アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 独立混成第52旅団

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:11件( 1-11 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C12121010700

閲覧

[規模]14

  • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-44(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容](表) 部隊 丁数 独立混成第五十二旅団司令部 1 独立歩兵第三百四十二大隊 2 同第三百四十三大隊 3 同第三百四十四大隊 4 同第三百四十五大隊 5 独立混成第五十二旅団戦車隊 6 独立混成第五十二旅団砲兵隊 7 南方Aヘ パラオ地区 独立混成第十一聯隊 20 南洋第四支障 21 独立工兵第九聯隊 22 戦車第九聯隊 23 (表) 兵科(部)階級 兵科 将(佐)官 佐官 佐(尉)官 尉官 准士官 准士官下士官 下士官 兵 計 各部 技術部 准士官下士官 兵 経理部 将校 准士官下士官 衛生部 将校 准士官下士官 兵 獣医部 将校 准士官下士官 計 合計 馬匹 区分 昭19、10、14 調 計 1 9 2 113 46 11
  • 作成者陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122496300

閲覧

[規模]57

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-96(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]七、中部太平洋方面部隊 歩兵第四十四連隊第一大隊(備第一七五三九部隊) 年月日 略歴 昭和一六 七 一六 軍令により歩兵第四十四連隊第一大隊編成下令 七 二二 編成完結(高知) 八 三 屯営出発 八 一一 鮮満国境通過 八 一三 東安省虎林着 同日より同地附近の警備 一九 二 二二 隆亜機密第一〇〇号により第六派遣隊に転用 二 二六 東安省虎林出発 二 二八 鮮満国境通過 三 一 釜山着 三 三 釜山出発 三 四 門司寄港 三 八 横浜港着 三 九 同港出発 昭和一九 三 一〇 東京港着 三 一二 同港出港 三 一九 サイパン島寄港 三 二〇 同港出帆 三 二〇 大 歩兵第44連隊第一大隊(備第17539部隊)/歩兵第43連隊第3大隊/第24歩兵団司令部(備第17532部隊)/南洋第2支隊(備第4372部隊)/独立歩兵第331大隊(謄第18318部隊)/独立歩兵第341大隊(備第17570部隊)/独立歩兵第337大隊(備第17566部隊)/独立歩兵第339大隊(備第17568部隊)/司令部(備第17575部隊)/戦車隊(備第17580部隊)/独立守備兵第28大隊(備第2974部隊)/独立歩兵第342大隊(備第17576部隊)/独立歩兵第343大隊(備第17577部隊)/独立歩兵第345大隊(備第17579部隊)/工兵隊(備第17582部隊)/通信隊(備第17575部隊)/野砲兵第10連隊第3大隊/第14師団通信隊/第52師団司令部/歩兵第69連隊/第52師団輜重隊(柏第4673部隊)/第52師団野戦病院(柏第4676部隊)/歩兵第107連隊砲兵大隊(柏第4660部隊)/独立混成第51旅団第1砲兵隊(備第17571部隊)/歩兵第107連隊第2大隊(柏4655部隊)/第43師団司令部(誉第11931部隊)/第43師団通信隊(誉第11939部隊)/第43師団兵器勤務隊/歩兵第135連隊/第43師団野戦病院/歩兵第136連隊(誉第11935部隊)/歩兵第118連隊(誉第11933部隊)/独立歩兵第335大隊(備第17559部隊)/独立混成第51旅団司令部(備第17564部隊)/独立混成第51旅団通信隊(備第17564部隊)/独立混成第53旅団通信隊/南洋第4支隊(柏第12501部隊)/歩兵第145連隊
  • 作成年月日昭和39年11月
  • 作成者厚生省援護局
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122498600

