アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 独立混成第29旅団

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:10件( 1-10 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C12120991800

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]中央-軍事行政編制-24(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第二十九旅団 (表)部隊 独立混成第二十九旅団司令部 独立歩兵第百五十八大隊 独立歩兵第百五十九大隊 独立歩兵第百六十大隊 独立歩兵第百六十一大隊 独立歩兵第百六十二大隊 独立混成第二十九旅団砲兵隊 独立混成第二十九旅団工兵隊 独立混成第二十九旅団通信隊 独立歩兵第六百七十一大隊 (表)兵科(部)階級 区分 昭20、1、31 調 本表 増加配属 計 兵科 将官 1 1 1 佐官 8 8 8 尉官 148 148 148 准士官 59 59 59 准士官下士官 1 1 1 下士官 552 552 552 兵 4,540 4,540 4,540 計 5,309 5,309 5309 各部 技術部 准士官下
  • 作成者陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122454200

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-73(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第二九旅団司令部 第一八方面軍独立混成第二九旅団長佐藤源八 年月日 概要 昭一八 一〇 三一 第六野戦補充隊編成完結 一一、一五 門司港出発 一二、五 「シヤム」国盤谷上陸 一九 一 一 軍令陸甲一〇六号に依り第六野戦補充隊復帰完結.同日独立混成第二九旅団編成完結 自一 一 至一二 二一 盤谷に於て防衛勤務 一九 一二、二二 二〇 八、八 「シヤム」国「カンチヤメブリ」県「カンチヤメブリー」及び「ターモアン」附近に於て防衛勤務 八 九 より 「シヤム」国「プラチヤラプキリカン」県「プラチヤシプキリカン」に転進 防衛勤務中 二〇、八、一四 終戦に到る 二一 九、五 終戦に伴ひ陸軍上等兵中村信久(京都)逃亡捜索するも発見司令部(冬15822部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者第一八方面軍独立混成第二九旅団長佐藤源八
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122454300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-73(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立歩兵第一五八大隊 陸軍大佐片山文雄 年月日 概要 昭一九、一、一 泰国盤谷に於て編成完結す 陸軍大佐片山文雄 自一〇、一一至一二、二七 泰国「バンポン」地区并び泰緬鉄道(ソンゲラドーテーケ)警備 自一二、二七至二〇 二、二八 「ワンポー」-「ポンデー」-「ミユツクタ」道路構築並警備 五、一 五、四 泰国「ワンヤイ」地区警備 五、一〇 九、三〇 緬甸「タンビザヤ」地区警備 九 二一、四 ビルマ国「モールメン」県「タンビザヤ」日本軍集結地に於て英軍労役に従事 一一 五 六 「ムドン」日本軍集結地にて待機 指揮隷属関係及び其の変遷の概要 一五、一、一 独立混成第二九旅団の隷下に入る 二〇 五、五 緬甸専進 五 一〇 独立混成独立歩兵第158大隊(冬15823部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者陸軍大佐片山文雄
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122454400

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-73(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立歩兵第一五九大隊 独立歩兵第一五九大隊長藤本茂代 年月日 概要 昭一八 一〇 一一 第四九兵站警備隊編成下令(甲府) 一二、一八 緬甸国メルギー到着 一九 一 三〇 一九 二 一〇 「ウ」号作戦間「メルギー」地区防衛并び同地対空戦斗に従事一部(一ケ中隊及び機関隊一ケ小隊)は第号討伐に参加す 死傷なし 一九 一一、一五 一二、一九 「マライ」半島頸部防衛作戦間「メルギー」地区防衛並に同地対空戦斗に従事戦死将校一 一二 二〇 終戦 泰国及「テメセリウム」地区防衛作戦間「メルギー」地区防衛及同地対空戦斗并に「メルギー」地方海上対潜戦斗に参加 戦死将校二兵一四 歴代部隊長命 少佐池上克馬 大佐藤本茂独立歩兵第159大隊(冬15824部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者独立歩兵第一五九大隊長藤本茂代
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122454500

