アジア歴史資料センター

文字サイズ

標準

拡大

Language

English

検索条件 : 台湾総督府 地方部

絞り込み検索

辞書・表記ゆれを指定して検索

アジ歴グロッサリー内検索【 グロッサリー内検索について 】
アジ歴グロッサリーでサイト内検索を行います。
アジ歴グロッサリーとは
アジ歴で資料を検索する際のテーマ別歴史資料検索ナビです。テーマ別にキーワード一覧、地図、組織変遷表、年表等から、お探しの資料や関連資料にスムーズにアクセスすることができます。
< 現在公開中のテーマ >
・公文書に見る終戦 -復員・引揚の記録-
・公文書に見る戦時と戦後 -統治機構の変転-
・公文書に見る外地と内地 -旧植民地・占領地をめぐる人的還流-
・公文書にみる明治日本のアジア関与 -対外インフラと外政ネットワーク-

項目とキーワードを指定

作成年月日

元号西暦対照表

検索する資料

所蔵機関

種別

言語

文書の機密レベル

資料群を指定

該当件数:10件( 1-10 件目を表示 )

サムネイル表示

CSVダウンロード

表示件数

表示順

閲覧ボタンにマークがある場合は、外部サイトにリンクします。

No.
レファレンスコード
概要

No.

[レファレンスコード]A03020914300

閲覧

[規模]4

  • [所蔵館における請求番号]御09018100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]朕枢密顧問ノ諮詢ヲ経テ官制中改正ノ件ヲ裁可シ茲ニ之ヲ公布セシム 睦仁 内閣総理大臣侯爵西園寺公望 勅令第二百六十号 官制中左ノ通改正ス 第十七條 民政部ニ左ノ四局、二署及三部ヲ置ク 財務局 通信局 殖産局 土木局 警察本署 蕃務本署 法務部 学務部 通信局ニ測候所及燈台ヲ附属セシム 第十八條中「各局及蕃務本署」ヲ「各局署及各部」ニ改ム 第十九條中「局長」ノ次ニ「警視総長一人勅任」ヲ加ヘ「十人」ヲ「十四人」ニ、「五人」ヲ「七人」ニ、「十九人奏任内一人」ヲ「三十一人奏任内二人」ニ、「三百六人」ヲ「四百三十六人」ニ、「三十八人」ヲ「四十一人」ニ改ム 第二十條第二十四條及第二十五條
  • 作成年月日明治44年10月14日
  • 作成者内閣
  • 組織歴内閣

No.

[レファレンスコード]A03033081200

閲覧

[規模]5

  • [所蔵館における請求番号]枢A00042100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制中改正ノ件 右謹テ上奏シ恭シク 聖裁ヲ仰キ併セテ枢密院ノ議ニ付セラレムコトヲ請フ 内閣総理大臣公爵桂太郎 勅令第 号 官制中左ノ通改正ス 第十七條 民政部ニ左ノ四局、二署及三部ヲ置ク 財政局 通信局 殖産局 土木局 警察本署 蕃務本署 法務部 学務部 通信局ニ測候所及灯台ヲ附属セシム 第十八條中「各局及蕃務本署」ヲ「各局署及各部」ニ改ム 第十九條中「局長」ノ次ニ「警視総長一人勅任」ヲ加ヘ「十人」ヲ「十四人」ニ、「五人」ヲ「七人」ニ、「十九人奏任内一人」ヲ「三十一人奏任内二人」ニ、「三百六人」ヲ「四百三十六人」ニ、「三十八人」ヲ「四十一人」ニ改ム 第二十條、第二十四
  • 作成年月日明治44年08月23日
  • 作成者内閣総理大臣 桂太郎
  • 組織歴枢密院//内閣

No.

[レファレンスコード]A03033359200

閲覧

[規模]6

  • [所蔵館における請求番号]枢C00014100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]明治四十四年九月十五日 書記官長@@ 主筆 書記官 書記官 @湾総督府官制中改正ノ件 審査報告 謹テ今回御諮詢ノ@湾総督府官制中改正ノ件ヲ審査スルニ本案ハ@湾総督府民改部中内務局ヲ廃止シ従来之ニ属シタル事務ハ民改部ノ中ニ警察本署、、法務部及業務部ノ一署三部ヲ新設シテ之ヲ@@セシメ警視総長ナル官ヲ特設シテ警察本署ノ長タテシメ各部ニ部長ヲ置キ甚湾総督府高等官ヲ以テ之ニ充テ又今般甚湾総督府土木部官制ヲ廃止シ従来之ニ属シタル事務中築港ノ工事、事業費ノ@@シ係ル@@及排水ノ工事等ハ臨時甚湾総督府工事部ヲ設置シテ之ヲ掌理セント電気シ関スル作業ハ甚湾総督府作業所ヲ設置シテ之ヲ韋理セシムルニ付其他ノ土木行政事務ハ甚湾総督府@改部ニ土木局ヲ設置シテ之ヲ掌理セント同局ニハ民改部他ノ局ト均シク専任ノ局長ニハ
  • 作成年月日明治44年09月15日
  • 作成者枢密院書記官長
  • 組織歴枢密院//内務省

No.

