アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 広島上陸地支局

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:33件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]C11110013700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]沖台-沖縄-21(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]戦史資料調書 口述者同部隊 陸軍大尉甲斐憲一郎 (表) 部隊名 独立混成第二十一連隊 部隊長名 陸軍大佐井上二一 部隊履歴ノ概要 一、昭和十九年五月十四日構成 一、昭和十九年五月三十日編成完結 一、同日古仁屋上陸 一、同年六月十五日古仁屋発徳之島上陸(一部三大隊ハ沖永良部ニ進駐) 一、昭和二十年三月ヨリ六月ニ至ル沖縄作戦第六航空作戦ニ協力ス 指揮隷属関係及ビ其ノ変遷概要 一、当初連隊ノミテ奄美守備(第三十二軍ノ隷下ニ在リ)トシテ奄美郡島ヲ守備セルモ 昭和十九年七月二十四日独立混成第六十四旅団ノ隷下ニ入ル参加セル主要ナル作戦(戦斗)ノ概要 死傷 損耗 一、沖縄作戦第六航空軍作戦ニ協力 一、死傷概数約三十五名 給養 衛生
  • 作成年月日昭和21年1月9日
  • 作成者陸軍大佐 井上二一//
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C14061077600

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]文庫-宮崎-93(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]9月10日現在諸官署編制定員一覧表 昭和21、9、10 日本第一復員局 (表) 官署名 事務官 一級 二級 三級 嘱託 一級 二級 三級 雇傭人 計 第一復員局 留守業務局 船舶残務整理部 計 北部復員連絡局 東部復員連絡局 東部復員連絡局 仙台支部 浦賀上陸地支局 残務整理部 計 中部復員連絡局 中部復員連絡局 名古屋支局 〃 広島支部 〃 普通寺支部 名古屋上陸地支局 舞鶴上陸地支局 残務整理部 計 西部復員連絡局 仙崎上陸地支局 博多上陸地支局 佐世保上陸地支局 残務整理部 計 合計 [(表)以下省略] 備考 1 復員連絡局、同支部の編制定員は1復第968号、
  • 作成年月日昭和21年9月10日
  • 作成者日本第一復員局
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C15010817400

[所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)

  • [言語]日本語

    No.

    [レファレンスコード]C15010817500

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]史 昭和二十年十月二十日
    • 作成年月日昭和20年10月20日
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010817600

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]昭和二十二年十月二十日 支局史
    • 作成年月日昭和22年10月20日
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010817700

    閲覧

    件名序言

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]一、序言 昭和二十年八月十四日月声涙共に下る御聖断と拝してより過ぐる八星霜の今次大戦も遂に其の終末を告ゲ我国は、史上未曽有の一大変革期に突入した。 戦後の盧脱混迷状態に於て国民最大の関心事は終戦処理就中在外同胞数一百万の復員引揚問題であつた。 波濤万里、南幎北疆の各地に散在する同胞の収容こそは嘗てない困難と障碍なる伴つてゐる大事業である。 開局以来満二ケ年復員収容者約三十万と言ふ数字が示す如く不完全がらも此の大事業の一部を成就ざた感懐は亦無量なるものがある 今開局以来の足跡を顧そて将来何等かの資に供した。
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010817800

    閲覧

    件名目次

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]目次 第一、開局より開局迄の経緯 一、開局 (1) 二、経過 (5) 三、閉局 (10) 第二、業務処理の概況 一、概況 (11) 二、復員処理及入港艦船の状況 (12) 三、遺骨遺物品の処理 (26) 四、給理給与業務 (29) 五、海外情報の収集及諸調査業務 (41) 六、艦船乗組指導官の活動 (50) 七、復員相設業務 (52) 八、業務実施間特記ナヘキ事項 (55) 第三、将来の参考てなるへき事項 (57) 結言 附録 第一、復員者の外地に於ける思想動向の観察 第二、内地皈還促進運動の梗概 第三、復員美談 第四、援護美談 第五、局員服務間の所感
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010817900

