アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 樺太千島交換条約

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:20件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A01000043100

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]太00501100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]樺太島ノ産物当分ノ内無税輸入ヲ許ス 大蔵省伺 先般千島樺太交換条約相整候ニ付樺太島産物内地ヘ輸入ノ節ハ他ノ外国同様定則ノ海関税徴収致シ可然哉ニ候ヘ共同島産物ノ儀ハ重モニ鮭鱒鯡等ノ類ニテ殊ニ内国人手船ヲ以テ同島ニ渡航シ自テ捕獲致シ候モノニ候ヘハ全ク通常ノ貿易品ト同視難致場合モ有之且第四条ニハ三ケ年間土人去就ノ猶予ヲ与ヘラレ候程ノ次第ニ候ヘハ右期限中ハ純粋ノ外国トモ見認難キ廉モ御坐候間旁以右産物ニ定則ノ輸入税賦課致候儀ハ穏当ナラサル様被存且ハ僻陬ノ土地柄営業勧奨ノ道ニモ相叶申間敷ト存候間当分ノ内従前ノ通無税輸入被差許候様仕度右ハ当今既ニ函館港ヘ右産物輸入ノ季節ニ臨ミ差迫居候ニ付至急指令有之度此段相伺候也 八月三十一日
  • 作成年月日明治09年09月08日
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]A01100101900

閲覧

[規模]14

  • [所蔵館における請求番号]公01408100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]甲第弐百号 本書為取替済並ニ附録調印済之儀ニ付上申 昨二十二日取替相済且右条約附録書魯国弁理公使スツルウヱ氏ト乃談判相整本日於外務省調印相済候間条約書並附録訳文相添此段致上申候就而ハ右条約交換済之儀即今回布告ノ事ニ相成様致
  • 作成年月日明治08年08月23日
  • 作成者外務卿 寺嶋宗則
  • 組織歴太政官//内閣

No.

[レファレンスコード]A07060164600

閲覧

[規模]15

  • [所蔵館における請求番号]記00423100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]時書@取替済並附録調印済之儀ニ付上申 樺左千島交換条約昨二十二日@取替御交換条約旦右条約附録@魯国@理公使スツルウエ氏トノ@@御整時日於外務省調印御済@@条約書並附録@方御相添御@@上申@就テハ右条約交換済之儀本条約並調印之附録本書共同公使ヨリ本国政府ヘ@送リ同国帝ノ允許ヲ@@上ニテ@方政府月日@合之上同日各人民ヘ公布@シ度@以@ハ一般ヘ不御洩@@シ度旨御程同公使ヨリ懇々申立右ハ尤之次第ニ@@際上関係重大之事件ハ結果公布@マテハ厳重御秘@事交際上一般ノ成規ニモ@之@同公使申七之通御処分相成度存@併テ御@上申@也 八年八月二十三日 外務卿寺島宗則 太政大臣三条実美殿 樺太千島交換
  • 作成者外務卿寺島宗則

No.

[レファレンスコード]A24010207900

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]太00285100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]十一月十日八年 第百六十四号 今般露西亜国ト千島樺太両島交換条約別紙ノ通取結相成候条此旨布告候事外務 天佑ヲ保有シ万世一系ノ帝祚ヲ践ミタル日本皇帝此書ヲ以テ宣示ス朕全露西亜皇帝陛下ト望ヲ同シ朕ハ樺太島薩哈連島ノ内朕カ所領タル部分ヲ全露西亜皇帝陛下ヘ譲与シ全露西亜皇帝陛下ハ其所領タル千島群島クリールアイランズノ全部ヲ朕ニ譲与スル事ヲ互ニ決シタルヲ以テ双方ノ全権重臣明治八年五月七日彼得堡ニ会シ其条約ヲ締盟調印セリ即其条欵左ノ如シ 条約 大日本国皇帝陛下ト 全露西亜国皇帝陛下ハ今般樺太島即薩哈嗹嶋是迄両国雑領ノ地タルニ由リテ屡次其間ニ起レル紛議ノ根ヲ断チ現下両国間ニ存スル交誼ヲ堅牢ナラシメンカ為メ
  • 作成年月日明治8年5月7日~明治8年11月10日
  • 作成者外務卿 寺島宗則//榎本武揚//ゴルチヤコフ
  • 組織歴太政官

No.