[レファレンスコード]A03033376800

閲覧

[規模]8

  • [所蔵館における請求番号]枢C00021100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]大正八年六月十四日 書記官長 主筆書記官 書記官 官制中改正ノ件審査報告 謹テ今回御諮詢ノ官制中改正ノ件ヲ審査スルニ本案ハ同府ノ部局ヲ改廃シ其ノ職員定員ヲ増減セムトスルモノニシテ其ノ條項及理由ノ要旨ハ左ニ列挙スル所ノ如シ 第一部局ノ改廃 (一)民政部ノ及学務部ヲ廃止シ其ノ事務ニ水利及土木ニ関スル事務ノ一部ヲ併合シテ民政部ニ内務局ヲ新設シ民政部ノ警察本署ヲ警務局ト改称ス(第十七條第一項)是レ警察以外ノ地方行政事務ノ進捗ニ資シ且動モスレハ警察事務ト一般地方行政事務トヲ混淆スルノ弊ヲ矯メムトスルノ趣旨ナリト言フ 此ノ改正ノ結果民政部ノ組織ニ署ト称スルモノク又其ノ部ハ一ニ止マリ各局署ト言ヒ各部ト言フ
  • 作成年月日大正08年06月14日
  • 作成者枢密院書記官長
  • 組織歴枢密院//内務省

No.

[レファレンスコード]A03033584200

閲覧

[規模]23

  • [所蔵館における請求番号]枢D00322100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]議長(芳川) 次ニ官制中改正ノ件外二件ヲ議題トシ第一読会ヲ開ク朗読ハ省略ス 報告員(河村) 審査ノ結果ヲ報告ス本案ハ民政部中内務局ヲ廃止シ従来之ニ属シタル事務ハ民政部ノ中ニ警察本署、、法務部及学務部ノ一署三部ヲ新設シテ之ヲ分挙セシメ警視総長ナル官ヲ特設シテ警察本署ノ長タラシメ各部ニ部長ヲ置キ高等官ヲ以テ之ニ充テ又今般土木部官制ヲ廃止シ従来之ニ属シタル事務中築港ノ工事、事業費ノ支障ニ係ル潅漑及排水ノ工事等ハ臨時工事部ヲ設置シテ之ヲ掌理セシメ電気ニ関スル作業及水道ニ関スル作業ハ作業所ヲ設置シテ之ヲ掌理セシムルニ付其他ノ土木行政事務ハ民政部ニ
  • 作成年月日明治44年9月20日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院//内務省

No.

[レファレンスコード]A03034031200

閲覧

[規模]19

  • [所蔵館における請求番号]枢F00430100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]官制中改正ノ件(参照添附) 勅令第 号 官制中左ノ通改正ス 第十七条 民政部ニ左ノ四局、二署及三部ヲ置ク 財務局 通信局 殖産局 土木局 警察本署 蕃務本署 法務部 学務部 通信局ニ測候所及燈台ヲ附属セシム 第十八条中「各局及蕃務本署」ヲ「各局署及各部」ニ改ム 第十九条中「局長」ノ次ニ「警視総長一人勅任」ヲ加ヘ「十人」ヲ「十四人」ニ、「五人」ヲ「七人」ニ、「十九人奏任内一人」ヲ「三十一人奏任内二人」ニ、「三百六人」ヲ「四百三十六人」ニ、「三十八人」ヲ「四十一人」ニ改ム 第二十条、第二十四条及第二十五条中「各局署」ノ下ニ「及各部」ヲ加フ 第二十二条 警視総長ハ警察本署ノ長
  • 作成年月日明治44年10月04日
  • 作成者枢密院
  • 組織歴枢密院

No.

[レファレンスコード]A20040025500

閲覧

[規模]263

  • [所蔵館における請求番号]昭48自治00036100(所蔵館:国立公文書館)
  • [言語]日本語
  • [内容]内務省記録 昭和五年 法令例規解釈参考地方規則 自発議 至栃木 一類 公文編年録五一一 記録掛 公文暦年編纂録昭和五年 五一一 一類 法令、例規、解釈、参考(財務) 地方規則 自発議 至栃木 庁名 件名 月日 番号 索引 発 地方税ニ関スル法律命令ノ施行ノ件依命通牒(地方長官ヘ) 五 五発地二九 一 〃 県会議員選挙ニ無権利者ガ投票ニ関スル省議決定 〃 五発地四三 二 発 震災貸付金償還ノ件依命通牒(東京神奈川ヘ) 五 五発地六二 玉地局七〇 三 文書 統計主任会議ノ件 〃 五発地局九二 三の二 閣統 国庫ヨリ俸給ヲ受クル府県官吏ニ対シ旅費支給方並追加予算ノ件照復 〃 五地局七四 四 外 紐育市ノ財政ノ件
  • 作成年月日昭和3年5月14日~昭和5年12月23日
  • 作成者内閣統計局長長谷川赳夫//外務次官吉田茂//外務省通商局長武富敏彦//在未蘭領事井上静一//文部次官中川健蔵//内務局長石黒英彦//北海道庁長官池田秀雄//大蔵次官河田烈//宮崎県知事山岡国利//栃木県知事原田維織//細川埼玉県知事//挟間審査委員//福岡県知事//東京府知事//京都府知事//大阪府知事//神奈川県知事//群馬県知事//千葉県知事//地方主税両局長//内務省地方局長//内務大臣官房文書課長//大蔵次官//記録掛//東京府
  • 組織歴自治省//内務省//大蔵省//外務省//内閣////埼玉県//北海道庁//東京府//京都府//大阪府//神奈川県庁//群馬県//栃木県