    閲覧

    [規模]9

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第一、開局より閉局の経緯 一、開局 一、上陸地支局開設の経緯 終戦を契機として海外同胞-遠く異境の戦陣にある幾百万の将兵と海外発展の先駆たりし幾十万の邦人-の諸息調査と引揚問題は八千島国民の異常なる注視を浴Gて終戦処理中最大の命題となつた。 昭和二十年九月二日東京湾「ミゾリー」艦上に於ける仮調印によつて復員引揚の大綱が決定せられ其後種々折と経て之が細部を決定せられた。元来外地部隊の帰還に方り終戦に関する御聖旨を徹底せしめ懇切に出迎は取扱C復員の迅速円滑を図ることは重要は問題まある。 然して本土に於ける復員業務処理は各軍管区毎に軍管区司令官が担任なくるも之が業務処理の注体な外征部隊復員の本則にも
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818000

    閲覧

    [規模]10

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]二、経過 一、復員官署官制の施行 1、の発足 昭和二十年十二月一日内地軍復員完結と同時に外地部隊復員の為「第一復員官署官制」が施行せられ新にとして機構中改華せられ受入体制は強化せられたる。 当時に於ける編成並職員表左の如りである 編成、業務分担区分表 昭二〇、一二、一 (表) 区分 課別 高等官 課長 課員 計 判任官 雇傭人 合計 主要任務 局長馬場英天 次長黒田己代治 総務課 平間寛次部 支局内の庶務、人事、企画、統制、通信保安警備に関する事項万帰還軍人、軍属の召集解除(除隊)功績、階級等復員に関する人事処理、死傷者の処理等に関する事項と事る 業務課 伊藤秀一
    • 作成年月日昭和20年12月1日
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818100

    閲覧

    [規模]5

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]三、閉局 昭和二十二年九月九日引揚授護院総裁より宇品引揚授護局長宛「十月二十日より閉鎖に蓍手し同月三十日迄に閉鎖を完了すへき」要旨の電報を受領し越へて九月十六日「終連報丙第五八九号」のよる聯合軍の指令に基き中部復員連絡局広島支部長より閉局に関する指示「広人第一三0号」と受は支局閉鎖準備に蓍手した。 九月二十三日中部復員連絡島支部長以下関係課長来局して変局閉鎖に関する打合を行つた。之に基き九月十二日以降逐次編成を縮少-支局の (10) 受入れ小能力は一日五〇〇名程度となり十月二十日閉鎖同月三十日迄に残務整理を完了す 支局閉鎖後に於ける南方復員事務と担任する為十月二十日所要人員と広島支部及似島検疫所に転属
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818200

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]第二、業務処理の概況 一、概況 昭和二十年十月十日広島市宇品町旧陸軍運輸者内に発足した中国上陸地支は開局以来官州機首屡々改疫せられたかが支局の処理した主要な対務は次通りである。 1、皈還部隊のと陸直後の復員事務の指導機動 2、皈還部隊の人事に関する事項 3、遺骨遺留品の整理保管及設送 4、諸調査業務 5、皈還運人軍属の金銭給与の指導援助 6、復員移船内に於ける業務所等 (11) 然して昭和二十年十月八日南大東島よりア側号路を引揚第一船とする受入れてより十二月、宇品に竹両港より受入れを開始事する復員引揚を家に進捗-昭和二十一年三月乃至五月田最高瀬に及月約五、〇〇〇〇人〇受入書を遂行のた。八月以降入港艦船数も漸次減少
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818300