[レファレンスコード]B02130338400

閲覧

[規模]34

  • [所蔵館における請求番号]政-84(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第三省樺太問題及ノ締結 一八五三年露国ヵ樺太侵略ニ著手シテ以来樺太問題ハ我領土ノ保全喪失ニ関スル帝国最大ノ憂患トナリ帝国ノ対露外交ノミナラス一般対外交渉ノ最重要ナルモノトナレリ。樺太ノ所属問題ニ関スル日露間交渉ノ経過ヲ観ルニ、樺太ヵ露人渡来前既ニ我所領タリシコト明カナル不拘一八五三年渡来セル露使「ブチャチン」提督ハ同島南端ノ一部ヲ日本所領トスヘシトテ我方ノ北緯五十度分界ノ主張ヲ容レサリシヲ以テ、下田条約ニハ樺太ニ於テハ分界セス従来ノ仕来通リト規定スルニ至レリ。下田条約締結及英仏トノ戦争ニ依リ露国ハ一時樺太ノ陣営及露人ヲ引揚ケタルモ翌年再ヒ移民及軍隊ヲ送リ来リ、我国内ノ変革騒乱及
  • 作成年月日1944年
  • 作成者政務局

No.

[レファレンスコード]B04012290600

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]I-1-6-4-5_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]四一 管管第三五三号 昭和十一年七月八日 拓務次官 入江海平 外務次官 堀内謙介殿 写真撮影ニ関スル件 樺太大泊町長ヨリ別紙ノ通写真撮影方願出候処右ハ樺太庁後援ノ樺太拓殖共進会ニ於テ愛鳥観念ノ養成ニ資セントスルモノニテ適切ノ企画ト被認候條御許容相成度此段及依頼候也 写真撮影御願 昭和十一年八月十一日ヨリ同二十五日迄樺太始政三十年記念樺太拓殖共進会開催ニ付同会ノ一部トシテ教育資料展覧会ヲ開催仕度就テハ御省御所蔵ノ左記目録ノモノ写真撮影ノ儀御許容被成下度此段奉願候也 樺太大泊町長 吉川平八 昭和十一年六月二十八日 外務大臣 有田八郎 目録 一、樺太要覧 一、樺太地図 小出大和守一行ガ持参セルモノ目下維新資料編集局ニ貸与中 一、 一、樺太境界画定書 一、日露講和条約書
  • 作成年月日昭和11年7月8日
  • 作成者拓務次官 入江海平//樺太大泊町長 吉川平八
  • 組織歴外務省//拓務//樺太大泊町

No.

[レファレンスコード]B06151143600

閲覧

[規模]12

  • [所蔵館における請求番号]2-5-1-0-95_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内社第五六二号 大正十二年六月十四日 北海道庁長官 宮尾舜治 外務省条約局長殿 千島樺太交換条約ニ関スル件 千島国色丹島土人救恤上必要有之候状千八百七十五年四月二十五日締結セラレタル千島樺太交換条約書写一部至急御送付相成度此段及照会候也 大正十二年六月二十二日記録係接受 条一普通送第三一二五号 山川条約局長 宮尾北海道庁長官宛 千島樺太交換条約文写送付ノ件 本月十四日付内秘第五六二号ヲ以テ当記条約文御送付方御依頼次第有之候ニ付テハ右写一部同封及御御送付候条御査収相成度此段申進候也 約 (欧文冊三三八頁乃至三四一頁) 明治八年五月七日聖彼得堡ニ於テ調印(仏文) 同年八月二十二日批准
  • 作成年月日大正12年6月14日
  • 作成者北海道庁長官 宮尾舜治//山川 条約局長
  • 組織歴外務省//北海道庁

No.

[レファレンスコード]B10070189200

閲覧

[規模]96

  • [所蔵館における請求番号]官扱_177(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]薩哈嗹島ニ関スル調査書 在薩哈嗹島領事 取調課 別冊薩哈嗹島ニ関シ調査シタル事項御参考ノ為メ茲ニ進達致シ候敬具 明治三十八年四月五日 領事野村基信 外務大臣男爵小村寿太郎殿 薩哈嗹島ニ関スル調査書 目次 第一地勢 位置、港湾、山脈、平地、河、湖、嶋 一 第二気象 風位、潮流、温度、結氷、気圧 四 第三人口 自由民、流刑人、異種人、日本人 九 第四市邑 都市、村落 二四 第五統治 行政、軍政 三五 第六生産 農産、海産、鉱産、林産 五〇 第七商業 輸出入、官設物品販売所 八七 附録 一、 九五 二、同上条約ニ属スル公文 九八 三、同上条約附録 一〇〇 四、千八百九十九年及千九百一年公布露国黒龍江沿道総督府管内
  • 作成年月日明治38年4月5日
  • 作成者領事野村基信
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B10070190200

閲覧

[規模]63

  • [所蔵館における請求番号]官扱_182(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十三年十月 露領漁業の沿革と現状 露領水産組合 露領水産組合は明治四十一年十二月一日創立された。今年で満三十年になる。組合は創立三十周年記念事業の一としてさきに「勘察加経済事情」を刑行し、引続き露領漁業沿革史の刊行に着手する予定であつたが、都合により記念事業は一時之を延期し、露領漁業昨今の情勢に鑑み、取敢へずその沿革と現状に関する簡単なる解説書を編した次第である。 露領漁業の沿革と現状 露領水産組合 目次 第一 露領漁業権は如何にして生れたか(一) 幕府時代の出漁(二) の締結(四) 露領漁業の開発(七) 樺太 黒龍江下流並に沿海州方面 堪察加方面 日露間の交渉 ポーツマス条約と漁業権の確保
  • 作成年月日昭和13年10月
  • 作成者露領水産組合
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B11091819900

閲覧

[規模]91

  • [所蔵館における請求番号]B-3-5-8-19(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]薩哈嗹島ニ関スル調査書 別冊薩哈嗹島ニ関シ調査シタル事項御参考ノ為メ茲ニ進達致シ候敬具 明治三十八年四月五日 領事野村基信 外務大臣男爵小村寿太郎殿 薩哈嗹島ニ関スル調査書 目次 第一 地勢 位置、港湾、山脤、平地、河、湖、嶋 一 第二 気象 風位、潮流、温度、結水気圧 四 第三 人口 自由民、流刑人、異種人、日本人 九 第四 市邑 都市、村落 二四 第五 統治 行政、軍政 三五 第六 生産 農産、海産、鉱産、林産 五〇 第七 商業 輸出入、官設物品販売所 八七 附録 一、 二、同上条約ニ属スル公文 三、同上条約附録 四、千八百九十九年及千九百一年公布露国黒龍江沿道総督府管 附録
  • 作成年月日明治38年4月5日
  • 作成者領事野村基信
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13080663500

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]7-1-8-12_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]露領薩哈嗹島漁業組合総代内山士吉太請願 請願写之大臣ニ外交シクルル 請願書 請願書 露領薩哈嗹島漁業組合総代内山士吉太謹ンテ請願仕候 伏シテ惟ミルニ維新以来日露両国漁業上ノ関係ニ就テハ我政府深ク意ヲ致サルヽ所アリ遠クハ明治八年ヨリ近クハ薩哈嗹島通漁禁止問題ニ至ル迄三十年来交渉商議ヲ重ネラシタルコト幾回ナルヲ知ラス偏ラ同島通漁ノ当業者カ利便ヲ企劃セラルヽニ遺漏ナキヲ期セラルヽハ我々当業者深ク感佩シテ措ク能ハサル所ナリ然レドモ由来往々一等ヲ露政府ニ輸セラレテ我官民ノ遺ミトスル所ナシトセス是レ誠ニ当業漁民ノ無智不明ニ基クモノ多々アルヘシトト雖トモ亦此ノ憐ムヘキ漁民ヲ保護誘掖セラルヽ直接当局ノ有司其ノ責ヲ分タルヽヲ疑ハス先年露政府ガ薩哈嗹島
  • 作成年月日明治34年6月7日
  • 作成者内山吉太
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090768800

閲覧

件名例言

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]旧条約彙纂001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]例言 一 本書ハ安政元年日米和親条約(「ペルリ」条約)以後我国ト諸外国トノ間ニ締結セラレタル諸条約ニシテ既ニ効力ヲ失ヒタルモノ(大体昭和三年九月ヲ標準トス)ヲ収録スルヲ目的トス 一 本書ハ三巻ニ分チ第一巻各国之部ニハ我国ト諸外国間ノ条約並ニ東京、神奈川、大阪、兵庫、長崎、新潟及箱館ニ関スル開港開市規則ヲ収録シ第二巻多数国之部ニハ一般国際条約及其ノ他ノ多数国間諸条約ヲ収録シ第三巻朝鮮及琉球之部ニハ朝鮮ト諸外国間ノ条約及朝鮮ガ署名又ハ加入シタル一般国際条約並ニ琉球ト諸外国間ノ条約ヲ収録シタリ 一 本書ハ休戦条約ハ之ヲ収録シ講和条約ハ之ヲ収録セズ日露ハ参考トシテ之ヲ収録シタリ 一 効力ヲ発生スルニ至ラザリシ条約ト
  • 作成年月日昭和5年5月
  • 作成者外務省條約局
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090779900