閲覧

[規模]49

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-98_1(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]九、中部太平洋方面部隊 独立混成第五十一旅団高射砲隊(備第一七五七三部隊) 年月日 略歴 昭和一九 二 二六 一一作命甲第一八五号に依り南海派遣のため牡丹江出発(高射砲第二十五連隊) 二 二六 鮮満国境(図們)通過 三 三 釜山港出帆 三 八 東京港寄港 三 一二 東京港出帆 三 二一 「サイパン」島寄港、連隊の主力(連隊本部、第一、三大隊、本部一、二、六、七八中隊)「サイパン」島に上陸 同日「サイパン」島出帆 三 二四 「トラック」島上陸(第二大隊本部、第五、九中隊) 爾後同島附近の防空及び警備に任ず 六 三 軍令陸甲第五十八号により復帰並に臨時編成改正下令 六 七 復帰並に編流改正完結、同日、独立混成第五十一旅団独立混成第51旅団高射砲隊(備第17573部隊)/独立混成第51旅団工兵隊(備第17574部隊)/独立混成第51旅団第2砲兵隊(備第17572部隊)/歩兵第49連隊第3大隊(備第2524部隊)/戦車第9連隊(備第12089部隊)/独立工兵第7連隊(備第7017部隊)/独立歩兵第340大隊(備第17569部隊)/独立混成第50旅団高射砲隊(備第17562部隊)/歩兵第40連隊第3大隊(備第17529部隊)/独立混成第13連隊(備)/歩兵第57連隊第3大隊(備第2554部隊)/独立自動車第265中隊(備第6269部隊)/歩兵第12連隊第3大隊(備第17537部隊)/独立歩兵第336大隊(備第17565部隊)/独立混成第9連隊(備第17583部隊)/砲兵隊(備第17581部隊)/第31軍通信隊(備第17500部隊)/独立歩兵第332大隊(備第17556部隊)/独立歩兵第333大隊(備第17557部隊)/独立歩兵第334大隊(備第17558部隊)/独立混成第50旅団戦車隊(備第17560部隊)/独立歩兵第331大隊(備)/南洋第1支隊(備第11221部隊)/独立混成第50旅団通信隊(備第17554部隊)/海上機動第1旅団第3大隊(駆第3133部隊)/第29師団戦車隊(雷第4364部隊)/第29師団輜重隊(雷第3203部隊)
  • 作成年月日昭和41年
  • 作成者厚生省援護局
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15011186800

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-852(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]List1-212 (表) 部隊名 編成年月日 補充担任軍師管区補充隊 補充担任部隊所在地 通称号 編制定員 復員年月日 司令部 19、5、22 仙台師管区 歩兵第1補充隊 仙台 独立歩兵第342大隊 〃 〃 〃 〃343〃 〃 〃 〃 〃344〃 〃 〃 〃 〃345〃 〃 〃 〃 旅団戦車隊 〃 @@補充隊 〃 〃砲兵隊 〃 砲兵〃 〃 〃工兵隊 〃 工兵〃 〃 [(表)以下省略]
  • 作成者日本陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15011221300

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-853(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]List2-206 (表) 通称番号 兵回文字符 部隊名 編成年月日 補充担任部隊所在地 通称番号 復員年月日 17575 備 司令部 19、5、22 仙台 東北122 17576 〃 独立歩兵第342大隊 〃 〃 〃 17577 〃 〃343〃 〃 〃 〃 17578 〃 〃344〃 〃 〃 〃 17579 〃 〃345〃 〃 〃 〃 17580 〃 戦車隊 〃 〃 東北131 17581 〃 〃砲兵隊 〃 〃 〃127 17582 〃 〃工兵隊 〃 〃 〃129
  • 作成者日本陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C22110030900

閲覧

[規模]46

[種別]図,表

  • [所蔵館における請求番号]中太-東カロリンマーシャル-15(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第五十二旅団戦史資料(在ポナペ島部隊) 調製官 陸軍中尉 渡邉雅夫 陸軍少佐 中谷光三
  • 作成者陸軍中将 渡邉雅夫//陸軍少佐 中谷光三
  • 組織歴陸軍

No.