    閲覧

    [規模]28

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]二、復員処理及入港艦船の状況 一、復員事務処理の原則 復員事務は復員部隊自らが実施するものであり上陸地支局に於ては帰還船内及上陸地に於て之を授助指導するのである 但し非建制の軍人軍属の復員事務は支局長が部隊長に代つて之を処理するのである 二、上陸地の復員事務処理と残務整理との業務区分 (表) 上陸地に於ける復員業務 残務整理 上陸地に於ける復員を以て諸般の処理と完了すへきも己撃を得ひる場合に於ても上陸せる軍人、軍属に対する 復員処理を完了すると共に残務処理実施の為必要なる基礎資料を得る 上陸地に於ける復員に際し未了の事項即ち通常部隊としての復員業務完結するの外部隊としての未整理事項を終了する 一、人事関係
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818400

    閲覧

    [規模]15

    [種別]

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]復員陸軍軍人軍属地区別人員要図は次の通りかおる。 復員陸軍軍人軍属地区別人員要図 [(図)以下省略] 六、復員陸軍軍人軍属目統計表は次の通りてもの 復員陸軍軍人軍属目別統計表 昭二三、 @@@ [(図)以下省略] 備考 宇品に上陸復員せー者 大竹に上陸復員せー者を示す 陸軍軍人軍属一覧表 (其ノ一) 宇品ノ分 (表) 月別 地区 階級 比島 沖縄 南洋 ニユーギニヤ ヤテイ(連絡) 台湾 ボルネオ ソロモン 中国 仏印 ビルマ 満鮮 ジヤワ (モロタイ) 計 累計 昭和二十年十月 将 信 下 兵 属 看 計 十一月 将 准 下 兵 属 看 計 十二月 将 准 下 兵 属 看 計 [(表)以下省略]
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818500

    閲覧

    [規模]8

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]三、遺骨留品の処理 一、処理一般の要領 左図の如き要領に依る帰還遺骨遺留品を処理す 1、受領より護送準備 概ね一ケ月 復員部隊 寄領者 復員会報に主会-処理要領の概要を告知-提出準備をさせる 支局受領 1、遺骨を府県別に棚に納める 2、遺留品を連絡局(支部)別に金庫に収納 名簿府県別に棚に納める 整理 1、府県別に一連番号を記入し遺骨箱に収納-安置棚に奉安 2、遺留品も亦同じ但し金庫に納む 準備 1、遺骨白布に奉包し標示慰霊祭場に安置 2、遺留品の梱包 3、前日に慰雷祭実施 2、護送 イ、英霊車を編成し連絡局(支那)に護送 ロ、本籍地不明の遺骨遺留品は広島地方世話部に一括送付す 3、整理 控名簿を護送時機都府県別に
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818600

    閲覧

    [規模]13

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]四、経理給与業務 一、概況 支局編成当初の主要な経理業務は次の通りである 1、外地帰還部隊軍人軍属に対する金銭被服糧食印日用品の給与 2、外地帰還部隊経理決算業務の指導 3、持帰金 野戦郵便貯金 現地未支給金等の取扱に関する指導 4、局内職員以下の諸給与並に之に附通する経理一般業務 昭和二十一年一月宇品引揚授護局(以下単に援護局と略称する)が設置せられ外地帰還部隊陸軍人軍属に対する被服糧食及日用品等の物品給与は之を護局に移管した 同年春以来復員の進捗に伴ひ給与金の所要が急増し 資金の調達予算決算業務等事務となつたのでありは支局総務課内に経理班と設置し大竹宇品両復員部の所要資金の調達 交付予算決算の統轄業務を
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818700

    閲覧

    [規模]29

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]四、帰還部隊軍人軍属に対する金銭経過 (一) 金銭給与の概況 帰還部隊軍人軍属に支給する金銭給与は準拠規定が運々毅更せられ且大上陸直後の短時日の間に他の一般復員及援護行事と窟接に連撃して実施する必要があり相当撃れた極力一致して迫逐撃実を旨として行ひ挺に順調円滑に行はれひ 上陸後内地国立病院に入院する患者に対しては係官は殆して之と支給し留守宅渡実施者で地方工民話課に於て精算に要する者以外に対したは要あて現地来交人支給全もと精算支給し左 南帰還者中沖縄奄美大島台湾琉球等に帰還する者に対しては一般金銭給与の外現地未支給金の精算支払をも実施した 開局以来の給与人員及支給金額は別表第一第四の通りである
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818800

