カセシム 二、部隊履歴ノ概要 一、昭和十九年八月十五日牡丹江満洲第三六一部隊ニ於テ編成 一、昭和十九年九月十四日沖縄県宮古島平良港上陸、同日ヨリ同島ノ防衛ノ為各作業 一、昭和二十年自四月二十六日至六月二十日天号作戦(一級戦)参加 一、昭和二十年十二月十一日宮古島出発 一、昭和二十年十二月十七日浦賀港上陸 同日復員下令 一、昭和二十年十二月
  • 作成年月日昭和21年1月9日
  • 作成者独立混成第六十旅団工兵隊長 陸軍大尉 黒木圭三
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C11110262500

[所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-314(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C11110262600

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-314(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]昭和二〇、一、二二 独立混成第六十旅団砲兵隊戦闘詳報
    • 作成年月日昭和20年1月22日
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C11110262700

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-314(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]一、二二 戦斗詳報 昭和二〇、一、二二 独立混成第六十旅団砲兵隊(宮古)
    • 作成年月日昭和20年1月22日
    • 作成者独立混成第六十旅団砲兵隊
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C11110262800

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-314(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]昭和ニ十年一月二十二日 戦闘詳報 独立混成第六十旅団砲兵隊
    • 作成年月日昭和20年1月22日
    • 作成者独立混成第六十旅団砲兵隊
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C11110262900

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-314(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]戦闘詳報 昭和ニ十年一月二十二日 独立混成第六十旅団砲兵隊 一、戦闘前ニ於ケル彼我形勢ノ概要 昭和ニ十年一月二十一日以降敵機ハ数次ニ亘リ数機編隊ヲ以テ宮古島上空ヲ飛翔シ飛行場並ニ其ノ附近ノ軍事施設船舶ニ對シ執拗ナル銃爆撃ヲ敢行シアリ 當時部隊ハ予メ準備シ置キタル既設防空壕附近ニアリテ對空射撃ヲ準備シツ、陣地作業ヲ継続シナリ 二、気象地形及住民地ノ状態 略ス 三、彼我ノ兵力交戦セシ敵機ノ名称其ノ他不明 四、爆撃時ニ於ケル戦闘経過ノ概要 一月二十二日七時稍々過キ頃敵機(米国艦載機ナルも機種装備其ノ他細部不明)ハ折カラノ暗雲ニ乗シ数機編隊ヲ以テ我カ上空侵入攻撃ヲ企圖シアルモノノ如シ 七時二十分頃福里-比嘉方向ヨリ
    • 作成年月日昭和20年1月22日
    • 作成者独立混成第六十旅団砲兵隊
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C11110326500

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-374(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]昭和二〇、一月 戦闘詳報、独立混成第六十旅団砲兵隊 昭和二〇年一月 戦闘詳報 独立混成第六十旅団砲兵隊 防衛研究所図書館
    • 作成年月日昭和20年
    • 作成者独立混成第六十旅団砲兵隊
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C11110326600

    閲覧

    [規模]5

    • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-374(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]昭和二十年一月二十二日 戦闘詳報 独立混成第六十旅団砲兵隊 戦闘詳報 昭和二十年一月二十二日 戦闘詳報 独立混成第六十旅団砲兵隊 一、戦闘前ニ於ケル彼我形勢ノ概要 昭和二十年一月二十一日以降敵機ハ数次ニ亘リ数機編隊ヲ以テ宮古島上空ヲ飛翔シ飛行場並ニ基ノ附近ノ軍事施設、船舶ニ対シ執拗ナル統爆撃ヲ敢行シアリ 当時部隊ハ予メ準備シ置キタル既設防空壕附近ニアリテ対空射撃ヲ準備シツヘ陣地作業ヲ継続シアリ 二 気象地形及住民地ノ状態 略ス 三 彼我ノ兵力交戦セシ敵機ノ名称其ノ他不明 四 爆撃時ニ於ケル戦闘経過ノ概要 一月二十二日七時稍々過キ頃敵(米国艦載機ナルモ機種装備其ノ他細部不明)ハ折カラノ暗雲ニ乗シ数機編隊ヲ以テ
    • 作成年月日昭和20年1月22日
    • 作成者独立混成第六十旅団砲兵隊
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121066200

