アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 境港燈台

絞り込み検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:5件( 1-5 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03021765600

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]御17429100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]勅令第二十三号 朕樞密顧問ノ諮詢ヲ経テ開港港則中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 裕仁 内閣総理大臣 濱口雄幸 遞信大臣 小泉又次郎 開港港則中左ノ通改正ス 第一条中四日市ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 宇野ノ港界ハ高邊岬(高邊山三角点ヨリ南三十度東)ヨリ下烏島ノ西端及飛洲ヲ経テ蛸埼(五一米三角点ヨリ正東)ニ引キタル一線以内 同条境ノ項中「燈台ヲ中心トシテ一海里半ノ半徑ヲ有スル圓圏」ヲ「ヲ中心トシテ二海里半ノ半徑ヲ有スル圓圏」ニ改ム 同条中伏木ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 船川ノ港界ハ生鼻埼ヨリ正南ニ引キタル一線ト南平澤ノ南東角ヨリ正東ニ引キタル一線トノ二線ヲ経界トナシタル面積内
  • 作成年月日昭和05年02月07日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03033185100

閲覧

[規模]3

  • [所蔵館における請求番号]枢A00085100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]開港港則中改正ノ件 右勤テ上泰シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 内閣総理大臣 濱口雄幸 勅令第 号 開港港則中左ノ通改正ス 第一条中四日市ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 宇野ノ港界ハ高邊岬(高邊山三角点ヨリ南三十度東)ヨリ下鳥島ノ西端及飛洲ヲ経テ蛸埼(五一米三角点ヨリ正東)ニ引キタル一線以内 同条境ノ項中「灯台ヲ中心トシテ一海里半ノ半径ヲ有スル円圏」ヲ「ヲ中心トシテ二海里半ノ半径ヲ有スル円圏」ニ改ム 同条中伏木ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 船川ノ港界ハ生鼻埼ヨリ正南ニ引キタル一線ト南平澤ノ南東角ヨリ正東ニ引キタル一線トノ二線ヲ経界トナシタル面積内
  • 作成年月日昭和04年12月27日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//内閣

No.

[レファレンスコード]A03034157100

[所蔵館における請求番号]枢F00765100(所蔵館:国立公文書館)

  • [言語]日本語
  • [内容]昭和五年一月二十九日会議議案 昭和五年一月二十九日決議 昭和五年二月八日公布 勅令第二三号 開港港則中改正ノ件 参照添付 勅令第号 開港港則中左ノ通改正ス 第一條中四日市ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 宇野ノ港界ハ高邊岬(高邊山三角点ヨリ南三十度東)ヨリ下烏島ノ西端及飛洲ヲ経テ蛸埼(五一米三角点ヨリ正東)ニ引キタル一線以内 同條境ノ項中「燈台ヲ中心トシテ一海里半ノ半径ヲ有スル円圏」ヲ「ヲ中心トシテ二海里半ノ半径ヲ有スル円圏」ニ改ム 同條中伏木ノ次ニ左ノ如ク加フ 船川ノ港界ハ生鼻埼ヨリ正南ニ引キタル一線ト南平澤ノ南東角ヨリ正東ニ引キタル一線トニ二線ヲ経界トナシタル面積内 参照 ○開港港則 明治三一年勅令第百三十九号
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A03034157200

閲覧

[規模]22

  • [所蔵館における請求番号]枢F00765100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和五年一月二十九日会議議案 昭和五年一月二十九日決議 昭和五年二月八日公布 勅令第二三号 開港港則中改正ノ件 参照添付 勅令第号 開港港則中左ノ通改正ス 第一條中四日市ノ項ノ次ニ左ノ如ク加フ 宇野ノ港界ハ高邊岬(高邊山三角点ヨリ南三十度東)ヨリ下烏島ノ西端及飛洲ヲ経テ蛸埼(五一米三角点ヨリ正東)ニ引キタル一線以内 同條境ノ項中「燈台ヲ中心トシテ一海里半ノ半径ヲ有スル円圏」ヲ「ヲ中心トシテ二海里半ノ半径ヲ有スル円圏」ニ改ム 同條中伏木ノ次ニ左ノ如ク加フ 船川ノ港界ハ生鼻埼ヨリ正南ニ引キタル一線ト南平澤ノ南東角ヨリ正東ニ引キタル一線トニ二線ヲ経界トナシタル面積内 参照 ○開港港則 明治三一年勅令第百三十九号
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]B04121066600

閲覧

[規模]9

  • [所蔵館における請求番号]G-1-2-0-4_002(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]七 此段申進ス 参考 最近四ヶ年間ノ本邦統計ヲ通覧スル処境港ニハ外船ノ入港ナシ 昭和4 一六三四四 平 境七日後発 秘書 本省十一月七日後着 幣原外務大臣 鳥取県境町長 (至急) 境港修築予算ニ付御高配ヲ感謝ス尚閣議ニテ通過スル様御願ヒ申ス 昭和三年九月二十日接受 通商局 海第二〇九八号 昭和三年九月十九日 逓信省管船局長 外務省通商局長殿 (鳥取県)境港港界拡張ノ件 境港修築工事計画ニ属スル防波堤延長工事完成後ハ境町前面ノ内港ニ出入不可能ナル大型船ハ自然港界外ニ碇泊スルノ余儀ナキニ至リ取締上並船舶側ノ不便尠ナカラサルヲ以テ開港港則第一条中境ノ港界ヲ左記ノ如ク改正致度見込ニ有之候間貴省御意見承知致度 左記 境ノ港界ハヲ中心トシテ二海里半ノ半径ヲ有スル
  • 作成年月日昭和3年9月19日
  • 作成者鳥取県境町長
  • 組織歴外務省//鳥取県境町


PAGE TOP