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]五、海外情報の収集及諸調査業務 一、海外情報の収集 従来一般情報の収集は庶務課にて提任し復員課調査班は状況不明者の調査に当つてるたが昭和二十二年七月以降南方地域就中「ビルマ」馬来地区の引揚活溌化に伴い留守業務局各支部各地方世話課等の復員業務処理に資する目的を以つて新に復員課調査班に於て復員一般の情報特に現地残留隊の状況に関する諸情報の収集と担当した、然し諸種の状況に依り充分なる成果と収むることが出来なかつた 業務実施の大要は次の通りである 1、現地残留作業隊の状況調査の物り還部隊中の関係者より直接状況聴取に務はるか或は之に任要なき銭務留守者名簿作業隊日誌其他必要なる書類等に就て調査した 2、座談会及会報時等に於て直接復員
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010818900

    閲覧

    [規模]12

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]六、艦舶乗組指導官の活動 一、艦舶乗組指導官の復員事務指導 1、艦舶乗組指導官は船中に於て復員事務の指導援助を行ひ上陸後の復員事務処理を迅速斉々におる事と主任務として昭和二十一年三月より復員船に乗組ことゝなつた 乗組指導官は一-二名にして者務指導に方りては乗組部隊の事務整理の現況と勘察して之に指導授助と行にと共に終戦後の国内書類と現地文は船御に於て証明し復者後還送する教育を行ふた 2、艦船乗組員は国有編成の外現地部隊の要求書と考慮しあ先発帰還しも参謀副官等さ臨時に艦舶乗組員に任務し職は経理官せ指疾走官に如へ現地部隊との連絡並に経理指導に努めに加先発帰還者の派遺は充分の 3 効果を挙け現在部隊に喜はれた
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010819000

    閲覧

    [規模]5

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]七、復員相該業務 一、相談所の編成組織 1、相談所は復員帰還者と留守宅家族と連絡相談業務に任する為昭和二十一年二月二日中旬大和人絹工場の一隅に相談所と開設せられ三月中旬整備を完了し四月一日より宇品引揚援護局業務部相誤所として発足た表の如ち陣容を以て相誤業務を開始した (表) 業務部相談所業務分担表 (表) 所 長 区人発 人員 担任業務 内山晁 全般の相誤所 庶務係 事務官 一 雇員 三 文書の受付保管 事外事件情報に関する事項 備品数品消耗品に関する事項 休暇出張並に出張要の整理に関する事項 勤務割出に関する事項 接待並に併約院治占に関する事項 相誤所 事務官(嘱託) 三 留地宰完石験の無軍保管
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省

    No.

    [レファレンスコード]C15010819100

    閲覧

    [規模]4

    • [所蔵館における請求番号]中央-終戦処理-677(所蔵館:防衛省防衛研究所)
    • [言語]日本語
    • [内容]八 業務実施間特記すへき事項 一、復員者(引揚者)宿舎慰問並駅頭見送 昭和二十二年二月十八日附援局総務部長「違」を以て相国上陸第一歩の復員者(引揚者)に同胞受の誠心を棒けるため宿舎慰問と宇品駅出発の陸の見依りを実施するにとにより各部隊交代実施して復員者に多大の咸銘を興へた 二、広島上陸地案内(パンフレツト)の送付 昭和二十二年五月三日広島上陸地案内(便覧)のはん「フレツト」を作製して現地兼上送付し復員者(部隊)の宇品上陸時の参考に資とた 内容は左の通りてある (一) 及関係機構隊員要図 (二) 宇品に於ける引揚授護及獲員業務取扱官署 (三) 編成表 (四) 職員表 (五) 艦船乗組員名簿
    • 作成者
    • 組織歴陸軍省


    PAGE TOP