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-104(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)独立混成第百十九旅団 隊名(号) 編成管理 通称号 留守担任軍(師団) 参照条規(改正管理官等) 隷属転移 ☆ 東海 名師 東旭(21780)21781 20.5.23甲74復帰 編成定員 59755(1461) 20.5.19 1315 54A @員20.9.9 清水 六七月{ 718 16s 〃 81782 〃 719 〃 21783 〃 720 〃 21784 〃 721 〃 21785 〃 722 〃 21786 砲 〃 21787 工 〃 21788 〃 通 〃 21789
    • 作成者参謀本部第三課調査班
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12121216300

    閲覧

    [規模]37

    • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-339(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容](表)通称番号 部隊名 12853 57 58 62 63 64 70 独立混成第30聯隊 78 82 独立混成第32聯隊 86 87 96 12900 関東軍ニ配当 23 40 独立混成第59旅団(碧) 51 63 92 93 98 13050 111D(市) 66 団(駒) 13115 3HAニ配当 通称番号 部隊名 17 20 28 31 36 50 112D(公) 56 63 65 71 77 79 13322 第17特設警備工兵隊 91 98 13407 中部軍ニ配当 16 13510独立混成第122旅団司令部 89西部軍ニ配当 13600 5HAニ配当 38 第308特設警備工兵隊 40 第310特設警備工兵隊
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12122494800

    閲覧

    [規模]50

    • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-94(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]一五、沖縄方面部隊 戦車第二十七連隊第三中隊 年月日 略歴 昭和一九 四 二〇 軍令陸甲第三十一号により戦車第二十七連隊第三中隊編成下令編成完結(勃利において) 六 二一 勃利出発 六 二二 鮮満国境(図們)通過 七 二 釜山港出帆 七 一六 沖縄県宮古島上陸 自一九 七 一六至二〇 八 一五 間宮古島の警備に任ず 自二〇 三 二六至二〇 六 二〇 間天号作戦に参加 二〇 八 一五 停戦 一二 六 内地帰還のため宮古島出帆 一二 一一 浦賀港上陸 一二 一四 復員完結 独立速射砲第二十二中隊 年月日 略歴 昭和一九 六 二〇 軍令により編成下令 七 編成完結(佳木斯) 七 一六 移駐のため佳木斯出発 七 二〇 鮮満国境安東通過 戦車第27連隊第3中隊/独立速射砲第22中隊/要塞建築勤務第8中隊/歩兵第3連隊/歩兵第30連隊/山砲兵第28連隊/輜重兵第28連隊/第28師団第1野戦病院/独立速射砲第5大隊/独立自動車第284中隊/独立自動車第284中隊(第1小隊)/野戦作井第8中隊/野戦作井第9中隊/第2移動兵器修理所/特設第47高射機関砲隊/独立混成第59旅団司令部/独立歩兵第393大隊/独立歩兵第394大隊/独立歩兵第395大隊/独立歩兵第396大隊/独立混成第59旅団砲兵隊/独立混成第59旅団工兵隊/独立混成第59旅団通信隊/司令部/独立歩兵第397大隊/独立歩兵第398大隊/独立歩兵第399大隊/独立歩兵第400大隊/砲兵隊/工兵隊/独立速射砲第25中隊
    • 作成年月日昭和38年3月
    • 作成者厚生省援護局
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C12122496700