[レファレンスコード]C22110031000

閲覧

[規模]7

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]中太-東カロリンマーシャル-15(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第五十二旅団戦史資料 調製官 陸軍中尉 渡邉雅夫 陸軍少佐 中谷光三 第一章 編成装備関係 第一節 部隊及関係部隊ノ編成人員兵器弾薬 第一独立混成第五十二旅団ハ昭和十九年六月十日ポナペ島ニ於テ編成セラル其ノ編成人員附表第一ノ如シ 第二独立混成第五十二旅団ハ南洋第三支隊及独立混成第五連隊部隊ヨリ成ル其ノ編成人員左ノ如シ 1.南洋第三支隊 支隊本部 歩兵大隊三 戦車隊一 工兵隊一}将校105名、下士官兵、一七九五名計 一九〇〇名 2.独立混成第五連隊部隊 歩兵大隊一 砲兵大隊(一中欠) 工兵中隊 衛生隊}将校六〇名、下士官、兵、一六九七名 計 一七五七名 総計 将校一六五名、下士官兵 三四九二名、計三六五七名 第三
  • 作成年月日昭和21年1月6日
  • 作成者獨立混成第五二旅團戰車隊 村澤清信
  • 組織歴陸軍

No.

[レファレンスコード]C22110031100

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]中太-東カロリンマーシャル-15(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]戦史資料 独立混成第五十二旅団砲兵隊(ポナペ) 独立混成第五二旅団砲兵隊長陸軍少佐 田口多徳 編成装備 1.本部一、中隊二、将校一七准士官一下士官四四兵三@三(計)四五 旅団司令部 一、歩兵大隊四砲兵隊(大隊)一、工兵隊(中隊)一、戦車隊(中隊)一@@隊一、衛生班一、経理班一、兵器班一、人員不明 兵器弾薬 中隊ハ三八式野三間編成(正規三八野砲四四五山砲四@榴三ケ中隊)観測車三、弾薬車@予備品車二 携行弾薬榴弾約五千四百発榴@弾約六百発 2.職員表別紙ノ@ 3.人員兵器等増減関係 昭和十九年二月以降後方補給路遮断セラレタルヲ以テ編成改正ニヨル増減ナシ但シ人員ニ於テ九名ノ戦病死ニヨル損耗アリ 4.島民二八名ヲ@トシテ経理関係ニ使用セリ温順ヨリ部隊ノ命ニ服シ始動セリ
  • 作成者独立混成第五二旅団砲兵隊長 陸軍少佐 田口多徳
  • 組織歴陸軍

No.

[レファレンスコード]C22110031200

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]中太-東カロリンマーシャル-15(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和二十一年一月七日 戦史資料 独立混成第五十二旅団工兵隊 戦史資料独立混成第五十二旅団工兵隊(南洋群島ポナペ島) 調製官 隊長 陸軍大尉西川寿朗 一、編成装備関係 1.自己部隊及関係部隊ノ編制人員並兵器弾薬 人員 区分 編成定員 実人員 中隊長(大尉)一 一 小隊長(中尉少尉)四 大尉一 中尉五 准尉 二 一 曹長 二 三 下士官 一九 七八 兵 一八六 二一二 兵技下士官 一 一 主計下士官 一 一 軍医 一 一 衛生下士官 一 二 衛生兵 三 二 計 二二一 三〇八 兵器弾薬 野戦工兵中隊(甲)ノ普通装備 爆薬投擲機 一 火焔発射器 二 小銃実包 三五〇〇〇発 黄色薬 三〇〇瓩 ダイナマイト 三瓩 破甲爆雷 二一九筒 戦車地雷 一五〇筒
  • 作成年月日昭和21年1月7日
  • 作成者獨立混成第五十二旅團工兵隊//隊長 陸軍大尉 西川壽郎
  • 組織歴陸軍

No.

