件名標題(日本語) | 携帯回光通信機仮取扱法の件 |
---|---|
階層 | |
レファレンスコード | C01001196700 |
所蔵館における請求番号 | 陸軍省-大日記甲輯-S5-7-14(所蔵館: |
言語 | 日本語 |
作成者名称(日本語) | 兵器局器材課 |
記述単位の年代域 | 昭和5年1月~昭和5年3月(1930/01/01 - 1930/03/31) |
資料作成年月日 | 昭和5年1月~昭和5年3月(1930/01/01 - 1930/03/31) |
画像数 | 13 |
内容 | 受領弐第一五一号 携帯回光通信機仮取扱法ノ件 器弐第一〇号 一月三十一日 陸普 通牒 副官ヨリ関係陸軍部隊ヘ 携帯回光通信機仮取扱法刻成ニ付送付ス 陸普第七六一号 昭和五年三月一日 641 注意 一、本通牒文ハ別冊ニ合綴ノコト 二、別冊ハ官房ニ於テ印刷ヲナシ別紙配賦表ニ依リ配賦セラレタシ 三、本取扱法ハ昭和二年製ニ対スルモノトス 携帯回光通信機仮取扱法配賦表 近衛師団 第一師団 第二師団 第三師団 第四師団 第五師団 第六師団 第七師団 第八師団 第九師団 第十師団 第十一師団 第十二師団 第十四師団 第十六師団 第十九師団 第二十師団 台湾軍 支那駐屯軍 関東軍 予備 合計 昭和二年製 携帯回光通信機仮取扱法案 |
種別 | 写真, 図 |