    閲覧

    [規模]37

    • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-96(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]一〇、沖縄方面部隊 独立混成第六十旅団通信隊(駒第一三〇六九部隊)年月日 略歴 昭和一九 八 軍令陸甲第八二号に依り独立混成第六〇旅団通信隊編成下令 一九 八 一五 編成完結(牡丹江)八 一六 移駐のため牡丹江出発 八 一七 鮮満国境(図椚)通過 八 一八 釜山着 九 二 釜山港出帆 九 一四 沖縄県宮古島上陸 同日より同地附近の防衛に任ず 自二〇 三二六至〃 六 二〇 天号作戦に参加 二〇 八 一五 停戦 九 二 終戦 二〇 一二 一三一内地帰還のため宮古島出発 一二 二三 浦賀港上陸 一二 二六 復員完結 仮編第三十二軍防衛築城隊独立第四中隊球第一六一六(部隊)年月日 略歴 昭和一九 七 軍令により仮編第三十二軍防衛築城隊独立第四中隊編成下令 /通信隊(駒第13069部隊)/仮編第32軍防衛築城隊独立第4中隊(球第1616部隊)/仮編第32軍防衛築城隊独立第5中隊(球第1616部隊)/第28師団制毒訓練所(豊第5634部隊)/重砲兵第8連隊(驀進第4154部隊)/独立機関銃第19大隊(球第3323部隊)/第28師団兵器修理所(豊第5662部隊)/野戦重砲兵第1連隊第1大隊(球第4401部隊)/工兵第28連隊(豊第5649部隊)/第28師団司令部(豊第5611部隊)/第32野戦兵器廠徳島出張所(球第18812部隊)/独立混成第45旅団工兵隊(球(驀進)第6465部隊)/独立歩兵第298大隊(球(驀進)第6461部隊)/独立機関銃第18大隊(球第5248部隊)/騎兵第28連隊(豊第5640部隊)
    • 作成年月日昭和39年11月
    • 作成者厚生省援護局
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15011187600

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-852(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語,英語
    • [内容]List1-220 (表) 部隊名 編成年月日 補充担任軍師管区補充隊 補充担任部隊所在地 通称号 編制定員 復員年月日 司令部 19、7、12 宇都宮師管区 歩兵第1補充隊 宇都宮 独立歩兵第397大隊 〃 〃 〃 〃398〃 〃 〃 〃 〃399〃 〃 〃 〃 〃400〃 〃 〃 〃 砲兵隊 〃 砲兵補充隊 〃 〃工兵隊 〃 工兵補充隊 水戸 〃通信隊 〃 通信補充隊 宇都宮 [(表)以下省略]
    • 作成者日本陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15011222100

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-853(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語,英語
    • [内容]List2-214 (表) 通称番号 兵回文字符 部隊名 編成年月日 補充担任部隊所在地 通称番号 復員年月日 13、065 駒 司令部 19、7、12 宇都宮 東部36 13、061 〃 独立歩兵第397大隊 〃 〃 〃 13062 〃 〃398〃 〃 〃 〃 13、063 〃 〃399〃 〃 〃 〃 13、064 〃 〃400〃 〃 〃 〃 13、067 〃 砲兵隊 〃 〃 〃40 13068 〃 〃工兵隊 〃 水戸 42 13069 〃 〃通信隊 宇都宮 〃43
    • 作成者日本陸軍省
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15011247100

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-855(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語,英語
    • [内容]List3-46 在満通称号 部隊名 編成年月日 補充但任部隊所在地 通称号 兵団文字符 通称番号 復員年月日 (表) 〃 司令部 19、7、12 宇都宮 駒 13065 〃 独立歩兵第397大隊 〃 〃 〃 13061 〃398〃 〃 〃 〃 13062 〃399〃 〃 〃 〃 〃 13063 〃400〃 〃 〃 〃 13064 〃 旅田砲兵隊 〃 〃 〃 13067 〃工兵隊 〃 水戸 〃 〃 13068 〃 〃通信隊 〃 宇都宮 〃 13069
    • 作成者日本陸軍省
    • 組織歴陸軍省


    PAGE TOP