アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 宗谷岬燈台

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:10件( 1-10 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A07061418300

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]記00647100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治十六年十二月十七日 第一局 主任 属 掛参議 書記官 別紙工部省伺北海道北見国建築ノ件ヲ按スルニ右建設ニ付具陳ノ趣无余儀相見候得共本年度ノ儀ハ費途端ニシテ金額支出ノ見込難相立ニ付来ル十七十八両年度ニ施業ノ積ヲ以テ各年度予算ニ編入ノ儀大蔵@副申ノ趣モ有之候問右ヲ採納セラレ左案ノ通御指令相成可然哉仰高裁候也 御指令案 甲一六六 伺ノ趣ハ来ル十七十八両年度ニ建設ノ積ヲ以テ費額各年度予算ニ編入@@心得ヘシ 会計@@@@大蔵省ヘ通牒

    No.

    [レファレンスコード]A07062439300

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]記01739100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]気象観測 測候所ハ明治二十年八月内務省令第キ号ヲ以テ定メラレタル規定ニ従ヒテ其事業ヲ千ヘリ二十三年測候所現数ハ七ケ所札幌、函館、根室ノ一等測候所三寿都上川網走釧路ノ二等測候所四是ナリ此他二等ノ資格ヲ以テ観測スルモノ二ケ所(本総ヨリ気象観測事務ヲ嘱托シタルモノ襟裳岬灯以中ノ二ケ所)アリ網走測候所ハ前年火災后本年三月再築成リ五月一日移転業ヲ執レリ各所観測ニ係ル気象ノ結果ハ定時中央気象ニ報告ノ后印刷シテ之ヲ各所ニ配付セリ且ツ従来蒸気ノ張力、温度、温度ノ算法及其他ノ更正ハ渾テ中央気象台出版気象観測附属諸表ニ其キタルモ本年一月以降ハ大日本気象会編纂ノ気象観測常用表ヲ採用セリ又二十二年中各郡区役
    • 組織歴北海道庁

    No.

    [レファレンスコード]A07062687300

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]記00663100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]明治十七年二月二十一日 第一局 属 掛参議 書記官 別紙工部省上申北海道北見国建築費額予算ヘ編入ノ件供高覧ノ也
    • 作成年月日明治17年2月21日

    No.

    [レファレンスコード]A07062699400

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]記00664100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]明治十七年十一月一日 第一局 属 掛参議 書記官 別紙工部省此見国附霧笛ヲ霧@ニ受更ノ件ハ曽@御裁可相成@霧笛ヲ霧@ト変更@ニ付件@@@@門金六千五百円ノ余羸ヲ生スヘキ見込@相属当初@調@該灯台建築費ニ不足ヲ生シ@付右笛鐘変更ニ依テ生スル余贏金ヲ以テ不足ノ@@流用支並セントノ旨ニ有之@依テ供高覧@也 会計検査院及大蔵省ヘ通牒
    • 作成年月日明治17年10月1日

    No.

    [レファレンスコード]A15110525200

    閲覧

    [規模]3

    • [所蔵館における請求番号]類00107100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]十二月二十一日工部省北見国宗谷岬ヘ灯台兵霧笛ヲ建設スルヲ以テ経費金別途ニ下付セント乞批シテ十七十八両年度ニ建設ノ積ヲ以テ費額ハ各年度予算ニ編入セシム工部省稟候北見国宗谷岬一金五万円也灯台并ニ霧笛建築費内金弐万弐千円十六年度請求ノ分金弐万八千円十七年度請求ノ分トシテ北海道北見国宗谷郡宗谷岬ト露西亜国領サハリン島(元樺太)ノ「クリヽヨン」岬ノ間ハ潮流急劇ナルノミナラス其近傍幾多ノ礁洲等所々ニ散在シ夫レカ為メ内外ノ船舶航路ノ危険ナルコト勝テ言ヘカラス加之風雨又ハ深霧等ノ夜ニ至テハ四面冥濛トシテ一モ標的トナスヘキモノ無之動モスレハ覆没ノ患ヲ免レス然ルニ今般露国政府ニ於テ「クリヽヨン」岬ヘ灯台建築既ニ着手候ニ付其対岸即宗谷岬ヘモ同様設灯ノ儀同国公使ヨリ相談候趣ヲ以テ外務省ヨリ照会有之右宗谷岬并其西ニ方リタル「シノヤフ」崎ハ当省ニ於テモ緊要ノ場所ト認定シ
    • 作成年月日明治16年12月21日
    • 組織歴内閣

    No.

