アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 外務省 弁事局

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:49件( 1-20 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A04017213200

閲覧

[規模]100

  • [所蔵館における請求番号]単01117100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]記録抜粋 五 記録抜粋 十八 外国人関係訴訟事務司法省取扱一件 未開港塲繋泊船一件 外国人関係訴訟事務司法省取扱一件 明治四年辛末西暦千八百七十一年 印大原六等出仕 明治六年十二月十五日 寺嶋外務卿殿 大木司法卿 御国人ヨリ外国人ニ対シタル訴訟其領事庁之裁判ニ不服之節ハ其本国裁判所へ上告致候事ニ相成入費多分ニテ薄カ之者難渋ノ事情モ有之ニ付此程口頭ニテ及御問合候処領事ノ裁判 不服シ者ハ其国公使ヘ控告致不苦旨答有之候処右者各国公使ヘ御談判御決定相成候儀ニ有シ哉先頃中神奈川表各国領事庁ニテ裁判有之候内伊太利ハ本国裁判所米国者サンフランシスコ裁判所英国ハ上海裁判所ヘ上告可致旨申聞候哉ニ承込候儀モ有之候ニ付為念今一応
  • 作成年月日明治6年12月15日
  • 作成者大木司法卿
  • 組織歴内閣//司法//外務

No.

[レファレンスコード]B03041114700

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-1_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容] 魯国代理公使勤方ヨリ柯太嶋へ出兵在屯之虚説云々本月十九日上申相成候書面中開拓使へ御達方之義記載有之候処右者最前御省ニ於テ往復相成候末ニ付彼国公使へ返答之旨趣モ御省より同使へ御通知有之可然存候仍而為念及御問合候条否早々御答有之候也 四月廿四日第四百七十八号 明治七年四月廿三日 史官 外務大少丞御中 明日此文中之事を開拓使江可申遣候事
  • 作成年月日明治7年4月23日
  • 作成者史官
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041114800

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-1_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容] 史官御中 外務大少丞 魯国代理公使勤方より柯太嶋へ出兵在屯之虚説云々本月十九日上申書面中開拓使へ御廻方云々ハ御申越之通当省より開拓使へ可及通知候依而及回答候也 七年五月廿五日
  • 作成年月日明治07年04月25日
  • 作成者外務大少丞
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041114900

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-1_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第四十二号四月廿七日達ス 黒田開拓次官殿 寺島外務卿大少丞 北海道へ兵隊六千人差送り其内二千人ハ柯太表へ被相廻候旨風聞承り候由魯国代理公使勤方オラロースキーより別紙甲号之通申立候間公使江承合上別紙乙号之通り及回答候処尚去ル十七日同人出省屯兵之義虚説なる上ハ其主意を新聞紙ニ記載可致旨申述候間右ハ其疑を解くニ彼方於而要用なる上ハ新聞紙ニ記載致候事可為随意旨及返答候依而往復書翰写共添此段為御心得申入候也 七年四月廿五日 〇別紙甲号ハ千八百七十四年四月十一日付露国代理公使ヨリ来翰第六号七号ハ明治七年四月十三日付同公使ヘノ返翰ニシテ前書ニ付略之
  • 作成年月日明治07年04月25日
  • 作成者寺島外務卿
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041115000

閲覧

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-1_003(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容] 柯太嶋へ出兵在屯之虚説云々魯国代理公使へ返答之旨趣開拓使へ御達之義四月十九日付ヲ以テ上申相成候ニ付最前之手続ヲ追ヒ御省ヨリ直ニ同使之御通達有之可然段及御打合通候所今以御答無之右者如何御取扱相成候哉致承知度此旨及御照会候也 六月二日 第六百二号 明治七年六月二日 史官 外務大少丞御中
  • 作成年月日明治7年6月2日
  • 作成者史官
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041135000

閲覧

[規模]47

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治六年五月 琉球藩ヨリ差出シタル外国船渡来年月調及 唐へ隔年定額貢物等ノ書類写 大蔵省ヨリ廻送ノ件 小輔 右局 過日及御引合置侯琉球藩ヨリ差出侯書類写別紙三冊差進申侯御落受有之度侯也 癸酉五月廿三日 親松寮 山藤権大属 小林権大属 内藤権大録殿 百九号 外国船渡来年月 調写 一 弘化元辰年三月 仏朗西国船来着神父壱人唐人壱人聖現寺江相残本船出帆 同三午年四月 同上船来着神父壱人相残右逗留神父并唐人乗船 尚又 同年七月 同国船来着又侯壱人相残本船致出帆侯 嘉永元申年六月壱人病死壱人は 同七月 本国船来着列後申侯 人名官職宗旨書留相分不申侯 一 弘化三午年四月 英吉利国船来着医者
  • 作成年月日明治6年5月22日~明治7年4月22日
  • 作成者租税寮 山後権大属//(租税寮)小林権大属//外務少輔上野景範//琉球藩 與那原親方//伊地知////中村大外史//外務大少丞
  • 組織歴//大藏省

No.

[レファレンスコード]B03041135100

閲覧

[規模]15

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治七年五月 与那原親方、津波古親方ト交替シ帰藩ニ付両親方ニ謁見御付ラレ且与那原親方ヘ物品賜与ノ件 津波古親方 右者 新年 紀元節 天長節 御祝儀之使者並在番勤被申付 四月五日那覇川出艦 同九日鹿児島県着同十八日同所出艦所々汐掛ニ而昨十一日上着仕申侯此段御届申侯也 明治七年五月十二日 琉球藩 与那原親方 御中 右局 津波古親方義琉球藩邸在勤交代として本月十一日 当省六等出仕伊地知貞馨一同出京致し此段及御届侯也 明治七年五月十七日 外務大少丞 史官 御中 第五百六十号 今日新在番津波古親方江役次仕申侯此段御届申侯也 明治七年五月十三日 琉球藩 与那原親方 御中
  • 作成年月日明治7年5月12日~明治7年5月29日
  • 作成者琉球藩 與那原親方//外務大少丞//宮内卿 德大寺實則//寺島宗則////宮内大少丞//琉球藩 津波古親方
  • 組織歴//宮内省//琉球藩

No.

[レファレンスコード]B03041135200

閲覧

[規模]13

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治六年六月 六等出仕 伊地知貞馨ノ演述ニヨリ藩王始メ 三司官ヨリ永ク朝旨ヲ遵奉シ渝ラザル旨申出タルニ付正院ヘ上申ノ件 少輔 右局 正院 御中 外務少輔 上野景範 先般六等出仕伊地知貞馨義琉球藩江渡航藩王及ヒ三司官に対シ明年来朝之使臣優待之次第より宇内之形勢を挙ゲ追々鏤迷衆院之処其旨證認いたし永ク朝旨を遵奉して渝らざる旨別紙之通 貞馨迄申出侯 今般同人義帰京致し復命書相添差出侯ニ付右書類取纒メ此段申上侯也 癸酉六年六月五日 復命書 昨年来朝之琉球使臣同行琉球藩江渡海藩主及三司官江使臣御接待之次第冊封を賜ル事共篤与申入宇内之形勢事情迄も致説得固陋之幣習
  • 作成年月日明治6年4月14日~明治6年9月2日
  • 作成者外務少輔 上野景範//外務六等出仕 伊地知貞馨//浦添親方//川平親方//宜野湾親方//伊江王子//琉球藩王名代在勤 與那原親方//外務卿 副島種臣
  • 組織歴//琉球藩

No.

[レファレンスコード]B03041135400

閲覧

[規模]14

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治六年七月 本省六等出仕 伊地知貞馨 権中録 堀江弘貞 琉球出立ノ際 琉球王 并 中城王子 ヨリ物品贈與セラレタルニ付届出ノ件 大輔 第千二百五十七号 十七日 達済 太政大臣 三條実美殿 外務少輔 上野景範 琉球藩王 并 中城王子 より 当省六等出仕 伊地知貞馨 并 権中録 堀江弘貞 ヘ別紙之通品物差贈侯ニ付受納致侯段届出侯間此段御届申侯也 明治六年七月 六拾九号 琉球藩王 並 中城王子 より私出立之節別紙目六之通贈来侯ニ付致辞謝侯得共是非共受納侯様強而申聞ケ致謝絶侯ハバ却而情義ヲ破リ侯気合ニ付無拠致受納侯依而為返禮左之品々藩王 江差贈申侯此段御届申侯也 明治六年七月 六等出仕 伊地知貞馨
  • 作成年月日明治6年7月17日~明治6年7月25日
  • 作成者外務少輔上野景範//伊地知貞馨//堀江権中録//式部//輿那原親方//大久保一翁
  • 組織歴//東京府

No.

[レファレンスコード]B03041135500

閲覧

[規模]48

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]自 明治六年八月 琉球藩摂政三司官 任免ノ儀以来藩王ヨリ人撰其状伺ノ上宣下相成度且摂政ハ四等官 三司官ハ六等官ニ準セラレ度旨上申并指令ノ件 卿 少輔 右局 大政大臣代理 @@録 御中 副島外務卿 摂政 三司官者 琉球藩要樞之重官ニ而 鹿児島藩附属中 此両官者人名相立申出之上時ニ申付相成来侯 御直官罷成侯ニ付而者 右両官者秦任官ニ被準交代之節者人柄取調 藩王より伺之上任職被仰付可燃 尤 摂政者四等官 三司官者六等官ニ被準度此段可被遂御評議侯也 百四十五号 六年八月十八日学 六年十月廿六日琉球来 三司官 川平親方 事今月十二日致病死侯依之跡役之儀如先規入札申渡侯上 池城親方 江被申付相勤申
  • 作成年月日明治6年1月8日~明治7年3月27日
  • 作成者副島外務卿//宜野湾親方//伊江王子//琉球藩王尚泰//外務大少丞//外務卿寺嶋宗則//輿那原親方//太政大臣三條實美//池城親方//浦添親方
  • 組織歴//琉球藩//太政官

No.

[レファレンスコード]B03041135600

閲覧

[規模]59

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治六年九月 琉球藩管内八重山嶋ヘ西班牙人漂着救助ヲ受ケタルニ付 同国代理公使勤方「エミリヨヲエド」ヨリ謝書呈出ノ件 右局 琉球藩御中 外務大少丞 其藩管内八重山嶋江 昨七月中漂流之西班牙国人救助ヲ請侯義ニ付 同国代理公使勤方 エミリヨヲエドより別紙写之通謝書差出侯間為御心得右写及御達侯也 明治六年九月十五日 百七十三号 右局 海軍省 御中 外務大少丞 当春中為測量 琉球藩江回鑑相成侯 大坂丸 八重山嶋より護送 那覇於而在勤当省官員江御引渡有之侯西班牙国人救助ヲ請侯義ニ付 同国代理公使勤方 エミリヨヲエド より別紙写之通謝書差出侯間為御心得右写差進侯御落手有之度侯也 明治六年九月
  • 作成年月日明治6年9月15日~明治7年7月25日
  • 作成者外務大少丞//西班牙代理公使勤方ヱミリヨヲエド//在勤與那原親方//外務卿副島種臣//大藏卿大隈重信//六等出仕伊地知貞馨//中村外大史//外務大臣花房義質//神宮少宮司浦田長民//津波古親方
  • 組織歴//琉球藩//大藏省//太政官//神宮司廳

No.

[レファレンスコード]B03041135700

閲覧

[規模]30

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治六年十月五日 崎元少一 ガ琉球ヨリ呂宗人ヲ護送シタル費用云々ニ付 本省大少丞ヨリ 鹿児島県ヘ回答ノ件 乙一千百二十四号 鹿児島県 御中 外務大少丞 御県 崎元少一 先般琉球より呂宗人護送上県往復旅費並 御県ヘ滞在中日当早々返却及侯様 琉球在勤当省官員ヘ御掛合之趣致承知侯得共着合不致儀も有之就而者在勤当省官員ヘ申達委細取調侯上ニテ無之而者何共難及御答海路隔絶且船便稀ナル時節柄往復日数相掛急速確答致兼候間然様御承知有之度此段及御掛合侯也 明治六年十月五日 明治六年十一月 日清両國修好条規通商章程批准交換ノ為メ 副島種臣 渡清ノ関係書類写 琉球藩ヘ交附ノ件 右局 琉球藩 御中 外務大少丞
  • 作成年月日明治6年10月5日~明治6年11月25日
  • 作成者外務大小丞//外務大臣副島種臣//外務少輔上野景範//外務卿寺島宗則//上海在勤總領事井田譲
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041135800

閲覧

[規模]36

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治六年十二月琉球藩取調書類 土方大内史 ヘ回附ノ件 琉球藩取調之書類早々可差出侯様御申越之旨致承知侯右ハ両日間中可差出侯間此段及御回答侯也 明治六年十二月四日 六等出仕 伊地知 土方大内史殿 右局 六等出仕 伊地知貞馨 大内史 土方久充殿 琉球藩書類 五冊 同藩地図 弐帙 右取調 相済御廻申侯法条教条ト申表題之内間々僣越之文面有之右ハ 琉球藩 木下氏 江領布ノ書ニ而致改正侯ハバ却而真ヲ可失ト存じ其侭書写差出侯以来者右様不都合之文字ハ曽て為異記不申侯右御含此段申進置侯也 明治六年十二月八日 琉球藩親方江達書 其藩江布達之儀有之侯条 今日午後二時 両人之内出省可有之侯也 明治六年十二月
  • 作成年月日明治6年12月4日~明治7年4月22日
  • 作成者六等出仕伊地知貞馨//外務少輔//宮内卿德大寺実則//宮内卿代理宮内大輔萬里小路博房//琉球藩與那原親方//外務大少丞//前島駅逓頭//大藏省事務総裁参議大隈重信//内務卿大久保利通
  • 組織歴//宮内省//琉球藩//大藏省//内務省//太政官

No.

[レファレンスコード]B03041135900

閲覧

[規模]34

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_3_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治七年一月 毎年一月御歌會始之節 官員華士族僧侶平民之無差別詠進可有之旨琉球藩ヘ布達ノ件 右局 別紙布達并達書 琉球藩江御達相成度此段及御依頼侯也 明治七年一月十五日宮内大少丞 外務大少丞 御中 即日琉球藩江達す 一月十五日 第八号 毎年一月御歌會始之節 官員華士族僧侶平民之無差別詠進之向ハ採録之上 叡覧ニ相供侯儀ニ侯条勝手次第詠進之上各管轄庁ニ可差出侯此旨布達侯事 但御題御會日等之儀ハ毎年歳首可及布達事 明治七年一月十二日 宮内卿 德大寺實則 迎年言志 右本年御歌會始御題ニ侯条此旨布達侯事 明治七年一月十二日 宮内卿 德大寺實則 琉球藩 毎年御歌會始詠進之儀ニ付 別紙之通布達ニ付
  • 作成年月日明治7年1月7日~明治7年5月3日
  • 作成者宮内大少丞//宮内卿德大寺實則//琉球藩津波古親方//輿那原親方//外務卿寺嶋宗則//六等出仕伊地知貞馨//池城親方//浦添親方//冝野湾親方//伊江親方
  • 組織歴//宮内省//琉球藩

No.

[レファレンスコード]B03041136300

閲覧

件名表紙

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_4_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]雑 琉球藩在勤 福崎季連 外壱名ヨリ 御省江之別封壱通到来侯間御回進申侯御落手有之度侯也 明治六年五月十七日 大坂府 御中 追而本文御落掌侯ハバ其御添書御差越有之度侯也 乙第一千三百六十六号 右同局 右同局 琉球藩 外務大少丞 マルヤルゴ船 畧説印行出来侯間則壱部相廻侯也 六年十月十七日 證 官途必携十冊 布告全書 七冊右所持之品於琉球表乙館之御用書ニ相備置侯処此節御返入正ニ落手仕侯也 六年十一月廿二日 伊地知貞馨 印 第百六十八号 琉球諸島地図 乾 伸 二枚 右は昨年中 副島前外務卿 ヨリ借用致置侯品ニ付御返却致侯御収蔵被下度侯也 七年七月廿二日 海軍秘書官 外務大少丞 御中
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041136600

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_4_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]小輔 伊地知六等出仕 渡琉着手之始より球人登京ニ至リ俣迄之鎮書略述被差出侯間島中一覧之上ハ琉球書籍ヘ編入可致置事 酉六月廿六日 右局 九十二号
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041138800

閲覧

[規模]28

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_6_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]第三号 右局 二月九日付 第弐号 三月廿九日 相達拝誦春暖之 本省各位益御清福段嘉之至ニ存侯随而当方一同無異在勤御降念有之度侯 一 本省事務索程御改革ヲ始六局ニ分局相成局毎ニ正副長被置貴殿ニは右局長御奉命之由事務索程未定ニ付き御廻無之旨致承知侯 一 副島外務卿殿 を始外四名 清国江出張之内命有之侯由其外 各国江派出被命侯姓名及派出相成居侯 木戸 大久保 両副使召返之義 正院より御達相成侯趣御申越之件ニ委曲致承知侯 一 太政官日誌並新聞紙等入記之通正ニ致落手侯 一 当地諸島測量之為罷越侯 大坂丸 去月廿九日 入港 海軍大佐 柳猶悦 艦長 中村雄飛 礒直包 義 河村大録江面会 津在中旅
  • 作成年月日明治6年4月23日~明治6年6月6日
  • 作成者堀江外務少録//福崎季連
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B03041139500

閲覧

件名表紙

[規模]1

  • [所蔵館における請求番号]1-4-1-4_7_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容] 右局 第七号 在琉球 福崎季連 江之往簡 一 被魯国仮条約書江附属往復書簡先便取落侯ニ付写相廻侯 一 外務卿殿 在清中之顛末概略書別紙 甲号写二而御承知可有之侯 一 清国人漂流之節取扱方之義 琉球藩より別紙写之通願出其所ニ出張面接ニハ不及侯得共其節ニ取扱之始未巨細被聞届御指令相成侯且又 伊江王子 外二名宛別紙写之通相達侯間其写相廻侯 百九十九号 一 清国と条約談合之義ニ付其外 公使 領事江別紙之通相達侯間為心得写相廻侯 一 外務大丞 花房義質 去月廿六日 任兼 外務一等書記官 魯国在勤被命侯 一 昨年琉球ニ於而 英国船 ベネ-ル号 破船乗組人救助受侯謝詞可申入為 同国政府より其地江近々
  • 組織歴

No.

[レファレンスコード]B06151021300

閲覧

件名分割3

[規模]157

  • [所蔵館における請求番号]2-5-1-0-10(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]局 開拓使仕置 東京府 大坂府知事 神奈川県 兵庫県 長崎県 新潟県 副島外務卿 今般秘魯国政府と別冊写之通仮条約取結候間往復之写添へ此通リ相達候也 六年八月 局 今般秘魯国ト仮条約御取結相成ル趣ヲ以右条約書写ニ彼我往復ノ書翰写共添ヘ御達之趣通知候也 新潟県令 橋本正隆 明治六年九月五日 外務卿副島種臣殿 九月百九十二号 軍事局 各局 今般貴国と我国と仮条約調印相済候ニ付双方方国旗配布申度ニ因而別紙我国旗章雛形寸法差色候貴国之義も詳細記画し御差越有之度敬具 明治六年八月二十七日 外無大丞宮出小一 秘魯国公使館書記官 ゼ、フェデリコ、ヱルモール貴下 秘魯国書記官彼レ之国旗差越次第神奈川県
  • 作成年月日明治6年9月5日
  • 作成者//副島外務卿//新潟県令 橋元正隆
  • 組織歴////新潟県

No.

[レファレンスコード]B07080187500

閲覧

件名分割3

[規模]108

  • [所蔵館における請求番号]2-7-1-0-3_1_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容] 右局 郵便交換条約書ニ付伺 米国と郵便交換条約取結之儀昨@月中在米高木三郎江御委任相成既ニ約書調印相済候処右約書中第二十三条ニ此条約を確定するニ臨んて双方より速ニ手書記名を交附すヘき旨明文有之且彼方ニおゐてハ既ニ大統領之手記鈴印相済送致ニ付而ハ速ニ天皇陛下之観准を仰き御国璽を鈴し彼江送致シ而して彼方ニ有之候同種之約書と交換候順序ニ右約書第三条中郵便税改正之儀大蔵省より上申之趣を以御達相成候ニ付昨十二月中当省より在米矢野臨時代理公使江右改正談判之儀相達シ置キ@其結末ニ@不申候処於条天皇陛下之観准御遷延有之ハ@@約定之@@@@@殊ニ天儀@候速ニ鈴印致送候ニ付@両国交際ニおゐて不@様被存且第二十三条ニ
  • 作成年月日明治7年1月13日~明治7年9月25日
  • 作成者外務大臣寺島宗則//前島駅逓頭
  • 組織歴


PAGE TOP