No.

[レファレンスコード]B02031301500

閲覧

[規模]7

  • [所蔵館における請求番号]A-5-0-0-4_001(所蔵館:外務省外交史料館)
  • [言語]日本語
  • [内容]昭和十六年六月 皇民奉公会 中央本部事務規程 州庁支部事務規程準則 運動要領 役員氏名 情報部 皇民奉公会中央本部事務規程 第一条 中央本部ニ事務局ヲ置ク 第二条 事務局ニ事務総長ヲ置キ総裁之ヲ委嘱ス 事務総長ハ総裁及中央本部長ノ命ヲ承ケ事務ヲ統理ス 事務総長事故アルトキハ総務部長其ノ職務ヲ代理ス 第三条 事務局ニ左ノ六部ヲ置ク 総務部 訓練部 生活部 宣伝部 経済部 第四条 各部ニ部長ヲ置キ総裁之ヲ委嘱ス 部長ハ事務総長ノ命ヲ承ケ部務ヲ掌理ス 第五条 各部ニ参事若干名ヲ置キ総裁之ヲ委嘱ス 参事ハ部長ノ命ヲ承ケ部務ヲ掌ル 第六条 各部ニ班ヲ置キ部務ヲ分掌セシムルコトヲ得 第七
  • 作成年月日昭和16年6月
  • 作成者情報部

No.

[レファレンスコード]C06041526700

閲覧

[規模]2

  • [所蔵館における請求番号]参謀本部-日露戦役-M39-15-103(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]、関東総督府、韓国駐剳軍、近衛及第一乃至第十二師団並樺太守備隊ノ参謀会同ノ際ニ於ケル訓示 今回諸君ヲ召集セルハ中央部ト即参謀本部ト師団等トノ脈絡ヲ通シ相互ノ縊死ヲ疎通セントスルニ在リ抑モ中央部トトノ意志ノ疎通ハ参謀官ノ勤務ヲ滑カニ進ムル上ニ於テ最モ必要ナリ而シテ之ヲ平治ヨリ戦時ニ馴致スルニアラサレハ完全ナル疎通ヲ成サス戦時各指令部間ノ脈絡ヲ貫通スルト否トハ戦争ノ勝敗ニ関スルコト甚タ大ナリトス然レトモ若シ意志ノ疎通即相互ノ脈絡ノ貫通ニシテ縄規ヲ脱スルトキハ忽チ情弊ニ陥リ公使混淆トナリ終ニ医スヘカラサル害ヲ醸成スルニ至ラン故ニ意志ノ疎通ハ私ヲ去テ公ニ由ラサルヘカラス換言スレハ規則的ナラサルヘカラス殊ニ
  • 組織歴陸軍省

No.

[レファレンスコード]C08021216600

閲覧

[規模]61

  • [所蔵館における請求番号]海軍省-公文備考-T7-93-2205(所蔵館:防衛省防衛研究所)
  • [言語]日本語
  • [内容]台海第六二号 大正五年八月二十三日 秋沢海軍参謀長 志佐海軍省経理局長殿 海軍用地交換ニ関スル件 経三第三一六号ノ二御照会ノ趣了承然ルニ建二二五号ハ官舎移転料一二千七百三十円ヲ要シ亦タ建一二八号ノ甲モ其半ハヲ取ルトスルモ建築物ニ対スル賠償ヲ仕払ハサル可カラス其降地価ハ別紙評価ノ如ク総計一万三千六百四十円余ニ過キサレハ交換上不便ノ為少カラス当方ニ於テハ別図赤色ノ如ク転換ヲ得ヲコトトシ協議中ニ有之候亦タ青色ノ町ハ官有山地ナル故此小部分ニ限セス事件確定ノ後軍事上ノ必要ヨリ今回ノ転換地ニ沿フ山地ハ一切他ニ売却シ開墾スル寺ノ事ナキ様照会シ保留シ置ク心組ニテニハ既ニ内協議致候次第ニ有之候他
  • 作成年月日大正4年12月17日~大正7年9月26日
  • 作成者秋沢海軍参謀長//台北庁長加福豊次//経理局長
  • 組織歴海軍省


PAGE TOP