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-73(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立歩兵第一六六大隊 独立歩兵第一六六大隊長田村四郎 年月日 概要 昭一九 一 一 盤谷に於て編成完結 一 二 南「シヤム」警備 一 二 二 一八 南「シヤム」「トラン」附近警備中.兵三盤谷南方第一六陸軍病院に入院 戦病死 七 一 盤谷郊外「プラカノン」に転進同地附近警備 自七、一 至一二、二三 内地還送患者として作戦 輸送中聯合軍の魚雷攻撃を受け戦死兵一名 一二、二三 南「シヤム」「プラチヤツプキリカン」に転進 同地附近に於て作戦準備 自一九、一二、二五 至二〇、五、一七 第一四八兵站病院入院中の下士官一名.第一四八兵站病院「プラチヤツプキリカン」患者療養所に入院中兵二名戦病死 五、一八 「シヤム」緬甸、国境「ニーケ」附近に転進独立歩兵第160大隊(冬15825部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者独立歩兵第一六六大隊長田村四郎
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122454600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-73(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立歩兵第一六一大隊 大佐 照井勇次 年月日 概要 昭一九、一 盤谷に於て編成完結 自一至七 クラ地峡に在りて同地防衛 一 戦病死将一名、下士兵三名 四 〃将校一、下士兵三 五 〃兵一 六 戦死、下士兵一 八 一二 ランバンに在りて北泰防衛 九 戦死、下士兵五 一〇 〃兵一 二〇、一 ビルマに転進 自二至六 テナセリム地区防衛 三 戦死兵一 四 戦死下士兵一、戦病死下士兵 自七至八 メルギプラチヤツプキノカ道に在りて同地防衛 七 戦病死下士兵三 年月日 概要 昭二〇、八 戦病死下士兵一名 九戦死兵一 一一 戦病死下士兵二 二一、一 〃 下士兵二 五 戦死兵一独立歩兵第161大隊(冬15826部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者大佐 照井勇次
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122454700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-73(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立歩兵第一六二大隊 歩兵第一六二大隊長 外池真七郎 年月日 概要 昭一八、一一 第六野戦補充隊第三大隊(同年一〇月福井県敦賀にて編成)とし、内地出発、爾後、泰国盤谷警備 一二、二二 仏印西貢碇泊中の旭山丸船内衛兵として(上等兵丸岡純一)動哨中船艙内に転落頭蓋底骨折により死亡す 一九、一 軍令陸甲第一〇六号により第六野戦補充隊複帰完結 同日独立混成第二九旅団歩兵、第一六二大隊に編入、爾後泰国、盤谷警備 七、一二 泰国盤谷に於て、警戒衛兵として(一等兵和田一雄)服務中埠頭岸壁より「メナム」河に顛落溺死 八、二五 泰国ピプンソンフラム県に於て兵要施誌調査班員(一等兵中川貞二) として自転車に搭乗前進中摘梁より河中に墜落し溺死す独立歩兵第162大隊(冬15827部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者歩兵第一六二大隊長 外池真七郎
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C12122454800

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]中央-部隊歴史全般-73(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]独立混成第二九旅団砲兵隊 独立混成第二九旅団砲兵隊長小関保五郎 年月日 概要 昭一八、一〇、三〇 部隊は京都に於て第六野戦補充隊砲兵隊として編成され陸軍大尉小関保五郎之を指揮し 一一、一五 門司港出帆 一二、六 「シヤム」国上陸盤谷附近の警備並に教育訓練に任したり 一九、一、一 編成改正に依り独立混成第二九旅団砲兵隊となり南方軍の戦斗序列に入り盤谷附近の警備並に教育訓練に任したり 一二、五 兵一、戦病死 一二、二九 「シヤム」国及「テナセリウム」地区防衛作戦参加の為、盤谷出発鉄道及び船舶輸送により「バンポン」到着 同地附近の警備並に作戦を準備せり 二〇、五、九 第一中隊は陸地構築の為「バンポン」出発 「ニーケ」砲兵隊(冬15828部隊)
  • 作成年月日昭和36年12月1日
  • 作成者独立混成第二九旅団砲兵隊長小関保五郎
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15011185200

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-852(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]List1-196 (表) 部隊名 編成年月日 補充担任軍師管区補充隊 補充担任部隊所在地 通称号 編制定員 復員年月日 司令部 18、11、16 京都師管区 歩兵第2補充隊 敦賀 独立歩兵第158大隊 〃 歩兵第1補充隊 京都 〃159〃 〃 〃 〃 〃160〃 〃 〃 〃 〃161〃 〃 歩兵第2補充隊 敦賀 〃162〃 〃 〃 〃 〃671〃 20、4、14 歩兵第1補充隊 京都 砲兵隊 18、11、16 砲兵補充隊 〃 〃工兵隊 〃 工兵補充隊 〃 〃通信隊 〃 通信補充隊 〃 [(表)以下省略]
  • 作成者日本陸軍省
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15011219700

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-853(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]List2-190 (表) 通称番号 兵回文字符 部隊名 編成年月日 補充担任部隊所在地 通称番号 復員年月日 15022 体 司令部 10、11、16 敦賀 中部136 15223 〃 独立歩兵第150大隊 〃 京都 〃132 15824 〃 〃159〃 〃 〃 15825 〃 〃160〃 〃 〃 〃 15826 〃 〃161〃 〃 敦賀 136 15827 〃 〃162〃 15828 〃 砲兵隊 〃 京都 〃140 15829 〃 〃工兵隊 〃 〃 〃141 15830 〃通信隊 〃 〃 〃142 7 〃 独立混成第671分隊 20、4、14 〃 〃137
  • 作成者日本陸軍省
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP