アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 援護局援護課

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:3件( 1-3 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A13111220700

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]類03348100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]厚甲三三 @@ 昭和二十四年八月十日 @@ 昭和〃年八月十一日 公布 昭和〃年八月十一日 昭和二十四年八月 別紙厚生大臣請議引揚者の秩序保持に関する政令案 を審査したが、右は請議のように閣議決定せられてよいと認める。 政令案 引揚者の秩序保持に関する政令をここに公布する。 御名 御璽 昭和二十四年八月十一日 内閣総理大臣 呈案附箋の通り 昭和二十四年八月十日 厚生大臣林譲治 内閣総理大臣吉田茂殿 引揚者の秩序保持に関する政令についての閣議請議の件 標記の件に関し、別紙の通り案及び理由を具して閣議を請う。 (起案主任官 引提援護庁長 山本浅太郎 同 同 復員局復員課長 高山信武) 厚甲三三
  • 作成年月日昭和24年8月10日~昭和24年8月11日
  • 作成者内閣総理大臣//厚生大臣林讓治//法務総裁
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A17110397300

閲覧

[規模]48

  • [所蔵館における請求番号]平12厚労00100100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]起案44年9月19日 決裁44年9月22日 大臣官房局(部)総務課(室)電内2129番伊藤卓雄 標題 第62回国会(常会)提出予定法案件名調の提出について (起案理由) 標記について、別紙のとおり内閣総務課に提出するものである。 内訳 合計 予算関係 その他 29件16件 13件 臨時国会があれば提出予定 8 5 3 常会提出 21 11 10 (参加)前国会(当初) 26 21 5 62国会(常会)提出予定 法案件名調 臨時国会があれば提出するもの 8件 *(予算)5件 その他3件 (予算関係) 1公害に係る健康被害の救済に関する特別措置法案(仮称) 2児童扶養手当法及び特別児童扶養手当法の一部改正 3日雇労働者健康保険法の一部改正 4厚生年金保険法及び船員保険法の一部改正
  • 作成年月日昭和44年9月18日~昭和44年9月22日
  • 作成者大臣官房総務課伊藤卓雄//公害部庶務課//保険課//年金局年金課//国立公園部管理課//公衆衛生局企画課//児童家庭局児童手当準備室//児童家庭局母子衛生課//保険局//児童家庭局企画課//年金局資金課////公害部公害課//医務局看護課//医務局医事課
  • 組織歴厚生省

No.

[レファレンスコード]A22101632100

閲覧

[規模]206

[種別]

  • [所蔵館における請求番号]平11総03384100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容](文書処理上の記事)宇総理、官房長官、副長官、首席参事官参事官室、事務用に使用することとする。(秘)文書番号閣乙第98号起案昭和37年10月11日決裁(供覧)昭和37年10月15日(件名)昭和38年度予算で要求している各省庁の概算要求書に組み入れられた事項に関係のある法律案要綱について「予算の年度内閣議決定と国会の常会における予算及び法律案の早期提出について(昭36.7.11閣議申し合せ)」に基づく「国会の常会に提出する予算及び法律案の取扱いについて(昭36.7.14内閣官房長官通知)」の第5項(ロ)による標記が各省庁から提出されたので、供覧いたします。昭和三十八年度予算で要求している各省庁の予算
  • 作成年月日昭和36年7月11日~昭和37年10月15日
  • 作成者内閣官房長官//内閣法制局//内閣総理大臣官房審議室//内閣総理大臣官房広報室//総理府(統計局)//警察庁//首都圏整備委員会//宮内庁(長官官房秘書課)//防衛庁//経済企画庁長官官房企画課//科学技術庁(長官官房総務課)//法務省(民事局第四課)//法務書(法務大臣官房人事課)//法務省(入国管理局)//法務省(保護局総務課)//外務省(官房総務参事官室)//外務省(大臣官房総務参事官室)//外務省(移住局企画課)//文部省//文部省(大臣官房人事課)//文部省(大臣官房総務課)//文部省(初等中等教育局財務課、特殊教育課)//文部省(初等中等教育局中等教育課)//文部省(大学学術局庶務課)//文部省(大学学術局学術課)//文部省(大学学術局研究助成課)//文部省(体育局学校給食課)//文部省管理局振興課//文部省(管理局養育施設助成課)//文化財保護委員会//文部省大学学術局学生課//体育局体育課//文部省(体育局学校保健課)//厚生省(環境衛生局環境衛生課)//厚生省(環境衛生局環境整備課)//厚生省医務局総務課//厚生省薬務局麻薬課//薬務局細菌製剤課//厚生省(社会局庶務課)//厚生省(社会局更生課)//厚生省(社会局施設課)//厚生省児童局//厚生省(児童局企画課)//厚生省(児童局母子福祉課)//厚生省(課)
  • 組織歴内閣総理大臣官房総務課//内閣


PAGE TOP