閲覧

[規模]111

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]条約彙纂001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語,ロシア語,フランス語
  • [内容]露西亜国 明治八年五月七日比特堡府ニ於テ調印(仏文) 同年八月二十二日批准 同年同月同日東京ニ於テ批准書交換 同年十一月十日公布 大日本国皇帝陛下ト 全露西国皇帝陛下ハ今般樺太島(即薩哈嗹島)是迄両国雑領ノ地タルニ由リテ屡次其ノ間ニ起レル紛議ノ根ヲ断ヲ現下両国間ニ存スル交誼ヲ堅牢ナラシメンカ為メ 大日本国皇帝陛下ハ樺太島(即薩哈嗹島)上ニ存スル領地ノ権理全露西亜国皇帝陛下ハ「クリル」群島上ニ存スル領地ノ権理ヲ互ニ相交換スルノ約ヲ結シト欲シ 大日本国皇帝陛下ハ海軍中将兼在露京特命全権公使従四位榎本武揚ニ其全権ヲ任シ 全露西亜国皇帝陛下ハ太政大臣金剛石装飾露帝照像金剛石装飾露国「シント、アンドレアス」
  • 作成年月日大正14年3月
  • 作成者外務省條約局//日本国外務卿 寺島宗則//露西亜国辦理公使 セ、スツルウエ
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090789700

閲覧

[規模]79

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]条約彙纂003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語,フランス語
  • [内容]「ソヴィエト」聯邦 (露西亜国ヲ含ム) 明治八年(一八七五年)五月七日「セント、ビータースブルグ」ニ於テ記名 明治八年(一八七五年)八月二二日批准 明治八年(一八七五年)八月二二日東京ニ於テ批准書交換 明治八年(一八七五年)一一月一〇日布告 大日本国皇帝陛下 全露西亜国皇帝陛下ハ今般樺太島(即薩哈嗹島)是迄両国雑領ノ地タルニ由リテ屡次其ノ間ニ起レハ紛議ノ根ヲ断チ現下両国間ニ存スル交誼ヲ堅牢ナラシメンカ為メ 大日本国皇帝陛下ハ樺太島(即薩哈嗹島)上ニ存スル領地ノ権理 全露西亜国皇帝陛下ハ「クリル」群島上ニ存スル領地ノ権理ヲ互ニ相交換スルノ約ヲ結ント欲シ 大日本国皇帝陛下ハ海軍中将兼在露京特命全権公使従四位榎本武揚ニ其全権ヲ任シ
  • 作成年月日昭和11年6月
  • 作成者外務省條約局//日本国外務卿 寺島宗則//露西亜国辦理公使 セ、スツルウエ
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090790000

閲覧

[規模]15

  • [所蔵館における請求番号]条約彙纂003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]条約彙纂 第一巻 日本国及各国間諸条約 索引(日附順) (表) 日附 年 年月日 相手国又ハ(関係国) 名称 頁 明治八 一八七五、五、七 露 二四六一 明治八 一八七五、五、七 露 宣言 二四六七 明治八 一八七五、八、二二 露 追加条款 二四六九 明治一三 一八八〇、五、一七 米 難破船費用償還約定 一〇三 明治一七 一八八四、三、一五 四、一八 香港 郵便為替方法規約 一六六五 明治一八 一八八五、四、一八 五、二三 米 郵便為替定約 一〇六 明治一九 一八八六、四、二九 米 犯罪人引渡条約及修正 一二八 明治一九 一八八六、九、二七 米 批准交換証書 一三六 明治二一 一八八八、
  • 作成年月日昭和11年6月
  • 作成者外務省條約局
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090847400

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]その他条約集006(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]「ソ」聯邦及各国間条約集 目次 (年代順) 各称 調印其ノ他ノ年月日 頁 一八七五年(明治八年)五月七日(日仏文) 一〇六七 宣言 一八七五年(明治八年)五月七日(日仏文) 一〇七四 追加条款 一八七五年(明治八年)八月二二日(日仏文) 一〇七六 日露講和条約 一九〇五年(明治三八年)九月五日(日仏文) 一〇八一 (英文) 一〇九一 追加約款 一九〇五年(明治三八年)九月五日(日仏文) 一〇九七 (英文) 一一〇〇 満洲撤兵手続及鉄道線路引渡順序議定書 一九〇五年(明治三八年)一〇月三〇日(日露文) 一一〇一 覚書 一九〇五年(明治三八年)一〇月三〇日(日露文) 一一〇五 日露間満洲ニ於ケル鉄道接続業務仮条約
  • 作成年月日昭和14年3月
  • 作成者外務省條約局
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13090849100