    [レファレンスコード]A15110847300

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]類00180100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]二月廿七日工部省稟告北海道北北見国宗谷岬ヘ灯台建築之儀露国公使ヨリ申出有之候趣ヲ以外務郷ヨリ照会之次第モ有之其旨ヲ詳悉シ右灯台築造之積ヲ以諸費取調候処目途髙金五萬円ヲ要シ其内弐萬弐壱千円ハ十六年度ニ残金弐萬八千円ハ十七年度ニ別途ニ御下付之儀ヲ客年十一月中第百三十号ヲ以相伺候処来ル十七十八両年度ニ建設之積ヲ以テ費額各年度予算ニ編入スヘキ事ニ御指令相成候右ハ最前伺出之際ニ在リテハ本年度後半期ヨリ建築着手之見込ヲ以費額前段之如ク割合請求セシニ御裁合ニ由リ十七年度ヨリ着手スヘキ事ニ相成然ルニ該地ハ北緯四十五度強之位置ナルカ故夏季ニアラサレハ工場実施スル能ハス故ニ其土地季候ニ応シ同年度歳首ニ着手十二八九之
    • 作成年月日明治17年2月27日
    • 組織歴内閣

    No.

    [レファレンスコード]A15110972600

    閲覧

    [規模]2

    • [所蔵館における請求番号]類00209100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]十月七日工部省稟告北海道北見国建築露笛設置ノ儀客歳十一月第百三拾号ヲ以テ伺出同十二月十七十八両年度ニ於テ建設云々御指令相成候末尚実地遂調査候処該地降霧ノ状ハ根室地方ヨリ余@稀薄ニ有之且霧笛ノ義ハ将来維持ニ関スル資用品等悉皆遠隔ノ地ヨリ廻輸セサルヲ得ス故ニ斯ノ如キ僻@ニ於テハ不便尠少ナラス候間旁其便利ヲ計リ今般霧鐘ト変更設置可致ト存シ候就テハ霧笛設置費金壱万円ト霧鐘設置費金三千五百円ト差引金六千五百円ノ@@ヲ生スヘキ見込ニ候処抑モ該地ハ北海道ノ最北隅ニ位シ其近傍宗谷村アルモ僅々五六戸ニ過キス然シテ灯台ハ該村ヲ距ル殆ト三里ニシテ人家ト隔絶候ニ付建築資品ハ勿論日常品ト雖トモ悉ク数十里外ノ小樽函館ヨリ
    • 作成年月日明治17年10月7日
    • 組織歴内閣

    No.

    [レファレンスコード]A15112718700

    閲覧

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]類00667100(所蔵館:国立公文書館)
    • [言語]日本語
    • [内容]六月二十一日逓信省告示逓信省告示第百七十六号北海道北見国点火及霧鐘打鳴期限ハ従来毎年四月一日ヨリ十一月三十日マテノ処自今三月一日ヨリ十二月三十一日マテト改ム但一月及二月中ハ点灯竝鳴鐘ヲ停止ス明治二十六年六月二十一日逓信大臣伯爵黒田清隆
    • 作成年月日明治26年6月21日
    • 作成者遞信大臣伯爵黑田清隆
    • 組織歴内閣

    No.

    [レファレンスコード]B11092911700

    閲覧

    件名目次

    [規模]1

    • [所蔵館における請求番号]B-3-6-6-2_007(所蔵館:外務省外交史料館)
    • [言語]日本語
    • [内容]目次 ○函館港灯明船火色変換工部省告示 ○羽後国船川港ニ設置ノ浮標廃止同前 ○尾張国半田湾浮標設置同 ○北見国設置同 ○長門国下ノ関門司湾内浮標設置同 ○函館港口葛登支岬灯台設置同 ○大隅国佐多岬灯台改良中仮灯設置同 ○大隅国佐多岬灯台工事竣切告示 ○伊予国三津浜ニ灯台建設告示 ○伊勢国四日市港ニ灯台建設告示 ○灯台并諸標設置告示文各国公使ヘ送付慶止一件
    • 組織歴外務省

    No.

    [レファレンスコード]B11092912200

    閲覧

    [規模]21

    • [所蔵館における請求番号]B-3-6-6-2_007(所蔵館:外務省外交史料館)
    • [言語]日本語
    • [内容]明治十八年 北見国設置工部省告示 送甲第七七五号 当省第二十五号告示欧文印刷出来候ニ付百五十部及御送付候条例ノ通夫ニ御配達相成度此段申進候也 明治十八年八月二十四日 丹羽工部少書記官 外務書記官 御中 Notification No.25 of Kobusho Aotice to Mnriners (No.4.) SOYASAKI LIGHTHOUSE NORTHERN COAST OF YEZO The Government of Japan hereby gives notice that a Lighthouse has been erected on Soyasaki, northernmost
    • 作成年月日明治18年8月24日~明治18年10月26日
    • 作成者丹羽工部少書記官//外務卿外務大輔//外務大書記官浅田徳則
    • 組織歴外務省


    PAGE TOP