[レファレンスコード]C22110031300

閲覧

[規模]4

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]中太-東カロリンマーシャル-15(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]戦史資料 独立混成第五十二旅団通信隊(ポナペ島) 調製官通信隊長陸軍少佐 桑原正五郞 一、編成装備関係 1自己部隊及関係部隊ノ編成人員兵器器材 編成 長大尉(指揮班 第一小隊 第二小隊(長准尉一 連絡掛下士官一 兵器器材下士官一 瓦斯兼給与掛下士官一 兵技下士官一(但シ欠員) 長中(少)尉一 有線分隊四 長中(少)尉一 無線分隊八 衛生下士官一伝令二 衛生兵三 喇叭手二 (長軍曹一兵十二各分隊同ジ (長軍曹一兵七 各分隊同ジ 将校三 准士官一 下士官一九(内兵技一衛星一)兵一〇五(内衛生兵三) 右ノ如キ編成表ヲ示サレタルモ通信隊ハ昭和十九年六月十日ポナペ島ニ於テ旧南洋第三支隊通信班ヲ基幹トシ編成セラレタルモノニシテポナペ島ノ実情ト
  • 作成年月日昭和21年1月10日
  • 作成者獨立混成第五十二旅團通信隊 通信隊長 陸軍少佐 桑原正五郎

No.

[レファレンスコード]C22110031400

閲覧

[規模]45

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]中太-東カロリンマーシャル-15(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第五十二旅団司令部(一部) 浦賀上陸地支局(昭和二十年十二月二十四日) 史実調査参考資料報告 摘要 所在地 南洋ポナペ 所属部隊 独立混成第五十二旅団司令部 職官氏名 独立混成第五十二旅団副官陸軍少佐 棚橋新太郎 終戦時ノモノヲ記ス 支那事変以降ニ於ケル自己ノ略歴 一、昭和十三年四月生八五中隊長銭塘江渡河作戦 @南岸作戦 二、昭和十五年八月生八五附 江南作戦 浙@作戦 浙贛作戦 三 昭和十八年三月独立守備歩兵第一大隊附 四、昭和十八年十一月南洋第三支隊副官ポナペ島対空戦闘 五、昭和十九年六月独立混成第五十二旅団副官 職ノ変更及主ナル参加戦闘名ヲ記ス 所属部隊ノ編成年月日及編制装備ノ概要 一、生@第八十五@隊 昭和十三年七月十四日 本部 三ケ大隊
  • 作成年月日昭和20年1月6日~昭和21年1月6日
  • 作成者独立混成第五二旅団副官 陸軍少佐 棚橋新太郎//獨立混成第五十二旅団副官兼暗号掛 陸軍中尉 福田六郎//陸軍中尉 小西治兵衞//独混第五十二旅団司令部附豫備役陸軍軍醫大尉 荒田宗//陸軍主計中尉(予備)野田康正//陸軍中尉 小野惣次郎//陸軍少佐 中谷光三//旅團司令部築城係 陸軍少佐 内田一郎//司令部附陸軍大尉 安原儀造//司令部兵器掛 陸軍大尉 門川重春//旅団司令部附 陸軍大尉 荒谷静雄//陸軍大尉 川村昇//陸軍中尉 井口菊雄//陸軍中尉 筒井洌//技術少尉 後藤力//同司令部附 陸軍主計大尉 水越忠雄//軍醫大尉 杉谷榮助//陸軍薬剤中尉 森田正行//陸軍中尉 清水谷公博//通信隊長 陸軍少佐 桑原正五郎//陸軍中尉 齊藤新正//陸軍軍医大尉 益田集太//予備役陸軍大尉 西川壽郎//予備役陸軍大尉(小隊長)青山博三//予陸軍中尉(小隊長)及川源吉//予備役陸軍中尉(中隊長)緒方今朝士//予備役陸軍中尉(小隊長) 長谷川美一//予備役陸軍中尉 山本壽//陸軍軍医大尉 田坂一之//陸軍々醫中尉 関野次之//戰車隊附 予備役陸軍中尉 竹内則隆//戰車隊附 陸軍中尉 永井俊一//戰車隊長 陸軍少佐 村澤清信//独混五二旅砲兵隊長 少佐 田口多德//附陸軍少佐 宮川一二//附 陸軍大尉 髙洲孝次//副官 陸軍大尉 石山但信//附 陸軍大尉 佐々木毅一//砲兵小隊長 陸軍少尉 大下大二//陸軍主計大尉 山田誼衡//陸軍軍医大尉 森脇慶//工兵小隊長 陸軍少尉 土屋郁三//陸軍軍医大尉 兒玉安郎//陸軍軍医中尉 福永融//独立混成第五十二旅團司令部陸軍衛生少尉 竹内金之


PAGE TOP