閲覧

[規模]87

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]その他条約集006(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語,ロシア語,フランス語
  • [内容]日本国 (JAPAN) 日本国 (日本国露西亜間条約ヲ含ム) 明治八年(一八七五年)五月七日「セント、ビータースブルグ」ニ於テ署名 明治八年(一八七五年)八月二二日批准 明治八年(一八七五年)八月二二日東京ニ於テ批准書交換 明治八年(一八七五年)一一月一〇日布告 大日本国皇帝陛下ト 全露西亜国皇帝陛下ハ今般樺太島(即薩哈嗹島)是迄両国雑領ノ地タルニ由リテ屡次其ノ間ニ起レル紛議ノ根ヲ断チ現下両国間ニ存スル交誼ヲ堅牢ナラシメンカ為メ 大日本国皇帝陛下ハ樺太島(即薩哈嗹島)上ニ存スル領地ノ権理 全露西亜国皇帝陛下ハ「クリル」群島上ニ存スル領地ノ権理ヲ互ニ相交換スルノ約ヲ結ント欲シ 大日本国皇帝陛下
  • 作成年月日昭和14年3月
  • 作成者外務省條約局//日本国外務卿 寺島宗則//露西亜国辦理公使 セ、スツルウエ
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]B13091051000

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]R9_4(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語,英語
  • [内容]露第九号ノ四 明治二十八年締結日露通商航海条約 千島樺太交換ニ関スル宣言書 Declaration. Les soussignes declasent que l'Qrticle XVIII du braite de ce jour us concerne pas le braite conelu le 25 Avril (7 Mai) 1875 entre Sa Majeste l'Emperenr du Japon et Sa Majeste l'Empereur de toutes les Russies, ni l'Qrticle Supplementaire signe a bokio le 10/22 Qout de la meme annee,
  • 作成者西 徳二郎//プランスロバノーヴ・ロストヴスキー//セルジュヴィテー
  • 組織歴外務省

No.

[レファレンスコード]C04017588600

閲覧

[規模]11

  • [所蔵館における請求番号]太政官-太政官布告-M8-2-5(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]第百六十四号 今般露西亜国ト千島樺太両島交換条約別紙ノ通取結相成候条此旨布告候事 明治八年十一月十日 太政大臣三條實美 天佑ヲ保有シ万世一系ノ帝祚ヲ践ミタル日本皇帝子此書ヲ以テ宣示ス 朕全露西亜皇帝陛下ト望ヲ同シ朕ハ樺太島薩哈連島ノ内朕カ所領タル部分ヲ全露西亜皇帝陛下ヘ譲与シ全露西亜皇帝陛下ハ其所領タル千島群島クリールアイランズ ノ全部ヲ朕ニ譲与スルコトヲ互ニ決シタルヲ以テ雙方ノ全権重臣明治八年五月七日彼得堡ニ会シ其条約ヲ締盟調印セリ即其条?左ノ如シ 条約 大日本国皇帝陛下ト全魯西亜国皇帝陛下ハ今般樺太島即薩哈連島 是迄両国雑領ノ地タルニ由リテ?次其間ニ起レル紛議ノ根ヲ断チ現下両国間ニ存スル交誼ヲ堅牢ナラシメンカ為メ
  • 作成年月日明治8年11月10日
  • 作成者太政官//太政大臣 三條實美
  • 組織歴太政官//陸軍省

No.

[レファレンスコード]C14021091100

閲覧

[規模]10

  • [所蔵館における請求番号]満洲-地誌資料-25(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]附録第五 北洋ニ於ケル邦人ノ漁業概況 第一 概勢 北洋漁業資源ノ状況ハ本論既述ノ如ク、帝国水産資源ノ重要部分ヲ占ム 帝国ノ北洋出漁並漁獲ノ概勢ハ附表第一ノ如ク昭和九年ノ生産価格左ノ如シ 露領漁業 四〇、九〇〇千円 公海漁業 母船式鮭、鱒漁業 母船式蟹漁業 北千島鮭、鱒流網漁業 八、〇〇〇 北洋漁業合計 六六、〇〇〇 第二 極東蘇領漁業 其一 沿革ノ概要 一、「ポーツマス」条約締結前 四五三 四五四 「オホーツク」海、「ベーリシグ」海方面ニ於ケル邦人漁業ハ古ク旧幕時代ヨリ行ハレ、明治時代ニ入リク北洋漁業ノ価値ヲ認メ、明治八年締結セラレタルモ、当時日露雨国ノ情勢ハ日本ノ露領漁業ヲ十分ニ伸張スル自由ヲ与ヘサリシカ
  • 作成者參謀本部
  • 組織歴陸軍省


PAGE TOP